【土曜日診療対応】【栗橋駅徒歩5分】患者様一人ひとりに対して、カウンセリングから治療、予防処置、定期検診に至るまで、院長が一貫して診療を行う「歯科小林医院」
歯科小林医院では、患者様一人ひとりに対して、カウンセリングから治療、予防処置、定期検診に至るまで、院長が一貫して診療を行います。院長は、日本障害者歯科学会認定医の資格も有しており、障害をお持ちの方にも安心して治療を提供できます。
歯科小林医院では、患者様の口腔の状態をしっかりと把握し、生涯にわたってお口の悩みがないよう、未来を見据えた治療を行っています。患者様が治療を受ける際、特に「痛い」「怖い」といった歯科医院に対する不安を抱えている方も多いでしょう。そのため、歯科小林医院では痛みの少ない治療を心がけ、治療前には十分にコミュニケーションをとり、不安を軽減できるよう努めています。
治療方法に関しては、患者様がご希望を伝えやすいよう、メリット・デメリットをしっかりとご説明いたします。無理に治療を開始することはなく、患者様が納得された上で治療を行います。治療に関して不安や疑問があれば、遠慮なくお申し付けください。
また、歯科小林医院では専門用語を避け、誰でもわかりやすい説明を心がけています。症状や治療方法については、レントゲン画像や口腔内の状態を見せながら「目で見てわかる説明」を行います。さらに、むし歯や歯周病を防ぐための食習慣やブラッシング方法もお伝えし、再発を防ぐサポートを行います。
歯科小林医院は栗橋駅東口から徒歩5分の距離に位置し、地域の皆様の歯の健康を支える歯科医院として、日々診療を行っています。
歯科小林医院では、患者様の口腔の状態をしっかりと把握し、生涯にわたってお口の悩みがないよう、未来を見据えた治療を行っています。患者様が治療を受ける際、特に「痛い」「怖い」といった歯科医院に対する不安を抱えている方も多いでしょう。そのため、歯科小林医院では痛みの少ない治療を心がけ、治療前には十分にコミュニケーションをとり、不安を軽減できるよう努めています。
治療方法に関しては、患者様がご希望を伝えやすいよう、メリット・デメリットをしっかりとご説明いたします。無理に治療を開始することはなく、患者様が納得された上で治療を行います。治療に関して不安や疑問があれば、遠慮なくお申し付けください。
また、歯科小林医院では専門用語を避け、誰でもわかりやすい説明を心がけています。症状や治療方法については、レントゲン画像や口腔内の状態を見せながら「目で見てわかる説明」を行います。さらに、むし歯や歯周病を防ぐための食習慣やブラッシング方法もお伝えし、再発を防ぐサポートを行います。
歯科小林医院は栗橋駅東口から徒歩5分の距離に位置し、地域の皆様の歯の健康を支える歯科医院として、日々診療を行っています。
歯周病治療のこだわりポイント

歯周病は、初期段階では自覚症状がほとんどないため、気づかないうちに進行してしまうことがあります。しかし、「歯みがきのたびに出血がある」「歯ぐきが腫れている」といった症状が現れる場合は、歯周病にかかっている可能性があります。このような兆候を見逃さず、早期に対処することが重要です。
歯周病は放置すると、顎の骨を溶かしてしまい、最終的には歯が抜け落ちることがあります。さらに、歯周病菌は口腔内だけでなく、全身にも悪影響を与えることがあります。誤嚥性肺炎や糖尿病、心疾患、脳梗塞、認知症など、重篤な病気を引き起こす原因にもなるため、早期の治療が非常に重要です。
歯周病の予防と治療には、定期的な検診とクリーニングが大切です。また、毎日の丁寧な歯みがきも予防のポイントです。歯周病は、早期に発見し、適切な治療を受けることで、進行を防ぐことができます。気になる症状がある場合は、早めに歯科医院での受診をおすすめいたします。
歯周病は放置すると、顎の骨を溶かしてしまい、最終的には歯が抜け落ちることがあります。さらに、歯周病菌は口腔内だけでなく、全身にも悪影響を与えることがあります。誤嚥性肺炎や糖尿病、心疾患、脳梗塞、認知症など、重篤な病気を引き起こす原因にもなるため、早期の治療が非常に重要です。
歯周病の予防と治療には、定期的な検診とクリーニングが大切です。また、毎日の丁寧な歯みがきも予防のポイントです。歯周病は、早期に発見し、適切な治療を受けることで、進行を防ぐことができます。気になる症状がある場合は、早めに歯科医院での受診をおすすめいたします。
医院としての理念・方針

歯科小林医院では、「何でも気軽に話せる医院」を理念に掲げ、患者様が安心して治療を受けられる環境づくりに力を入れています。小さなお子様からご高齢の方、障がいをお持ちの方まで、すべての方が快適に通院できるよう、細やかな配慮とサポートを行っています。患者様一人ひとりの立場に立ち、無理なく治療を進めていけるよう、心温まる対応を心がけています。
歯科小林医院では、身体の健康はお口の健康から始まると考えています。お口の状態が良好であることが、全身の健康を支える基盤となります。そのため、患者様がいつまでも楽しく会話をしたり、美味しい食事を味わったりできるようサポートし、快適な毎日を送れるようお手伝いしています。診療の際には、単に痛みを取るだけでなく、患者様の歯の健康を長期的に守るため、さまざまな角度から問題解決を図り、末永くお口の健康を保つことを目指しています。
これまでの経験を活かし、歯科小林医院では常に新しい知識や技術の習得に積極的に取り組んでいます。これにより、より質の高い治療を提供し、地域の皆様に信頼される歯科医院として、長年にわたって頼りにされる存在であり続けることが目標です。患者様の不安や疑問を一つ一つ解消し、笑顔でお帰りいただけるよう、診療を通じて常に患者様の立場に立ってサポートを行っています。
歯科小林医院では、身体の健康はお口の健康から始まると考えています。お口の状態が良好であることが、全身の健康を支える基盤となります。そのため、患者様がいつまでも楽しく会話をしたり、美味しい食事を味わったりできるようサポートし、快適な毎日を送れるようお手伝いしています。診療の際には、単に痛みを取るだけでなく、患者様の歯の健康を長期的に守るため、さまざまな角度から問題解決を図り、末永くお口の健康を保つことを目指しています。
これまでの経験を活かし、歯科小林医院では常に新しい知識や技術の習得に積極的に取り組んでいます。これにより、より質の高い治療を提供し、地域の皆様に信頼される歯科医院として、長年にわたって頼りにされる存在であり続けることが目標です。患者様の不安や疑問を一つ一つ解消し、笑顔でお帰りいただけるよう、診療を通じて常に患者様の立場に立ってサポートを行っています。
院長について

▽経歴
1996年: 埼玉県立春日部高等学校 卒業
2002年: 日本大学歯学部 卒業
2006年: 日本大学大学院松戸歯学研究科 卒業
2006年: 日本大学松戸歯学部障害者歯科学講座 助手(専任扱)
2009年: 日本大学松戸歯学部障害者歯科学講座 兼任講師
2009年: 歯科小林医院 副院長就任
2010年: 埼玉県歯科医師会口腔保健センター運営管理小委員会 委員
2011年: 埼玉県済生会栗橋病院 非常勤
2015年: 歯科小林医院 院長就任
1996年: 埼玉県立春日部高等学校 卒業
2002年: 日本大学歯学部 卒業
2006年: 日本大学大学院松戸歯学研究科 卒業
2006年: 日本大学松戸歯学部障害者歯科学講座 助手(専任扱)
2009年: 日本大学松戸歯学部障害者歯科学講座 兼任講師
2009年: 歯科小林医院 副院長就任
2010年: 埼玉県歯科医師会口腔保健センター運営管理小委員会 委員
2011年: 埼玉県済生会栗橋病院 非常勤
2015年: 歯科小林医院 院長就任
噛む機能を回復し、日常生活を快適に過ごせるようになる入れ歯(義歯)治療

歯を失ってしまった場合、噛む力を維持するためには義歯で補うことが大切です。ケガや歯科疾患などで歯を失ったり、歯が欠けてしまったりした場合、食事や会話などの生活の質に影響を与えることがあります。そのため、失った歯を補うために「入れ歯」や「ブリッジ」などの義歯を使用することで、噛む機能を回復し、日常生活を快適に過ごせるようになります。
歯科小林医院では、患者様一人ひとりに合わせたさまざまな種類の義歯をご提供しています。一般的な「レジン床義歯」や「金属床義歯」、さらに金属を使用しない「ノンクラスプデンチャー」など、多様な選択肢を用意しています。患者様のご希望やお口の状態をしっかりと伺い、最適な義歯を製作いたします。義歯の選び方についても、メリット・デメリットをしっかり説明し、ご納得いただいた上で治療を進めていきます。
また、他院で製作された義歯の調整も承っています。義歯に不具合を感じることがあれば、無理に我慢せず、お気軽にご相談ください。義歯の調整を行うことで、より快適にお使いいただけるようサポートいたします。快適な義歯を使用することで、患者様が自信を持って食事や会話を楽しむことができ、生活の質を向上させるお手伝いをさせていただきます。
歯科小林医院では、患者様の満足度を最優先に考え、丁寧に対応させていただきます。義歯に関するご相談やご不安があれば、どうぞご遠慮なくお知らせください。
歯科小林医院では、患者様一人ひとりに合わせたさまざまな種類の義歯をご提供しています。一般的な「レジン床義歯」や「金属床義歯」、さらに金属を使用しない「ノンクラスプデンチャー」など、多様な選択肢を用意しています。患者様のご希望やお口の状態をしっかりと伺い、最適な義歯を製作いたします。義歯の選び方についても、メリット・デメリットをしっかり説明し、ご納得いただいた上で治療を進めていきます。
また、他院で製作された義歯の調整も承っています。義歯に不具合を感じることがあれば、無理に我慢せず、お気軽にご相談ください。義歯の調整を行うことで、より快適にお使いいただけるようサポートいたします。快適な義歯を使用することで、患者様が自信を持って食事や会話を楽しむことができ、生活の質を向上させるお手伝いをさせていただきます。
歯科小林医院では、患者様の満足度を最優先に考え、丁寧に対応させていただきます。義歯に関するご相談やご不安があれば、どうぞご遠慮なくお知らせください。
お子様が健康な歯を維持し、いつまでも自信を持って笑顔を見せていただけるよう、全力でサポートする小児歯科

歯科小林医院の小児歯科では、「歯医者は怖い場所ではない」ということをお子様に実感していただけるよう、明るく親しみやすい雰囲気づくりを心がけています。お子様が歯科医院に対して抱く不安や恐怖心を和らげ、治療を受けることが楽しい体験となるよう、リラックスできる環境を提供します。
歯科医院が苦手なお子様でも、ご安心ください。治療に慣れるまで、焦らずゆっくりと時間をかけて進めていきます。お子様のペースに合わせて、怖がらせることなく治療を行いますので、安心してお任せいただけます。お子様一人ひとりの状態に合った方法で治療を進め、無理なく通院できるようサポートいたします。
丈夫で美しい歯は、一生の財産です。お子様の歯の健康は、将来にわたって重要な役割を果たします。歯科小林医院では、子ども時代から年齢に合わせた適切なケアを行い、歯を大切にする習慣を身につけてもらえるようにしています。定期的な検診や予防処置を通じて、お子様が健康な歯を維持し、いつまでも自信を持って笑顔を見せていただけるよう、全力でサポートいたします。
歯科医院が苦手なお子様でも、ご安心ください。治療に慣れるまで、焦らずゆっくりと時間をかけて進めていきます。お子様のペースに合わせて、怖がらせることなく治療を行いますので、安心してお任せいただけます。お子様一人ひとりの状態に合った方法で治療を進め、無理なく通院できるようサポートいたします。
丈夫で美しい歯は、一生の財産です。お子様の歯の健康は、将来にわたって重要な役割を果たします。歯科小林医院では、子ども時代から年齢に合わせた適切なケアを行い、歯を大切にする習慣を身につけてもらえるようにしています。定期的な検診や予防処置を通じて、お子様が健康な歯を維持し、いつまでも自信を持って笑顔を見せていただけるよう、全力でサポートいたします。
患者様が健康で快適な生活を送れるようサポートする訪問歯科

歯科小林医院では、加齢や病気、障がいなどの理由で通院が困難な患者様に向けて、訪問歯科診療を提供しています。通院が難しい患者様にも医院と同じレベルの治療を受けていただけるよう、専用のポータブル機器を持参して、ご自宅や施設にお伺いします。訪問診療では、患者様がご自宅にいながらも歯科医院で受けるのと同等の治療を受けることができ、医療施設に通うことなく、快適に口腔ケアを行えます。
提供するサービスには、一般的な歯科治療や検査、歯のクリーニングのほか、お口の健康に関するアドバイスも含まれています。歯科小林医院では、お口のケアに関してお悩みがある患者様にも丁寧に対応し、日々の口腔ケアや治療に関するサポートを行っています。例えば、義歯の調整や歯の痛み、口腔内の乾燥に対する対策など、患者様の個別のニーズに合わせて対応いたします。
訪問歯科診療は、患者様が自宅でリラックスした環境の中で治療を受けられるよう配慮し、必要な処置を行います。また、介護を受けている方や施設に入居している方も、訪問診療を受けることができるため、幅広いニーズにお応えすることが可能です。
歯科小林医院では、地域に密着した医療を提供し、患者様が健康で快適な生活を送れるようサポートしています。訪問診療についてのご質問やご相談があれば、お気軽にお知らせください。
提供するサービスには、一般的な歯科治療や検査、歯のクリーニングのほか、お口の健康に関するアドバイスも含まれています。歯科小林医院では、お口のケアに関してお悩みがある患者様にも丁寧に対応し、日々の口腔ケアや治療に関するサポートを行っています。例えば、義歯の調整や歯の痛み、口腔内の乾燥に対する対策など、患者様の個別のニーズに合わせて対応いたします。
訪問歯科診療は、患者様が自宅でリラックスした環境の中で治療を受けられるよう配慮し、必要な処置を行います。また、介護を受けている方や施設に入居している方も、訪問診療を受けることができるため、幅広いニーズにお応えすることが可能です。
歯科小林医院では、地域に密着した医療を提供し、患者様が健康で快適な生活を送れるようサポートしています。訪問診療についてのご質問やご相談があれば、お気軽にお知らせください。
むし歯や歯周病の治療だけでなく、口腔内のさまざまな疾患に対応する歯科口腔外科

歯科小林医院では、歯科口腔外科の治療も提供しています。歯科口腔外科とは、お口の中に関わる外科的な治療を行う分野です。当院では、むし歯や歯周病の治療だけでなく、口腔内のさまざまな疾患に対応しています。口腔内の不調は、日常生活に大きな影響を与えることがありますので、少しでも気になる症状があれば、早期にご相談いただくことをおすすめします。
例えば、「歯は痛くないけれど、口の中に痛みや違和感がある」「口が渇く」「親知らずが気になる」「顎が開かない」といった症状がある場合は、歯科口腔外科での診療が必要となることがあります。これらの症状は放置しておくと、さらに悪化することがありますので、早期に専門的な治療を受けることが大切です。
歯科小林医院では、患者様一人ひとりの状態をしっかりと診断し、最適な治療方法をご提案します。外科的な治療を行う場合も、患者様がリラックスして治療を受けられるよう、十分な配慮を行いながら進めていきます。お口の中で感じる違和感や痛み、その他の不調についてお悩みの方は、どうぞお気軽にご相談ください。
例えば、「歯は痛くないけれど、口の中に痛みや違和感がある」「口が渇く」「親知らずが気になる」「顎が開かない」といった症状がある場合は、歯科口腔外科での診療が必要となることがあります。これらの症状は放置しておくと、さらに悪化することがありますので、早期に専門的な治療を受けることが大切です。
歯科小林医院では、患者様一人ひとりの状態をしっかりと診断し、最適な治療方法をご提案します。外科的な治療を行う場合も、患者様がリラックスして治療を受けられるよう、十分な配慮を行いながら進めていきます。お口の中で感じる違和感や痛み、その他の不調についてお悩みの方は、どうぞお気軽にご相談ください。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以
下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、
一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療と
は異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行
い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適して
いるわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合がありま
す。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご
理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以
下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、
一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療と
は異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行
い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適して
いるわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合がありま
す。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご
理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:30 | |||||||
15:00 ~ 18:30 | |||||||
15:00 ~ 16:30 |
休診日:木曜・日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 | 歯科小林医院 |
所在地 | 〒349-1103 埼玉県 久喜市 栗橋東1-7-13 |
最寄駅 | 栗橋駅 東口 徒歩5分 |
診療内容 | 歯冠修復、欠損補綴 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 口腔外科治療 / 有床義歯 / 訪問診療 |
医院ID | 46322 |