brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 口コミ募集キャンペーン 会員登録 ログイン
トップ  -  埼玉県  -  加須市  -  塩崎歯科
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
0480-62-5778

塩崎歯科

得意治療: 小児歯科
所在地
埼玉県 加須市 大門町4-5
最寄駅
加須駅 北口 徒歩10分
【土祝診療対応】【駐車場完備】患者様一人ひとりのニーズに合わせた幅広い診療内容を提供する「塩崎歯科」
①クリニック外観 ②受付 ③待合室
①クリニック外観 ②受付 ③待合室
①クリニック外観 ②受付 ③待合室
出典:塩崎歯科
①クリニック外観 ②受付 ③待合室
塩崎歯科では、患者様一人ひとりのニーズに合わせた幅広い診療内容を提供しています。保険診療を基本とし、虫歯や歯周病といった一般的な治療をはじめ、入れ歯や義歯、噛み合わせに関する専門的な治療も行っています。特に、小児歯科ではお子様の成長に合わせた治療を行い、歯の健康を守るためのサポートを提供しています。また、口腔外科の分野では、親知らずの抜歯や顎の問題に対する治療も対応しており、幅広い症例に対応できる体制を整えています。

予防歯科にも力を入れており、定期的な検診やクリーニング、虫歯の予防に繋がる指導を行っています。患者様が健康な口腔環境を維持できるようサポートし、長期的な歯の健康を守るためのアドバイスも行っています。インプラント治療やホワイトニングにも対応し、見た目の美しさを追求する患者様にも最適な治療を提供しています。

診療は基本的に予約制ですが、急患の受付も行っているため、急なトラブルにも対応できる柔軟な体制を整えています。土曜日や祝日も診療しているため、忙しい方にも通院しやすい環境です。診療時間外にも対応できるよう配慮しており、患者様のライフスタイルに合わせた通院が可能です。

塩崎歯科は、加須駅北口から徒歩10分と便利な立地にあり、車でのアクセスにも便利です。10台分の駐車場も完備しているため、車での通院も安心して行えます。患者様が通いやすい環境を整え、日々の歯の健康を守るお手伝いをしています。
小児歯科のこだわりポイント
お子様の歯は、将来の健康な成長に大きく影響するため、早期の予防とケアが非常に重要です。 お子様の歯は、将来の健康な成長に大きく影響するため、早期の予防とケアが非常に重要です。
小児歯科は、子どもの成長に合わせた特別なケアが求められる分野です。子どもの歯は、大人の歯とは異なり、成長とともに変化し続けるため、発育段階に応じた繊細で専門的な治療が必要です。虫歯ができてから治療を行うのはもちろん重要ですが、日々のケアが何よりも大切です。小さな虫歯でも放置すると進行し、治療が難しくなる場合があるため、早期の予防と治療が重要です。

「何歳までが小児歯科?」という疑問についてですが、一般的に小児歯科の対象年齢には明確なラインは定められていませんが、通常は永久歯が生え揃い、親知らずが生えることで歯並びが完成するまでが小児歯科診療の対象となります。これにより、0歳から15歳前後までが小児歯科の診療対象と考えられます。

小児歯科では、お子様の歯の健康を守るため、定期的な検診や予防歯科を重視しています。また、虫歯予防だけでなく、歯並びや噛み合わせの問題も早期に発見し、適切な対処をすることが大切です。さらに、歯科医院に慣れることで、将来の歯科治療への不安を減らし、健康な歯の習慣を身につけるサポートも行っています。

お子様の歯は、将来の健康な成長に大きく影響するため、早期の予防とケアが非常に重要です。お子様の歯の健康を守るため、定期的な受診をお勧めします。
医院としての理念・方針
スタッフ一同 スタッフ一同
塩崎歯科は、患者様に「安心・安全」、「技術・専門性」、「笑顔」を提供することを理念に掲げています。これらの理念を基に、一人ひとりの患者様に最適な治療を目指し、地域に信頼され、満足していただける歯科医療の提供を心がけています。

歯科医院に来院される理由は、虫歯や歯周病などの症状から、歯並びや噛み合わせに関する悩みまでさまざまです。塩崎歯科では、患者様一人ひとりの症状や希望に丁寧に向き合い、しっかりとしたカウンセリングを行いながら、治療計画を立てていきます。症状に対して適切な治療を行うだけでなく、患者様が安心して治療を受けられるよう、常に安全面にも配慮し、最先端の技術を駆使して治療に臨んでいます。

また、治療の過程では、患者様の不安を少しでも取り除くことを大切にしており、笑顔で対応することを心掛けています。歯科治療は痛みや恐怖を感じることもありますが、塩崎歯科ではできる限りリラックスして治療を受けていただけるよう、温かい対応を心がけています。

地域の皆様に信頼される存在であり続けるために、最新の医療技術を取り入れつつ、患者様の心に寄り添った医療を提供しています。塩崎歯科では、患者様の笑顔が何よりの喜びです。安心して通える歯科医院を目指し、日々努力を惜しまない姿勢を大切にしています。
院長について
塩崎 一秀
塩崎 一秀
▽略歴
1963年: 埼玉県立不動岡高等学校卒業
1972年: 東京歯科大学卒業
日本橋福本歯科 勤務
1975年: 塩崎歯科 開設
1987年: 東京歯科大学 歯学博士取得
1991年: 東京歯科大学生理学講座 非常勤講師
2001年: 東京歯科大学解剖学講座 非常勤講師
患者様が健康な歯を保つための予防歯科
削られた歯は二度と元に戻すことはできません。 削られた歯は二度と元に戻すことはできません。
予防歯科は、歯の健康を守るための最も重要な治療方法の一つです。削られた歯は二度と元に戻すことはできません。そのため、虫歯にならないように予防することが最も大切です。塩崎歯科では、虫歯治療だけでなく、虫歯を予防するための処置にも力を入れています。

まず、ブラッシングの指導を行い、日々の歯磨きの重要性をお伝えしています。特に、虫歯菌が最も繁殖しやすいのは寝ている間とされています。寝る前の歯磨きが非常に重要であり、この習慣をしっかりと身につけることで、虫歯を防ぐことができます。また、お子様にも丁寧にブラッシング方法を指導し、将来にわたって健康な歯を維持できるようサポートしています。

さらに、塩崎歯科ではPMTC(Professional Mechanical Tooth Cleaning)という専門的なクリーニングを提供しています。PMTCでは、普段の歯磨きでは取りきれない着色汚れや歯垢、歯石を徹底的に除去することができます。このクリーニングにより、歯周病や虫歯の予防につながり、口腔内の健康を長期間維持することが可能になります。

予防歯科は、虫歯を治療するよりも遥かに効果的な方法です。日々のケアに加え、定期的なクリーニングや専門的な指導を受けることで、より健康な口腔環境を保つことができます。塩崎歯科では、患者様が健康な歯を保つために、予防歯科の重要性を常に伝え、実践していただけるようサポートしています。
失った永久歯の機能を取り戻すためのインプラント治療
噛む力を回復させるだけでなく、見た目も自然で、美しい口元を保つことができます。 噛む力を回復させるだけでなく、見た目も自然で、美しい口元を保つことができます。
インプラント治療は、失った永久歯の機能を取り戻すための最新の治療法です。永久歯が抜けてしまうと、再生することはありません。以前は、歯が抜けた場合、入れ歯やブリッジといった治療法が一般的でした。しかし、入れ歯には「うまく噛めない」「言葉がうまく発音できない」「ガタついて違和感がある」といった不便さを感じることがあり、使用に制限を感じる方も多いです。

その点、インプラント治療は、天然の歯に非常に近い機能を再現できるため、“第二の永久歯”とも呼ばれ、非常に高い耐久性と噛む力を持っています。この治療法では、歯が抜けた後の顎の骨に人工歯根(インプラント材)のボルトを埋め込み、土台を作ります。その上に人工の歯を取り付けることで、自然な見た目と機能を再現します。

塩崎歯科では、インプラント治療において、信頼性の高いノーベルバイオケア社(スウェーデン)とストローマン社(スイス)のインプラントを使用しています。これらのインプラントは、長期間にわたって安定した機能を提供し、患者様にとって非常に効果的な治療となります。

インプラント治療は、噛む力を回復させるだけでなく、見た目も自然で、美しい口元を保つことができます。歯を失って不便を感じている方にとって、インプラントは非常に有効な選択肢となります。塩崎歯科では、インプラント治療の専門的な技術を提供し、患者様の生活の質を向上させるお手伝いをしています。
審美的な要素を重視する方々にとって理想的な治療を提供する審美歯科
セラミックは非常に自然な噛み心地を提供し、さらに生体親和性が高いため、身体への負担も少なく、金属アレルギーを心配することなく使用できます。 セラミックは非常に自然な噛み心地を提供し、さらに生体親和性が高いため、身体への負担も少なく、金属アレルギーを心配することなく使用できます。
セレック治療は、審美歯科における革新的な技術であり、ドイツから導入されたCAD/CAMシステムを使用しています。このシステムでは、従来の歯型を取る手間を省き、3D光学カメラを使って精密に歯型をスキャンし、そのデータを基にコンピュータ上で修復物を設計します。設計後は、ミリングマシンがそのデータを元に修復物を作製するため、非常に高精度でスピーディーな治療が可能です。

セレック治療の大きな特徴は、歯科技工所に依頼することなく、歯科医院内で修復物を製作できる点です。これにより、患者様はより経済的に治療を受けることができます。また、セレックシステムでは、天然歯とほぼ同じ強度を持つ高品質なセラミックブロックを使用しています。セラミックは非常に自然な噛み心地を提供し、さらに生体親和性が高いため、身体への負担も少なく、金属アレルギーを心配することなく使用できます。

このように、セレック治療は、審美的な要素を重視する方々にとって理想的な治療法です。自然で美しい仕上がりを実現でき、金属の詰め物を使いたくない方や、治療費用を抑えながら質の高い治療を受けたい方に特におすすめです。セレック治療は、見た目と機能の両方を重視し、患者様にとって非常に有益な選択肢となる治療法です。
自然な噛み合わせを取り戻すための義歯(入れ歯)治療
歯の機能を回復させ、食事や会話を快適にするために非常に有効な治療法です。 歯の機能を回復させ、食事や会話を快適にするために非常に有効な治療法です。
義歯(入れ歯)は、失った歯の機能を回復させるための治療法です。歯が抜けてしまった場合、義歯は自然な噛み合わせを取り戻すための重要な選択肢となります。義歯はその形状によって部分入れ歯(部分床義歯)と総入れ歯(全部床義歯)に分類されます。部分入れ歯は、いくつかの歯を失った場合に残った歯に取り付けるもので、総入れ歯はすべての歯を失った場合に使用されます。

入れ歯の治療は比較的短期間で完了することが多く、さらに使用する材料によっては保険が適用されるため、経済的な負担を軽減できる点が大きなメリットです。しかし、義歯は取り外し式であるため、いくつかのデメリットも存在します。例えば、うまく噛めない、言葉がうまく発音できない、そして使用中にガタついたり違和感を感じたりすることがあります。これらの問題が気になる方も少なくありません。

それでも、義歯は歯の機能を回復させ、食事や会話を快適にするために非常に有効な治療法です。義歯を使用する際は、装着感や機能性を向上させるための調整やケアが必要となります。個々の患者様に最適な義歯を提供し、快適な生活を支援することが重要です。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について

患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以
下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、
一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療と
は異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行
い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適して
いるわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合がありま
す。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご
理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
09:00 ~ 12:00
14:00 ~ 18:00
休診日:木曜・日曜
アクセスマップ
基本情報
医院名 塩崎歯科
所在地 〒347-0068 埼玉県 加須市 大門町4-5
最寄駅 加須駅 北口 徒歩10分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 有床義歯 / インプラント治療
医院ID 46309
0480-62-5778
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。