brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 口コミ募集キャンペーン 会員登録 ログイン
トップ  -  埼玉県  -  行田市  -  三谷歯科医院
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
048-555-3955

三谷歯科医院

得意治療: 予防治療
特徴: 駐車場
所在地
埼玉県 行田市 大字持田33-1
最寄駅
行田駅 東口 徒歩17分
【土曜日診療対応】【駐車場完備】患者様一人ひとりに対して丁寧で配慮の行き届いた治療を行い、皆様の健康な歯を守る「三谷歯科医院」
①クリニック外観 ②受付 ③待合室
①クリニック外観 ②受付 ③待合室
①クリニック外観 ②受付 ③待合室
出典:三谷歯科医院
①クリニック外観 ②受付 ③待合室
「三谷歯科医院」は行田市持田、高崎線行田駅から徒歩17分の場所にある歯科医院です。医院には、10台分の駐車スペースが完備されており、お車での通院も可能です。平日は木曜日を除く18時半まで診療しているため、仕事で忙しい方も、平日の夕方や土曜日の診療を利用して通院できます。

こちらの歯科医院では、痛みに配慮した治療が重視されています。麻酔注射に関しては、麻酔液を人肌に温め、電動麻酔機を使用してゆっくりと注入することで、痛みを最小限に抑える工夫をしています。これにより、歯科治療が不安な方でも安心して治療を受けることができます。

診療項目も多岐にわたります。虫歯や歯周病、親知らず、知覚過敏などの一般的な歯科治療に加えて、インプラントや顎関節症、ドライマウスなど、より専門的な治療も行っています。また、小児歯科や予防歯科、歯科口腔外科、クリーニング、つめ物・かぶせ物など、幅広い治療を提供しています。

「三谷歯科医院」は、患者様一人ひとりに対して丁寧で配慮の行き届いた治療を行い、皆様の健康な歯を守るために日々努力しています。
予防治療のこだわりポイント
むし歯や歯周病などの早期発見・予防ができ、治療を最小限に抑えることができます。 むし歯や歯周病などの早期発見・予防ができ、治療を最小限に抑えることができます。
「三谷歯科医院」では、予防歯科にも力を入れており、患者様に半年に1回の検診をおすすめしています。治療を終えた後も、健康な状態を長持ちさせるためには、定期的にお口の中をチェックし、異常がないか確認することが大切です。この予防的なアプローチが、長期的な健康維持には欠かせません。

日々のセルフケアではどうしても落としきれない汚れが溜まっていくことがあります。特に、歯と歯の間や歯茎周りの細かな汚れは、専門的なクリーニングが必要です。検診の際には、こうした汚れを取り除くお口の中の清掃を行い、さらにタバコのヤニなどの着色を落とすジェットクリーニングも可能です。ジェットクリーニングは、歯の表面をきれいにし、口臭の原因となる汚れも除去することができます。

なお、ジェットクリーニングは自由診療となり、料金は3,300円(税込)です。予防歯科の一環として、定期的に検診を受けることで、お口の健康を守り、快適な生活を維持することができます。

定期検診と清掃を受けることで、むし歯や歯周病などの早期発見・予防ができ、治療を最小限に抑えることができます。健康な歯を長く保つためには、予防歯科を積極的に取り入れることが大切です。
医院としての理念・方針
治療の過程で一つひとつの工程を丁寧に行い、長持ちする治療を提供し、患者様に信頼される歯科医院であり続けることを目指しています。 治療の過程で一つひとつの工程を丁寧に行い、長持ちする治療を提供し、患者様に信頼される歯科医院であり続けることを目指しています。
「三谷歯科医院」では、保険診療を基本に、ひとつひとつ丁寧に長持ちする治療を目指しています。歯科治療においては、お金を出せば良い治療が受けられるという考え方ではなく、すべての患者様が適切で質の高い治療を受けられることが最も重要だと考えています。

「どなたでもきちんとした治療が受けられるべきだ」という理念をもとに、患者様一人ひとりに対して適切で持続的な治療を提供することを心掛けています。自由診療に関しては、その前提として、まずは保険診療をしっかりと行い、治療のクオリティを維持しながら、患者様が納得できる治療を進めていくことを大切にしています。

歯科治療は単にその場限りではなく、長期的な健康を守るためのものです。そのため、三谷歯科医院では治療の過程で一つひとつの工程を丁寧に行い、長持ちする治療を提供し、患者様に信頼される歯科医院であり続けることを目指しています。この基本方針に基づき、患者様にとって最善の治療を提供し、安心して通院できる歯科医院を築いています。
院長について
院長の三谷 一郎
院長の三谷 一郎
▽経歴
1981年 城西歯科大学 卒業

1981年~1983年 虎の内正井歯科室 勤務

1983年~1990年 中村歯科医院 勤務

1990年 三谷歯科医院 開業

現在に至る
蝕検知液を使用し、削り残しを防ぎ再発を予防することに力を入れる虫歯治療
虫歯を確実に取り除き、再発を防ぐための最善の方法を追求しています。 虫歯を確実に取り除き、再発を防ぐための最善の方法を追求しています。
「三谷歯科医院」では、虫歯治療においてう蝕検知液を使用し、削り残しを防ぎ再発を予防することに力を入れています。虫歯が十分に除去されていないと、その下から再発してしまうことがあります。詰め物や被せ物をしても、しっかりとした虫歯の除去が行われていなければ、再発してしまう可能性が高くなります。しかし、どこまでが感染している部分かは、目に見えないため、十分な確認が必要です。

そのため、「三谷歯科医院」では、う蝕検知液を使って感染箇所を染め出し、削り残しがないように細心の注意を払っています。この方法により、虫歯の取り残しを防ぎ、患者様にとって安全で持続的な治療を提供しています。

また、治療中はできるだけ患者様の負担を減らすことも大切にしています。ていねいな治療を心掛けつつ、工程を工夫することで、患者様が長時間お口を開けている必要を最小限に抑えています。これにより、快適な治療を提供し、患者様が安心して治療を受けられるように配慮しています。

「三谷歯科医院」では、虫歯を確実に取り除き、再発を防ぐための最善の方法を追求しています。
患者様の負担をなるべく少なくするための工夫を行う歯科口腔外科
専門的な技術と器具を駆使して、患者様にとって負担の少ない治療を心掛けています。 専門的な技術と器具を駆使して、患者様にとって負担の少ない治療を心掛けています。
「三谷歯科医院」では、歯科口腔外科において患者様の負担をなるべく少なくするための工夫を行っています。特に、抜歯は患者様にとって負担が大きい治療の一つですが、その負担を軽減するために、使用する器具や治療方法にこだわりを持っています。

抜歯の際には、歯科用エレベータという専用の器具を使用します。この器具は、歯と歯茎をつなぐ組織をあらかじめ剥がすために使われますが、通常「てこ」の作用で強い力をかけて剥がします。しかし、「三谷歯科医院」では、過剰な圧力をかけることなく、切ることによって歯と歯茎を離すため、患者様の負担を少なくした抜歯が可能です。これにより、治療中の不安を軽減し、より快適な治療を提供しています。

また、大学病院で行われるような困難な症例にも対応できる場合があります。特に親知らずの抜歯に関してお困りの方は、ぜひ一度「三谷歯科医院」へご相談ください。専門的な技術と器具を駆使して、患者様にとって負担の少ない治療を心掛けています。
いきなり歯を削る治療をすることはなく、痛みの少ない治療からスタートする小児歯科
お子様の年齢や生活スタイルに合わせた取り組みやすいアドバイスを行い、お子様の大切な歯を守るお手伝いをしています。 お子様の年齢や生活スタイルに合わせた取り組みやすいアドバイスを行い、お子様の大切な歯を守るお手伝いをしています。
「三谷歯科医院」では、お子様が歯科医院に慣れることが非常に重要だと考えています。歯科治療に対する不安や恐怖を避けるため、まずは治療に対するトラウマを作らないように、練習から始める取り組みを行っています。最初は、お口の中にミラーを入れたり、薬を塗ったりして、治療環境に慣れていただきます。いきなり歯を削る治療をすることはなく、痛みの少ない治療からスタートすることで、お子様が心の準備をできるよう配慮しています。

また、親御様にはお子様が3歳くらいになった時点で、予防のために定期通院をおすすめしています。予防歯科として、歯を虫歯の原因となる酸から強化するフッ素塗布や、奥歯の溝を埋めて汚れがたまりにくくするシーラントを行い、虫歯予防をサポートしています。さらに、染め出し液を使用したブラッシング指導も行っており、ご自宅での仕上げ磨きに役立てていただけます。

お子様が虫歯にならないようにするためには、毎日のブラッシングに加えて、食生活の改善も重要です。虫歯菌の栄養となる糖分を多く含むおやつやジュース、スポーツドリンクを頻繁に摂取していると、いくら歯を磨いても虫歯のリスクが高まります。牛乳やお茶を中心に与え、甘い飲み物は外出先でだけにするなど、口内に糖が長時間留まらない環境作りをおすすめします。

お子様の年齢や生活スタイルに合わせた取り組みやすいアドバイスを行い、お子様の大切な歯を守るお手伝いをしています。定期的な歯科医院での予防と日常的なケアを通じて、お子様の健康な歯を守りましょう。
患者様一人ひとりの噛み合わせに関する問題を改善するための治療を提供する噛み合わせ治療
患者様がより快適に生活できるようサポートし、痛みのない生活を取り戻せるようお手伝いしています。※写真はイメージです。 患者様がより快適に生活できるようサポートし、痛みのない生活を取り戻せるようお手伝いしています。※写真はイメージです。
「三谷歯科医院」では、噛み合わせ治療にも力を入れており、患者様一人ひとりの噛み合わせに関する問題を改善するための治療を提供しています。噛み合わせの不調は、見た目の問題だけでなく、口内の健康や全身に影響を及ぼすこともあります。歯や顎に不均衡が生じると、噛み合わせが崩れ、歯の摩耗、顎関節症、頭痛や肩こりなど、さまざまな症状を引き起こすことがあります。

「三谷歯科医院」では、まず噛み合わせの状態をしっかりと診断し、患者様の状態に合わせた最適な治療法を提案しています。必要に応じて、歯列矯正やマウスピースを用いた治療、または噛み合わせを調整するための歯の削り方を工夫する方法など、個別の症例に応じたアプローチを行います。

噛み合わせ治療を通じて、患者様がより快適に生活できるようサポートし、痛みのない生活を取り戻せるようお手伝いしています。噛み合わせに関するお悩みがある方は、ぜひ一度「三谷歯科医院」にご相談ください。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について

患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以
下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、
一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療と
は異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行
い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適して
いるわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合がありま
す。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご
理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
09:30 ~ 13:00
14:30 ~ 18:30
09:30 ~ 12:30
14:00 ~ 17:00
休診日:木曜・日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 三谷歯科医院
所在地 〒361-0056 埼玉県 行田市 大字持田33-1
最寄駅 行田駅 東口 徒歩17分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 口腔外科治療 / 有床義歯 / インプラント治療 / 咬み合わせ治療 / 顎関節症治療
医院ID 46283
048-555-3955
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。