【小俣駅 車で4分・駐車場完備】地域の皆様に寄り添い、先進的で安心の歯科医療を提供する近藤歯科医院
足利市葉鹿町にある近藤歯科医院では、患者様が安心して通える歯科医院を目指し、痛みの少ない治療と快適な診療環境づくりに力を入れています。歯の治療には不安がつきものですが、丁寧な説明と確かな技術によって、少しでも安心して受診していただけるよう心がけています。
インプラント、ホワイトニング、レーザー治療など、先進技術を積極的に取り入れているのも特徴です。精密な診断を可能にするデジタルX線やCTスキャンを完備しており、歯や骨の状態を立体的に把握したうえで、個々の症例に合わせた治療計画をご提案しています。最新機器を活用することで、安全性と治療精度の向上を両立しています。
通院が困難な方には訪問診療も行っており、ご自宅や施設での口腔ケアにも対応しています。地域に根ざした歯科医院として、幅広いニーズに応えられる体制を整えています。
また、在籍するスタッフは全員が歯科衛生士の資格を持ち、治療後のクリーニングやメンテナンスを専門的な視点で丁寧に実施しています。健康な歯を長く保つための予防管理にも力を入れており、多くの患者様に定期的に通院していただいています。
駐車場を完備しているため、お車でも安心して来院できる環境です。
インプラント、ホワイトニング、レーザー治療など、先進技術を積極的に取り入れているのも特徴です。精密な診断を可能にするデジタルX線やCTスキャンを完備しており、歯や骨の状態を立体的に把握したうえで、個々の症例に合わせた治療計画をご提案しています。最新機器を活用することで、安全性と治療精度の向上を両立しています。
通院が困難な方には訪問診療も行っており、ご自宅や施設での口腔ケアにも対応しています。地域に根ざした歯科医院として、幅広いニーズに応えられる体制を整えています。
また、在籍するスタッフは全員が歯科衛生士の資格を持ち、治療後のクリーニングやメンテナンスを専門的な視点で丁寧に実施しています。健康な歯を長く保つための予防管理にも力を入れており、多くの患者様に定期的に通院していただいています。
駐車場を完備しているため、お車でも安心して来院できる環境です。
インプラント治療のこだわりポイント
お気軽にご相談ください
足利市葉鹿町の近藤歯科医院では、天然の歯に近い噛み心地を取り戻すためのインプラント治療に力を入れています。インプラントとは、失ってしまった歯の部分に人工の歯根を埋め込み、その上に人工の歯を装着する治療法です。入れ歯やブリッジに比べて見た目が自然で、しっかりと噛めることから、近年多くの方に選ばれています。
近藤歯科医院では、世界的に信頼されているスイス・Straumann(ストローマン)社製のインプラントシステムを採用しています。チタン製のインプラントは生体適合性に優れ、骨としっかり結合する特性を持つため、身体への負担が少なく、アレルギーの心配もほとんどありません。こうした高品質な素材の使用により、長期的に安定した治療結果が期待できます。
さらに、CTスキャンを導入することで、顎の骨の厚みや神経の位置を立体的に把握し、より安全で精度の高い治療計画を立てることが可能になりました。治療前の詳細なシミュレーションにより、個々の患者様に最も適した埋入位置や角度を導き出すことで、リスクを最小限に抑えています。
インプラント治療は、技術力と経験、そして継続的な研鑽が求められる分野です。近藤歯科医院では常に新しい知識と技術を取り入れ、より安心で快適な治療を提供できるよう努めています。
近藤歯科医院では、世界的に信頼されているスイス・Straumann(ストローマン)社製のインプラントシステムを採用しています。チタン製のインプラントは生体適合性に優れ、骨としっかり結合する特性を持つため、身体への負担が少なく、アレルギーの心配もほとんどありません。こうした高品質な素材の使用により、長期的に安定した治療結果が期待できます。
さらに、CTスキャンを導入することで、顎の骨の厚みや神経の位置を立体的に把握し、より安全で精度の高い治療計画を立てることが可能になりました。治療前の詳細なシミュレーションにより、個々の患者様に最も適した埋入位置や角度を導き出すことで、リスクを最小限に抑えています。
インプラント治療は、技術力と経験、そして継続的な研鑽が求められる分野です。近藤歯科医院では常に新しい知識と技術を取り入れ、より安心で快適な治療を提供できるよう努めています。
医院としての理念・方針
診療室の雰囲気
近藤歯科医院では、患者様の痛みを和らげ、安心して治療を受けていただける環境づくりを何よりも大切にしています。常に快適で安全な診療を目指し、心の通う歯科医療を提供しております。
1.安心で安全な医療の提供を第一に考え、清潔で信頼できる環境を整えています。
2.治療に際しては、内容や流れをわかりやすく丁寧にご説明し、十分にご理解いただいた上で進めてまいります。どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。
3.保険診療の範囲内で行える治療はすべて保険適用内で対応し、無理のない治療計画をご提案いたします。
4.自由診療(自費治療)については、事前に内容と費用を丁寧にご説明し、納得いただける料金でお見積もりいたします。
5.インプラント、ホワイトニング、レーザー治療など、常に新しい技術や設備を導入し、質の高い治療を提供しています。
6.ご来院が難しい方には訪問診療を行い、ご自宅でも安心してケアを受けられる体制を整えています。
1.安心で安全な医療の提供を第一に考え、清潔で信頼できる環境を整えています。
2.治療に際しては、内容や流れをわかりやすく丁寧にご説明し、十分にご理解いただいた上で進めてまいります。どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。
3.保険診療の範囲内で行える治療はすべて保険適用内で対応し、無理のない治療計画をご提案いたします。
4.自由診療(自費治療)については、事前に内容と費用を丁寧にご説明し、納得いただける料金でお見積もりいたします。
5.インプラント、ホワイトニング、レーザー治療など、常に新しい技術や設備を導入し、質の高い治療を提供しています。
6.ご来院が難しい方には訪問診療を行い、ご自宅でも安心してケアを受けられる体制を整えています。
院長について
▽略歴
1970年 東京医科歯科大学歯学部に入学
1976年 同大学を卒業後、秋葉原の三井記念病院歯科口腔
1980年 母校の東京医科歯科大学歯学部附属病院に勤務
1986年 歯学博士(東京医科歯科大学)
1993年 近藤歯科医院を継承、院長となる
1970年 東京医科歯科大学歯学部に入学
1976年 同大学を卒業後、秋葉原の三井記念病院歯科口腔
1980年 母校の東京医科歯科大学歯学部附属病院に勤務
1986年 歯学博士(東京医科歯科大学)
1993年 近藤歯科医院を継承、院長となる
【ホワイトニング】輝く白い歯へ導くホワイトニング
現在「ピレーネ」と「ティオン」を使用しています
近藤歯科医院では、自然で明るい笑顔を取り戻すためのホワイトニング治療を行っています。歯の黄ばみやくすみは、加齢や食生活によって誰にでも起こり得るものですが、適切な方法でケアすることで本来の白さを取り戻すことができます。
近藤歯科医院では、院内で行う「オフィスホワイトニング」と、自宅で行う「ホームホワイトニング」の2つの方法をご用意しています。オフィスホワイトニングは、歯科医院の専用チェアで行う方法で、短期間で効果を実感しやすいのが特徴です。現在は株式会社モリタの「ピレーネ」と、株式会社ジーシーの「ティオン」を採用しています。
一方、ホームホワイトニングは、専用のマウスピースに薬剤を入れ、ご自宅でゆっくり白くしていく方法です。医院ではジーシー社製の「ティオンホーム」を使用し、安全性と効果の両立を重視しています。
近藤歯科医院では、院内で行う「オフィスホワイトニング」と、自宅で行う「ホームホワイトニング」の2つの方法をご用意しています。オフィスホワイトニングは、歯科医院の専用チェアで行う方法で、短期間で効果を実感しやすいのが特徴です。現在は株式会社モリタの「ピレーネ」と、株式会社ジーシーの「ティオン」を採用しています。
一方、ホームホワイトニングは、専用のマウスピースに薬剤を入れ、ご自宅でゆっくり白くしていく方法です。医院ではジーシー社製の「ティオンホーム」を使用し、安全性と効果の両立を重視しています。
【補綴治療】見た目も噛み心地も美しく整える
オールセラミックによる治療が可能です
近藤歯科医院では、むし歯治療後に必要となる「補綴(ほてつ)治療」に力を入れています。補綴治療とは、失われた歯や欠けた部分を人工の歯で修復し、噛む機能や見た目を回復させる治療のことです。治療後の歯をどのように仕上げるかは、口元の印象や生活の快適さにも大きく関わります。
一般的には、保険診療の範囲内でも機能的なかぶせ物(クラウン)を装着できますが、より自然な見た目や耐久性を求める場合には、自費診療の素材を選ばれる方も増えています。近藤歯科医院では、金属焼き付け陶材冠、レジン前装冠、オールセラミッククラウンなど、目的やご希望に応じた多彩な選択肢をご用意しています。
特に、オールセラミッククラウンは金属を使用せず、自然な透明感と高い審美性が特徴です。近藤歯科医院では「プロセラ」や「3M Lava」など信頼性の高いシステムを導入し、美しさと機能性を両立した精密な補綴治療を提供しています。
一般的には、保険診療の範囲内でも機能的なかぶせ物(クラウン)を装着できますが、より自然な見た目や耐久性を求める場合には、自費診療の素材を選ばれる方も増えています。近藤歯科医院では、金属焼き付け陶材冠、レジン前装冠、オールセラミッククラウンなど、目的やご希望に応じた多彩な選択肢をご用意しています。
特に、オールセラミッククラウンは金属を使用せず、自然な透明感と高い審美性が特徴です。近藤歯科医院では「プロセラ」や「3M Lava」など信頼性の高いシステムを導入し、美しさと機能性を両立した精密な補綴治療を提供しています。
【義歯治療】快適な噛み心地と自然な見た目を両立する義歯治療
ノンクラスプデンチャー
近藤歯科医院では、歯を失った方が再び快適に食事や会話を楽しめるよう、精密な義歯(入れ歯)治療を行っています。
欠損の範囲が小さい場合には固定式のブリッジが適していますが、広範囲に歯を失った場合には取り外し式の義歯が効果的です。近藤歯科医院では、見た目や装着感に配慮したさまざまな義歯をご提案しています。金属のバネを使わず自然な見た目を実現する「ノン・クラスプ・デンチャー」、二重構造の金属冠で安定性を高める「コーヌス・クローネ・デンチャー」、磁石の力でしっかり固定する「磁性アタッチメント義歯」など、患者様のお口の状態やご希望に合わせて最適な方法を提供しています。
機能性と審美性の両面を大切に、より自然な笑顔と噛む喜びを取り戻すお手伝いをしています。
欠損の範囲が小さい場合には固定式のブリッジが適していますが、広範囲に歯を失った場合には取り外し式の義歯が効果的です。近藤歯科医院では、見た目や装着感に配慮したさまざまな義歯をご提案しています。金属のバネを使わず自然な見た目を実現する「ノン・クラスプ・デンチャー」、二重構造の金属冠で安定性を高める「コーヌス・クローネ・デンチャー」、磁石の力でしっかり固定する「磁性アタッチメント義歯」など、患者様のお口の状態やご希望に合わせて最適な方法を提供しています。
機能性と審美性の両面を大切に、より自然な笑顔と噛む喜びを取り戻すお手伝いをしています。
【レーザー治療】痛みを抑えて快適に治す
エルビウム・ヤグレーザー照射機デントライト
近藤歯科医院では、2003年より歯科専用の「エルビウム・ヤグレーザー」を導入し、幅広い治療に活用しています。レーザー治療は、痛みや不快感を軽減しながら安全に治療を進められる先進的な方法であり、院長は「日本レーザー歯学会」に所属し、常に最新の知識と技術の習得に努めています。
むし歯治療では、レーザーを使ってむし歯の部分だけをピンポイントで除去できるため、健康な歯をできるだけ残すことが可能です。従来のドリルのような不快な音や振動が少なく、痛みも軽減されるため、快適に治療を受けていただけます。
また、歯周病による歯肉の腫れや炎症に対しても、レーザーの殺菌・消炎作用を活かして症状を和らげます。さらに、痛みを伴う口内炎の治療にも有効で、照射後すぐにしみる痛みが軽減されることが多いのが特徴です。加えて、歯肉の黒ずみ除去にもレーザーを応用し、より健康的で美しい口元へ導いています。
むし歯治療では、レーザーを使ってむし歯の部分だけをピンポイントで除去できるため、健康な歯をできるだけ残すことが可能です。従来のドリルのような不快な音や振動が少なく、痛みも軽減されるため、快適に治療を受けていただけます。
また、歯周病による歯肉の腫れや炎症に対しても、レーザーの殺菌・消炎作用を活かして症状を和らげます。さらに、痛みを伴う口内炎の治療にも有効で、照射後すぐにしみる痛みが軽減されることが多いのが特徴です。加えて、歯肉の黒ずみ除去にもレーザーを応用し、より健康的で美しい口元へ導いています。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
| 診療時間 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 09:00 ~ 12:00 | |||||||
| 14:30 ~ 18:30 |
休診日:水曜・土曜午後・日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
| 医院名 | 近藤歯科医院 |
| 所在地 | 〒326-0143 栃木県 足利市 葉鹿町296 |
| 最寄駅 | 小俣駅 車で4分 |
| 診療内容 | 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 口腔外科治療 / 有床義歯 / インプラント治療 / 訪問診療 |
| 医院ID | 50653 |