brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 会員登録 ログイン
トップ  -  宮城県  -  黒川郡大郷町  -  郷家歯科クリニック

郷家歯科クリニック

得意治療: 矯正歯科
所在地
宮城県 黒川郡大郷町 粕川字東長崎42
最寄駅
松島大郷IC 車 7分
【インプラント認定医 在籍】【口腔外科医 在籍】お子様の成長を見守る機能的マウスピース矯正と予防治療を提供する郷家歯科クリニック
※写真はイメージです
※写真はイメージです
※写真はイメージです
出典:郷家歯科クリニック
※写真はイメージです
郷家歯科クリニックは、宮城県黒川郡大郷町に位置し、松島大郷ICから車で7分の場所にあります。8台分の駐車場を完備しており、車でのアクセスに便利な環境です。真実であること、公平であること、好意と信頼を深めること、みんなのためになることを基盤とした理念のもと、患者様一人ひとりにとって最善の治療を提供しています。

郷家歯科クリニックでは、機能的マウスピース矯正(MRC矯正・プレオルソ)を得意としています。子どもの成長期における口呼吸や舌の位置、間違った飲み込み癖などが将来的な歯や顎の問題を引き起こす可能性があるため、早期の治療と予防を重視しています。セファログラム専用レントゲン機器を完備し、適切な治療方針を導き出すことができます。インプラント治療では、口腔外科医およびインプラント認定医が担当し、CT撮影と最先端のコンピューターシステム(SimPlant)を使用して安全な治療計画を立てています。

予防治療では定期健診やPMTCを通じてむし歯や歯周病を防ぐ取り組みを行い、小児歯科では各成長段階に応じたケアやアドバイスを提供しています。保険で白い歯にできるCAD/CAM冠の治療にも対応しており、咬み合わせ治療や顎関節症治療、口腔外科治療にも取り組んでいます。

急患はいつでも受け付けており、患者様が必要なときに治療を受けられる体制です。キッズスペースも完備し、通いやすい環境を整えています。
矯正歯科のこだわりポイント
口呼吸や舌の位置、間違った飲み込み癖などの悪習癖を改善し、お子様の正しい発育を促します 口呼吸や舌の位置、間違った飲み込み癖などの悪習癖を改善し、お子様の正しい発育を促します
郷家歯科クリニックでは、機能的マウスピース矯正(MRC矯正・プレオルソ)に対応しています。子どもの成長期における不正咬合や顎のズレの原因として、口呼吸や舌の位置、間違った飲み込み癖などが挙げられます。これらの習慣が将来的な歯や顎の問題を引き起こす可能性があるため、早期の治療と予防が重要です。マウスピースのような装置を睡眠時プラス1時間使用し、1日2分間のトレーニングと月一回の通院を基本としています。

郷家歯科クリニックでは、セファログラム(頭部X線規格写真)専用のレントゲン機器を完備しています。東北大学歯学部で開発されたセファロ分析プログラムを使用することで、適切な治療方針を導き出すことができます。ブラケットのような固定式の装置を使わず、歯を抜かない治療法であることが特徴です。また、自宅だけの使用と訓練だけで済むため、学校では普段通りに過ごすことができます。

適齢期は5歳から10歳ぐらいの乳歯が残っている時期が最適です。鼻呼吸の習慣を取得することで健康になり、良い顔立ちになる効果も期待できます。治療費についても通常の矯正治療の半額程度に抑えられており、兄弟での治療には割引も適用しています。長期的な視野での歯科治療を通じて、お子様の健やかな成長と将来の健康をサポートしています。
医院としての理念・方針
真実であること、公平であること、好意と信頼を深めること、みんなのためになることを基盤としています 真実であること、公平であること、好意と信頼を深めること、みんなのためになることを基盤としています
郷家歯科クリニックでは、常に真実であること、公平であること、好意と信頼を深めること、みんなのためになることを基盤としています。この4つのコンセプトと照らし合わせて言行を行うよう心掛けており、その理念に基づき、患者様一人ひとりにとって最善の治療を提供し、信頼関係を築いていきたいと考えています。早期発見、早期治療、そして定期健診、生活改善によってお口の健康を保つことができるため、一生を笑顔で過ごすために何でも相談できる環境を整えています。

郷家歯科クリニックでは、お口の健康を守るために定期的な健診をお勧めしています。定期健診は、早期に問題を発見し、適切な対処をするために非常に重要です。矯正治療やインプラント治療についても相談いただければ、専門的なアドバイスを提供いたします。特に、子どもの成長期における不正咬合や顎のズレの原因として、口呼吸や舌の位置、間違った飲み込み癖などが挙げられるため、早期の治療と予防を重視しています。

長期的な視野での歯科治療を通じて、お子様の健やかな成長と将来の健康をサポートしてまいります。皆様に信頼される歯科医院であり続けるために、スタッフ一同、日々努力を重ねています。患者様が元気で良い生活をしていくためのサポートをしていくことが私たちの仕事です。
院長について
▽略歴

昭和51年 宮城県立多賀城高等学校入学
昭和54年 同上卒業
昭和55年 東北歯科大学(現奥羽大学歯学部)入学
昭和61年 同上卒業
昭和62年 郷家第二歯科医院勤務
平成2年 大郷中央歯科医院開設開業(現 郷家歯科クリニック)
インプラント治療で失った歯を取り戻す
自分の歯と同じように噛むことができ、周囲の歯に影響を与えることなく、新しい歯として自然に使うことができます 自分の歯と同じように噛むことができ、周囲の歯に影響を与えることなく、新しい歯として自然に使うことができます
郷家歯科クリニックでは、口腔外科医およびインプラント認定医によるインプラント治療を行っています。インプラントとは、歯をむし歯や歯周病、外傷などで失った場合に、骨に直接維持を求めた人工の歯(人工歯根)のことを言います。自分の歯と同じように噛むことができ、周囲の歯に影響を与えることなく、新しい歯として自然に使うことができます。従来のブリッジでは失った歯を作るために両隣の歯を削る必要がありましたが、インプラント治療ではその必要がありません。

郷家歯科クリニックでは、治療前にCT撮影を行っています。最先端のコンピューターシステム(SimPlant)を使用して、あごの骨の状態を確認しながら治療計画を立てることで、より安全な治療を進めています。撮影結果の画面を見ながら、治療計画の説明を受けることができます。

インプラント手術では、まずインプラント体を埋入します。患者様の状態により、3ヶ月から6ヶ月程度の治癒期間後、最終的な装着歯の準備をし、全体の噛み合わせを整えながら装着歯を被せます。インプラントを長持ちさせるためには口腔内を清潔に保つことが重要です。定期健診で噛み合わせや骨の状態を確認することで、長期的な維持が可能となります。
予防治療でむし歯や歯周病を未然に防ぐ
歯は一度削ってしまったら、もう元には戻りません 歯は一度削ってしまったら、もう元には戻りません
郷家歯科クリニックでは、むし歯や歯周病にならないためのケアを重視しています。これまで歯科医院へは「歯が痛くなってから行く」という方が多かったのではないでしょうか。確かに歯科医院に行くことで歯の痛みの原因を根本から取り除いてくれますが、少なからず歯の寿命を縮めてしまいます。歯は一度削ってしまったら、もう元には戻りません。痛くなってから行く、歯を削るの悪循環を止めることが重要です。ずっと健康な歯を保つためにも、むし歯になり治療によるダメージを歯に与える前に予防を心がけることが大切です。

むし歯の原因はバイオフィルムという、歯と歯のすき間や歯と歯ぐきの境目に残る、歯ブラシでは落とすことの難しい汚れです。このネバネバした汚れには、バイ菌が住みつき放っておくと、むし歯や歯周病、口臭、全身のさまざまな病気の原因となります。郷家歯科クリニックでは、専用の器具を用いて行うプロによる歯のクリーニング(PMTC)を提供しています。毎日のブラッシングで落としきれなかった汚れを完全に除去し、むし歯や歯周病を防ぎます。

定期検診を受けることで、口の中をチェックしてもらったり、歯みがきでは落とせない歯石や着色汚れなども落としてもらうことができます。治療の必要がなくても、少なくとも1年に1~2回は受診するように習慣づけることが、むし歯や歯周病の予防に効果的です。
小児歯科でお子様の健やかな成長をサポート
むし歯がない時から通うことで、保護者の方と一緒に健康的で丈夫な歯を育てていくサポートを行っています むし歯がない時から通うことで、保護者の方と一緒に健康的で丈夫な歯を育てていくサポートを行っています
郷家歯科クリニックでは、小児歯科においてむし歯を治療することはもちろん、大切なお子様の歯の健康を守る役割を担っています。むし歯がない時から通うことで、保護者の方と一緒に健康的で丈夫な歯を育てていくサポートを行っています。小児歯科治療を通じて、お子様の歯をしっかりと守る取り組みを行っています。

乳幼児期は、歯が生えてきたら歯磨きのスタートです。この時期の歯磨きは保護者磨きがメインとなります。郷家歯科クリニックでは、歯ブラシの慣らし方や寝かせて磨くコツ、むし歯になりにくい間食の摂り方などを指導しています。幼児期は、乳歯が生えそろったり顎が大きくなって口の中の変化が激しい時期です。凸凹した磨きにくいところは仕上げ磨きが必要です。学童期になると永久歯が生えてきます。永久歯はこれから一生使用する大切な歯です。

6歳臼歯は永久歯の中で最も早く生えてくる第一大臼歯のことをいいます。上下の歯の噛み合わせを決定するため、正しい位置に生えてこないと次に生えてくる歯の歯並びや噛み合わせに悪い影響をおよぼします。一番奥の乳歯のさらに奥に生えてくるため歯ブラシが届きにくく、むし歯になりやすい箇所です。永久歯が生え始めたら定期検診を受けることが推奨されています。
保険で白い歯にできる被せ物
金属が一切使用されていないため、金属アレルギーの心配もありません 金属が一切使用されていないため、金属アレルギーの心配もありません
郷家歯科クリニックでは、保険で白い歯にできるCAD/CAM冠の治療に対応しています。今までの保険治療は銀歯での治療が主流でしたが、今では保険で白い被せ物(CAD/CAM冠)で治療できるようになりました。また、2022年4月から診療報酬改定があり、白い詰め物(CAD/CAMインレー)が保険適用で治療できるようになっています。但し、金属冠に比べ割れやすいため、上下左右第二大臼歯が残っており、歯ぎしり・食いしばり等、歯に過剰な力が加わらないことが条件になります。

CAD/CAM冠に使用される材料は、セラミックという陶器のような材料を練り込んだレジン(プラスチックのような材料)です。金属が一切使用されていないため、金属アレルギーの心配もありません。CAD/CAMというコンピューター技術を使用した器材により、患者様に合った白い被せ物を削り出します。

CAD/CAM冠はほとんどの歯(前歯から第一大臼歯)に保険適用で入れることができますが、一部の歯は条件付きとなります。第一大臼歯の適応には条件があり、金属アレルギーの方は第二大臼歯も適応可能となりますが、皮膚科等での診断が必要です。郷家歯科クリニックでは、お口の中の状況に応じて患者様に合ったものを提案しています。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
08:30 ~ 12:30
14:30 ~ 19:00
休診日:木曜・日曜・祝日・土曜午後
アクセスマップ
基本情報
医院名 郷家歯科クリニック
所在地 〒981-3502 宮城県 黒川郡大郷町 粕川字東長崎42
最寄駅 松島大郷IC 車 7分
診療内容 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 口腔外科治療 / インプラント治療
医院ID 50198
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。