【桔梗駅から徒歩5分】幅広い診療と地域密着のケアが魅力の向山歯科桔梗クリニック
向山歯科桔梗クリニックは、JR桔梗駅出口から徒歩5分の好立地にあり、敷地内に8台分の駐車場を備えた通いやすい歯科医院です。口腔の健康が全身の健康につながるという考えのもと、予防から治療まで幅広く対応し、地域の皆様が笑顔で過ごせるようサポートしています。
診療科目は一般歯科、小児歯科、矯正歯科、口腔外科に加え、インプラントや審美治療にも対応。バリアフリー設計で、車椅子利用の方も安心して通院できます。院内感染対策にも力を入れ、徹底した衛生管理を実施。完全個室の特別診療室を備え、プライバシーにも配慮した環境を整えています。
外来が難しい方には訪問歯科診療を行い、在宅療養中でも安心して治療やケアを受けられる体制を構築。夜間や休日などの緊急時にも対応できるよう、複数の医療機関と連携しています。アクセスの良さと幅広い診療体制、そして地域密着型のサービスで、口元から全身の健康と生活の質を支えています。
診療科目は一般歯科、小児歯科、矯正歯科、口腔外科に加え、インプラントや審美治療にも対応。バリアフリー設計で、車椅子利用の方も安心して通院できます。院内感染対策にも力を入れ、徹底した衛生管理を実施。完全個室の特別診療室を備え、プライバシーにも配慮した環境を整えています。
外来が難しい方には訪問歯科診療を行い、在宅療養中でも安心して治療やケアを受けられる体制を構築。夜間や休日などの緊急時にも対応できるよう、複数の医療機関と連携しています。アクセスの良さと幅広い診療体制、そして地域密着型のサービスで、口元から全身の健康と生活の質を支えています。
小児歯科のこだわりポイント

向山歯科桔梗クリニックでは、成長期にあるお子様の口腔環境を長期的な視点で捉えた小児歯科診療に力を入れています。特に現代の偏りがちな食生活の中で、健康な歯を維持するには単なる虫歯治療だけではなく、噛み合わせや歯並びの異常、さらには食事の仕方や姿勢、舌の使い方に至るまで総合的に観察することが必要です。その子の今だけではなく、将来にわたる健やかな成長を見据えたサポートを行うのが小児歯科の特徴です。
小さなうちから歯医者に通うことは、むし歯予防や治療はもちろんのこと、「歯医者嫌い」にならないための第一歩でもあります。過去に歯科治療で怖い思いをした経験があると、子どもはその後も通院を拒みがちになり、大人になっても治療から遠ざかるケースが少なくありません。そこで向山歯科桔梗クリニックでは、お子様がリラックスして治療を受けられるよう、無理のないペースで診療を進め、声かけや環境づくりに細心の注意を払っています。院長はじめスタッフ全員でお子様の気持ちに寄り添いながら対応しています。
また、むし歯予防の一環として、小児歯科では「シーラント」という予防処置も積極的に取り入れています。これは奥歯の溝や凹凸部分を特殊な樹脂で覆うことで、食べカスや細菌の付着を防ぎ、むし歯の発生を大きく抑える効果が期待されます。6歳から12歳の永久歯が生えそろう時期に行われることが多く、処置自体も短時間で痛みが少ないため、お子様にとっても安心して受けていただけます。ただし、シーラントは万能ではありません。定期的な歯科検診と日常の口腔ケアがあってこそ、その効果を十分に発揮します。お子様一人ひとりの将来を見据えた診療で、地域に根ざした「かかりつけ歯科医」として寄り添ってまいります。
小さなうちから歯医者に通うことは、むし歯予防や治療はもちろんのこと、「歯医者嫌い」にならないための第一歩でもあります。過去に歯科治療で怖い思いをした経験があると、子どもはその後も通院を拒みがちになり、大人になっても治療から遠ざかるケースが少なくありません。そこで向山歯科桔梗クリニックでは、お子様がリラックスして治療を受けられるよう、無理のないペースで診療を進め、声かけや環境づくりに細心の注意を払っています。院長はじめスタッフ全員でお子様の気持ちに寄り添いながら対応しています。
また、むし歯予防の一環として、小児歯科では「シーラント」という予防処置も積極的に取り入れています。これは奥歯の溝や凹凸部分を特殊な樹脂で覆うことで、食べカスや細菌の付着を防ぎ、むし歯の発生を大きく抑える効果が期待されます。6歳から12歳の永久歯が生えそろう時期に行われることが多く、処置自体も短時間で痛みが少ないため、お子様にとっても安心して受けていただけます。ただし、シーラントは万能ではありません。定期的な歯科検診と日常の口腔ケアがあってこそ、その効果を十分に発揮します。お子様一人ひとりの将来を見据えた診療で、地域に根ざした「かかりつけ歯科医」として寄り添ってまいります。
医院としての理念・方針

向山歯科桔梗クリニックは、JR桔梗駅から徒歩約3分、国道5号線沿いに位置し、1989年に父が開院して以来、地域に根差した歯科医療を提供してまいりました。函館市豊川町で開業した祖父に始まる三代続く歯科医の家系であり、長きにわたり“歯医者の向山さん”として多くの方に親しまれてきた歴史を受け継いでおります。
診療においては、患者様のご要望を尊重し、納得のいく治療法を一緒に見つけ出すことを何より大切にしています。そのために、高度かつ最新の歯科医療技術を常に学び続け、幅広いニーズに応えられるよう研鑽を重ねています。これからも「地域のかかりつけ医」として、皆様の健やかなお口の健康を守るお手伝いができればと願っております。
診療においては、患者様のご要望を尊重し、納得のいく治療法を一緒に見つけ出すことを何より大切にしています。そのために、高度かつ最新の歯科医療技術を常に学び続け、幅広いニーズに応えられるよう研鑽を重ねています。これからも「地域のかかりつけ医」として、皆様の健やかなお口の健康を守るお手伝いができればと願っております。
院長について
▽経歴
平成13年 松本歯科大学 卒業 東京都内にて勤務
平成19年8月 向山歯科桔梗クリニック 開院
平成13年 松本歯科大学 卒業 東京都内にて勤務
平成19年8月 向山歯科桔梗クリニック 開院
健康な歯を守るために今できることを—予防と治療の両面から支える歯科医療

向山歯科桔梗クリニックでは、虫歯の治療はもちろん、何よりも予防の重要性を第一に考えています。歯が痛くなってから通うのではなく、そうなる前に適切なケアを受けることで、生涯にわたって健康な歯を保つことが可能です。向山歯科桔梗クリニックでは患者様一人ひとりの状態に合わせ、長期的かつ丁寧な予防ケアの実践を推奨しております。早期の段階で歯のトラブルに気づき、対応することが将来の口腔トラブルを未然に防ぐことに繋がります。
また、虫歯だけでなく歯周病に対する治療も重要です。歯周病は痛みが少なく気づきにくい病気であり、発見が遅れると多くの歯を失う原因となります。そのため、日々のブラッシング指導や歯石除去、必要に応じた歯肉の処置、さらには補綴物の管理など、総合的な治療を行いながら、患者様の口腔環境の改善に努めています。予防歯科においては、患者様の生活スタイルや口腔の状態に応じて最適なケア用品の選定や使い方のアドバイスも行い、セルフケアの質の向上を図っています。歯は一度削ると元には戻りません。だからこそ、削る前に守るという意識が大切です。
また、虫歯だけでなく歯周病に対する治療も重要です。歯周病は痛みが少なく気づきにくい病気であり、発見が遅れると多くの歯を失う原因となります。そのため、日々のブラッシング指導や歯石除去、必要に応じた歯肉の処置、さらには補綴物の管理など、総合的な治療を行いながら、患者様の口腔環境の改善に努めています。予防歯科においては、患者様の生活スタイルや口腔の状態に応じて最適なケア用品の選定や使い方のアドバイスも行い、セルフケアの質の向上を図っています。歯は一度削ると元には戻りません。だからこそ、削る前に守るという意識が大切です。
自然な笑顔と健康な体をつくる矯正治療の選択肢

向山歯科桔梗クリニックでは、歯並びや噛み合わせの乱れが見た目だけでなく全身の健康にも影響を及ぼすことを踏まえ、患者様一人ひとりに合った矯正治療を提案しています。全体矯正では、歯並びを根本から整えることで、口腔機能の向上はもちろん、噛む力のバランスが整い、消化器官への負担軽減や姿勢の改善にもつながります。
前歯のわずかなズレやすき間が気になる方には、部分矯正をおすすめしており、比較的短期間で治療が完了し、費用も抑えられるのが特徴です。また、見た目や装着感が気になる方には、透明で目立ちにくく取り外しも可能なマウスピース矯正を提供しています。これにより、日常生活を快適に過ごしながら矯正治療が受けられるほか、衛生管理もしやすく安心です。
前歯のわずかなズレやすき間が気になる方には、部分矯正をおすすめしており、比較的短期間で治療が完了し、費用も抑えられるのが特徴です。また、見た目や装着感が気になる方には、透明で目立ちにくく取り外しも可能なマウスピース矯正を提供しています。これにより、日常生活を快適に過ごしながら矯正治療が受けられるほか、衛生管理もしやすく安心です。
自然な噛み心地と見た目を叶えるインプラント治療

歯を失った際の治療法には、ブリッジや義歯などの選択肢がありますが、これらは歯根が存在しないまま機能を補う方法であるのに対し、インプラントは人工歯根を顎の骨に埋め込み、見た目と機能の両面で自分の歯に近い状態を再現できる点が特長です。
インプラント治療では、歯肉を開き顎骨に小さな穴を開けて人工歯根を挿入し、一定期間骨と結合するのを待ったうえで、その上に人工歯を装着します。従来のブリッジや入れ歯と異なり、周囲の健康な歯に負担をかけることなく、しっかりとした咀嚼力が得られるため、食事や会話も快適です。さらに、人工歯根が骨に刺激を与えることで、顎の骨の退縮を防ぐ効果も期待できます。年齢を重ねても自然な見た目と快適な生活を保ちたい方にとって、インプラントは大変有効な治療法の一つです。
インプラント治療では、歯肉を開き顎骨に小さな穴を開けて人工歯根を挿入し、一定期間骨と結合するのを待ったうえで、その上に人工歯を装着します。従来のブリッジや入れ歯と異なり、周囲の健康な歯に負担をかけることなく、しっかりとした咀嚼力が得られるため、食事や会話も快適です。さらに、人工歯根が骨に刺激を与えることで、顎の骨の退縮を防ぐ効果も期待できます。年齢を重ねても自然な見た目と快適な生活を保ちたい方にとって、インプラントは大変有効な治療法の一つです。
通院が難しい方へ寄り添う訪問歯科サービス

向山歯科桔梗クリニックでは、通院が困難な方のためにご自宅や介護施設などへ訪問し、歯科治療や口腔ケアを行う訪問歯科診療を提供しております。高齢の方や身体に不自由がある方にとって、外出の負担なく専門的なケアが受けられるこのサービスは、快適かつ安心してお口の健康を守るための有効な手段です。
また、移動や長時間の待ち時間といったストレスを軽減できるのも大きな利点です。診療時間外や夜間・休日に緊急のトラブルが発生した際にも、地域の医療機関と連携を図っているため、必要に応じた対応が可能な体制を整えております。訪問診療は水曜日の午後に実施しており、完全予約制となっておりますので、事前にお電話にてご希望の内容をお知らせください。訪問対応エリアは向山歯科桔梗クリニックから半径16キロ圏内となっております。
また、移動や長時間の待ち時間といったストレスを軽減できるのも大きな利点です。診療時間外や夜間・休日に緊急のトラブルが発生した際にも、地域の医療機関と連携を図っているため、必要に応じた対応が可能な体制を整えております。訪問診療は水曜日の午後に実施しており、完全予約制となっておりますので、事前にお電話にてご希望の内容をお知らせください。訪問対応エリアは向山歯科桔梗クリニックから半径16キロ圏内となっております。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 13:00 | |||||||
15:00 ~ 19:00 |
休診日:日曜・祝日 ★水曜午後はインプラントの手術・訪問診療 ★土曜は13:00まで
アクセスマップ
基本情報
医院名 | 向山歯科桔梗クリニック |
所在地 | 〒041-0808 北海道 函館市 桔梗4丁目15番13号 |
最寄駅 | 桔梗駅 出口より徒歩5分 |
診療内容 | 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 口腔外科治療 / 有床義歯 / インプラント治療 / 訪問診療 |
医院ID | 51955 |