brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 口コミ募集キャンペーン 会員登録 ログイン
トップ  -  埼玉県  -  児玉郡美里町  -  下山歯科診療所
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
0495-76-3530

下山歯科診療所

得意治療: 根管治療
所在地
埼玉県 児玉郡美里町 小茂田405-5
最寄駅
本庄駅 南口 車で10分
【土日診療対応】【本庄駅車で10分】患者様一人ひとりの声に寄り添い、地域に根ざした安心の歯科医療を提供する「下山歯科診療所」
①クリニック外観 ②受付 ③滅菌グッズ
①クリニック外観 ②受付 ③滅菌グッズ
①クリニック外観 ②受付 ③滅菌グッズ
出典:下山歯科診療所
①クリニック外観 ②受付 ③滅菌グッズ
下山歯科診療所は、患者様にできるだけ痛みを感じさせない治療を目指しています。治療前に表面麻酔を行い、歯ぐきに直接麻酔液を塗布することで、注射の痛みを軽減。極細の針や温めた麻酔液の使用、また痛みが強い場合は除痛処置を実施するなど、細部にまで配慮した治療を心がけています。

治療回数が増えると通院の負担や二次的なトラブルのリスクが高まるため、可能な限り一回の通院で治療を完結できる体制を整えています。事前の十分な説明と患者様のご都合を考慮した治療計画により、無理なく進められる治療を提供しています。

虫歯が進行し神経に達した場合の根管治療には、特殊装置「キツツキコントラ」を使用し、細菌や感染物質を徹底的に除去。ラバーダムを用いることで再感染のリスクを低減し、十分な治療時間を確保することでより安全な治療を実現しています。

また、定期的なメンテナンスとともに、正しい歯磨き方法や適切なセルフケアの指導にも力を入れており、う蝕検知液を用いた磨き残しのチェックなど、日々のケアをサポートしています。院長は大学病院や自衛隊歯科医官としての経験を活かし、親知らずの抜歯や口内炎、顎関節症など幅広い口腔外科治療にも対応。内科との連携を図り、高血圧や糖尿病など全身疾患をお持ちの方にも安心して治療を受けていただけるよう努めています。

本庄駅出口から車で約10分の好立地に位置する下山歯科診療所は、地域に根ざした歯科医院として、患者様の健康を末永くサポートし、いつでもご相談いただける安心の存在を目指しています。
根管治療のこだわりポイント
特殊な器具「キツツキコントラ」を使用し、根管内の細菌や感染物質を効率的に除去することで、従来よりもスピーディーかつ的確な治療を実現しています。 特殊な器具「キツツキコントラ」を使用し、根管内の細菌や感染物質を効率的に除去することで、従来よりもスピーディーかつ的確な治療を実現しています。
むし歯が神経にまで進行すると、激しい痛みや腫れ、さらには歯そのものの破壊が進行し、日常生活に大きな支障をきたす恐れがあります。こうした症状を防ぐために行われるのが、根管治療(根っこの治療)です。根管治療とは、むし歯が神経に達して感染した歯髄や神経組織を、根管から取り除き、内部を徹底的に清掃・消毒することで、再感染を防ぎながら歯をできるだけ長く維持する治療です。

下山歯科診療所では、患者様の通院負担を軽減するため、1回の診療時間を十分に確保し、必要な治療を一度に行う体制を整えています。これにより、通院回数を最小限に抑え、治療に伴うストレスを和らげることが可能です。ご来院の際には、待ち時間の短縮にも努め、初診時に治療時間や通院回数など患者様のご希望をしっかりお伺いした上で、最適な治療プランをご提案いたします。

また、当院では特殊な器具「キツツキコントラ」を使用し、根管内の細菌や感染物質を効率的に除去することで、従来よりもスピーディーかつ的確な治療を実現しています。むし歯による痛みや腫れがひどくなる前に、早期に受診いただくことが、健康な歯を守るための第一歩となります。お口に異常を感じた際は、ぜひ下山歯科診療所へご相談ください。
医院としての理念・方針
治療そのものだけでなく、患者様のお気持ちに真摯に寄り添うことを何よりも大切にしております。 治療そのものだけでなく、患者様のお気持ちに真摯に寄り添うことを何よりも大切にしております。
下山歯科診療所では、治療そのものだけでなく、患者様のお気持ちに真摯に寄り添うことを何よりも大切にしております。まずは十分なお時間をかけ、患者様のご要望や現在のお困りごと、症状をしっかりとお伺いし、その上でご理解・ご納得いただける治療計画を立てます。どの治療にも、患者様の声を反映させることが、安心して治療に臨んでいただくための基本と考えております。

また、下山歯科診療所は完全予約制を採用しており、待ち時間を極力減らすことで、患者様のご負担を軽減するとともに、スムーズな診療を実現しています。初診時には、治療時間や通院回数についても詳しくご相談させていただき、患者様のライフスタイルに合わせた最適なプランをご提案いたします。

虫歯、歯周病、入れ歯治療、根管治療、口腔外科治療など、幅広い診療に対応する中で、近年ますます重要視される予防治療にも力を入れております。歯磨き指導や定期的なクリーニングを通じ、患者様ご自身が正しいセルフケアを実践できるようサポートし、健康な歯と笑顔を長く守るお手伝いをいたします。

下山歯科診療所は、患者様一人ひとりの声に寄り添い、地域に根ざした安心の歯科医療を提供することで、患者様がいつまでも笑顔で過ごせる環境づくりに努めてまいります。
院長について
院長の下山 大慈
院長の下山 大慈
▽経歴
2014年
明海大学 卒業

2014年~2015年
明海大学歯学部付属明海大学病院 研修

2015年~2021年7月
自衛隊歯科医官 勤務

2021年8月
下山歯科診療所 院長就任
保険診療による歯周病治療
軽度の症例には比較的短期間・少ない通院回数で改善を目指し、中等度~重度の場合は継続的な治療や必要に応じたフラップ手術などの歯周外科治療もご提供しております。 軽度の症例には比較的短期間・少ない通院回数で改善を目指し、中等度~重度の場合は継続的な治療や必要に応じたフラップ手術などの歯周外科治療もご提供しております。
歯周病は、日本人成人の約8割以上が感染している、歯を失う主な原因の病気です。食生活、飲酒、喫煙、そして歯磨きのケア不足が主な要因で、加齢に伴う唾液分泌量の減少もリスクを高めます。唾液の自浄作用が低下すると、歯周病菌が繁殖しやすく、気づかぬうちに進行してしまうため、早期発見と早期治療が非常に重要です。

歯周病の進行は、まず歯垢中の菌による毒素放出で歯ぐきが炎症を起こす歯肉炎から始まり、次第に歯と歯ぐきの間に歯周ポケットが形成され、歯槽骨が失われる軽度・中等度歯周炎、そして最終的には深い歯周ポケットと歯槽骨の大幅な破壊により、歯のグラつきや抜け落ちが懸念される重度歯周炎へと進行します。

下山歯科診療所では、保険診療による歯周病治療を行っており、軽度の症例には比較的短期間・少ない通院回数で改善を目指し、中等度~重度の場合は継続的な治療や必要に応じたフラップ手術などの歯周外科治療もご提供しております。また、定期健診やセルフケアの指導を通じ、患者様が日々のケアを実践できるようサポートし、歯周病の予防にも力を入れています。

大切な歯を守るために、早期の受診と継続的なケアを心がけ、健康なお口の維持に努めましょう。
お口や顎に関するさまざまな疾患や外傷の治療を行う口腔外科
口腔外科治療をはじめとする幅広い診療を丁寧かつ的確に提供し、安心して治療を受けていただける環境を整えております。 口腔外科治療をはじめとする幅広い診療を丁寧かつ的確に提供し、安心して治療を受けていただける環境を整えております。
口腔外科は、お口や顎に関するさまざまな疾患や外傷の治療を行う診療科です。下山歯科診療所では、口内炎や裂傷、事故や転倒による歯の破折やあごの骨折などの外傷、噛み合わせや歯ぎしりから生じる顎関節症、さらには先天異常に至るまで、幅広い症例に対応しております。また、全身疾患に関連する口腔内の問題や有病者の治療も担当し、患者様の全体的な健康状態に配慮した治療を心掛けています。

親知らずの抜歯については、斜めや横向きに生えた場合や、ブラッシングが困難なために炎症が起きるケースでは抜歯をおすすめしております。一方で、真っ直ぐ生えており周囲に影響がない、または顎の骨に埋まっていて出てこない場合は、抜歯の必要がないと診断されることもあります。丁寧な検査と診断の上、患者様のご希望に沿った適切な治療をご提供いたします。

当院の院長は、豊富な口腔外科の経験と専門知識をもとに、持病をお持ちの患者様にも安全な治療を行うため、事前の情報収集を大切にし、個々の状態に合わせた治療計画を立てています。さらに、予期せぬ事故や急な外傷にも迅速に対応できる体制を整えており、早期の治療が求められるお口の怪我には、速やかにご来院いただけるよう努めております。

下山歯科診療所は、患者様のお口と全身の健康を守るため、口腔外科治療をはじめとする幅広い診療を丁寧かつ的確に提供し、安心して治療を受けていただける環境を整えております。
むし歯や歯周病などの口腔内トラブルを未然に防ぐための予防歯科
大切な歯を守るために、日々のセルフケアと定期的なプロのケアを組み合わせた予防歯科に、ぜひ今から取り組んでいただき、むし歯や歯周病に負けない健康なお口の環境を目指しましょう。 大切な歯を守るために、日々のセルフケアと定期的なプロのケアを組み合わせた予防歯科に、ぜひ今から取り組んでいただき、むし歯や歯周病に負けない健康なお口の環境を目指しましょう。
予防歯科は、毎日のセルフケアと定期的な歯科医院でのプロケアを組み合わせ、むし歯や歯周病などの口腔内トラブルを未然に防ぐための大切な取り組みです。普段のブラッシングやフロスなどのケアが不十分だと、歯垢や歯石が溜まりやすくなります。特に歯石は歯磨きだけでは落としにくく、細菌が繁殖しむし歯や歯周病のリスクを高めるため、定期的なプロのケアが必要です。

下山歯科診療所では、専用の治療器具を用いたスケーリングで、歯に付着した歯垢や歯石を徹底的に除去いたします。また、患者様ご自身が質の高いセルフケアを実践できるよう、正しいブラッシング方法やデンタルフロス、歯間ブラシ、洗口液などのケアグッズの使用方法についても丁寧に指導しています。さらに、フッ素入りの歯磨き粉の使用をおすすめし、歯の再石灰化を促進してむし歯の予防に努めています。

予防歯科の効果を最大限に引き出すためには、約3か月ごとの定期検診が欠かせません。定期検診により、初期のむし歯や歯周病を早期に発見し、必要な治療を迅速に行うことで、長期的な口腔内の健康維持と身体的・経済的な負担の軽減につながります。

大切な歯を守るために、日々のセルフケアと定期的なプロのケアを組み合わせた予防歯科に、ぜひ今から取り組んでいただき、むし歯や歯周病に負けない健康なお口の環境を目指しましょう。
成長段階に合わせた最適な診療と予防に力を入れる小児歯科
大切なお子様の笑顔と健康な歯を守るため、下山歯科診療所は、予防と治療の両面からしっかりとサポートしてまいります。 大切なお子様の笑顔と健康な歯を守るため、下山歯科診療所は、予防と治療の両面からしっかりとサポートしてまいります。
小児歯科では、お子様のお口の健康を守るため、成長段階に合わせた最適な診療と予防に力を入れています。お子様のお口は常に成長と変化を続けており、乳歯のむし歯はその後の永久歯にも大きな影響を及ぼすため、早期の予防と治療が非常に重要です。乳歯は永久歯が正しく生えるための準備段階であり、正しい歯並びやかみ合わせを形成する役割を担っています。そのため、「乳歯はむし歯になっても大丈夫」という考えは誤りで、むし歯があると永久歯へのリスクが高まります。

下山歯科診療所では、むし歯治療にあたって、お子様が歯科医院に慣れることを第一に考え、無理な治療は行いません。治療時には痛みをできるだけ感じさせないよう、麻酔を使用するなどストレス軽減に配慮しております。また、治療後もブラッシング指導や予防対策のサポートを通じ、再発防止に努めています。

さらに、予防治療として定期検診やプロによるメインテナンスを重視しています。具体的には、歯科医院でのスケーリングやブラッシング指導、フッ素塗布、そしてシーラント処置などを実施し、日々のセルフケアと合わせてお子様のむし歯予防を徹底します。特に、正しい歯磨き方法をお子様自身はもちろん、親御様にも丁寧に指導し、ご家庭でのケアが効果的に行えるようサポートいたします。

約3か月ごとの定期検診を通じて、むし歯や歯周病の早期発見・早期治療を目指すことで、将来的な治療負担の軽減にもつながります。大切なお子様の笑顔と健康な歯を守るため、下山歯科診療所は、予防と治療の両面からしっかりとサポートしてまいります。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について

患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以
下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、
一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療と
は異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行
い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適して
いるわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合がありま
す。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご
理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
09:00 ~ 13:00
15:00 ~ 19:00
休診日:水曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 下山歯科診療所
所在地 〒367-0101 埼玉県 児玉郡美里町 小茂田405-5
最寄駅 本庄駅 南口 車で10分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 口腔外科治療 / 有床義歯
医院ID 46559
0495-76-3530
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。