【北24条駅1番出口より徒歩5分】【駐車場完備】メモリアル歯科
メモリアル歯科は、北24条駅1番出口より徒歩5分の場所にあり、駐車場も完備しているため、通院しやすい立地です。「キュアからケアへ」という理念のもと、健康維持や増進を目的とした歯科治療を行っています。歯は一度削ると元に戻らないため、予防とメンテナンスが重要です。虫歯や歯周病を防ぐためには、早期の予防と治療が欠かせません。メモリアル歯科は、患者様の大切な歯を守るために、削らず抜かず、できるだけ自然の歯を保つことを最優先にしています。
虫歯や歯周病の治療後に再び虫歯が発生し、治療が繰り返されると、最終的には歯を抜かざるを得なくなることがあります。この原因の一つは治療の精度の不足と、治療後のケアの不十分さです。虫歯の原因となる細菌は目に見えないため、治療の際に完全に取り除けていないと、再発のリスクが高まります。
これを防ぐために、メモリアル歯科ではマイクロスコープを使用した精密な診療を提供しています。マイクロスコープは、肉眼の約80倍まで拡大することができ、非常に細かい部分まで確認しながら治療を行います。より精度の高い治療が可能となり、虫歯の再発を防ぐことができます。
また、メモリアル歯科では技工物にもこだわり、札幌最大手の歯科技工所に併設しています。歯科技工士、歯科医師、歯科衛生士が連携し、患者様とのコミュニケーションを大切にしながら、質の高い技工物を提供しています。患者様にとって最適な治療を実現し、長期的な歯の健康をサポートしています。
さらに、メモリアル歯科では健康維持や増進のための定期的なメンテナンスを推奨しています。歯周組織は年齢やライフステージによって変化するため、痛みや違和感を感じる前に定期的に受診することが重要です。自宅でのケアも大切ですが、セルフケアでは届きにくい部分は歯科医院でのクリーニングを受ける必要があります。
治療をした歯は天然の歯に比べて再発のリスクが高いため、定期的なメンテナンスを受けることでお口の健康を維持できます。無症状でも定期的に健診やクリーニングを受けることが、歯の健康維持には欠かせません。メモリアル歯科医院は、患者様一人ひとりに最適な治療を提供し、長期的な歯の健康をサポートすることを目指しています。
虫歯や歯周病の治療後に再び虫歯が発生し、治療が繰り返されると、最終的には歯を抜かざるを得なくなることがあります。この原因の一つは治療の精度の不足と、治療後のケアの不十分さです。虫歯の原因となる細菌は目に見えないため、治療の際に完全に取り除けていないと、再発のリスクが高まります。
これを防ぐために、メモリアル歯科ではマイクロスコープを使用した精密な診療を提供しています。マイクロスコープは、肉眼の約80倍まで拡大することができ、非常に細かい部分まで確認しながら治療を行います。より精度の高い治療が可能となり、虫歯の再発を防ぐことができます。
また、メモリアル歯科では技工物にもこだわり、札幌最大手の歯科技工所に併設しています。歯科技工士、歯科医師、歯科衛生士が連携し、患者様とのコミュニケーションを大切にしながら、質の高い技工物を提供しています。患者様にとって最適な治療を実現し、長期的な歯の健康をサポートしています。
さらに、メモリアル歯科では健康維持や増進のための定期的なメンテナンスを推奨しています。歯周組織は年齢やライフステージによって変化するため、痛みや違和感を感じる前に定期的に受診することが重要です。自宅でのケアも大切ですが、セルフケアでは届きにくい部分は歯科医院でのクリーニングを受ける必要があります。
治療をした歯は天然の歯に比べて再発のリスクが高いため、定期的なメンテナンスを受けることでお口の健康を維持できます。無症状でも定期的に健診やクリーニングを受けることが、歯の健康維持には欠かせません。メモリアル歯科医院は、患者様一人ひとりに最適な治療を提供し、長期的な歯の健康をサポートすることを目指しています。
有床義歯のこだわりポイント

メモリアル歯科では、北海道最大規模を誇る札幌デンタル・ラボラトリーと密に連携し、高品質な歯科技工物の提供を実現しています。同じビル内に技工所があることで歯科医師と技工士が密接に協力し合い、機能性と審美性の両立を図った精密な技工物の作製が可能となっています。どれほど治療技術が優れていても、仕上がる補綴物の精度が低ければ治療の意味をなさず再治療につながる恐れもあります。
メモリアル歯科では、見た目の美しさにも徹底してこだわっており、単に噛む機能を果たすだけでなく、他の歯との調和がとれた自然な仕上がりを大切にしています。口元に対するコンプレックスを抱えた患者様も多く、過去に治療した部分の変色や歯並びに関する悩みなど、見た目に関する相談も頻繁に寄せられます。だからこそ「ただ詰めるだけ」の処置ではなく、患者様が鏡の前で何度も笑顔を確認したくなるような美しい仕上がりを目指しています。必要に応じて歯科技工士が直接お口の状態を確認し、色味や形のバランスに違和感がないかを細かくチェックしながら進めていきます。このように機能面だけでなく審美面にも妥協を許さない姿勢が、メモリアル歯科の診療の大きな特長です。
メモリアル歯科では、見た目の美しさにも徹底してこだわっており、単に噛む機能を果たすだけでなく、他の歯との調和がとれた自然な仕上がりを大切にしています。口元に対するコンプレックスを抱えた患者様も多く、過去に治療した部分の変色や歯並びに関する悩みなど、見た目に関する相談も頻繁に寄せられます。だからこそ「ただ詰めるだけ」の処置ではなく、患者様が鏡の前で何度も笑顔を確認したくなるような美しい仕上がりを目指しています。必要に応じて歯科技工士が直接お口の状態を確認し、色味や形のバランスに違和感がないかを細かくチェックしながら進めていきます。このように機能面だけでなく審美面にも妥協を許さない姿勢が、メモリアル歯科の診療の大きな特長です。
医院としての理念・方針

平成元年に設立されたメモリアル会は、歯科医師や歯科衛生士、受付スタッフに加え、北海道内最大規模の歯科技工センターに併設されており、80名を超える歯科技工士と連携したチーム医療を展開しています。単に歯の治療を行うだけでなく、患者様一人ひとりとお口の健康に対する価値観を共有しながら、生活の質を高めるための歯科医療を提供することを目指しています。その実現のため、地域社会とのつながりを大切にし、患者様には心からのホスピタリティをもって接し、安心と健康を届けることに力を注いでいます。
治療にあたってはインフォームドコンセントを重視し、診断結果や治療内容、期間、費用、予防の大切さを丁寧にご説明した上で、患者様が納得して選択できる環境づくりを徹底しています。治療終了後も予後を見据えた予知性や患者様ご自身の責任についてもしっかりと伝えることで、確かな信頼関係を築けるよう努めています。
また、常に明確な目標と進化する姿勢を持ち、最新の情報と最良の医療を届ける努力を惜しみません。歯科のプロフェッショナルとして「整理・整頓・清潔・清掃・躾・スピード」の6Sを徹底し、高いレベルでの医療提供を追求し続けています。
治療にあたってはインフォームドコンセントを重視し、診断結果や治療内容、期間、費用、予防の大切さを丁寧にご説明した上で、患者様が納得して選択できる環境づくりを徹底しています。治療終了後も予後を見据えた予知性や患者様ご自身の責任についてもしっかりと伝えることで、確かな信頼関係を築けるよう努めています。
また、常に明確な目標と進化する姿勢を持ち、最新の情報と最良の医療を届ける努力を惜しみません。歯科のプロフェッショナルとして「整理・整頓・清潔・清掃・躾・スピード」の6Sを徹底し、高いレベルでの医療提供を追求し続けています。
院長について
▽略歴
1993年 東日本学園大学(現北海道医療大学)卒
1993~1995年 あいの里医科歯科クリニック
1995~1999年 近江谷歯科医院
1999年~ 医療法人社団メモリアル会 メモリアル歯科
1993年 東日本学園大学(現北海道医療大学)卒
1993~1995年 あいの里医科歯科クリニック
1995~1999年 近江谷歯科医院
1999年~ 医療法人社団メモリアル会 メモリアル歯科
歯を守る第一歩としての歯周病ケア

歯周病は、歯の周囲に潜む細菌が原因で進行する感染症です。初期段階では歯茎が腫れる程度の歯肉炎として現れますが、放置すると次第に歯を支える骨である歯槽骨が溶け出し、歯周炎へと悪化してしまいます。歯周炎になると歯と歯茎の間の溝が深まり、プラークがさらに溜まりやすくなって炎症は加速します。そして、出血や膿、口臭、歯のぐらつきが目立つようになり、やがて噛むことさえ困難になります。
一度損なわれた歯槽骨は自然には再生せず、重度の症状では抜歯に至ることもあります。このような深刻な状況を避けるためには、定期健診により初期の段階で歯周病を発見し、速やかに治療を行うことが欠かせません。また、ご自宅でのセルフケアだけではなく、定期的に歯科医院でのクリーニングを行って、歯周病の予防をすることが重要です。
メモリアル歯科では、こうした歯周病のリスクに対し、正確な診断と早期の治療、そして予防に力を入れた診療を実施しています。目には見えにくい変化を見逃さず、患者様の歯と健康を守るサポートを行っています。
一度損なわれた歯槽骨は自然には再生せず、重度の症状では抜歯に至ることもあります。このような深刻な状況を避けるためには、定期健診により初期の段階で歯周病を発見し、速やかに治療を行うことが欠かせません。また、ご自宅でのセルフケアだけではなく、定期的に歯科医院でのクリーニングを行って、歯周病の予防をすることが重要です。
メモリアル歯科では、こうした歯周病のリスクに対し、正確な診断と早期の治療、そして予防に力を入れた診療を実施しています。目には見えにくい変化を見逃さず、患者様の歯と健康を守るサポートを行っています。
自然な笑顔を取り戻すブリッジ治療の選択

歯を失った際、その機能や見た目を早期に回復するための選択肢の一つとしてブリッジ治療が挙げられます。この治療法では、欠損した部分の両隣にある健康な歯を土台として削り、そこに橋を架けるように人工歯を固定します。ブリッジは短期間で完成する点が大きな魅力で、治療期間はおよそ1週間から1ヶ月と比較的スピーディーです。入れ歯よりも安定性が高く、見た目も自然で違和感が少ないため、会話や食事を快適に行うことができます。ただし、支えとなる健康な歯に負担がかかるほか、歯と歯茎の間に隙間が生じやすく、清掃が不十分だと歯周病のリスクが高まることもあります。
また、使用される歯冠の寿命はおよそ5年程度とされ、経年による交換も視野に入れる必要があります。長く使っていくために定期的なケアが必要です。メモリアル歯科では見た目の美しさだけでなく、長く快適に使用できる治療を目指し、一人ひとりに合わせた丁寧な設計とケアを行っています。
また、使用される歯冠の寿命はおよそ5年程度とされ、経年による交換も視野に入れる必要があります。長く使っていくために定期的なケアが必要です。メモリアル歯科では見た目の美しさだけでなく、長く快適に使用できる治療を目指し、一人ひとりに合わせた丁寧な設計とケアを行っています。
美しさと健康を守るプロのケアであるPMTC

日々の歯みがきでは落としきれない歯石やプラークが、お口のトラブルを引き起こす原因となることは少なくありません。そこで重要になるのが、歯科医院で行う専門的なクリーニングであるPMTC(プロフェッショナル・メカニカル・トゥース・クリーニング)です。
メモリアル歯科では、専用の機械を使用して全ての歯面を丁寧に清掃・研磨し、虫歯や歯周病を予防するための最適な口内環境を整えます。特に注目すべきは、エアフローという機器を用いた最新のクリーニング法で、微粒子のパウダーと水を吹き付けることで、たばこのヤニやバイオフィルムといった通常のブラッシングでは落とせない汚れまで徹底的に除去します。この施術により、歯本来の白さを取り戻しつつ、健康な歯ぐきも保てるため、見た目と機能の両面で高い効果が期待できます。定期的なPMTCは、予防歯科としても非常に有効で、美しく清潔な口元を長く維持したいと考える方にこそおすすめのメンテナンスです。
メモリアル歯科では、専用の機械を使用して全ての歯面を丁寧に清掃・研磨し、虫歯や歯周病を予防するための最適な口内環境を整えます。特に注目すべきは、エアフローという機器を用いた最新のクリーニング法で、微粒子のパウダーと水を吹き付けることで、たばこのヤニやバイオフィルムといった通常のブラッシングでは落とせない汚れまで徹底的に除去します。この施術により、歯本来の白さを取り戻しつつ、健康な歯ぐきも保てるため、見た目と機能の両面で高い効果が期待できます。定期的なPMTCは、予防歯科としても非常に有効で、美しく清潔な口元を長く維持したいと考える方にこそおすすめのメンテナンスです。
削らずに輝く白さを叶えるホワイトニングの選択肢

ホワイトニングは、歯を削ることなく薬剤の力で歯の内側に沈着した色素を分解し、自然な白さを引き出す審美治療です。メモリアル歯科では、過酸化尿素や過酸化水素といったホワイトニング剤を使用し、歯にダメージを与えることなく安全に明るい印象の口元へ導きます。薬剤が分解する際に発生する酸素が、歯の表面や内部にある着色物質を無色化し、さらに光の乱反射によるマスキング効果で白く見える仕組みです。
ホワイトニングにはいくつかの方法があり、じっくり時間をかけて自宅で取り組むホームホワイトニングは16,500円から、短時間で結果を求める方向けのオフィスホワイトニングは22,000円から、そして両方を組み合わせて早く・確実に白さを得られるデュアルホワイトニングは55,000円からご用意しています。目的やライフスタイルに合わせて選べる柔軟なプランで、理想の笑顔を実現します。ホワイトニングに興味がある方はお気軽にご相談ください。
ホワイトニングにはいくつかの方法があり、じっくり時間をかけて自宅で取り組むホームホワイトニングは16,500円から、短時間で結果を求める方向けのオフィスホワイトニングは22,000円から、そして両方を組み合わせて早く・確実に白さを得られるデュアルホワイトニングは55,000円からご用意しています。目的やライフスタイルに合わせて選べる柔軟なプランで、理想の笑顔を実現します。ホワイトニングに興味がある方はお気軽にご相談ください。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00 ~ 13:00 | |||||||
14:30 ~ 18:00 | |||||||
14:30 ~ 20:00 |
休診日:土曜・日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 | メモリアル歯科 |
所在地 | 〒001-0024 北海道 札幌市北区 北24条西2丁目3番1号 |
最寄駅 | 北24条駅 1番出口 徒歩5分 |
診療内容 | 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 口腔外科治療 / 有床義歯 / インプラント治療 / 訪問診療 |
医院ID | 51581 |