brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 会員登録 ログイン
トップ  -  北海道  -  旭川市  -  藤田歯科医院
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
0166-33-8221

藤田歯科医院

得意治療: 有床義歯
所在地
北海道 旭川市 東光8条1丁目1-10
最寄駅
旭川四条駅 徒歩29分
旭川四条駅出口より徒歩29分【駐車場完備】藤田歯科医院
①クリニック外観②受付③診療チェア
①クリニック外観②受付③診療チェア
①クリニック外観②受付③診療チェア
出典:藤田歯科医院
①クリニック外観②受付③診療チェア
旭川四条駅 出口より徒歩29分の藤田歯科医院では、患者様に安心して治療を受けていただくために、徹底したわかりやすい説明と無理に治療を押しつけない姿勢を大切にしています。治療を終えても「結局どこを治されたのか分からない」「他に方法はなかったのか」などの不安が残らないよう、対話を重視した医療面接からスタートし、患者様一人ひとりの体調や悩みを丁寧にお聞きします。口腔内の検査も十分に行い、状態を正確に把握した上で、複数の治療方法を提示します。保険診療と自由診療の違いや、それぞれの利点・欠点をわかりやすくご説明し、患者様ご自身が納得して治療方法を選べるようサポートします。

また、治療においては通院回数を極力減らすよう心がけ、効率的かつ負担の少ない診療を心掛けています。駐車場も完備しているため、お車での通院にも便利です。信頼と安心を大切に、地域に根ざした歯科医院として、藤田歯科医院は皆様の健康な笑顔を支えていきます。
有床義歯のこだわりポイント
身体にやさしい新しい選択肢 ヒューマンブリッジ治療のご紹介 身体にやさしい新しい選択肢 ヒューマンブリッジ治療のご紹介
藤田歯科医院では、歯を失った方に対して快適で負担の少ない補綴方法として「ヒューマンブリッジ」をご提案しています。従来のブリッジやインプラントに比べて身体への負担が少なく、隣接する歯をほとんど削らずに済むのが大きな特長です。そのため健康な歯を傷つけるリスクを抑えながら、自然な噛み心地を保つことができます。

また、外科手術を伴わないため麻酔を使わずに処置できるケースも多く、心臓病や糖尿病などの持病がありインプラント治療が難しい方にも適応できる可能性があります。ヒューマンブリッジは取り外し不要の固定式で、噛む力が安定しているうえ、装着時の異物感が少ないため、日常生活に支障をきたしません。治療は必要最低限の処置で完了し、欠損した歯の部位に人工歯を接着するだけというシンプルかつ精密な工程で進みます。少数歯の欠損でお悩みの方にとって、手術を伴わず自然に近い咬合を取り戻す方法として最適です。治療適応の詳細は症例により異なりますので、まずはお気軽に藤田歯科医院までご相談ください。患者様一人ひとりの状態に寄り添い、最適な治療をご提案いたします。
医院としての理念・方針
予防と健康をつなぐ町の歯科医院としての使命 予防と健康をつなぐ町の歯科医院としての使命
現代社会において、健康への意識は新型コロナウイルスの流行を契機に一層高まりを見せています。自らの体調や生活習慣に目を向ける人が増えるなか、政府も「国民皆歯科健診」の導入を見据え、病気の予防を社会全体で推進する方針を打ち出しています。藤田歯科医院では、これまでも「カラダとココロの健康はお口から」という理念のもと、患者様の健やかな暮らしを支えることを目指してまいりました。

これからはさらにその姿勢を強化し、予防医療の重要性を伝えるための情報発信や地域イベント、健康キャンペーンの実施に積極的に取り組んでいく所存です。歯科医療が単に虫歯や歯周病を治す場ではなく、全身の健康を守る入り口であるということを、多くの方に実感していただけるよう努めています。患者様が気軽に相談できる、そして通いたくなる歯科医院であり続けることを大切に、地域に根ざした診療をこれからも展開してまいります。
院長について
▽経歴
平成21年 日本歯科大学 生命歯学部 卒業
平成29年 医療法人社団 藤田歯科医院 院長 就任
藤田歯科医院の予防を重視した治療アプローチ
緊急性の高い状態では、状況に応じた対応をすることもありますが、基本的には患者様としっかり連携しながら進めていきます 緊急性の高い状態では、状況に応じた対応をすることもありますが、基本的には患者様としっかり連携しながら進めていきます
むし歯の治療では、早期の対応が重要です。歯を削ることが避けられれば、それに越したことはありません。むし歯が進行すると削る範囲が広がり、治療を繰り返すことで歯を失うリスクが高まります。

藤田歯科医院では、むし歯が小さいうちは削らず、フッ素を活用して歯を強化することで、進行を防ぐ治療を心がけています。万が一、削らなければならない場合でも、精密な治療を行い、再治療の必要が最小限になるよう努めています。初診時には、患者様の健康状態を考慮した上で、丁寧にお話をお聞きし、詳細な検査を行います。これにより、患者様に最適な治療法を提案できるようにし、理解を深めてもらいながら治療計画を立てます。治療に入る前には、説明を充分に行い、患者様の同意を得てから実施します。治療過程で疑問点があれば、何度でも質問していただける環境を整えています。
藤田歯科医院の歯周病治療と予防のアプローチ
定期的に歯科医院でのチェックアップを受け、正しいケアを行うことで、長期的に健康な歯を保つことが可能です 定期的に歯科医院でのチェックアップを受け、正しいケアを行うことで、長期的に健康な歯を保つことが可能です
歯周病は多くの人々にとって、身近でありながらその深刻さに気づいていない場合があります。成人の約80%が何らかの形で歯周病にかかっており、その進行は痛みや不快感を伴わないため、気づかないうちに深刻な状態になることがあります。歯周病は歯を支えている骨を溶かしてしまう病気で、初期段階では自覚症状がないため、放置されがちですが、放置すると歯を失う原因にもなります。

歯周病の治療は、単に一度の治療で完結するものではありません。治療には、歯科医院での専門的な治療、家庭での適切なケア、そして定期的なメンテナンスが必要です。これらを地道に続けることで、歯周病の進行を防ぎ、健康な歯を維持することができます。定期的に歯科医院でのチェックアップを受け、正しいケアを行うことで、長期的に健康な歯を保つことが可能です。
藤田歯科医院のホワイトニング治療
タッチアップの詳細や料金については、診察時にスタッフまたは歯科医師にご相談ください タッチアップの詳細や料金については、診察時にスタッフまたは歯科医師にご相談ください
ホワイトニングは、歯の表面を削ったり溶かしたりすることなく、特別なホワイトニング剤が歯の着色物質を分解することで自然な白さを実現する治療です。ホワイトニングは、歯の表面の汚れを取り除く「着色取り」と異なり、歯そのものの色を明るくする効果があります。藤田歯科医院では、専用のマウスピースを作成し、自宅で好きな時間にホワイトニングジェルを使用して行うホームホワイトニングを主に提供しています。この治療では、低濃度の過酸化尿素を使用するため、安全で効果的に白さを引き出せます。

ホワイトニングの効果は個人差があり、永久的なものではないため、色戻りを防ぐためには定期的なメンテナンスが推奨されます。効果を維持するためには、約半年から1年に一度、歯科医院でタッチアップを行うことをおすすめしています。
藤田歯科医院の訪問歯科診療サービス
厚生労働省の定める施設基準を満たした在宅療養支援歯科診療所として、訪問歯科診療を提供しています 厚生労働省の定める施設基準を満たした在宅療養支援歯科診療所として、訪問歯科診療を提供しています
高齢者や身体が不自由な方々の在宅医療を支援するため、病院や介護・福祉関係者と連携し、歯科治療を受ける機会を提供しています。通院が困難な方や要介護、認知症の方などが対象となり、藤田歯科医院では16㎞圏内の地域への訪問診療を行っています。訪問先でも、歯を削る機械やレントゲンなどの設備を持参しており、通常の歯科治療とほぼ同等の治療が受けられます。

治療内容には、歯周病や虫歯の治療、抜歯、入れ歯の制作・修理、口腔ケア、口腔リハビリなどが含まれます。治療を受けることで、噛む力を回復し、栄養摂取や体調の改善、見た目や発音の改善、自信の向上などの効果が期待できます。また、噛むことが脳の活性化を促し、認知症予防にもつながることがあります。「噛める」状態が心身に大きな変化をもたらす可能性があり、実際に寝たきりの方が歩けるようになった事例も報告されています。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
09:00 ~ 12:00
14:00 ~ 17:00
14:00 ~ 19:00
休診日:土曜午後・日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 藤田歯科医院
所在地 〒078-8348 北海道 旭川市 東光8条1丁目1-10
最寄駅 旭川四条駅 徒歩29分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 口腔外科治療 / 有床義歯 / 訪問診療
医院ID 52141
0166-33-8221
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。