【桜町前駅徒歩2分】幅広い診療科目で地域の口腔健康を支える青山歯科クリニック
愛知県に位置する青山歯科クリニックは、名鉄「桜町前駅」から徒歩2分、駐車場も完備した通院しやすい歯科医院です。「すべての患者に安心して通ってもらえる歯科医院」を目指し、幅広い診療科目で地域の口腔健康を支えています。
虫歯治療では、できるだけ歯を削らず、痛みに配慮した処置を重視。歯ぐきの腫れや出血、歯のぐらつきなど歯周病の症状には、進行度に応じた適切な治療を行い、歯の長期保存を目指しています。
予防歯科にも力を入れ、定期的なメンテナンスやクリーニング、ブラッシング指導を通じて虫歯・歯周病の再発を防止。自然な白さを求める方にはホワイトニングも提供しています。
審美歯科では、見た目の美しさだけでなく機能性も兼ね備えた治療を行い、入れ歯治療では噛みやすさや装着感に配慮。日常生活を快適に過ごせるようサポートしています。
また、こども歯科にも対応し、優しい対応でお子様の歯科への苦手意識を軽減。幅広い世代の口腔ケアを一院で担える体制が整っています。
虫歯治療では、できるだけ歯を削らず、痛みに配慮した処置を重視。歯ぐきの腫れや出血、歯のぐらつきなど歯周病の症状には、進行度に応じた適切な治療を行い、歯の長期保存を目指しています。
予防歯科にも力を入れ、定期的なメンテナンスやクリーニング、ブラッシング指導を通じて虫歯・歯周病の再発を防止。自然な白さを求める方にはホワイトニングも提供しています。
審美歯科では、見た目の美しさだけでなく機能性も兼ね備えた治療を行い、入れ歯治療では噛みやすさや装着感に配慮。日常生活を快適に過ごせるようサポートしています。
また、こども歯科にも対応し、優しい対応でお子様の歯科への苦手意識を軽減。幅広い世代の口腔ケアを一院で担える体制が整っています。
歯周病治療のこだわりポイント

青山歯科クリニックでは、歯を支える組織が侵される歯周病の予防と治療に力を入れています。歯周病は、歯みがき不足などによりプラーク(歯垢)が溜まり、その中の細菌が歯ぐきに炎症を引き起こし、やがて歯槽骨を破壊していく病気です。放置すれば歯が自然に抜けてしまうこともあり、歯を失う最大の原因とも言われています。
治療では、まずレントゲンや歯周ポケット検査、口腔内写真などを用いて現在の状態を把握し、分かりやすく治療内容や期間をご説明します。症状に応じて、歯ブラシや歯間ブラシ、フロスの使い方を丁寧に指導し、毎日のホームケアをサポートします。さらに、専用器具を用いて歯ぐきの中まで入り込んだ歯石を徹底的に除去し、炎症の原因を取り除きます。
歯周病は再発しやすいため、治療後も定期的なメンテナンスが重要です。青山歯科クリニックでは、プロによるクリーニングや経過観察を通じて、歯ぐきの健康維持をお手伝いしています。歯ぐきの腫れや出血、口臭などが気になる方は、早めにご相談ください。
治療では、まずレントゲンや歯周ポケット検査、口腔内写真などを用いて現在の状態を把握し、分かりやすく治療内容や期間をご説明します。症状に応じて、歯ブラシや歯間ブラシ、フロスの使い方を丁寧に指導し、毎日のホームケアをサポートします。さらに、専用器具を用いて歯ぐきの中まで入り込んだ歯石を徹底的に除去し、炎症の原因を取り除きます。
歯周病は再発しやすいため、治療後も定期的なメンテナンスが重要です。青山歯科クリニックでは、プロによるクリーニングや経過観察を通じて、歯ぐきの健康維持をお手伝いしています。歯ぐきの腫れや出血、口臭などが気になる方は、早めにご相談ください。
医院としての理念・方針

青山歯科クリニックは、「患者様の笑顔と健康を守ること」を診療の柱とし、日々誠実に向き合っています。歯の健康は、見た目や食事だけでなく、全身の健康や心の豊かさにも直結するものです。その大切な健康を守るため、青山歯科クリニックでは「痛みの少ない治療」「丁寧で分かりやすい説明」「患者様に寄り添う診療姿勢」を徹底しています。
診療は、お子様からご高齢の方まで幅広く対応しており、虫歯や歯周病治療に加え、予防・審美・入れ歯・ホワイトニングなど、多様なニーズに応じた治療を行っています。予防歯科にも力を入れ、トラブルが起こる前のケアを通じて、長く健康な歯を保てるようサポートしています。
「歯医者は怖い」「行くのが不安」という方でも安心して通えるよう、院内はリラックスできる雰囲気づくりを大切にし、スタッフ全員が優しく温かな対応を心がけています。
アクセスも便利で、「桜町前駅」から徒歩2分、駐車場も完備しているため、通院の負担も少なく、どなたでも気軽にご来院いただけます。
地域の皆様にとって信頼できる存在であり続けるため、これからも一人ひとりに真摯に向き合いながら、お口の健康を守るお手伝いをしてまいります。歯に関するお悩みや気になることがございましたら、ぜひ青山歯科クリニックにご相談ください。
診療は、お子様からご高齢の方まで幅広く対応しており、虫歯や歯周病治療に加え、予防・審美・入れ歯・ホワイトニングなど、多様なニーズに応じた治療を行っています。予防歯科にも力を入れ、トラブルが起こる前のケアを通じて、長く健康な歯を保てるようサポートしています。
「歯医者は怖い」「行くのが不安」という方でも安心して通えるよう、院内はリラックスできる雰囲気づくりを大切にし、スタッフ全員が優しく温かな対応を心がけています。
アクセスも便利で、「桜町前駅」から徒歩2分、駐車場も完備しているため、通院の負担も少なく、どなたでも気軽にご来院いただけます。
地域の皆様にとって信頼できる存在であり続けるため、これからも一人ひとりに真摯に向き合いながら、お口の健康を守るお手伝いをしてまいります。歯に関するお悩みや気になることがございましたら、ぜひ青山歯科クリニックにご相談ください。
院長について
▽経歴
平成13年 松本歯科大学 卒業
平成13年 松本歯科大学病院第2補綴科 勤務
平成19年 たなか歯科医院 勤務
平成22年 青山歯科クリニック 開院
平成13年 松本歯科大学 卒業
平成13年 松本歯科大学病院第2補綴科 勤務
平成19年 たなか歯科医院 勤務
平成22年 青山歯科クリニック 開院
「病気を未然に防ぐ」ことを目的とした予防歯科

青山歯科クリニックでは、「病気を未然に防ぐ」ことを目的とした予防歯科に力を入れています。治療が終わったからといって安心するのではなく、その状態を維持し、再発を防ぐことが本当の意味でのゴールです。そこで大切なのが、定期的なメンテナンスです。
メンテナンスとは、新たなむし歯や歯周病を防ぐと同時に、改善された口腔状態が悪化しないように維持していくための予防プログラムです。お口の中のトラブルの多くは、プラーク(歯垢)と呼ばれる細菌の塊が原因です。どれだけ丁寧に歯みがきをしていても、歯周ポケットや歯並びの影響でブラシが届きにくい場所にはプラークが残りやすく、蓄積すれば再び病気を引き起こす可能性があります。
そのため、青山歯科クリニックでは定期的なチェックとプロによるクリーニングを通じて、プラークの徹底除去と歯ぐきの健康管理を行っています。また、患者様一人ひとりに合った歯みがき指導も丁寧に実施し、毎日のセルフケアの質も高めていきます。
年齢や生活環境に関わらず、歯を長く保つためには日常的な予防が欠かせません。「治療の終わりは予防の始まり」。青山歯科クリニックが、皆様の健康な口元と快適な暮らしを末長くサポートしています。
メンテナンスとは、新たなむし歯や歯周病を防ぐと同時に、改善された口腔状態が悪化しないように維持していくための予防プログラムです。お口の中のトラブルの多くは、プラーク(歯垢)と呼ばれる細菌の塊が原因です。どれだけ丁寧に歯みがきをしていても、歯周ポケットや歯並びの影響でブラシが届きにくい場所にはプラークが残りやすく、蓄積すれば再び病気を引き起こす可能性があります。
そのため、青山歯科クリニックでは定期的なチェックとプロによるクリーニングを通じて、プラークの徹底除去と歯ぐきの健康管理を行っています。また、患者様一人ひとりに合った歯みがき指導も丁寧に実施し、毎日のセルフケアの質も高めていきます。
年齢や生活環境に関わらず、歯を長く保つためには日常的な予防が欠かせません。「治療の終わりは予防の始まり」。青山歯科クリニックが、皆様の健康な口元と快適な暮らしを末長くサポートしています。
お子様の成長に寄り添いながら、年齢や性格に応じた丁寧な小児歯科診療を行う小児歯科

青山歯科クリニックでは、お子様の成長に寄り添いながら、年齢や性格に応じた丁寧な小児歯科診療を行っています。子どもの口腔内は日々大きく変化し、大人以上に注意深いケアが求められます。そのため、むし歯の予防と早期発見・早期治療を重視し、将来の健康な歯の土台を育てることを目的としています。
初めての歯科通院や治療に不安を感じるお子様も少なくありません。青山歯科クリニックでは、無理に治療を進めるのではなく、まずは「歯医者は怖くない」と感じてもらうためのトレーニングを実施します。歯科器具に触れてみたり、歯科医師と会話をすることで、少しずつ安心できる環境を整えます。こうした積み重ねが、スムーズな治療への第一歩となります。
また、むし歯や歯周病を未然に防ぐためには、定期的な健診が欠かせません。むし歯のチェックや歯磨き指導、歯並びや生え替わりの確認に加え、専門的なクリーニングやフッ素塗布を行い、歯の健康を維持します。フッ素には、歯の再石灰化を促進し、むし歯に強い歯を育てる効果があります。
青山歯科クリニックでは、治療だけでなく予防の観点からもお子様の歯を守る取り組みを大切にしています。小さなうちから通う習慣をつけることが、お子様の将来の歯の健康につながります。お子様の歯に関するお悩みがございましたら、どうぞお気軽にご相談ください。
初めての歯科通院や治療に不安を感じるお子様も少なくありません。青山歯科クリニックでは、無理に治療を進めるのではなく、まずは「歯医者は怖くない」と感じてもらうためのトレーニングを実施します。歯科器具に触れてみたり、歯科医師と会話をすることで、少しずつ安心できる環境を整えます。こうした積み重ねが、スムーズな治療への第一歩となります。
また、むし歯や歯周病を未然に防ぐためには、定期的な健診が欠かせません。むし歯のチェックや歯磨き指導、歯並びや生え替わりの確認に加え、専門的なクリーニングやフッ素塗布を行い、歯の健康を維持します。フッ素には、歯の再石灰化を促進し、むし歯に強い歯を育てる効果があります。
青山歯科クリニックでは、治療だけでなく予防の観点からもお子様の歯を守る取り組みを大切にしています。小さなうちから通う習慣をつけることが、お子様の将来の歯の健康につながります。お子様の歯に関するお悩みがございましたら、どうぞお気軽にご相談ください。
自然で美しい口元を実現する審美歯科

青山歯科クリニックでは、自然で美しい口元を実現するために、見た目と機能の両立を重視した審美歯科治療を行っています。歯は本来、白く滑らかな状態が理想的です。そうした本来の姿を取り戻すことで、笑顔に自信が持てるようになり、気持ちも前向きになることが期待されます。
当院では、患者様それぞれのお口の状態やご希望に合わせて、歯科医師と歯科技工士が連携し、完全オーダーメイドの補綴物を製作しています。クラウン(被せもの)やインレー(詰めもの)には、審美性・耐久性・安全性を兼ね備えた素材を使用しており、中でもジルコニアやセラミックなどのメタルフリー素材は人気があります。金属を使用しないことで、自然な透明感が得られるだけでなく、金属アレルギーの心配もありません。
ジルコニアセラミックスは、見た目の美しさと高い強度を兼ね備え、前歯にも奥歯にも対応可能です。詰めものにおいても、ガラスセラミックスやハイブリッドセラミックスなど、天然歯に近い色調や噛み心地を実現する素材を揃えています。
審美歯科は、ただ歯を白くするだけではなく、機能的な噛み合わせや耐久性を考慮した治療です。見た目に不安がある方や、銀歯を白くしたいとお考えの方は、ぜひ一度青山歯科クリニックへご相談ください。より美しく、自然な口元づくりを丁寧にサポートしています。
当院では、患者様それぞれのお口の状態やご希望に合わせて、歯科医師と歯科技工士が連携し、完全オーダーメイドの補綴物を製作しています。クラウン(被せもの)やインレー(詰めもの)には、審美性・耐久性・安全性を兼ね備えた素材を使用しており、中でもジルコニアやセラミックなどのメタルフリー素材は人気があります。金属を使用しないことで、自然な透明感が得られるだけでなく、金属アレルギーの心配もありません。
ジルコニアセラミックスは、見た目の美しさと高い強度を兼ね備え、前歯にも奥歯にも対応可能です。詰めものにおいても、ガラスセラミックスやハイブリッドセラミックスなど、天然歯に近い色調や噛み心地を実現する素材を揃えています。
審美歯科は、ただ歯を白くするだけではなく、機能的な噛み合わせや耐久性を考慮した治療です。見た目に不安がある方や、銀歯を白くしたいとお考えの方は、ぜひ一度青山歯科クリニックへご相談ください。より美しく、自然な口元づくりを丁寧にサポートしています。
保険診療の入れ歯に加え、自費診療による多様な素材・設計の義歯も取り扱う入れ歯治療

青山歯科クリニックでは、快適に使える入れ歯を提供するため、保険診療の入れ歯に加え、自費診療による多様な素材・設計の義歯も取り扱っています。「噛めない」「痛い」「外れやすい」といったお悩みに対して、一人ひとりに合わせた治療を行っています。
保険のレジン床義歯は経済的ですが厚みがあり、違和感を感じる方もいます。自費の入れ歯では、強度に優れた高強度義歯、熱の伝わりも良く薄く作れる金属床義歯、金属のバネがなく見た目の自然な新素材義歯など、見た目や機能性を重視した選択が可能です。
入れ歯を長く清潔に使うためには、正しい取り扱いが大切です。熱湯や歯磨き粉は使用せず、義歯洗浄剤を使いましょう。寝るときは外して歯ぐきを休ませ、保管には義歯ケースを利用することをおすすめします。違和感があれば安定剤に頼らず、早めに歯科医院で調整を受けることが重要です。
快適で自然な入れ歯をお求めの方は、ぜひ青山歯科クリニックへご相談ください。
保険のレジン床義歯は経済的ですが厚みがあり、違和感を感じる方もいます。自費の入れ歯では、強度に優れた高強度義歯、熱の伝わりも良く薄く作れる金属床義歯、金属のバネがなく見た目の自然な新素材義歯など、見た目や機能性を重視した選択が可能です。
入れ歯を長く清潔に使うためには、正しい取り扱いが大切です。熱湯や歯磨き粉は使用せず、義歯洗浄剤を使いましょう。寝るときは外して歯ぐきを休ませ、保管には義歯ケースを利用することをおすすめします。違和感があれば安定剤に頼らず、早めに歯科医院で調整を受けることが重要です。
快適で自然な入れ歯をお求めの方は、ぜひ青山歯科クリニックへご相談ください。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以
下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、
一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療と
は異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行
い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適して
いるわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合がありま
す。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご
理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以
下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、
一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療と
は異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行
い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適して
いるわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合がありま
す。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご
理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 13:00 | |||||||
15:00 ~ 19:00 |
休診日:木曜・日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 | 青山歯科クリニック |
所在地 | 〒445-0075 愛知県 西尾市 戸ケ崎3-3-3 |
最寄駅 | 桜町前駅 徒歩2分 |
診療内容 | 歯冠修復、欠損補綴 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 有床義歯 |
医院ID | 3948 |