brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 口コミ募集キャンペーン 会員登録 ログイン
トップ  -  埼玉県  -  本庄市  -  飯塚歯科医院
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
0495-24-6166

飯塚歯科医院

得意治療: 有床義歯
所在地
埼玉県 本庄市 中央1-5-29
最寄駅
本庄駅 北口 徒歩10分
【土曜日診療対応】【本庄駅徒歩10分】患者様との対話を重視し、個々のニーズに合わせた治療法を提案する「飯塚歯科医院」
①クリニック外観 ②受付 ③待合室
①クリニック外観 ②受付 ③待合室
①クリニック外観 ②受付 ③待合室
出典:飯塚歯科医院
①クリニック外観 ②受付 ③待合室
飯塚歯科医院では、歯の欠損や入れ歯、インプラントについてのお悩みを解決するための専門的な治療を提供しています。特に、入れ歯が自分に合っていない、痛みがある、金属が見えて恥ずかしいといった悩みを持つ方々に対して、最適な解決策を提案しています。

現在使用中の入れ歯が合っていないと感じる方は少なくありません。そのような方に、飯塚歯科では、患者様一人ひとりに最適な入れ歯を提供するため、技術と経験を活かした治療を行っています。痛みのない入れ歯を作るために、入れ歯の形や調整を細かく見直し、ぴったりとフィットするものを提供します。

さらに、金属の見える入れ歯に悩む方にも、金属を使用せず、自然な見た目の入れ歯を作成することができます。これにより、他人に気づかれることなく、安心してお食事や会話を楽しんでいただけます。

飯塚歯科医院では、院長が咬合認定医として精密な入れ歯治療を行っており、IPSG会長としての豊富な知識と技術を駆使して、全ての入れ歯治療に対応しています。また、治療後も安心のアフターフォローを提供しており、長期間にわたって快適に入れ歯を使用できるようサポートしています。

飯塚歯科医院の入れ歯治療は、製作方法や素材にこだわり、患者様にぴったりとフィットする入れ歯を作成します。入れ歯を入れていることを忘れるほどの快適さを実現し、長期にわたって使用できる質の高い入れ歯を提供しています。

飯塚歯科医院は、本庄駅北口から徒歩10分の距離にあり、アクセスも便利です。どんなお悩みでもお気軽にご相談ください。
有床義歯のこだわりポイント
インプラントと入れ歯の特徴を理解し、患者様に最適な治療法を提案いたします。 インプラントと入れ歯の特徴を理解し、患者様に最適な治療法を提案いたします。
飯塚歯科医院では、患者様が快適に使用できる「ストレスなしの入れ歯」の提供を目指し、入れ歯に関する様々な悩みを解決します。入れ歯が合わないことで起こる「噛んでいると物が挟まる」「がたがたする」「見た目や匂いが気になる」などの問題は、入れ歯が口の中に合っていないことが原因です。そこで飯塚歯科医院では、患者様のお口にぴったりと合った入れ歯を作成するため、「上下顎同時印象法」を用いて精度の高い入れ歯を提供しています。

この方法では、型取りと噛み合わせの記録を一度で行い、何度も通院する手間を省きます。さらに、つばを飲み込むなどの自然な動作も可能となり、より快適な使用感を実現します。また、精密な重合方法で作成した入れ歯は長期間にわたり良い状態を維持できます。

飯塚歯科医院では、金属部分が見えるのが気になる方に向けて、クラスプを使わないテレスコープデンチャーも提供。インプラントと入れ歯の特徴を理解し、患者様に最適な治療法を提案いたします。どんなお悩みでもお気軽にご相談ください。
医院としての理念・方針
診療室 診療室
飯塚歯科医院では、子どもからお年寄りまで幅広い年齢層の方々に、一般的な歯科医療はもちろん、乳児の哺乳指導や高齢者の義歯治療、さらには嚥下機能改善のお手伝いも行っています。そのすべての治療の根底にあるのは、「お口の中は全身の一部である」という一貫した考え方です。

私たちは、口腔内を整えることで、全身の健康が改善されると信じています。お口の健康が全身の健康に与える影響は大きく、歯科治療は単なる口の中の問題を解決するだけでなく、全身の状態を良くする手助けになると考えています。このような理念を基に、歯科のみならず、さまざまな疾患の改善に貢献できるよう取り組んでいます。

治療においては、患者様との対話を重視し、個々のニーズに合わせた治療法を提案しています。すべての患者様が安心して治療を受けられるよう、細やかな対応を心がけ、個性に合った最適な方法を見つけ出しています。

今後とも、患者様に寄り添い、健康をサポートできるよう尽力してまいります。どうぞよろしくお願い申し上げます。
院長について
院長の飯塚 能成
院長の飯塚 能成
▽経歴
日本歯科大学卒

1986年 飯塚歯科医院開院
患者様一人ひとりに最適な入れ歯を提供する総入れ歯治療
ドイツ製の咬合器を使用し、医師と技工士が密に連携して治療を進めています。 ドイツ製の咬合器を使用し、医師と技工士が密に連携して治療を進めています。
総入れ歯を使用している方には、硬い物が噛みにくい、入れ歯が外れることが心配で話すのが億劫になる、といった悩みを抱える方が多くいらっしゃいます。飯塚歯科医院では、こうした問題を解消し、食べたい物を自由に食べ、笑いたい時に笑える生活を取り戻すために、最適な総入れ歯を提供しています。

飯塚歯科医院では、ぴったり合った入れ歯を入れることで、見た目が明るく若々しくなると実感していただいています。総入れ歯を入れることで、患者様が自信を持って過ごせるようサポートしています。

「上下顎同時印象法」を用いた治療では、口の中の状態を立体的に再現し、噛み合わせや舌の動きなど自然な機能を再現することができます。この方法により、食事や発音時に自然な動きが可能となり、快適な使用感を提供します。従来の保険の入れ歯では再現できない精度を実現し、長期間良い状態を維持できる入れ歯を作成します。

飯塚歯科医院では、ドイツ製の咬合器を使用し、医師と技工士が密に連携して治療を進めています。これにより、患者様一人ひとりに最適な入れ歯を提供しています。どんなお悩みでもお気軽にご相談ください。
目立たず快適に使える部分入れ歯治療
患者様一人ひとりに合わせた最適な入れ歯を提供いたします。 患者様一人ひとりに合わせた最適な入れ歯を提供いたします。
部分入れ歯を使用する際に多くの方が不安に感じることは、見た目や他の人に入れ歯を使っていることが知られることです。特に、笑った時に入れ歯の金具が見えてしまうことや、友人や恋人に入れ歯を使っていることを知られたくないという悩みを持つ方が多くいらっしゃいます。そんな悩みを解決するために、飯塚歯科医院ではすべての入れ歯にテレスコープシステムを採用し、目立たず快適に使える部分入れ歯を提供しています。

部分入れ歯とは、歯が一本だけ抜けてしまった状態から、一本しか残っていない状態で取り外し可能な床がついた入れ歯のことです。歯の本数が少ない場合、入れ歯が安定しにくいため、両側を金属で補強する必要があります。この補強部分を「バー」と呼びますが、バーの設計は非常に重要です。適切な設計を行うことで、入れ歯が安定し、逆に歯に負担をかけずに、噛んだ力が他の歯に伝わらないようにすることができます。

飯塚歯科では、患者様の歯の状態に合わせて、最適なバーの設計を行っています。これにより、入れ歯の安定性が向上し、他の歯に負担をかけることなく、長期間安心して使用していただけます。また、金具が目立たないデザインにすることで、入れ歯を使用していることが気になることなく、普通の生活を送ることができます。

部分入れ歯に関するお悩みや不安があれば、ぜひご相談ください。患者様一人ひとりに合わせた最適な入れ歯を提供いたします。
虫歯や歯周病の予防、治療を中心に、患者様一人ひとりに合った最適な治療を提供する一般歯科
痛みを最小限に抑える治療法を採用し、患者様が安心して治療を受けられるよう努めています。※写真はイメージです。 痛みを最小限に抑える治療法を採用し、患者様が安心して治療を受けられるよう努めています。※写真はイメージです。
一般歯科では、歯の健康を守るための基本的な治療が行われます。飯塚歯科医院では、虫歯や歯周病の予防、治療を中心に、患者様一人ひとりに合った最適な治療を提供しています。

虫歯の治療は、早期発見と早期治療が重要です。虫歯が進行する前に適切な処置を施すことで、痛みを感じることなく歯を守ることができます。飯塚歯科医院では、痛みを最小限に抑える治療法を採用し、患者様が安心して治療を受けられるよう努めています。また、歯周病の治療にも力を入れており、歯周病が進行する前に予防を行うことが、口腔内の健康を維持するために大切です。

飯塚歯科医院では、定期的なクリーニングや検診を通じて、患者様の歯の状態を確認し、必要に応じて治療を行っています。歯のクリーニングは、歯垢や歯石を除去し、歯の表面を滑らかにすることで、虫歯や歯周病の予防に繋がります。また、歯科医院での検診を受けることで、早期に問題を発見し、軽度の症状で対処することができます。

さらに、飯塚歯科医院では、患者様に合わせた予防歯科のアドバイスを行い、歯ブラシの使い方や食生活の改善についてもサポートしています。日常的にできる予防方法を身につけることで、健康な歯を維持することができます。

一般歯科の治療は、歯の健康を守り、より良い生活を送るための重要なステップです。どんなお悩みでもお気軽にご相談ください。
お子様の歯の健康を守るために、予防と治療を中心に行う小児歯科
お子様の歯の健康を守り、将来的な歯の問題を予防するために重要な役割を果たします。※写真はイメージです。 お子様の歯の健康を守り、将来的な歯の問題を予防するために重要な役割を果たします。※写真はイメージです。
小児歯科では、お子様の歯の健康を守るために、予防と治療を中心に行っています。歯が生え始める時期から、永久歯が生え揃うまでの成長過程をサポートすることが、健康な口腔環境を作るために重要です。

飯塚歯科医院では、歯科医院に対する恐怖心を持たせないよう、優しい対応と親しみやすい雰囲気作りを大切にしています。お子様が安心して治療を受けられるよう、痛みを感じにくい治療法を採用し、治療前にしっかりと説明を行い、納得してから治療を開始します。お子様の成長に合わせて、無理なく治療を進めていきますので、ご安心ください。

虫歯の予防が最も重要であり、飯塚歯科医院では定期的な歯のクリーニングやフッ素塗布を行っています。フッ素には歯を強くする働きがあり、虫歯の予防に効果的です。また、歯のブラッシング指導も行い、正しい歯磨き方法をお子様に教えることで、家庭でのケアもサポートします。

さらに、乳歯の早期の虫歯や歯並びの問題にも対応しています。乳歯が虫歯になると、永久歯に影響を与えることがありますので、早期の治療が大切です。また、歯並びが気になる場合は、必要に応じて矯正治療のご相談も承っています。お子様の成長に合わせた適切なタイミングでの治療を提案いたします。

小児歯科は、お子様の歯の健康を守り、将来的な歯の問題を予防するために重要な役割を果たします。どんな小さなお悩みでも、どうぞお気軽にご相談ください。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について

患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以
下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、
一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療と
は異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行
い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適して
いるわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合がありま
す。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご
理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
09:30 ~ 12:30
14:30 ~ 18:30
休診日:木曜・日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 飯塚歯科医院
所在地 〒367-0053 埼玉県 本庄市 中央1-5-29
最寄駅 本庄駅 北口 徒歩10分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 有床義歯
医院ID 46614
0495-24-6166
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。