【土曜日診療対応】【駐車場完備】地域密着型の歯科医院として、患者様のお口の健康を守り続ける「松村歯科医院」
羽生市上手子林に位置する「松村歯科医院」は、地域密着型の歯科医院として、患者様のお口の健康を守り続けています。東武伊勢崎線南羽生駅から徒歩12分の距離にあり、医院の前後には15台分の駐車スペースも完備されているため、お車での通院も便利です。
診療時間は木曜日を除く平日と土曜日の18時半までで、忙しい方にも通いやすい時間設定となっています。急患にも対応しており、事前に連絡をいただければ、その日のうちに可能な限り対応いたします。
当院では、主に保険診療を行っており、患者様の経済的負担を抑えることができます。治療に関しては、どのような処置が必要なのかを丁寧に説明し、患者様が安心して治療を受けられるよう配慮しています。さらに、急な痛みやトラブルにも迅速に対応しています。
松村歯科医院は、地域の皆様にとって信頼できる歯科医院として、お口の健康をサポートし続けています。不安やお困りのことがあれば、ぜひ当院にご相談ください。
診療時間は木曜日を除く平日と土曜日の18時半までで、忙しい方にも通いやすい時間設定となっています。急患にも対応しており、事前に連絡をいただければ、その日のうちに可能な限り対応いたします。
当院では、主に保険診療を行っており、患者様の経済的負担を抑えることができます。治療に関しては、どのような処置が必要なのかを丁寧に説明し、患者様が安心して治療を受けられるよう配慮しています。さらに、急な痛みやトラブルにも迅速に対応しています。
松村歯科医院は、地域の皆様にとって信頼できる歯科医院として、お口の健康をサポートし続けています。不安やお困りのことがあれば、ぜひ当院にご相談ください。
歯周病治療のこだわりポイント

歯周病は、口内に蓄積した汚れから細菌が繁殖し、歯周組織やそれを支える骨を溶かしてしまう炎症性疾患です。この病気は自覚症状が現れにくいため、痛みや違和感を感じる頃には症状がかなり進行していることが多いです。そのため、歯周病を放置してしまうと最終的には歯が抜け落ちてしまう可能性があるため、予防を継続的に行うことが非常に重要です。
当院では、歯周病の治療と予防を通じて、患者様の歯を守るサポートを行っています。まず、歯周病の予防として定期検診をおすすめしています。口内環境によっては、虫歯が発生しにくくても歯周病のリスクが高い場合がありますので、定期的にお口のチェックを受けていただくことが大切です。定期検診を通じて、歯周病の早期発見と予防が可能となり、健康な歯を長く保つことができます。
また、セルフケアを徹底することも予防に繋がります。そのため、当院ではブラッシング指導も行っています。患者様一人ひとりに合ったブラッシング方法を丁寧に指導し、歯ブラシの使い方を見直すことで、より効果的に口内の汚れを落とせるようサポートしています。指導後には、使用した歯ブラシをサンプルとしてお渡しすることもあります。また、他のケアグッズの提案も行い、ご自宅でのケアをさらに充実させるお手伝いをしています。
歯周病の予防と治療を通じて、患者様の歯とお口の健康を守り続けることが私たちの使命です。少しでもお口に不安を感じている方は、ぜひ当院にご相談ください。
当院では、歯周病の治療と予防を通じて、患者様の歯を守るサポートを行っています。まず、歯周病の予防として定期検診をおすすめしています。口内環境によっては、虫歯が発生しにくくても歯周病のリスクが高い場合がありますので、定期的にお口のチェックを受けていただくことが大切です。定期検診を通じて、歯周病の早期発見と予防が可能となり、健康な歯を長く保つことができます。
また、セルフケアを徹底することも予防に繋がります。そのため、当院ではブラッシング指導も行っています。患者様一人ひとりに合ったブラッシング方法を丁寧に指導し、歯ブラシの使い方を見直すことで、より効果的に口内の汚れを落とせるようサポートしています。指導後には、使用した歯ブラシをサンプルとしてお渡しすることもあります。また、他のケアグッズの提案も行い、ご自宅でのケアをさらに充実させるお手伝いをしています。
歯周病の予防と治療を通じて、患者様の歯とお口の健康を守り続けることが私たちの使命です。少しでもお口に不安を感じている方は、ぜひ当院にご相談ください。
医院としての理念・方針

松村歯科医院では、地域の皆さまが歳を重ねてもおいしい食事を楽しみ、健やかな生活を送れるよう、お口の健康を守るサポートを心掛けています。私たちの理念は、単に治療を施すだけでなく、患者様が生涯にわたって健康な口内環境を保てるよう支援することです。そのために、虫歯や歯周病の原因をはじめ、これらの問題が悪化した際のリスクについても、丁寧に説明し、予防の重要性を患者様にしっかりとお伝えしています。
治療を行う際には、患者様にとって無理のない選択を提供できるよう努めています。当院では、特定の治療方法を無理に押し付けることなく、患者様一人ひとりに合った最適なアプローチを考え、提案しています。事前に十分な説明を行うことで、患者様が治療内容をしっかりと理解し、不安を感じることなく治療に臨んでいただけるよう配慮しています。このように、患者様との信頼関係を築くことを最も重要視し、リラックスして治療を受けられる環境作りに力を入れています。
当院では、痛みの緩和だけではなく、「お口に気になることがある」「不安がある」と感じている方々にも、気軽にご相談いただけるよう努めています。口内の健康に関して少しでも不安を抱えている方は、ぜひ当院にお越しいただき、安心して治療を受けていただければと思います。お口の健康を守るためのサポートを全力で行いますので、どんな小さなお悩みでもお気軽にお尋ねください。
治療を行う際には、患者様にとって無理のない選択を提供できるよう努めています。当院では、特定の治療方法を無理に押し付けることなく、患者様一人ひとりに合った最適なアプローチを考え、提案しています。事前に十分な説明を行うことで、患者様が治療内容をしっかりと理解し、不安を感じることなく治療に臨んでいただけるよう配慮しています。このように、患者様との信頼関係を築くことを最も重要視し、リラックスして治療を受けられる環境作りに力を入れています。
当院では、痛みの緩和だけではなく、「お口に気になることがある」「不安がある」と感じている方々にも、気軽にご相談いただけるよう努めています。口内の健康に関して少しでも不安を抱えている方は、ぜひ当院にお越しいただき、安心して治療を受けていただければと思います。お口の健康を守るためのサポートを全力で行いますので、どんな小さなお悩みでもお気軽にお尋ねください。
院長について

▽経歴
1984年3月 城西歯科大学(現 明海大学歯学部) 卒業
1984年4月 関根歯科医院 勤務
1986年4月 竹ノ塚デンタルクリニック 勤務
1988年4月 新越谷デンタルクリニック 勤務
1991年12月 松村歯科医院 開院
現在に至る
1984年3月 城西歯科大学(現 明海大学歯学部) 卒業
1984年4月 関根歯科医院 勤務
1986年4月 竹ノ塚デンタルクリニック 勤務
1988年4月 新越谷デンタルクリニック 勤務
1991年12月 松村歯科医院 開院
現在に至る
患者様の状態をよく考慮し、最適な治療計画を立てて対応する歯科口腔外科

当院では歯科口腔外科として、親知らずの抜歯をはじめとする口腔外科的な治療を行っています。親知らずは「いらない歯」としてのイメージが強いかもしれませんが、問題なく生えていれば、健康な歯として使用できます。ただし、歯が正しく生えていない場合や周囲の歯に悪影響を及ぼす場合には抜歯が必要です。患者様ご自身では判断が難しいことも多いため、まずはご来院いただき、レントゲン撮影を行い、抜歯が必要かどうかを慎重に検討いたします。
抜歯を行う際は、術後の腫れや痛みを最小限に抑えるために、消毒を徹底し、必要に応じて抗生剤をお渡ししています。痛みや腫れが強い状態での抜歯は、術後の症状を悪化させる可能性があるため、まずは現在の痛みを抑えて炎症を落ち着かせることを優先します。そのため、急を要する場合を除いて、炎症が治まってから抜歯を行う方針を取っています。
また、複数本の親知らずを同時に抜歯する場合は、患者様の状態をよく考慮し、最適な治療計画を立てて対応いたします。患者様一人ひとりの状態に合わせた丁寧な治療を心掛け、術後の回復も考慮しながら治療を進めています。安心して治療を受けていただけるよう、サポートいたしますので、どんなことでもお気軽にご相談ください。
抜歯を行う際は、術後の腫れや痛みを最小限に抑えるために、消毒を徹底し、必要に応じて抗生剤をお渡ししています。痛みや腫れが強い状態での抜歯は、術後の症状を悪化させる可能性があるため、まずは現在の痛みを抑えて炎症を落ち着かせることを優先します。そのため、急を要する場合を除いて、炎症が治まってから抜歯を行う方針を取っています。
また、複数本の親知らずを同時に抜歯する場合は、患者様の状態をよく考慮し、最適な治療計画を立てて対応いたします。患者様一人ひとりの状態に合わせた丁寧な治療を心掛け、術後の回復も考慮しながら治療を進めています。安心して治療を受けていただけるよう、サポートいたしますので、どんなことでもお気軽にご相談ください。
お子様がリラックスして治療を受けられるよう、優しく声をかけながら進めていく小児歯科

当院では、小児歯科に力を入れており、お子様のお口の健康を守るために丁寧な診療を行っています。お子様の歯科治療は、大人とは異なる配慮が必要です。特に初めての歯科受診では、治療に対する不安や恐怖心を軽減することが大切です。当院では、お子様がリラックスして治療を受けられるよう、優しく声をかけながら進めています。また、無理に治療を行わず、お子様のペースに合わせた診療を心掛けています。
小児歯科の基本は予防です。お子様の歯を守るために、定期的な検診と歯磨き指導を行っています。歯磨きはお子様にとって重要な習慣ですが、上手に磨けていないことが多いため、個別にブラッシング指導を行い、正しい歯磨き方法をお伝えしています。さらに、虫歯を予防するためにフッ素塗布やシーラント処置を行い、虫歯のリスクを減らすお手伝いをしています。
また、乳歯の時期からお口の健康を守ることは、永久歯の生え方や将来の歯並びにも大きな影響を与えます。歯並びや噛み合わせが気になる場合は、早期にご相談いただければ、適切なアドバイスをさせていただきます。
お子様の歯科治療に関して少しでもご不安があれば、どうぞお気軽にご相談ください。お子様一人ひとりの個性に合わせた治療とサポートを行い、健やかなお口の環境作りをお手伝いさせていただきます。
小児歯科の基本は予防です。お子様の歯を守るために、定期的な検診と歯磨き指導を行っています。歯磨きはお子様にとって重要な習慣ですが、上手に磨けていないことが多いため、個別にブラッシング指導を行い、正しい歯磨き方法をお伝えしています。さらに、虫歯を予防するためにフッ素塗布やシーラント処置を行い、虫歯のリスクを減らすお手伝いをしています。
また、乳歯の時期からお口の健康を守ることは、永久歯の生え方や将来の歯並びにも大きな影響を与えます。歯並びや噛み合わせが気になる場合は、早期にご相談いただければ、適切なアドバイスをさせていただきます。
お子様の歯科治療に関して少しでもご不安があれば、どうぞお気軽にご相談ください。お子様一人ひとりの個性に合わせた治療とサポートを行い、健やかなお口の環境作りをお手伝いさせていただきます。
痛みや不安を軽減し、より快適な治療を提供するレーザー治療

当院では、レーザー治療を取り入れており、痛みや不安を軽減し、より快適な治療を提供しています。レーザー治療は、従来の治療方法と比較して痛みが少なく、治療後の腫れや出血も最小限に抑えることができるため、患者様にとって負担の少ない治療法です。
主に、虫歯治療や歯周病治療、口内炎の治療などにレーザーを使用しています。虫歯治療では、レーザーを使って虫歯の部分を削ることができ、従来の器具を使う方法に比べて痛みが少なく、麻酔なしでも治療が可能なこともあります。また、歯周病の治療においては、レーザーを使って歯周ポケット内の細菌を効果的に除去し、歯肉の炎症を抑えることができます。
さらに、口内炎や歯茎の小さな傷にもレーザーを使用することで、治癒を早め、痛みを軽減することができます。レーザー治療は、組織を傷つけずに治療ができるため、術後の回復が早く、患者様にとって負担の少ない方法です。
当院では、患者様の状態に応じて最適な治療方法を提案し、レーザー治療もその一環として取り入れています。痛みが気になる方や、治療に対して不安を感じる方も安心して受けていただける治療法です。どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。
主に、虫歯治療や歯周病治療、口内炎の治療などにレーザーを使用しています。虫歯治療では、レーザーを使って虫歯の部分を削ることができ、従来の器具を使う方法に比べて痛みが少なく、麻酔なしでも治療が可能なこともあります。また、歯周病の治療においては、レーザーを使って歯周ポケット内の細菌を効果的に除去し、歯肉の炎症を抑えることができます。
さらに、口内炎や歯茎の小さな傷にもレーザーを使用することで、治癒を早め、痛みを軽減することができます。レーザー治療は、組織を傷つけずに治療ができるため、術後の回復が早く、患者様にとって負担の少ない方法です。
当院では、患者様の状態に応じて最適な治療方法を提案し、レーザー治療もその一環として取り入れています。痛みが気になる方や、治療に対して不安を感じる方も安心して受けていただける治療法です。どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。
専門のスタッフがご自宅にお伺いし、安心して治療を受けていただける環境を整える訪問歯科

当院では、訪問歯科診療も行っており、ご自宅や施設にお住まいの方々に、歯科治療を提供しています。ご自身で通院が難しい方や、介護が必要な方に向けて、専門のスタッフがご自宅にお伺いし、安心して治療を受けていただける環境を整えています。
訪問歯科診療の内容には、虫歯や歯周病の治療をはじめ、入れ歯の調整や作製、口腔ケアの指導などが含まれます。特に、口腔ケアは健康に大きな影響を与えるため、日々のケア方法を指導し、患者様が自分でできる範囲でのお手入れ方法もアドバイスいたします。また、入れ歯の調整や作製においては、快適に使用できるよう、細かい調整を行い、患者様の生活の質を向上させることを目指しています。
さらに、訪問歯科診療では、患者様が安心して治療を受けられるよう、必要に応じてご家族や介護スタッフとも連携を取りながら進めています。治療だけでなく、食事や発音、飲み込みの問題など、口腔環境を整えることで全体的な健康をサポートすることが重要です。
当院では、訪問歯科診療を通じて、地域の皆さまがより健康で快適な生活を送るためのお手伝いをしています。訪問歯科に関してご興味がある方やご相談がある方は、どうぞお気軽にお問い合わせください。
訪問歯科診療の内容には、虫歯や歯周病の治療をはじめ、入れ歯の調整や作製、口腔ケアの指導などが含まれます。特に、口腔ケアは健康に大きな影響を与えるため、日々のケア方法を指導し、患者様が自分でできる範囲でのお手入れ方法もアドバイスいたします。また、入れ歯の調整や作製においては、快適に使用できるよう、細かい調整を行い、患者様の生活の質を向上させることを目指しています。
さらに、訪問歯科診療では、患者様が安心して治療を受けられるよう、必要に応じてご家族や介護スタッフとも連携を取りながら進めています。治療だけでなく、食事や発音、飲み込みの問題など、口腔環境を整えることで全体的な健康をサポートすることが重要です。
当院では、訪問歯科診療を通じて、地域の皆さまがより健康で快適な生活を送るためのお手伝いをしています。訪問歯科に関してご興味がある方やご相談がある方は、どうぞお気軽にお問い合わせください。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以
下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、
一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療と
は異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行
い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適して
いるわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合がありま
す。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご
理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以
下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、
一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療と
は異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行
い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適して
いるわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合がありま
す。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご
理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | |||||||
14:00 ~ 18:30 |
休診日:木曜・日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 | 松村歯科医院 |
所在地 | 〒348-0025 埼玉県 羽生市 大字上手子林74-10 |
最寄駅 | 南羽生駅 東口 徒歩13分 |
診療内容 | 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 口腔外科治療 / 有床義歯 / 咬み合わせ治療 / 顎関節症治療 / 訪問診療 |
医院ID | 46421 |