brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 会員登録 ログイン
トップ  -  愛知県  -  名古屋市中川区  -  いとう歯科
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
052-432-2030

いとう歯科

得意治療: 小児歯科
所在地
愛知県 名古屋市中川区 戸田明正2-2806 アネックスベルフォーレ1F
最寄駅
春田駅 北口 徒歩15分
【駐車場完備】誰もが通いやすいバリアフリー環境が整ったいとう歯科
①受付・待合室 ②診療室※写真はイメージです。 ③治療設備※写真はイメージです。
①受付・待合室 ②診療室※写真はイメージです。 ③治療設備※写真はイメージです。
①受付・待合室 ②診療室※写真はイメージです。 ③治療設備※写真はイメージです。
出典:いとう歯科
①受付・待合室 ②診療室※写真はイメージです。 ③治療設備※写真はイメージです。
いとう歯科では、お子様からご年配の方まで、すべての方に安心して通っていただける環境づくりに力を入れています。院内は完全バリアフリー設計となっており、車イスやベビーカーをご利用の方、ご家族連れの方もストレスなく診療を受けていただけます。

診療室は広々とした空間で、各チェアは明るく色分けされており、天井には青空と雲が描かれたデザインを施しています。緊張を和らげ、リラックスした雰囲気の中で診療を受けられるよう配慮しています。

また、入口にはスロープと自動ドアを設け、靴を脱がずにそのまま入室可能な造りとなっております。お手洗いも広く設計されており、手すりやおむつ台、便座クリーナー、ウォシュレット、ハンドドライヤーなど、さまざまな設備を整えています。

さらに、駐車場も完備しており、車イス優先スペースも用意。スロープを通じてスムーズに院内へ移動できます。誰もが安心して来院できる、そんな歯科医院を目指しています。
小児歯科のこだわりポイント
子育て中の保護者の方、そしてこれから出産を迎えるプレママの方にも安心して通っていただけるよう、マタニティ期からのサポートを行っています。 子育て中の保護者の方、そしてこれから出産を迎えるプレママの方にも安心して通っていただけるよう、マタニティ期からのサポートを行っています。
いとう歯科は、小児歯科に力を入れ、子育て中の保護者や妊娠中の方も安心して通える環境づくりを行っています。妊娠期からの歯科管理は、お子様の虫歯予防にもつながるため、マタニティ期からのサポートにも対応しています。

お子様の予防歯科では、フッ素塗布やシーラント処置を中心に、虫歯になりにくい環境づくりを丁寧にサポート。小児歯科の専門医が、一人ひとりの成長や性格に合わせた対応を行い、年齢や口腔内の状態に応じた最適なタイミングで予防処置を実施しています。

また、歯並びに関する相談にも応じており、顎の成長を利用した小児矯正を提供。幼児期から始めることで、無理なく歯並びを整えられ、将来の本格矯正の負担軽減にもつながります。保護者の経済的負担に配慮した料金設定も特徴です。

初めての歯科体験を楽しく前向きなものにするため、院内はお子様が安心できる雰囲気づくりにも配慮。家族みんなで通いやすい歯科医院として、予防から治療まで幅広く地域の口腔健康を支えています。
医院としての理念・方針
スタッフ一同 スタッフ一同
いとう歯科では、「すべての世代に安心と信頼の歯科医療を提供すること」を理念に掲げ、地域の皆様の健康を長期的に支える“ホームドクター”を目指しています。生まれて間もないお子様から、ご年配の方まで、それぞれのライフステージに応じた診療と心配りを大切にし、通いやすく、信頼できる歯科医院でありたいと考えています。

院内はすべての方に優しい設計となっており、完全バリアフリーを実現。車イスやベビーカーをお使いの方もスムーズにご来院いただけるよう、スロープや自動ドアを備え、靴のまま入れるようになっています。診療室は広く、各チェアは明るく色分けされており、天井には青空と雲が広がるデザインを採用。お子様も楽しみながら診療を受けられるよう工夫されています。

さらに、お手洗いには手すりやおむつ台、ハンドドライヤーなどの設備を整え、快適にご利用いただけるよう配慮しています。駐車場も広々としており、車イス専用のスペースも完備。入口から診療室まで段差のない導線を確保し、すべての方が安心して通院できる環境を整えています。

地域の皆様が、お口の健康について気軽に相談できる存在であるために。いとう歯科は、常にやさしさと誠実さをもって、一人ひとりと向き合う歯科医療を提供しています。
院長について
▽略歴
朝日大学歯学部(旧岐阜歯科大学)卒業

歯科医師免許取得(100362号)

朝日大学大学院修了(小児歯科学専攻)
歯学博士(朝日大学215号)

小児歯科学会認定医(1106号)

小児歯科学会専門医(974号)
すべての患者様が無理なく通え、信頼できる歯科医療を提供できる場であり続けることを目指す障がい者歯科
障がいをお持ちの方やそのご家族の皆様も、どうぞ安心してご来院ください。※写真はイメージです。 障がいをお持ちの方やそのご家族の皆様も、どうぞ安心してご来院ください。※写真はイメージです。
いとう歯科は、障がいのある方にも利用しやすい診療体制と院内環境を備えています。自閉症や脳性まひ、ダウン症など、幅広い特性を持つ患者が通院や往診を利用し、治療や定期検診を継続。症状や生活背景、ご家族の要望に応じた柔軟な対応を行い、必要に応じて診療時間や方法を調整しています。事前相談の受付体制も整え、初診前からスタッフ間で情報を共有し、スムーズな診療につなげています。

また、パーキンソン病やALS(筋萎縮性側索硬化症)など、移動や姿勢保持が難しい場合でも車イスのままで診療可能です。院内は完全バリアフリー設計で、段差のない動線や広い診療スペース、余裕のある通路幅を確保。スロープや自動ドア、車イス対応のトイレも備え、安全かつ快適に移動できます。

こうした環境と体制により、年齢や身体状況を問わず、継続的な口腔ケアや長期的な治療計画を実施しやすい医院として地域の幅広いニーズに応えています。
ご自宅や高齢者施設に直接うかがい、安心して歯科治療を受けていただけるようサポートする訪問歯科
ご自宅にいながらも質の高い歯科医療を受けられるよう、患者様一人ひとりの状態に合わせた診療を心がけています。※写真はイメージです。 ご自宅にいながらも質の高い歯科医療を受けられるよう、患者様一人ひとりの状態に合わせた診療を心がけています。※写真はイメージです。
いとう歯科では、ご高齢の方やお身体の不自由な方など、通院が困難な患者様を対象に、在宅での訪問歯科診療(往診)を行っています。これまで通院されていた方を中心に、ご自宅や高齢者施設に直接うかがい、安心して歯科治療を受けていただけるようサポートしています。

訪問診療の内容は、むし歯や歯周病の治療、入れ歯の調整といった基本的な処置に加え、嚥下機能に不安のある方へのリハビリ訓練も実施しています。特に、むせやすくなっている方には、誤嚥性肺炎を予防するための機能訓練や指導を行い、食事を楽しみながら安全に摂取できるよう支援しています。こうした嚥下リハビリは、口腔機能の維持だけでなく、全身の健康維持にも大きく関わります。

さらに、介護保険を利用した「居宅療養管理指導」にも対応しており、院長をはじめとする専任スタッフが訪問し、日々の歯磨きが難しい患者様への口腔ケアや、ご家族・介護スタッフの方への助言・指導も行っています。お口の中を清潔に保つことは、感染症予防や食事の質の向上にもつながる重要なケアの一つです。

いとう歯科では、ご自宅にいながらも質の高い歯科医療を受けられるよう、患者様一人ひとりの状態に合わせた診療を心がけています。
他院で作られた入れ歯が合わない、壊れてしまったといったお悩みにも丁寧に対応する入れ歯治療
修理や修正を行い、快適に使い続けていただけるようサポートします。※写真はイメージです。 修理や修正を行い、快適に使い続けていただけるようサポートします。※写真はイメージです。
いとう歯科では、お子様からご年配の方まで幅広い年齢層の患者様が来院されており、中でも入れ歯治療に関しては多くのご相談をいただいています。院長は入れ歯の作製・調整において豊富な経験を持ち、他院で作られた入れ歯が合わない、壊れてしまったといったお悩みにも丁寧に対応しています。

入れ歯治療と一言でいっても、その内容はさまざまです。現在ご使用中の入れ歯に不具合がある場合には、修理や修正を行い、快適に使い続けていただけるようサポートします。また、新たに入れ歯を作りたい方には、お口に合わせて精密な型取りを行い、機能性と装着感を両立させた義歯を作製します。

さらに、入れ歯の接着剤の正しい使い方や、日々の清掃方法についても詳しくご説明しています。使用する洗浄剤についても、患者様のお悩みに応じて最適なものをご提案し、衛生的に保つお手伝いをしています。

定期検診では、入れ歯の点検や磨き直しも行っており、常に清潔で使いやすい状態を維持していただけます。また、介護を受けている方には、訪問診療による入れ歯作製にも対応しています。ご自宅での型取りや調整も可能ですので、通院が難しい方も安心してご相談ください。
黄ばみやくすみが気になる歯を美しく白く整えるホワイトニング治療
歯を白くしたい方、笑顔に自信を持ちたい方は、ぜひいとう歯科にご相談ください。※写真はイメージです。 歯を白くしたい方、笑顔に自信を持ちたい方は、ぜひいとう歯科にご相談ください。※写真はイメージです。
いとう歯科では、黄ばみやくすみが気になる歯を美しく白く整える「ホワイトニング治療」に対応しています。第一印象に大きな影響を与える口元だからこそ、歯を自然で明るい白さに近づけることで、笑顔に自信を持てるようサポートしています。

ホワイトニングには、医院で行う「オフィスホワイトニング」を採用しています。専用の薬剤とライトを使用し、約40分の施術でその日のうちに効果を実感していただけます。自費診療となり、料金は30,000円(税込)です。歯科医師の管理のもと安全に施術を行いますので、初めての方にも安心です。

また、ホワイトニングとは別に「PMTC(プロフェッショナル・メカニカル・トゥース・クリーニング)」と呼ばれる歯のクリーニングも行っています。日常の歯磨きでは取りきれない歯垢や茶渋、タバコによる着色汚れを、専用器具を用いて丁寧に除去します。こちらは保険適用で、初診料・歯周病検査・歯石除去を含めて3,000円程度、所要時間は30分前後です。

なお、天然歯と人工歯が混在している場合、ホワイトニングを行うと天然歯のみが白くなり、人工歯の色が浮いて見えることがあります。いとう歯科では、事前に画像などを用いて分かりやすくご説明し、患者様が納得したうえで施術に進めるよう丁寧なカウンセリングを行っています。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について

患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以
下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、
一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療と
は異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行
い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適して
いるわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合がありま
す。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご
理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
09:30 ~ 12:00
14:30 ~ 18:00
09:30 ~ 13:00
休診日:木曜・日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 いとう歯科
所在地 〒454-0961 愛知県 名古屋市中川区 戸田明正2-2806 アネックスベルフォーレ1F
最寄駅 春田駅 北口 徒歩15分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 有床義歯
医院ID 3994
052-432-2030
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。