brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 会員登録 ログイン
トップ  -  宮城県  -  亘理郡亘理町  -  山形歯科クリニック
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
0223-34-2133

山形歯科クリニック

得意治療: 予防治療
所在地
宮城県 亘理郡亘理町 字上茨田15-1
最寄駅
亘理駅 出入口 徒歩5分
【亘理駅 徒歩5分】予防を重視し、院内技工士による義歯対応も可能な山形歯科クリニック
①医院イメージ画像 ②③イメージ画像
①医院イメージ画像 ②③イメージ画像
①医院イメージ画像 ②③イメージ画像
出典:山形歯科クリニック
①医院イメージ画像 ②③イメージ画像
山形歯科クリニックは、JR亘理駅から徒歩5分、亘理ICから車で10分の場所にあり、駐車場を完備した通いやすい歯科医院です。地域の患者様に寄り添い、コミュニケーションを重視した丁寧な診療を提供しています。

同院が特に力を入れているのが、むし歯や歯周病にならないための予防治療です。専用器具を用いたプロによるクリーニング(PMTC)をはじめ、6歳臼歯を守るフッ素塗布やシーラントなど、年齢に合わせた予防処置を行い、健康な口腔環境づくりをサポートしています。審美歯科では、オールセラミックやセラミックインレーなど、見た目と機能に配慮した治療にも対応しています。

入れ歯治療では、金属床義歯やバネのない義歯など多様な選択肢を用意し、患者様のライフスタイルに合わせた提案を行っています。院内に歯科技工士が在籍しているため、義歯の修理や調整を迅速に行うことができる点も大きな特徴です。

矯正歯科では小児から成人まで幅広く対応し、歯並びの改善や不正咬合の予防に取り組んでいます。歯周病治療では、早期発見と定期的な管理により、歯を失うリスクを抑えることに努めています。

そのほか、根管治療、小児歯科、訪問診療にも対応し、Er:YAGレーザー、デジタルパノラマレントゲン、専用滅菌器など設備面も充実しています。患者様が安心して通える環境を整え、地域の口腔健康を幅広く支えています。
予防治療のこだわりポイント
むし歯や歯周病にならないための予防治療に取り組んでいます むし歯や歯周病にならないための予防治療に取り組んでいます
山形歯科クリニックでは、むし歯や歯周病にならないための予防治療に取り組んでいます。歯は一度削ってしまうと元には戻らず、治療を繰り返すことで歯の寿命を縮めてしまいます。痛くなってから治療するのではなく、健康な歯を保つために予防を心がけることが大切です。患者様がずっと健康な歯を維持できるよう、むし歯や歯周病を未然に防ぐケアを提供しています。

山形歯科クリニックでは、専用の器具を用いたプロによる歯のクリーニング(PMTC)を行っています。毎日丁寧に歯を磨いていても、歯と歯ぐきの隙間である歯周ポケットには歯ブラシが届きにくく、磨き残しが生じてしまいます。PMTCでは、ご自身では取り除けない汚れを完全に除去し、口腔内を清潔に保つことで、むし歯や歯周病を防ぎます。

小児の予防治療では、6才臼歯を守るための取り組みを行っています。永久歯の中で最も早く生えてくる6才臼歯は、上下の歯の噛み合わせを決定する重要な歯ですが、乳歯の奥に生えるため歯ブラシが届きにくく、むし歯になりやすい特徴があります。フッ素塗布で歯質を強化し、シーラントで奥歯の溝を塞ぐことにより、むし歯を予防します。山形歯科クリニックでは、患者様が安心して予防治療を受けられる環境を整えています。
医院としての理念・方針
丁寧なコミュニケーションを大切にし、一人ひとりのニーズに沿った診療を心がけています 丁寧なコミュニケーションを大切にし、一人ひとりのニーズに沿った診療を心がけています
山形歯科クリニックは、地域の皆様のホームドクターとして、お口のトラブル全般に対応する歯科医院です。患者様に安心して治療を受けていただけるよう、丁寧なコミュニケーションを大切にし、一人ひとりのニーズに沿った診療を心がけています。患者様との対話を通じて信頼関係を築きながら、それぞれの状況に合わせた最適な治療方法を提案し、十分に納得していただいた上で治療を進めています。

山形歯科クリニックでは、日々新しい治療技術を取り入れ、各患者様にとっての最善の治療を提供できるよう努めています。スタッフ一同が定期的に勉強会を行い、最新かつ最善の歯科治療が提供できるよう研鑽を積んでいます。常に技術と知識を更新し、進化する歯科医療に対応することで、より質の高い診療の実現を目指しています。

また、山形歯科クリニックでは予防的な処置を重要視しています。むし歯や歯周病になってから治療するのではなく、患者様が健康な歯を長く保てるよう、予防を第一に考えた診療を行っています。定期的なメンテナンスを通じて口腔内の健康状態を維持し、患者様が生涯にわたって自分の歯で食事を楽しめるようサポートしています。山形歯科クリニックは、地域の皆様の口腔の健康を支える環境を整えています。
院長について
▽略歴

1983年 日本大学歯学部卒業
1983年 東北大学歯学部付属病院 第二口腔外科入局
1985年 登米郡東和町 公立米谷病院勤務
1987年 亘理郡亘理町 山形歯科クリニック開業 現在に至る
見た目と機能性を両立した審美歯科治療
歯の形を整え白くするだけでなく、見た目と機能性の両面を考慮した治療を行っています 歯の形を整え白くするだけでなく、見た目と機能性の両面を考慮した治療を行っています
山形歯科クリニックの審美歯科治療では、歯の形を整え白くするだけでなく、見た目と機能性の両面を考慮した治療を行っています。バランスの取れた口元を作り出すことで、健康で美しい笑顔を実現します。また、お口の悩みやコンプレックスを解消することは、精神面においても全身の健康や自信を持った明るい性格につながると考えられています。

保険診療による一般的な歯科治療では、むし歯の除去や失った歯の機能回復に重点が置かれ、治療後の見た目や周りの歯との調和、機能性を考えた場合には限界があります。山形歯科クリニックでは、最先端の歯科医療技術を用いて、審美的にも機能的にも患者様一人ひとりに合った治療を提供しています。

具体的な治療方法として、金属を一切使用しないオールセラミックやセラミックインレーを使用しています。オールセラミックは透明感があり自然な色調が得られる他、耐食性にも優れているため、長期間良好な状態を保つことができます。金属アレルギーの方にも安心してお使いいただけます。セラミックインレーは、ご自身の歯と同じ色で作製されるため、自然な美しさに仕上がり、変色もありません。山形歯科クリニックでは、患者様が安心して審美歯科治療を受けられる環境を提供しています。
患者様に合った入れ歯・義歯の提供
入れ歯・義歯の治療において、見た目だけでなく機能性を重視した診療を行っています 入れ歯・義歯の治療において、見た目だけでなく機能性を重視した診療を行っています
山形歯科クリニックでは、入れ歯・義歯の治療において、見た目だけでなく機能性を重視した診療を行っています。義歯はかみ合わせが非常に重要で、合わない義歯を使用すると、食べ物がきちんと噛めないだけでなく、肩こりや頭痛を引き起こすこともあります。また、義歯がフィットせず、すぐ取れてしまったり歯茎が痛いといったトラブルも生じやすくなります。

山形歯科クリニックでは、金属床義歯をはじめ、薄くて軽いバネのない新しい義歯も用意しています。保険診療では使用できる材料やデザインに制限があり、基本的にすべてプラスチックのため分厚くなり快適さが損なわれます。金属床義歯は、長く入れ歯材料として使用され信頼性の高いコバルトクロム床や、体内に埋め込めるほど安全性の高いチタン床があり、用途に応じて使い分けています。

また、バネのない新しい義歯も取り扱っており、入れ歯とわからないくらい自然で、軽くフィット感にも優れています。審美性が高く、弾力があるため壊れにくく、金属アレルギーの方にも適しています。院内には歯科技工士が在籍しているため、迅速に義歯の修理や調整を行うことができます。山形歯科クリニックでは、現在義歯を検討している方や、義歯が合わないとお悩みの患者様に対して、最適な義歯治療を提供しています。
歯並びと噛み合わせを整える矯正歯科
患者様が納得して矯正治療に臨めるよう、丁寧な説明と対応を心がけています 患者様が納得して矯正治療に臨めるよう、丁寧な説明と対応を心がけています
山形歯科クリニックの矯正歯科では、見た目を良くするだけでなく、不正咬合、発音障害、むし歯、歯周病などの予防を目的とした治療を行っています。歯並びの悪さは美容の問題以外にも様々な問題を引き起こすことがあり、また義歯を付ける際に歯並びを治さないと装着できない場合もあります。歯には力を加えるとその方向に移動する性質があり、その性質を利用して矯正装置を入れ、時間をかけて歯を動かしていきます。

山形歯科クリニックでは、小児矯正から成人矯正まで対応しています。小児矯正は、子供の成長段階を活かしてある程度顎の成長をコントロールしながら矯正を行うことができるため、大人になってから再度矯正治療が必要となる場合でも、治療期間が短くなり良い結果が得られやすくなります。叢生(歯が凹凸に生えている状態)、開咬(奥歯を噛み合わせても前歯が噛み合わない状態)、上顎前突、下顎前突など、様々な症例に対応しています。

矯正治療は、初診相談から始まり、精密検査、診断、治療準備、動的治療、保定と段階的に進めていきます。治療中にむし歯や歯周病にならないよう予防処置を行い、装着後には3〜4週間ごとに通院していただきます。山形歯科クリニックでは、患者様が納得して矯正治療に臨めるよう、丁寧な説明と対応を心がけています。
早期発見と予防を重視した歯周病治療
定期的な検診とメンテナンスを通じて、患者様の歯周病予防と早期治療に取り組んでいます 定期的な検診とメンテナンスを通じて、患者様の歯周病予防と早期治療に取り組んでいます
山形歯科クリニックの歯周病治療では、早期発見と予防を重視した診療を行っています。歯周病は、歯を支えている周りの組織が歯周病菌によって破壊されていく感染症で、治療をせずに放置すると歯が揺れて噛めなくなり、最後には抜けてしまうこともあります。30歳以上の多くの方がかかっており、歯を失う原因の約半数が歯周病と言われています。

歯肉と歯の間には歯周ポケットという1mmくらいのすき間があり、歯磨きを怠るとこのポケットにプラークがたまります。たまったプラークが歯石をつくり、すき間を押し広げていくことで歯肉が炎症を起こします。歯周病はむし歯と異なり、痛みなどの自覚症状が出にくく、気付かずに進行してしまうことが少なくありません。そのため、早期発見のためにも定期的な検診が大切です。

また、歯周病が心疾患や脳疾患などのリスクを高める可能性があることもわかってきました。歯周病は口腔内の細菌感染によって引き起こされますが、その細菌や毒素、炎症を引き起こす物質が患部から血液中に入り、全身に悪影響を及ぼす可能性があります。山形歯科クリニックでは、定期的な検診とメンテナンスを通じて、患者様の歯周病予防と早期治療に取り組んでいます。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
09:00 ~ 12:00
14:00 ~ 17:00
休診日:木曜・土曜午後(矯正日を除く)・日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 山形歯科クリニック
所在地 〒989-2351 宮城県 亘理郡亘理町 字上茨田15-1
最寄駅 亘理駅 出入口 徒歩5分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 有床義歯 / 訪問診療
医院ID 50404
0223-34-2133
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。