brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 口コミ募集キャンペーン 会員登録 ログイン
トップ  -  埼玉県  -  児玉郡上里町  -  このみ歯科クリニック
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
0495-35-3877

このみ歯科クリニック

得意治療: 根管治療
所在地
埼玉県 児玉郡上里町 大字七本木3610-2
最寄駅
古新田 バス停 徒歩7分
【土曜日診療対応】【キッズスペース完備】症状を治すだけでなく、その原因を突き止め、予防に繋がる治療を提供する「このみ歯科クリニック」
①クリニック外観 ②受付 ③待合室
①クリニック外観 ②受付 ③待合室
①クリニック外観 ②受付 ③待合室
出典:このみ歯科クリニック
①クリニック外観 ②受付 ③待合室
「このみ歯科クリニック」は、本庄市上里町にある歯科医院で、患者様に信頼され、通いやすい環境を提供することを大切にしています。特に「徹底した治療への説明」と「5Sを意識した清潔な院内」の2つの特徴があります。

治療においては、患者様が納得するまで丁寧に説明を行い、治療計画を立てることを重視しています。単なる症状の改善だけでなく、長期的に健康なお口を維持するために、包括的なアプローチを取ります。治療内容をしっかりと説明し、患者様が理解し納得した上で治療を受けられるよう心掛けています。また、口腔内の写真を使用して、患者様が自分の歯の状態を視覚的に確認できるようにしています。

院内の清潔さも大切にしており、「5S」(整理、整頓、清掃、清潔、しつけ)を徹底しています。この取り組みにより、治療器具の洗浄・消毒・滅菌を行い、院内感染を防ぐことができます。グローブも毎回使い捨てで、患者様が安心して治療を受けられる環境作りをしています。

また、「古新田バス停」から徒歩7分という便利な立地にあり、通院にも便利です。患者様の健康を第一に考え、安心して通える歯科医院を目指している「このみ歯科クリニック」は、治療への説明と清潔な院内管理を徹底している歯科医院です。
根管治療のこだわりポイント
抜歯を避け、できるだけ自分の歯を長期間維持するためには、根管治療が重要です。 抜歯を避け、できるだけ自分の歯を長期間維持するためには、根管治療が重要です。
「このみ歯科クリニック」では、虫歯が進行して歯の神経に達してしまった場合でも、「根管治療」によって抜歯を避け、歯を保存できる可能性があります。根管治療は、虫歯菌に感染した歯の根管内にある神経や血管をすべて取り除き、薬剤で密封してから被せ物をして完治を目指す治療法です。歯を失うことは歯列や咬みあわせの乱れを引き起こし、全身にも悪影響を及ぼす可能性があるため、抜歯を避け、できるだけ自分の歯を長期間維持するためには、根管治療が重要です。

根管治療が必要な場合、以下のような症状が現れることがあります。歯を咬み合わせただけで痛みが走る、歯茎が腫れて痛む、または何もしていないのにズキズキとした痛みを感じる場合は、虫歯がかなり進行している可能性が高いです。これ以上の悪化を防ぐためには、早期に歯科医院で診察を受け、根管治療を開始することが重要です。

治療の流れは、まず感染した組織を取り除き、次に専用の計測器を使って根管の長さを測定します。その後、根管内の細菌を徹底的に洗浄・殺菌し、薬剤を充填します。充填時には、根管の先端までしっかりと薬剤を注入し、隙間ができないように注意を払います。その後、歯根に土台を構築し、最後に咬みあわせの調整を行いながらクラウン(被せ物)を装着します。

根管治療は通常、数回の通院を要しますが、途中で治療を中断すると、歯の状態がさらに悪化し、菌が広がることがあります。その結果、根管治療での完治が望めなくなり、最終的には抜歯が避けられなくなることもあるため、治療は途中で中断せずに根気よく続けることが大切です。最後まで治療を行うことで、自分の歯を守り、長期的な口腔内の健康を維持することができます。
医院としての理念・方針
スタッフ一同 スタッフ一同
「このみ歯科クリニック」では、患者様の健康を最優先に、4つの診療コンセプトを大切にしています。まず、当院では「口腔内全体を考えた診療」を重視しており、症状を治すだけでなく、その原因を突き止め、予防に繋がる治療を提供します。虫歯や歯周病は予防可能であり、対症療法ではなく原因を追求することが重要だと考えています。

また、「なるべく自分の歯を残す診療」を心掛け、抜歯を避ける方法を探ります。自分の歯を残すことが将来の健康にとって最も大切であり、歯を失うリスクを最小限に抑えるための治療を行います。

当院は「健康維持と病気の発生を未然に防ぐメンテナンス」を重視し、治療後も定期的な検診を通じて再発を防ぎ、患者様の健康を守り続けます。日々のケアが欠かせないため、予防を積極的に行い、病気を早期に発見することを目指しています。

さらに、「予約優先の診療」を実施し、患者様一人ひとりにしっかりと時間を確保しています。治療や検査に十分な準備時間を取るため、事前にご予約いただくことをお願いしています。

これらの診療コンセプトを基に、患者様に最適な治療と予防を提供し、健康なお口の維持をサポートしています。
院長について
院長の許斐 敦
院長の許斐 敦
患者様の健康を守るために専門的なサポートを提供する歯周病治療
レーザー治療も導入しており、痛みを最小限に抑えながら、効果的に歯周病菌を殺菌できます。 レーザー治療も導入しており、痛みを最小限に抑えながら、効果的に歯周病菌を殺菌できます。
「このみ歯科クリニック」では、歯周病の予防と治療を重視しており、患者様の健康を守るために専門的なサポートを提供しています。歯周病は、歯を失うリスクが最も高い病気であり、成人の5人に4人がすでに歯周病にかかっているか、予備軍だとされています。初期段階ではほとんど症状がなく、気づかぬうちに進行してしまうことが多いため、早期の治療が非常に重要です。

歯周病菌は、口腔内の問題だけでなく、全身にも悪影響を与える可能性があります。例えば、糖尿病や肺炎、血栓症、早産のリスクを高めることが知られています。歯周病と糖尿病はお互いに症状を悪化させる関係があり、歯周病菌が肺に入り誤嚥性肺炎を引き起こすこともあります。このため、歯周病の予防は全身の健康を保つためにも重要です。

歯周病になりやすい習慣としては、喫煙や過度な間食、ストレスや疲労の蓄積などが挙げられます。これらの生活習慣を見直すことも予防に繋がりますので、日々の生活の改善が必要です。

歯周病の進行具合に応じて、治療方法も異なります。軽度な歯肉炎では、歯磨き指導やスケーリングが行われ、中等度の歯周炎では、深部の歯石除去を行うルートプレーニングやフラップ手術が必要になることがあります。重度の歯周炎では、GTRやエムドゲイン法などの高度な再生治療が行われることがあります。また、当院ではレーザー治療も導入しており、痛みを最小限に抑えながら、効果的に歯周病菌を殺菌できます。

歯周病は早期の対応が重要です。症状が進行する前に、予防や治療を受けることで健康な口腔環境を維持できます。お口の健康に不安がある方は、ぜひ早めにご相談ください。
虫歯や歯周病を予防し、長期的に健やかな口腔環境を保つための予防歯科
患者様一人ひとりの口腔内の状態に合わせたアドバイスを提供します。 患者様一人ひとりの口腔内の状態に合わせたアドバイスを提供します。
「このみ歯科クリニック」では、虫歯や歯周病の予防とメンテナンスに重点を置き、患者様の口腔内の健康を守るための専門的なケアを提供しています。プラークやバイオフィルムは自宅での歯みがきだけでは完全に取り除くことができません。特に歯周ポケット内にできたこれらの膜は歯科医や歯科衛生士でなければ除去できないため、歯科医院での予防処置が欠かせません。自宅でのケアと歯科医院でのケアを両立させることで、口腔内の健康を維持できます。

当院では、歯科衛生士による担当制の定期検診を行っており、患者様一人ひとりの口腔内の状態に合わせたアドバイスを提供します。定期的な検診を受けることで、虫歯や歯周病を早期に発見し、治療を行うことができます。また、治療後は再発リスクを減らすためにも、しっかりとメンテナンスを行い、健康な口腔環境を維持します。

予防やメンテナンスが重要な理由は、病気を未然に防ぎ、進行を防ぐことです。特に、バイオフィルムは約3ヶ月で再形成されるため、定期的なメンテナンスで除去することが大切です。さらに、歯みがき指導やフッ素塗布、咬みあわせチェックなども行い、患者様に最適な予防方法を提案します。

予防歯科は、健康なお口を維持するために不可欠です。定期検診を受けることで、虫歯や歯周病を予防し、長期的に健やかな口腔環境を保つことができます。
見た目や機能性を重視した審美歯科
患者様の笑顔に自信を持たせ、ポジティブな印象を与えるために非常に効果的です。 患者様の笑顔に自信を持たせ、ポジティブな印象を与えるために非常に効果的です。
「このみ歯科クリニック」では、見た目や機能性を重視した審美治療を提供しており、特に銀歯に関する悩みを解消する治療を行っています。銀歯には、汚れが付きやすく虫歯や歯周病のリスクが高まることや、金属アレルギーを引き起こす可能性、歯茎に黒いラインや黒ずみが現れることがあります。これに対し、セラミックは自然な見た目で金属アレルギーのリスクもなく、歯茎の健康を守るために優れた素材です。

当院では、「e-max」という最新のセラミック素材を使用しており、天然歯に近い白さと透明感を提供します。また、メタルボンドやラミネートベニアも選択肢としてご提案しており、患者様のニーズに合わせた治療を行っています。

さらに、ホワイトニングによって白く輝く歯を手に入れることができます。ホームホワイトニングでは、自宅で簡単に歯を白くすることができ、長期間にわたって自然な白さを維持できます。

審美治療は、患者様の笑顔に自信を持たせ、ポジティブな印象を与えるために非常に効果的です。
見た目と機能性の両方で優れた結果を提供するインプラント治療
インプラントは身体との親和性が高く、長期的に安定した機能を提供します。 インプラントは身体との親和性が高く、長期的に安定した機能を提供します。
「このみ歯科クリニック」では、失われた歯を補うためにインプラント治療を提供しています。この治療は、チタン製の人工歯根を顎の骨に埋め込み、その上にセラミック製の人工歯を装着することで、自然な咬み心地と美しい見た目を実現します。インプラントは身体との親和性が高く、長期的に安定した機能を提供します。

インプラント治療の最大のメリットは、咬み心地が自然で、顎の骨を維持しながら周囲の健康な歯への負担が少ないことです。また、1本から治療ができ、失った歯が多くても対応可能です。見た目も非常に自然で、美しく、長持ちします。しかし、治療には外科手術が必要で、比較的長い治療期間がかかり、保険適用外で費用が高いことがデメリットとして挙げられます。また、治療後にケアを怠ると、インプラントが抜け落ちるリスクもあるため、定期的なメンテナンスが重要です。

インプラント治療の流れは、まず麻酔をかけて歯肉を切開し、インプラントを埋め込むための穴を顎の骨に開けます。その後、インプラントが骨と結合するまで治癒期間を設け、結合後にアバットメントを装着し、最後に人工歯を装着して治療が完了します。治療後のケアとして「インプラント周囲炎」に注意が必要です。これは口腔内のケアが不十分な場合に起こり、歯茎や顎の骨が破壊されることがあります。

インプラント治療は、見た目と機能性の両方で優れた結果を提供しますが、治療後の定期的なメンテナンスとケアを行うことで、長期的な成功を収めることができます。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について

患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以
下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、
一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療と
は異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行
い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適して
いるわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合がありま
す。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご
理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
09:00 ~ 13:00
15:00 ~ 19:00
15:00 ~ 17:00
休診日:木曜・日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 このみ歯科クリニック
所在地 〒369-0306 埼玉県 児玉郡上里町 大字七本木3610-2
最寄駅 古新田 バス停 徒歩7分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 有床義歯 / インプラント治療
医院ID 46616
0495-35-3877
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。