【澄川駅東口より徒歩28分】【駐車場完備】西岡歯科クリニック
西岡歯科クリニックは、澄川駅 東口より徒歩28分の場所にあります。駐車場も完備されているため、お車での通院も便利な歯科医院です。西岡歯科クリニックでは、原則として予約優先制を採用しております。予約を通じてスムーズな診療を行う一方で、急に歯が痛くなったり歯茎が腫れるといった緊急の症状がある方には、できる限り迅速に対応する体制を整えております。初めて受診される方には、お電話でのご予約をお願いしております。
また、西岡歯科クリニックでは患者様とのコミュニケーションを大切にしています。来院された方一人ひとりのお悩みに丁寧に耳を傾け、病状や治療内容についてもできるだけ専門用語を使わず、分かりやすく丁寧にご説明するよう心がけております。どのような治療法が最適かを十分に話し合いながら提案し、患者様が納得したうえで治療を進めていく方針です。
西岡歯科クリニックは「歯医者=痛い」という不安を軽減するため、麻酔の際には従来のゼリータイプの表面麻酔ではなく、より効果の高いシール式表面麻酔を使用しております。麻酔に用いる注射針も、可能な限り細いものを選定しており、注射時の痛みの軽減にも配慮しています。こうした細やかな取り組みを通して、患者様にとって安心できる歯科医療を提供することを目指しています。歯やお口に関するどんな小さなお悩みでも、ぜひお気軽に西岡歯科クリニックへご相談ください。
また、西岡歯科クリニックでは患者様とのコミュニケーションを大切にしています。来院された方一人ひとりのお悩みに丁寧に耳を傾け、病状や治療内容についてもできるだけ専門用語を使わず、分かりやすく丁寧にご説明するよう心がけております。どのような治療法が最適かを十分に話し合いながら提案し、患者様が納得したうえで治療を進めていく方針です。
西岡歯科クリニックは「歯医者=痛い」という不安を軽減するため、麻酔の際には従来のゼリータイプの表面麻酔ではなく、より効果の高いシール式表面麻酔を使用しております。麻酔に用いる注射針も、可能な限り細いものを選定しており、注射時の痛みの軽減にも配慮しています。こうした細やかな取り組みを通して、患者様にとって安心できる歯科医療を提供することを目指しています。歯やお口に関するどんな小さなお悩みでも、ぜひお気軽に西岡歯科クリニックへご相談ください。
歯冠修復、欠損補綴のこだわりポイント
美しさと機能性を両立する西岡歯科クリニックの審美補綴治療
西岡歯科クリニックは、見た目の美しさと口腔内の健康維持の両立を目指し、白い詰め物やかぶせ物による審美補綴治療に力を入れております。銀歯が気になる方や自然な歯の色に近づけたい方に向けて、さまざまな素材を用いた治療方法をご用意しています。たとえば、ハイブリッドセラミックス(エステニア)は、セラミックスの微粒子と高品質な樹脂を組み合わせた素材です。自然な色合いを保ちながらも強度と耐久性を兼ね備え、特に奥歯など噛む力がかかる部位にも適しています。
また、ハイブリッドレジンクラウン(グラディア)は、新世代のハイブリッド素材によって作られた白いかぶせ物です。見た目の美しさに加え、高い強度と耐摩耗性を実現しています。メタルボンドに近い審美性を持ちつつ、材料コストを抑えられるため、より負担の少ない価格での治療が可能です。
審美性を最重視したい方には、メタルボンドも選択肢の一つです。金属フレームの上にセラミックスを焼き付けたかぶせ物で、透明感や自然な色調を表現し、前歯のように目立つ部位に適しています。着色や変色のリスクが非常に少ないのも特徴で、長期間にわたって美しい状態を維持することができます。
西岡歯科クリニックでは、患者様のご希望やお口の状態をしっかりと確認したうえで、最適な素材と治療方法をご提案し、自然な笑顔を取り戻すお手伝いをいたします。どの素材を選ぶべきかお悩みの方も、どうぞお気軽にご相談ください。
また、ハイブリッドレジンクラウン(グラディア)は、新世代のハイブリッド素材によって作られた白いかぶせ物です。見た目の美しさに加え、高い強度と耐摩耗性を実現しています。メタルボンドに近い審美性を持ちつつ、材料コストを抑えられるため、より負担の少ない価格での治療が可能です。
審美性を最重視したい方には、メタルボンドも選択肢の一つです。金属フレームの上にセラミックスを焼き付けたかぶせ物で、透明感や自然な色調を表現し、前歯のように目立つ部位に適しています。着色や変色のリスクが非常に少ないのも特徴で、長期間にわたって美しい状態を維持することができます。
西岡歯科クリニックでは、患者様のご希望やお口の状態をしっかりと確認したうえで、最適な素材と治療方法をご提案し、自然な笑顔を取り戻すお手伝いをいたします。どの素材を選ぶべきかお悩みの方も、どうぞお気軽にご相談ください。
医院としての理念・方針
地域に根ざした歯科医療で信頼を築く西岡歯科クリニックの想い
札幌市豊平区に位置する西岡歯科クリニックは、地域の皆様の口腔の健康を守ることを使命とし、一般歯科をはじめ小児歯科や歯科口腔外科など幅広い診療を行っています。虫歯や歯周病、入れ歯に関する治療はもちろん、親知らずの抜歯といった外科的処置にも対応し、日々のお口のケアやメンテナンスにも力を注いでいます。
また、顎関節症やインプラント治療、見た目に配慮した審美歯科など、専門的な分野にも積極的に取り組み、患者様一人ひとりのお悩みに丁寧に寄り添った診療を心がけております。単に治療を行うだけでなく、安心して通える身近なかかりつけ歯科医として、信頼される存在であることを大切にしています。口腔内の健康を長く維持するため、患者様とともに最適な治療方針を考え、満足いただける医療を提供できるよう、スタッフ一同日々研鑽を重ねています。
また、顎関節症やインプラント治療、見た目に配慮した審美歯科など、専門的な分野にも積極的に取り組み、患者様一人ひとりのお悩みに丁寧に寄り添った診療を心がけております。単に治療を行うだけでなく、安心して通える身近なかかりつけ歯科医として、信頼される存在であることを大切にしています。口腔内の健康を長く維持するため、患者様とともに最適な治療方針を考え、満足いただける医療を提供できるよう、スタッフ一同日々研鑽を重ねています。
院長について
▽略歴
北海道大学歯学部卒業
北海道大学歯学部附属病院 第二口腔外科入局
北海道大学大学院歯学研究科修了 歯学博士
JR札幌病院(旧JR札幌鉄道病院)歯科口腔外科副医長を経て
西岡歯科クリニック 開業
北海道大学歯学部卒業
北海道大学歯学部附属病院 第二口腔外科入局
北海道大学大学院歯学研究科修了 歯学博士
JR札幌病院(旧JR札幌鉄道病院)歯科口腔外科副医長を経て
西岡歯科クリニック 開業
輝く笑顔のためのトータルケア:西岡歯科クリニックの審美歯科
見た目の美しさだけでなく、清潔感と自信あふれる笑顔を引き出すお手伝いをしています
西岡歯科クリニックは、日々のブラッシングでは落としきれない歯の汚れや着色を専門的に取り除き、より美しい口元を実現するための審美歯科に力を入れています。特にコーヒーや紅茶、喫煙などによるステインやヤニ、さらには磨き残しなどによって蓄積される歯の表面の汚れには、プロフェッショナル・メカニカル・トゥース・クリーニング、通称PMTCと呼ばれる専門のクリーニングを行っています。専用の器具とペーストを使用し、歯の表面をすみずみまで磨き上げることで、歯本来の白さとツヤを取り戻すことができます。
また、歯の内側からの変色や加齢・遺伝・薬剤による歯の色のトーンダウンに対しては、ホワイトニングが有効です。表面的な汚れとは異なり、内部まで浸透している着色には、漂白成分を用いた処置が必要となります。西岡歯科クリニックでは患者様のライフスタイルに合わせて、ご自宅で専用トレーを用いて行うホームホワイトニングと、院内で専門スタッフが施術するオフィスホワイトニングの両方をご用意しています。希望される白さやスケジュールに応じた最適な方法をご提案しています。
また、歯の内側からの変色や加齢・遺伝・薬剤による歯の色のトーンダウンに対しては、ホワイトニングが有効です。表面的な汚れとは異なり、内部まで浸透している着色には、漂白成分を用いた処置が必要となります。西岡歯科クリニックでは患者様のライフスタイルに合わせて、ご自宅で専用トレーを用いて行うホームホワイトニングと、院内で専門スタッフが施術するオフィスホワイトニングの両方をご用意しています。希望される白さやスケジュールに応じた最適な方法をご提案しています。
確かな技術で支える口腔外科治療―西岡歯科クリニックの専門対応
通常の歯科治療に加えて、専門性の高い歯科口腔外科の診療も行っており、さまざまな口腔内のトラブルに対応しています
親知らずのはまっすぐ生えず横向きになったり歯肉の中に埋まったままの状態で炎症や痛みを引き起こすことがあります。親知らずの抜歯には外科的な技術が求められますが、西岡歯科クリニックはこれらの症例にも対応可能な環境と体制を整えており、手術による抜歯にも対応しています。
歯の根の先にできた膿の袋(のう胞)を取り除く手術や、進行した歯周病に対する外科的処置も行い、症状や状態に応じて最適な治療をご提供しています。さらに、顎の痛みや口の開閉に不自由を感じる顎関節症の診断と治療を実施し、患者様の日常生活の快適さを取り戻すためのサポートを行っています。
加えて、歯を失った部分に人工の歯根を埋め込むインプラント治療を行い、天然の歯に近い機能と美しさを再現することが可能です。西岡歯科クリニックでは、患者様一人ひとりの状態に合わせ、必要に応じて専門機関とも連携しながら、安全で確実な治療を心がけています。
歯の根の先にできた膿の袋(のう胞)を取り除く手術や、進行した歯周病に対する外科的処置も行い、症状や状態に応じて最適な治療をご提供しています。さらに、顎の痛みや口の開閉に不自由を感じる顎関節症の診断と治療を実施し、患者様の日常生活の快適さを取り戻すためのサポートを行っています。
加えて、歯を失った部分に人工の歯根を埋め込むインプラント治療を行い、天然の歯に近い機能と美しさを再現することが可能です。西岡歯科クリニックでは、患者様一人ひとりの状態に合わせ、必要に応じて専門機関とも連携しながら、安全で確実な治療を心がけています。
快適性と見た目を両立する先進義歯治療―西岡歯科クリニックのこだわり
これまでの常識をくつがえすような快適で自然な義歯治療を提供しています
西岡歯科クリニックは従来の部分入れ歯に見られる金属製のバネに抵抗がある方のために、金属を使用せずに固定できる新しい義歯、バルプラストをご用意しております。バルプラストは柔軟性のある特殊な素材で作られており、軽くて薄く、装着時の違和感が少ない点が特長です。
さらに、入れ歯の使用中に痛みやズレを感じやすいという方には、コンフォートという生体用シリコンを使用した加工技術にも対応しています。このシリコンは優れたクッション性を持ち、歯ぐきへの負担を軽減するため、痛みや外れやすさを改善することができます。西岡歯科クリニックは、患者様一人ひとりの生活スタイルやお口の状態に合わせて、最適な治療法をご提案いたします。
さらに、入れ歯の使用中に痛みやズレを感じやすいという方には、コンフォートという生体用シリコンを使用した加工技術にも対応しています。このシリコンは優れたクッション性を持ち、歯ぐきへの負担を軽減するため、痛みや外れやすさを改善することができます。西岡歯科クリニックは、患者様一人ひとりの生活スタイルやお口の状態に合わせて、最適な治療法をご提案いたします。
保険診療から自由診療まで幅広く対応―西岡歯科クリニックの一般治療
保険適用の基本的な歯科治療をはじめとして、患者様の多様なニーズに応える幅広い診療を提供しています
むし歯の治療では、症状の進行度に応じて詰め物や被せ物、さらには歯の神経まで処置する根管治療まで対応し、痛みを軽減しながら丁寧な処置を心がけています。また歯ぐきの炎症や腫れ、出血などの症状を引き起こす歯周病へは、歯石の除去や歯ぐきのケアを行うだけでなく、症状の再発を防ぐための定期的なメンテナンスを重要視しています。歯周病は自覚症状が出にくい疾患のひとつです。進行すると歯を失う原因にもなりかねないため、長期的に良好な状態を維持するための予防的アプローチに力を入れています。
さらに、部分入れ歯や総入れ歯など、噛む機能の回復に欠かせない義歯の作製や調整も保険診療の範囲で行い、日常生活に支障のない快適な使用感を目指して患者様ごとに丁寧に対応しています。一方で、より見た目にこだわりたい方や耐久性に優れた素材を希望される方には、自由診療による治療プランもご提案しています。たとえばセラミックによる詰め物や目立たない入れ歯など、審美性や機能性を高めたい方には保険外診療の選択肢も豊富に取り揃えています。西岡歯科クリニックでは、患者様の健康と希望を両立することを目指し、保険診療と自由診療の両面から最適な治療方法をご提案しています。
さらに、部分入れ歯や総入れ歯など、噛む機能の回復に欠かせない義歯の作製や調整も保険診療の範囲で行い、日常生活に支障のない快適な使用感を目指して患者様ごとに丁寧に対応しています。一方で、より見た目にこだわりたい方や耐久性に優れた素材を希望される方には、自由診療による治療プランもご提案しています。たとえばセラミックによる詰め物や目立たない入れ歯など、審美性や機能性を高めたい方には保険外診療の選択肢も豊富に取り揃えています。西岡歯科クリニックでは、患者様の健康と希望を両立することを目指し、保険診療と自由診療の両面から最適な治療方法をご提案しています。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
| 診療時間 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 09:30 ~ 18:30 | |||||||
| 09:30 ~ 12:30 |
休診日:第1・第3土曜・日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
| 医院名 | 西岡歯科クリニック |
| 所在地 | 〒062-0034 北海道 札幌市豊平区 豊平区西岡四条8-6-17 |
| 最寄駅 | 澄川駅 東口より徒歩28分 |
| 診療内容 | 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 口腔外科治療 / 有床義歯 / インプラント治療 / 顎関節症治療 |
| 医院ID | 51752 |