brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 会員登録 ログイン
トップ  -  北海道  -  札幌市東区  -  豊島歯科医院
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
011-791-0330

豊島歯科医院

得意治療: 小児歯科
所在地
北海道 札幌市東区 東苗穂8条3丁目2-5
最寄駅
新道東駅 2番出口から徒歩52分
【新道東駅から車で6分】安心の設備と環境が整う豊島歯科医院
※画像はイメージです。
※画像はイメージです。
※画像はイメージです。
出典:豊島歯科医院
※画像はイメージです。
豊島歯科医院は、札幌市にある歯科医院で、地下鉄新道東駅2番出口から車で6分の場所に位置し、駐車場も4台分完備されています。お車での通院に便利な環境で、幅広い世代の患者様に利用されています。

「歯科医院は痛い・怖い」というイメージを和らげるため、院内は明るく親しみやすい雰囲気を重視。バリアフリー設計により、車椅子やベビーカーのまま移動でき、ご家族や介助者も一緒に入室できる診療室が用意されています。完全予約制で待ち時間の短縮にも配慮されており、器具は患者様ごとに滅菌を徹底。使い捨てのコップやエプロンを採用し、感染対策にも力を入れています。

設備面では、オートクレーブによる高水準の滅菌、電気メスを用いた歯周外科処置、正確な診断を可能にするレントゲン機器などを導入。痛みに配慮した電動麻酔器やEr:YAGレーザー、超音波スケーラーによる歯石除去も取り入れ、患者様の負担を軽減した治療が特徴です。

また、カウンセリングを通じて生活習慣やライフスタイルに応じた治療プランを提案し、一人ひとりの笑顔を長く守る診療を行っています。安心できる環境と先進的な医療機器を備えた豊島歯科医院は、地域のかかりつけ歯科として頼りにできる存在です。
小児歯科のこだわりポイント
豊島歯科医院の小児歯科における安心・予防重視の診療方針 豊島歯科医院の小児歯科における安心・予防重視の診療方針
豊島歯科医院では、子どもの健やかな歯の成長と美しい歯並びを、生涯の宝物として守ることを大切にしています。歯科治療に対する恐怖心は一度抱くと長く続くため、乳歯が生え始める生後6ヶ月頃からの来院を理想とし、お母さんが治療を受ける姿を見ながら「怖くない」というイメージを育むことからスタートします。院内の雰囲気に慣れてから、痛みを抑えた治療や丁寧なコミュニケーションで、子どもが歯医者を嫌いにならない環境づくりに努めています。

予防治療は特に重要視しており、1歳頃からの歯磨き習慣づけ、3~4歳からの定期検診とフッ素塗布による虫歯予防を推奨しています。幼稚園や保育園に通う頃は甘い物の摂取が増え、虫歯や歯周病リスクも高まるため、痛みを最小限に抑えた治療で恐怖心を和らげます。

小児矯正については、矯正歯科医が担当し、症状に応じて最適な矯正法を提案。歯並びの乱れは顔や体の成長にも影響するため、早期相談を推奨します。矯正費用は自由診療で約30万円からとなります。また、歯や歯並びを守る食育相談や外傷治療も行い、子どもたちの口腔健康をトータルにサポートしています。虫歯が進行すると削る治療が必要になるため、痛みや不安のない予防から始めることが何より重要です。
医院としての理念・方針
豊島歯科医院が目指す地域に根ざした安心の歯科医療 豊島歯科医院が目指す地域に根ざした安心の歯科医療
豊島歯科医院は東苗穂にお住まいの皆様の笑顔を少しでも増やすことを目標に、満足いただける治療だけでなく、通いやすい院内環境や丁寧な接遇、最新の設備導入にも力を入れています。地域に密着した歯科医療を心掛け、患者さんが身近に感じられる存在でありたいと願っています。歯科治療に対して不安や恐怖を持つ方にも安心して受診していただけるよう、患者さんの声に真摯に耳を傾け、話しやすい雰囲気作りを大切にしています。

また、治療の質を高めるために患者さんの生活状況やライフプランを理解し、口腔の悩みだけでなく日常生活に関わることも気軽に相談できる関係を築いています。お口の健康を通じて、地域の皆様の豊かな暮らしを支える歯科医院として、これからも努めてまいります。
院長について
▽経歴
岩手医科大学歯学部卒業
北海道大学大学院歯学研究科修了 博士号取得
豊島歯科医院が考える歯周病とその治療
歯周病の予防と管理を通じて、皆様の健康維持を支援いたします 歯周病の予防と管理を通じて、皆様の健康維持を支援いたします
歯周病は歯茎や歯を支える骨を徐々に壊していく病気で、初期には歯周ポケットに細菌が侵入し、炎症や出血を引き起こします。進行すると歯を支える骨が溶け、最悪の場合は歯を失うこともあります。さらに、歯周病はお口の中だけでなく全身の健康にも影響を及ぼすことが知られており、妊婦の早産リスクを高めたり、誤嚥性肺炎、動脈硬化、糖尿病の悪化などとの関わりも報告されています。

豊島歯科医院では、まず正しい歯磨き方法を身につけてもらうことを大切にしています。ブラシの使い方だけでなく、歯間ブラシやマウスウォッシュの選び方・活用方法まで、患者様一人ひとりの状態に合わせて具体的にアドバイス。日常のセルフケアを支えることで、治療の効果を高めています。

治療の面では、歯石を取り除くスケーリング・ルートプレーニングをはじめ、炎症の抑制に効果的なYAGレーザーを取り入れ、症状の段階に応じた対応を実施。治療が終わった後も、症状を再発させないためには定期的なメンテナンスが欠かせません。一般的には3ヶ月ごとの通院が目安とされており、症状やリスクに応じて通院間隔を調整することもあります。

このように豊島歯科医院では、歯周病の予防から治療、そして再発防止のメンテナンスまでを一貫して行うことで、地域の皆様のお口と全身の健康を支えています。
豊島歯科医院の矯正治療の特徴と選び方
歯並びの乱れや出っ歯、受け口などを整える矯正治療を提供しています 歯並びの乱れや出っ歯、受け口などを整える矯正治療を提供しています
単に見た目を美しくするだけでなく、歯並びの悪さが姿勢の悪化や肩こり、腰痛など全身の不調を引き起こすことから、健康維持に欠かせない治療と考えています。成長期のお子様から長年のコンプレックスを改善したい方まで、幅広く相談を受け付けており、無料で矯正相談を実施しています。治療法には主に三種類あり、最も実績が多いブラケット矯正、歯の裏側に器具をつけ目立ちにくい裏側矯正、そして透明なマウスピース型で取り外し可能な方法があります。それぞれに適した症状や期間、痛みの程度、費用の違いがあり、患者様の生活スタイルやニーズに応じて選べます。

治療費は自由診療のため保険適用外ですが、ブラケット矯正は約60万円、小児矯正は約30万円から、裏側矯正やマウスピース型は約80万円が目安です。豊島歯科医院では専門的な技術で安心して治療に臨める環境を整えています。
豊島歯科医院のホワイトニング治療について
歯を削らずに輝く白さを取り戻すホワイトニングを提供しています 歯を削らずに輝く白さを取り戻すホワイトニングを提供しています
加齢や食生活、特にコーヒーやタバコの習慣によって歯に染みついた着色を専用薬剤で効果的に除去し、清潔感あふれる白い歯へと導きます。ホワイトニングは接客業や営業職の方、また結婚式など大切なイベントを控えた方に特に人気です。豊島歯科医院では主に「オフィスホワイトニング」と「ホームホワイトニング」の二種類を用意し、患者様のライフスタイルやご希望に合わせて最適な方法を選択しています。オフィスホワイトニングは歯科医院で専用の薬剤を塗り光を照射して短時間で白くする方法で、忙しい方に向いています。

一方ホームホワイトニングは自宅で専用のマウストレーに薬剤を入れて装着し、徐々に白さを実感できるため、持続効果が長いのが特徴です。さらに両者を組み合わせた「デュアルホワイトニング」も実施しており、より早く効果的に白さを求める方に好評です。豊島歯科医院では患者様一人ひとりに合わせた丁寧な施術で、理想の白さをサポートします。
豊島歯科医院がすすめる定期検診と知覚過敏のケア
知覚過敏は放置すると治療が複雑になるため、早めの相談と定期検診で健康な歯を守りましょう 知覚過敏は放置すると治療が複雑になるため、早めの相談と定期検診で健康な歯を守りましょう
近年の研究で、口内環境を清潔に保ち細菌を減らすことがウイルス感染予防に効果的だと判明しました。そのため、手洗い・うがい・バランスの良い食事・十分な睡眠に加えて、お口の中の衛生管理も重要です。口内は常に湿っているため細菌が繁殖しやすく、歯の表面に付着したプラーク(歯垢)は多量の毒素を放ち喉の粘膜を傷つけることで体内へのウイルス侵入を助長します。これを防ぐために毎日の丁寧な歯磨きと歯科専門家による定期的なメンテナンスが不可欠です。

また知覚過敏は、歯の神経に通じる象牙細管が露出することで冷たいものや歯ブラシの刺激に痛みを感じる状態を指しますが、多くの場合は自然治癒力で症状が和らぐこともあります。治療はまず生活習慣の改善から始まり、歯磨きの力加減やブラシの種類、食生活、歯ぎしりや食いしばりの見直しが大切です。生活習慣だけで改善が難しい場合は、象牙細管を塞ぐコーティング剤や詰め物で歯を保護し、さらに症状が強い場合は神経を取る処置も検討されます。知覚過敏は放置すると治療が複雑になるため、早めの相談と定期検診で健康な歯を守りましょう。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
09:00 ~ 12:00
13:30 ~ 19:00
休診日:日曜・祝日 ★土曜第1・3・5週目は9:00~12:00診療
アクセスマップ
基本情報
医院名 豊島歯科医院
所在地 〒007-0808 北海道 札幌市東区 東苗穂8条3丁目2-5
最寄駅 新道東駅 2番出口から徒歩52分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科
医院ID 51614
011-791-0330
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。