brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 会員登録 ログイン
トップ  -  愛知県  -  名古屋市緑区  -  こじま歯科医院
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
052-896-4618

こじま歯科医院

得意治療: 予防治療
所在地
愛知県 名古屋市緑区 古鳴海2-56
最寄駅
野並駅 4番出口 徒歩10分
【野並駅徒歩10分】幅広い診療と温かな対応が魅力のこじま歯科医院
①クリニック外観 ②次亜塩素水生成器 ③高出力レーザー
①クリニック外観 ②次亜塩素水生成器 ③高出力レーザー
①クリニック外観 ②次亜塩素水生成器 ③高出力レーザー
出典:こじま歯科医院
①クリニック外観 ②次亜塩素水生成器 ③高出力レーザー
名古屋市天白区にあるこじま歯科医院は、地下鉄桜通線・野並駅から徒歩10分、市営バス伝治山停留所からも徒歩10分の立地に位置し、駐車場は8台分を完備。電車・バス・車のいずれでも通いやすいアクセス環境が整っています。

「信頼できる医師」と「やさしいスタッフ」による温かな雰囲気が特徴で、地域に根差した身近でアットホームな歯科医院として親しまれています。診療は一般歯科と小児歯科を中心に、虫歯・歯周病の治療から予防歯科、義歯(入れ歯)治療、審美歯科、ホワイトニング、かみ合わせの相談まで幅広く対応。幅広い世代の患者にとって、日常的なケアから専門的な治療まで一貫して受けられる体制が整っています。

予防の分野では、定期検診やクリーニング、ブラッシング指導を通じて再発防止に注力。入れ歯治療では、快適な装着感と自然な見た目を重視した提案を行い、審美歯科やホワイトニングでは口元の美しさと健康の両立を目指します。

地域とのつながりを大切にしながら、患者一人ひとりのニーズに合わせた診療を提供するこじま歯科医院は、通いやすさと信頼感を兼ね備えた歯科医院です。
予防治療のこだわりポイント
皆様の大切な歯を末永くサポートしてまいります。※写真はイメージです。 皆様の大切な歯を末永くサポートしてまいります。※写真はイメージです。
名古屋市天白区のこじま歯科医院は、むし歯や歯周病を未然に防ぐ「予防歯科」に力を入れている歯科医院です。歯の健康を長く保つためには、治療よりも日常のセルフケアと、定期的なプロによるメンテナンスが欠かせないという考えのもと、予防中心の診療体制を整えています。

歯磨きだけでは落としきれない汚れや磨き残しを補うため、数カ月に一度の定期検診を推奨。来院時には、歯科衛生士が専用器具を使ったクリーニング(PMTC)を行い、歯石や着色汚れを丁寧に除去します。さらに、患者一人ひとりの磨き方のクセや口腔環境に合わせたブラッシング指導も実施し、家庭でのケアの質向上をサポートします。

同院には、予防の重要性を理解し、毎月メンテナンスに通う患者も少なくありません。継続的な管理によって、むし歯や歯周病の発症リスクが大きく減少し、治療の必要がない健康な口腔状態を維持しやすくなります。

「治療のために通う」のではなく「健康を守るために通う」歯科医院として、こじま歯科医院は地域の方々の笑顔と健やかな生活を支えています。
医院としての理念・方針
「お口の健康が、皆様の幸せな生活の土台となる」という理念を大切にしています。※写真はイメージです。 「お口の健康が、皆様の幸せな生活の土台となる」という理念を大切にしています。※写真はイメージです。
こじま歯科医院では、「お口の健康が、皆様の幸せな生活の土台となる」という理念を大切にしています。食事を楽しむこと、会話を弾ませること、大きな声で笑うこと――どれも人が健やかに生きるうえで欠かせない営みですが、これらはすべて、お口の中が健康であることが前提です。だからこそ、こじま歯科医院では、お口の健康を守ることが患者様の人生そのものを支えることにつながると考えています。

その思いから、こじま歯科医院では、痛くなってから通う「治療の場」ではなく、日々の健康を維持する「予防と相談の場」として、地域の皆様にとって身近で話しやすい存在であることを目指しています。信頼できる医師と、やさしく親身なスタッフが連携し、患者様の小さな不安にも丁寧に耳を傾け、一人ひとりに寄り添った診療を行います。

歯科一般・小児歯科をはじめ、予防歯科、義歯、審美、ホワイトニング、歯周病、かみ合わせといった幅広い診療内容に対応し、子どもから大人まで、さまざまな年代の患者様に安心して通っていただける環境を整えています。

「お口の健康から始まる幸せな毎日」を、地域の皆様と共につくっていけるよう、これからも温かく誠実な診療を提供してまいります。
院長について
▽略歴
1994年 愛知学院大学歯学部卒業
1994年 愛知学院大学歯学部附属病院 冠・橋義歯学講座入局 
1995年 佐久間歯科医院勤務
2000年 こじま歯科医院開院
患者様お一人おひとりのお口に合った快適な義歯治療
義歯製作を専門とする経験豊富な技工士と連携し、より精度の高い義歯づくりを心がけています。※写真はイメージです。 義歯製作を専門とする経験豊富な技工士と連携し、より精度の高い義歯づくりを心がけています。※写真はイメージです。
こじま歯科医院では、患者一人ひとりの口腔環境やライフスタイルに合わせ、快適な使用感を目指した義歯の提供を行っています。保険診療による一般的な義歯はもちろん、見た目や装着感にこだわる方へ向けた自費診療の義歯も幅広く取り揃えています。

選択肢としては、薄く丈夫で温度感も伝わりやすい「金属床義歯」、金属バネを使用せず審美性を重視した「ノンクラスプデンチャー」、磁石を利用して安定性を高める「マグネットデンチャー」、高い固定力が特徴の「コーヌスデンチャー」などがあり、それぞれの特徴やメリットを丁寧に説明した上で提案しています。

また、長年の使用によってかみ合わせが低くなってしまった場合には、噛みにくさや発音の変化、外見の印象に影響することもあるため、再調整や作り替えを視野に入れた診断も実施。義歯製作は経験豊富な技工士と連携し、精度や適合性の向上にも力を注いでいます。初めて義歯を作る方から現在使用中の義歯に違和感を抱えている方まで、幅広いニーズに対応できる体制が整っています。
歯の機能回復に加えて見た目の美しさにも配慮した審美歯科
歯の色や形、素材について気になることがあれば、どうぞお気軽にお問い合わせください。※写真はイメージです。 歯の色や形、素材について気になることがあれば、どうぞお気軽にお問い合わせください。※写真はイメージです。
こじま歯科医院では、歯の機能回復に加えて見た目の美しさにも配慮した「審美歯科」に取り組んでいます。審美歯科とは、むし歯や歯周病といった一般的な治療に「美」の観点を加え、自然で健康的な口元を目指す歯科治療です。

たとえば、銀歯の見た目が気になる方や、歯の変色・形の不揃いにお悩みの方には、セラミック素材を用いた被せ物や詰め物をご提案しています。こじま歯科医院では、耐久性に優れ、長期間使用しても変色しにくい高品質な素材を使用しており、周囲の歯と自然になじむ仕上がりが特徴です。

中でも「ジルコニアクラウン」は、強度と審美性を兼ね備えた素材として人気があり、より自然な白さと輝きを再現できます。費用は38,000円(税込)からとなっており、ご予算やご希望に応じた選択が可能です。

見た目の美しさは、自信のある笑顔にもつながります。歯の色や形、素材について気になることがあれば、どうぞお気軽にお問い合わせください。こじま歯科医院が、自然で美しい口元づくりを丁寧にサポートしています。
自然な白さと清潔感のある口元を目指す方に向けたホワイトニング治療
白く輝く歯は、清潔な印象を与えるだけでなく、笑顔に自信を与えてくれます。※写真はイメージです。 白く輝く歯は、清潔な印象を与えるだけでなく、笑顔に自信を与えてくれます。※写真はイメージです。
こじま歯科医院では、自然な白さと清潔感のある口元を目指す方に向けて、ホワイトニング治療を行っています。ホワイトニングとは、加齢や生活習慣、遺伝などによって黄ばんだ歯を、お薬の力で内側から白くしていく方法です。歯磨きや通常のクリーニングでは落とせない着色も改善し、明るく透明感のある白さを取り戻すことができます。

こじま歯科医院では、新世代のホームホワイトニング材「オパールエッセンスGo」を採用しています。このシステムは、すでに薬剤が塗布された既成のマウスピースを使用するため、患者様専用のマウスピースを作る必要がなく、手軽に始められるのが特長です。使い方も簡単で、上下顎セット・10日分が16,800円(税込)でご利用いただけます。

白く輝く歯は、清潔な印象を与えるだけでなく、笑顔に自信を与えてくれます。ホワイトニングの効果や持続期間には個人差がありますが、ご興味のある方はぜひ一度ご相談ください。
皆様の大切な歯とお口の健康を守るお手伝いをする歯周病治療
重症化すると歯を支える骨が溶け、最終的には抜歯を余儀なくされることもあります。※写真はイメージです。 重症化すると歯を支える骨が溶け、最終的には抜歯を余儀なくされることもあります。※写真はイメージです。
こじま歯科医院では、歯周病の予防と早期治療に力を入れています。歯周病は日本人の80%以上が罹患しているとされる非常に身近な病気ですが、初期段階ではほとんど自覚症状がなく、気づかないうちに進行してしまうのが特徴です。

「歯ぐきから出血する」「口臭が気になる」「口の中がネバネバする」「歯ぐきが腫れる」「歯ぐきが下がってきた」「歯がグラグラする」などの症状が現れた時には、すでに歯周病がかなり進行しているケースが多く見受けられます。重症化すると歯を支える骨が溶け、最終的には抜歯を余儀なくされることもあります。

こうした事態を防ぐためには、何よりも早期発見・早期治療が重要です。こじま歯科医院では、まず検診を受けていただき、現在のお口の状態を詳しく診断し、診断表をお渡ししています。症状が出ていない場合でも、定期的なチェックとケアを続けることで、歯周病の予防と健康な口腔環境の維持が可能になります。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について

患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以
下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、
一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療と
は異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行
い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適して
いるわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合がありま
す。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご
理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
09:00 ~ 12:00
14:30 ~ 18:30
休診日:木曜・日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 こじま歯科医院
所在地 〒458-0047 愛知県 名古屋市緑区 古鳴海2-56
最寄駅 野並駅 4番出口 徒歩10分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 有床義歯 / 咬み合わせ治療
医院ID 3944
052-896-4618
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。