brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 口コミ募集キャンペーン 会員登録 ログイン
トップ  -  千葉県  -  流山市  -  RERADENTALCLINIC
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
04-7157-4184

RERADENTALCLINIC

得意治療: 予防治療
所在地
千葉県 流山市 大字木462-4(木B66街区6)Leap BLD 2F
最寄駅
南流山駅 南口 徒歩12分
【南流山駅より徒歩12分】専門的な言葉をできるだけ使わず分かりやすく丁寧な診察を提供するRERADENTALCLINIC
①クリニック外観②受付③診療チェア
①クリニック外観②受付③診療チェア
①クリニック外観②受付③診療チェア
出典:RERADENTALCLINIC
①クリニック外観②受付③診療チェア
RERADENTALCLINICは、南流山駅から徒歩12分の場所に位置する歯科医院です。バスをご利用の方は、「流山ぐりーんバス」に乗車し、「木のバス停」で下車後、徒歩1分でお越しいただけます。また、お車でお越しの方のために駐車場を完備。入口正面に1台、入口左手に3台分のスペースをご用意しております。
診療時間は9:00~12:30 / 14:00~19:00で、土曜日も診療を行っています。お子様からご年配の方まで、学校帰りやお仕事帰り、お買い物のついでなど、さまざまなライフスタイルに合わせて通いやすい歯科医院です。スムーズな診療のために、お電話または予約ページからの事前予約をお願いいたします。
RERADENTALCLINICでは、一般歯科、小児歯科、矯正歯科、口腔外科など幅広い診療を行っており、ご来院が難しい方のために訪問診療も実施しています。患者様一人ひとりのお口の健康をトータルでサポートし、快適な毎日を送るお手伝いをいたします。

歯医者さんと聞くと、どんなイメージを持ちますか?「行ったほうがいいとは思うけれど、なんとなく怖い…」「痛そう」「時間がかかりそう」と、不安に感じる方も多いかもしれません。RERADENTALCLINICでは、患者様がリラックスして治療を受けられるように、痛みの少ない効率的な治療を心がけています。また、むし歯や歯周病を未然に防ぐためのメンテナンスを大切にし、いつまでも美味しく食事ができる健康な歯を守るサポートをいたします。
治療内容やお口の状態については、専門的な言葉をできるだけ使わず分かりやすく丁寧にご説明いたします。歯に関するお悩みや気になる症状がありましたら、どんなことでもお気軽にご相談ください。

RERADENTALCLINICは、皆様にとって身近で安心できる歯科医院を目指しています。
予防治療のこだわりポイント
補綴専門医の院長が患者様一人ひとりにあった治療をご提案 補綴専門医の院長が患者様一人ひとりにあった治療をご提案
RERADENTALCLINICの院長は、大学病院において10年以上にわたり、補綴治療(詰め物・被せ物・入れ歯・インプラントなど)の分野において研鑽を積んでまいりました。専門的な知識と豊富な経験を活かし、患者様のお口の健康と美しさを両立させる治療を目指しております。
私たちは、単に治療を施すだけでなく、患者様一人ひとりのご要望やお悩みにしっかりと耳を傾け最適な治療方法をご提案できるよう努めております。治療の選択肢をできるだけ広げることで、患者様がご自身にとって納得のいく治療をお選びいただけるよう、十分なご説明とご相談の時間を大切にしております。

歯の健康は見た目だけでなく、食事や会話など日常生活の質にも大きく影響を与えます。RERADENTALCLINICでは、長期的に快適にお使いいただける補綴治療を提供し、患者様が笑顔で自信を持って過ごせるよう全力でサポートいたします。

どんな些細なことでも、ぜひお気軽にご相談ください。
医院としての理念・方針
患者様の気持ちに寄り添い、一人ひとりにあった治療を提供するRERADENTALCLINICのスタッフ 患者様の気持ちに寄り添い、一人ひとりにあった治療を提供するRERADENTALCLINICのスタッフ
RERADENTALCLINICでは、患者様が安心して通える歯科医院を目指し「こわくない・痛くない・効率的な治療」 を大切にしています。歯科治療に対して不安や苦手意識をお持ちの方も多いかもしれませんが、私たちは、患者様一人ひとりに寄り添いリラックスして治療を受けていただけるよう努めております。

虫歯や歯周病にならないためのメインテナンスを重視し、ご自身の歯を健康に保ちいつまでも美味しく食事ができるお手伝いをいたします。 そのために、予防歯科にも力を入れ定期的なクリーニングや正しいケアの指導を行っています。

また、患者様にとって身近で気軽に相談できる歯科医院であることを大切にし、お口のお悩みや痛みの原因、治療内容についても分かりやすい言葉で丁寧にご説明いたします。不安なことや疑問点がございましたらどんなことでも遠慮なくご相談ください。
さらに、通院が難しい患者様のために訪問歯科診療も行っており、ご自宅や施設での口腔ケアをサポートいたします。

患者様の大切な歯を守り、健康的で充実した人生を送るお手伝いをすることが、私たちの使命です。どうぞ安心してご来院ください。
院長について
院長の加藤 仁美
院長の加藤 仁美
▽略歴
2018年4月
RERA DENTAL CLINIC開院致

経歴
日本大学松戸歯学部卒業
日本大学松戸歯学部付属病院
クラウンブリッジ補綴学講座にて勤務後
千葉県の歯科医院にて勤務
予防歯科:虫歯にならない為のメインテナンス
正しいブラッシングでご自身の歯で食事が楽しめるように 正しいブラッシングでご自身の歯で食事が楽しめるように
虫歯や歯周病を予防し、健康な歯を長く保つためには日々のセルフケアと定期的な歯科医院でのメインテナンスが欠かせません。RERADENTALCLINICでは、患者様のお口の状態に合わせた適切なケアを提供し、虫歯や歯周病のリスクを最小限に抑えるお手伝いをいたします。
歯の健康を守るために、まず重要なのは歯石や歯垢(プラーク)の除去です。歯垢は細菌のかたまりであり、放置するとやがて歯石へと変化し歯ぐきの炎症や虫歯、歯周病の原因となります。定期的なクリーニングを行うことで歯垢や歯石をしっかり取り除き、清潔な口腔環境を維持します。
ただ除去するだけではなく、歯石や歯垢がつきにくい口腔内環境をつくることも大切です。RERADENTALCLINICでは、患者様一人ひとりのお口の状態を詳しく確認し、それぞれに適したブラッシング方法の指導を行います。歯並びや噛み合わせの状態によって適切な歯磨きの方法は異なりますので、正しいブラッシング習慣を身につけることでより効果的に虫歯や歯周病を防ぐことができます。

食事や生活習慣の見直しも予防の大切なポイントです。普段何気なく摂取している食べ物や飲み物の中には、虫歯のリスクを高めるものが多く含まれています。例えば、糖分の多い飲料や間食の頻度が高いと口腔内が酸性になりやすく、歯が溶けやすい環境になってしまいます。RERADENTALCLINICでは、患者様のライフスタイルに合わせた食生活のアドバイスを行い、無理なく続けられる健康的な習慣づくりをサポートします。
さらに、フッ素塗布やシーラント(歯の溝を埋める予防処置)といった歯を強くする予防処置も積極的に行っています。フッ素には歯の再石灰化を促し、虫歯になりにくくする効果があります。特にお子様や虫歯になりやすい方にはおすすめです。

定期的な検診を受けることで虫歯や歯周病を早期に発見し、必要な処置を迅速に行うことができます。歯のトラブルが進行してから治療を行うのではなく、悪くならないように予防することが何よりも大切です。

RERADENTALCLINICでは、患者様がいつまでも自分の歯で美味しく食事を楽しめるようにしっかりとサポートしてまいります。気になることがあれば、どんな些細なことでもお気軽にご相談ください。
小児歯科:歯医者が嫌いにならない為の治療を
小さなお子様も安心して受けられる治療 小さなお子様も安心して受けられる治療
お子様の歯を健康に保ち将来の永久歯を長持ちさせるためには、乳歯の時期からの適切なケアと予防がとても大切です。乳歯は大人の歯よりもやわらかく虫歯になりやすいため、日頃のケアに加え定期的な歯科検診やプロフェッショナルケアを受けることが重要です。RERADENTALCLINICでは、お子様が歯医者さんに対して苦手意識を持たずリラックスして通える環境づくりを大切にしながら一人ひとりの成長に合わせたケアを提供しております。

RERADENTALCLINICのメンテナンスでは、お口のチェックをはじめフッ素塗布による虫歯予防、親御様向けの仕上げ磨きのアドバイス、さらにはお子様と一緒に歯磨きの練習を行い正しい歯磨き習慣を身につけるサポートをいたします。特に、成長期のお子様は歯並びや噛み合わせの発達も重要なポイントです。RERADENTALCLINICでは、マウスピース型の矯正装置を使用し、歯並びを整えるとともに、お口の筋肉を鍛えるトレーニングも行っております。歯並びが整うことで、歯磨きのしやすさが向上し将来的な虫歯や歯周病のリスクを低減することができます。

また、虫歯予防にはフッ素が非常に有効です。定期的なフッ素塗布を行うことで歯の再石灰化を促し虫歯になりにくい強い歯を育てることができます。RERADENTALCLINICでは、お子様専用の歯ブラシを使用し磨きにくい奥歯の溝や歯と歯の間までしっかりと細菌を除去するケアを徹底しています。ご家庭でのケアと歯科医院でのプロフェッショナルケアを組み合わせることで、お子様の歯をしっかりと守ることができます。

小さい頃から正しい習慣を身につけることが、将来の健康な歯を育む第一歩です。RERADENTALCLINICでは、お子様が自分でしっかりと歯を磨けるようになるまでしっかりとサポートし痛みのない健康な歯を維持できるようお手伝いいたします。ご家庭でのケアだけでは落としきれない汚れや歯並びのチェックのためにもぜひ定期的なメンテナンスにお越しください。自然で輝く白い歯を守り、健やかな成長をサポートしていきましょう!
口腔外科:親知らずの抜歯など口腔外科の治療
親知らずや口腔内のできものなどでお悩みの方、一度ご相談ください 親知らずや口腔内のできものなどでお悩みの方、一度ご相談ください
「口の中に違和感がある」「親知らずが痛む」「口内炎のようなできものが治らない」など、口腔内の異変に気づいたらぜひ一度ご相談ください。口腔内のできものや親知らずのトラブルは放置すると悪化しやすく、痛みや腫れの原因となるだけでなく場合によっては全身の健康にも影響を及ぼすことがあります。RERADENTALCLINICでは、口腔外科の専門的な知識と設備を活かし適切な診断と治療を行っています。

口腔外科は、顎関節や舌、口の粘膜、唇など、口腔内外全般の外科的な治療を行う診療分野です。具体的には、親知らずの抜歯、口腔内のできものの切除、顎関節症の治療、外傷による損傷の修復、粘膜疾患の診断と治療などを行います。特に親知らずは、まっすぐ生えてこない場合や周囲の歯や歯ぐきに悪影響を及ぼすケースが多く、痛みや腫れがある場合には抜歯が必要となることがあります。また、口腔内のできもの(良性腫瘍や嚢胞など)は、経過観察が必要なものや切除が望ましいものまでさまざまです。
口腔外科の治療では、精密な診断が何よりも重要です。RERADENTALCLINICでは、歯科用デジタルCTを活用し患部を詳細に撮影・解析することで、より安全で確実な治療を提供できるよう努めております。特に親知らずの抜歯では、歯の根の形や神経との位置関係を正確に把握し、できるだけ負担の少ない方法で治療を進めます。また、できものの診断においても必要に応じて病理検査を行い、適切な対応をいたします。

抜歯や手術と聞くと、不安に感じる方も多いかもしれません。RERADENTALCLINICでは、患者様のご不安を少しでも和らげるために丁寧なカウンセリングと分かりやすい説明を心がけています。治療の必要性やリスク、術後のケアについても詳しくお伝えし、ご納得いただいた上で治療を進めていきます。また、治療後の痛みや腫れを最小限に抑えるためのケアやアドバイスも行っておりますので、安心してご来院ください。
歯周病治療:歯がぐらぐらする前に
歯周病の治療や歯周病にならないための指導を行っています 歯周病の治療や歯周病にならないための指導を行っています
歯周病は、日本人の成人の約80%がかかっている非常に身近な病気です。しかし、初期段階ではほとんど自覚症状がなく気づかないうちに進行してしまうことが多いのが特徴です。放置すると歯を支える骨を溶かし、最終的には歯が抜けてしまう原因にもなります。さらに、糖尿病・呼吸器系疾患・心疾患・早産・脳梗塞など、全身の健康にも深く関わることが分かっており単なる「口の中の病気」ではなく、生活習慣病の一つとして注意が必要です。

歯周病は、歯と歯ぐきの間に溜まった歯垢(プラーク)や歯石に潜む細菌が原因で引き起こされます。この細菌が歯ぐきに炎症を起こし、進行すると歯を支える骨まで溶かしてしまいます。以下のような症状がある方は、歯周病の可能性があります。
朝起きたときに口の中がネバネバする・ 歯磨きをすると歯ぐきから血が出る・口臭が気になる・硬いものが噛みにくい・歯ぐきが下がり、歯が長くなったように見える・ 歯がぐらつく、浮いた感じがする、これらの症状がある場合は、すぐに歯科医院での検査をおすすめします。

~RERADENTALCLINICの歯周病治療と予防ケア~
1. 歯周病の進行状況を確認するための精密検査
歯周ポケット(歯と歯ぐきの間の溝)の深さを測り、出血の有無や歯のぐらつきをチェックします。さらに、必要に応じて歯科用デジタルX線を使用し骨の状態を確認します。

2. 歯石やプラークの徹底除去
歯周病の進行を防ぐためには、歯石やプラークを徹底的に取り除くことが重要です。通常の歯磨きでは落とせない硬くなった歯石は専用の器具を使い、歯ぐきの奥深くから優しく除去します。

3. 正しい歯磨き指導
歯周病予防には、毎日の歯磨きが欠かせません。RERADENTALCLINICでは、患者様一人ひとりの歯並びや歯ぐきの状態に合わせた最適な歯磨き方法を指導し、磨き残しを減らすためのブラッシング指導を行っています。

4. 定期的なメンテナンス(プロフェッショナルケア)
歯周病を予防するためには、定期的な歯科検診とクリーニングが重要です。歯科医院でのメンテナンスを受けることで、ご自身では落としきれない汚れを除去し、歯周病の進行を防ぐことができます。RERADENTALCLINICでは、3~6ヶ月ごとの定期検診をおすすめしております。

「80歳になっても20本以上の歯を残す」ことを目標とする8020運動をご存じですか? 自分の歯を多く残すことで、美味しく食事を楽しみ健康的な生活を送ることができます。そのためには、若いうちからの歯周病予防が欠かせません。歯を失う原因の約40%は歯周病によるものと言われています。今のうちからしっかりとケアを行い、一生自分の歯で噛めるようにしましょう。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療のリスク、副作用、その他
自由診療について


患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
09:00 ~ 12:30
14:00 ~ 19:00
09:00 ~ 15:00
休診日:水曜・祝日 最終受付:18:30 土曜診療 9:00~15:00 (14:30)
アクセスマップ
基本情報
医院名 RERADENTALCLINIC
所在地 〒270-0162 千葉県 流山市 大字木462-4(木B66街区6)Leap BLD 2F
最寄駅 南流山駅 南口 徒歩12分
診療内容 有床義歯 / 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 口腔外科治療 / インプラント治療 / 訪問診療 / 矯正歯科
医院ID 46675
04-7157-4184
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。