brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 会員登録 ログイン
トップ  -  北海道  -  札幌市北区  -  クローバー歯科
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
011-758-5580

クローバー歯科

得意治療: 歯周病治療
特徴: 駐車場
所在地
北海道 札幌市北区 北25条西5丁目1-18 プラザ25 2F
最寄駅
北24条駅 1 番出口 徒歩5分
北24条駅出口より徒歩5分【駐車場5台完備】クローバー歯科
①クリニック外観②待合室③診療チェア
①クリニック外観②待合室③診療チェア
①クリニック外観②待合室③診療チェア
出典:クローバー歯科
①クリニック外観②待合室③診療チェア
クローバー歯科医院は、札幌市北区の地下鉄南北線北24条駅より徒歩5分という便利な立地にあり、専用駐車場も5台分完備しているため公共交通機関・お車どちらでも通いやすい環境が整っています。火曜・木曜は18時半まで診療を行っており、学校や仕事帰りでも無理なく立ち寄れる診療時間が多くの方に支持されています。

クローバー歯科では患者様が安心して治療を受けられるよう、使用器具の滅菌は徹底しており、可能な限り使い捨ての用具を導入することで、院内感染のリスクを最小限に抑える取り組みを続けています。治療では患者様一人ひとりの不安に寄り添い、できるだけ痛みを抑えた処置を心がけており、歯科が苦手な方やお子様にも安心して通っていただける体制を整えています。診療内容は一般歯科、小児歯科、歯周病治療、予防ケア、定期健診まで幅広く対応しており、口腔内の健康を総合的にサポートしています。

また、清潔感とゆとりを意識した診療室や体に優しい治療ユニットを採用し、リラックスして治療を受けていただける空間づくりにも注力しています。歯科用CT・デジタルレントゲンを導入しており、歯や骨の状態を立体的かつ高精度に把握できるため、より正確な診断と質の高い治療を実現しています。治療器具はすべて高圧蒸気滅菌器によって130度以上の温度で完全に滅菌し、清潔な状態で使用しています。

さらに、患者様が周囲を気にせず安心して相談できるように個室のカウンセリングルームも設置しており、治療内容への不安や疑問にも丁寧にお応えしています。また、院内にはCAD/CAMシステムを導入しており、詰め物や被せ物といった補綴物を院内で短期間に製作可能です。歯をスキャンしデジタルで設計した後、機械が精密に削り出すことで、美しく自然な仕上がりを短期間で提供できるのが特長です。

クローバー歯科医院は、先進の医療技術と心のこもった対応で、地域の皆様の歯の健康を全力で支えてまいります。
歯周病治療のこだわりポイント
全身の健康にも影響する歯周病治療に注力した診療体制を整えています。 全身の健康にも影響する歯周病治療に注力した診療体制を整えています。
クローバー歯科では、歯周病治療に力を入れており、歯肉の軽度な炎症から始まり、重度化すると歯を支える顎の骨が溶けてしまうというこの病気の恐ろしさに対して、早期発見と予防を重視しています。歯周病は放置すると単に歯を失うだけでなく、心疾患や脳梗塞など命に関わる全身疾患の引き金となる可能性もあるため、症状が現れる前からの対策がとても重要です。クローバー歯科では定期的な歯科健診やプロフェッショナルによるクリーニングを通じて、歯周病の進行を防ぎ、歯と口の健康を長く保つサポートを行っています。

また、日々の丁寧なブラッシングや正しいケア習慣のアドバイスも行い、患者様一人ひとりに合わせたケアプランをご提案しています。歯ぐきの腫れや出血、口臭など、歯周病が疑われる症状がある方は早めの受診をお勧めしています。地域に根ざした歯科医院として、口腔内のトラブルを見逃さず、患者様の健康を長期的に守ることを目指しています。歯周病は知らぬ間に進行してしまうことが多いため、自覚症状がないうちからの予防が鍵です。歯を守ることは、人生の質を守ることにもつながります。クローバー歯科では、安心して通える環境の中で、確かな技術と知識に基づいた歯周病対策を行っておりますので、お口の健康に不安を感じた際はいつでもお気軽にご相談ください。
医院としての理念・方針
地域に根ざし信頼される歯科医院を目指しています。 地域に根ざし信頼される歯科医院を目指しています。
クローバー歯科では、すべての世代の患者様が自分の歯で食事を楽しみ、豊かな生活を送れるようにすることを診療の根本に据えています。患者様との信頼関係を何よりも大切にし、治療の際には必ず現在のお口の状態やこれから行う処置について丁寧にご説明します。

これまで歯科医院で納得のいかないまま治療を受けた経験がある方もいらっしゃるかもしれませんが、クローバー歯科ではそのような不安を感じさせないよう心掛け、口腔内の写真などを活用しながら患者様と共に治療を進めます。スタッフ一同、明るく温かな対応を心掛けており、どんな小さなことでも気軽に相談できる雰囲気づくりを大切にしています。

信頼して通い続けていただける“かかりつけ医”として、地域の皆様と長く良い関係を築いていきたいと考えています。
院長について
▽略歴
愛歯歯科技工専門学校 卒業
神奈川歯科大学 卒業
1981年 クローバー歯科 開業
むし歯の根本原因に向き合う継続的なケアを重視した治療方針
むし歯が進行する前に適切な処置を行うことを重視し、治療期間や費用の軽減を目指しています。 むし歯が進行する前に適切な処置を行うことを重視し、治療期間や費用の軽減を目指しています。
むし歯は自然治癒することがないため、初期段階での発見と迅速な対応が鍵となります。特に歯の構造は、削るたびに強度が失われていくため、同じ箇所を何度も治療するような事態は避ける必要があります。そのため、クローバー歯科では単に今あるむし歯を削って詰めるだけの治療ではなく、そもそもなぜその歯にむし歯ができたのかという背景や生活習慣を丁寧に分析し、根本から見直すアプローチを採用しています。

食生活、ブラッシングの癖、唾液の性質や量、さらには口腔内の清掃状況などを総合的に判断し、一人ひとりに最適な予防プランを提案しています。再発のリスクを可能な限り抑え、治療を「繰り返さない」ことを目指しているのがクローバー歯科の特徴です。

治療と予防の両面から口腔内の健康を守ることで、患者様の将来の歯の喪失リスクを下げ、生涯にわたって自分の歯で食事ができる環境をサポートしています。小さなむし歯でも決して放置せず、少しでも異変を感じたら早めのご相談をおすすめします。クローバー歯科では、原因にアプローチする確かな治療を通じて、皆様の健康な毎日を支えていきます。
お子様が安心して通える楽しい歯科医院をめざして
お子様が笑顔で通える歯科医院として、地域の皆様に愛されるクリニックを目指しています。 お子様が笑顔で通える歯科医院として、地域の皆様に愛されるクリニックを目指しています。
クローバー歯科では、お子様が「歯医者は怖い場所」ではなく、むしろ楽しく通える場所だと感じていただけるよう、明るく親しみやすい環境づくりに力を入れています。院長をはじめスタッフ全員がお子様への対応に慣れており、お子様一人ひとりに寄り添いながら丁寧にコミュニケーションをとっています。初めての歯科治療で不安を感じるお子様や、歯科医院が苦手なお子様も、無理に急いで治療を進めることはせず、ゆっくりと時間をかけて少しずつ慣れてもらう方針を徹底しています。

怖がってしまう原因や気持ちを理解しながら、安心して受診できるよう配慮し、治療を進めてまいります。親御さんもお子様の様子を見ながら一緒に来院できるため、信頼関係を築きやすく、治療中の不安を軽減できます。小さな頃から歯医者を好きになることは、将来にわたり健康な歯を保つための大切な一歩と考え、予防やむし歯治療だけでなく、歯並びの相談など幅広くサポートいたします。
健康な歯を守るための予防ケアの重要性
健康な歯は日々の生活の質を高める大切な財産なので、ぜひクローバー歯科の予防歯科をご活用ください。 健康な歯は日々の生活の質を高める大切な財産なので、ぜひクローバー歯科の予防歯科をご活用ください。
むし歯や歯周病を「発症してから治療する」のではなく、病気になる前にしっかりと予防することが何よりも重要だと考えています。クローバー歯科が提供する予防クリーニングは、むし歯や歯周病を未然に防ぐためのさまざまなケアと治療を含んでいます。まずは、正しい歯みがきの方法を身につけることが大切であり、その習慣を患者様にしっかりと指導しています。

さらに定期的な検診を通して口内の状態を継続的にチェックし、問題の早期発見に努めています。プロフェッショナルによる歯のクリーニングでは、日常のブラッシングだけでは落としきれない歯垢や歯石を丁寧に除去し、口内環境を清潔に保つサポートを行っています。また、歯の質を強化し、むし歯にかかりにくくするためにフッ素塗布も積極的に実施しています。これらを組み合わせることで、むし歯や歯周病のリスクを大幅に減らし、患者様が生涯にわたって健康な歯を維持できるよう努めています。
治療後も大切なメンテナンスで健康な歯を守る
治療後も継続的なサポートを提供し、生涯にわたって健康な口腔環境を維持できるようお手伝いします。 治療後も継続的なサポートを提供し、生涯にわたって健康な口腔環境を維持できるようお手伝いします。
むし歯や歯周病をしっかり治療しても、再発のリスクは決してゼロではありません。だからこそ、治療が完了した後も継続的なメンテナンスを怠らず、予防に努めることが重要です。毎日のご自宅での丁寧な歯みがきはもちろん、歯科医院での定期的なチェックとプロによるクリーニングを受けることを強くお勧めします。もし、定期検診でむし歯や歯周病の兆候が見つかっても、早期発見であれば治療期間が短くて済み、また費用も抑えられ負担を軽減できます。

さらに、定期的なケアを通じて口内環境を整えることで、再発を防ぎやすくなります。自分の歯でしっかり食事を楽しみ、快適に会話ができる生活を長く続けるためには、予防意識を持って積極的にメンテナンスに取り組むことが欠かせません。クローバー歯科では患者様一人ひとりの歯の健康を守るため、治療後も継続的なサポートを提供し、生涯にわたって健康な口腔環境を維持できるよう全力でお手伝いしています。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
口コミ 1
歯茎がブヨブヨになり、市販の歯肉炎用の歯磨きを使用していましたが、 一向に良くならず、クローバー歯科さんに通院した所、 根が炎症を起こしていると言わ… もっと見る
オススメ度 : 10
受付時間
診療時間
10:00 ~ 14:00
15:00 ~ 18:00
18:00 ~ 18:30
休診日:土曜・日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 クローバー歯科
所在地 〒001-0025 北海道 札幌市北区 北25条西5丁目1-18 プラザ25 2F
最寄駅 北24条駅 1 番出口 徒歩5分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科
医院ID 51596
011-758-5580
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。