brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 口コミ募集キャンペーン 会員登録 ログイン
トップ  -  埼玉県  -  大里郡寄居町  -  志村歯科
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
048-581-0447

志村歯科

所在地
埼玉県 大里郡寄居町 桜沢551
最寄駅
玉淀駅 東口 徒歩5分
【土曜日診療対応】【駐車場完備】基本と原則を忠実にというモットーのもと、患者様の歯の健康を第一に考えた診療を行う「志村歯科」
①個室診療室(手術室) ②半個室診療室 ③マイクロスコープ(手術用顕微鏡)
①個室診療室(手術室) ②半個室診療室 ③マイクロスコープ(手術用顕微鏡)
①個室診療室(手術室) ②半個室診療室 ③マイクロスコープ(手術用顕微鏡)
出典:志村歯科
①個室診療室(手術室) ②半個室診療室 ③マイクロスコープ(手術用顕微鏡)
志村歯科は、むし歯や歯周病の予防を重視した定期管理型の歯科医院です。患者様にとって最適な治療を提供するため、様々な特徴的なサービスを行っています。

まず、衛生管理には特に力を入れており、世界基準の滅菌システムを導入しています。さらに、第一種歯科感染管理認定施設として、安全で清潔な治療環境を維持しています。また、患者様一人ひとりに寄り添った充実したカウンセリングを行い、安心して治療を受けられるようサポートしています。

さらに、最新の医療機器として歯科用CTやマイクロスコープが完備されており、高精度な診断と治療が可能です。予防歯科を中心に、最新のシステムと機器を駆使した治療が提供されます。

インプラント治療においては、日本口腔インプラント学会認定のインプラント専門医と2名のインプラント専門歯科衛生士が在籍しており、専門的な知識と技術で患者様のインプラント治療をサポートします。

歯科衛生士は担当制で、クリーニングやメインテナンス、予防歯科をしっかり管理。さらに、看護師や保育士も在籍しており、子供から大人まで幅広い世代の患者様に対応しています。土曜日も診療を行っており、忙しい方でも通いやすい環境を提供しています。
インプラント治療のこだわりポイント
患者様一人ひとりに最適な治療を提供し、治療前に十分な説明を行い、安心して治療を受けていただける環境を整えています。 患者様一人ひとりに最適な治療を提供し、治療前に十分な説明を行い、安心して治療を受けていただける環境を整えています。
インプラント治療は、失った歯を回復するための先進的な方法で、人工歯根を顎の骨に埋め、その上に人工の歯をかぶせることで、まるで自分の歯のように食事や会話を楽しむことができます。インプラントは骨にしっかりと固定されるため、食事の際も安定しており、見た目も自然で自信を持って笑顔を作ることができます。

しむら歯科では、インプラント学会認定の専門医が治療を担当し、歯科用CTを使用して精密な診断を行います。さらに、シムプラントガイドサージェリーを導入し、コンピュータで手術計画を立てて正確にインプラントを埋入します。治療後は、インプラント専門医や歯科技工士、歯科衛生士の専門チームが一丸となって患者様をサポートします。

骨が不足している場合でも、サイナスリフトなどの骨造成手術を行い、インプラントの埋入が可能になります。また、静脈内鎮静法を用いて、リラックスした状態で手術を受けることができ、特に大きな手術や不安がある患者様に有効です。

しむら歯科では、患者様一人ひとりに最適な治療を提供し、治療前に十分な説明を行い、安心して治療を受けていただける環境を整えています。
医院としての理念・方針
患者様の歯の健康にじっくりと時間をかけて丁寧な治療を行うことを大切にしています。 患者様の歯の健康にじっくりと時間をかけて丁寧な治療を行うことを大切にしています。
しむら歯科では、【基本と原則を忠実に】というモットーのもと、患者様の歯の健康を第一に考えた診療を行っています。この理念のもと、治療においては手間や時間がかかる場合でも、決して手を抜かず、基本に忠実な治療を心がけています。私たちは、最終的に患者様にとって最善の結果をもたらすことができると信じているからこそ、基本的な原則を守ることが重要だと考えています。

また、しむら歯科では患者様一人ひとりとしっかり向き合い、個別のニーズに応じた治療を提供しています。治療に入る前には、患者様に治療の必要性や方法を丁寧に説明し、納得していただいた上で治療を進めます。治療後も、生活習慣に関するアドバイスや歯磨き指導を行い、定期健診を通じて、患者様の美しい歯を守り続けるサポートを行っています。治療だけでなく、長期的な健康維持を考えたサポートを実施しています。

しむら歯科では、患者様の歯の健康にじっくりと時間をかけて丁寧な治療を行うことを大切にしています。そのため、診療をご希望の際は、事前にお電話またはWebで予約をいただくようお願いしております。患者様にとって、最良の治療とケアを提供するために、日々努力しています。
院長について
院長の志村 公彦
院長の志村 公彦
▽略歴
1970年  熊谷高校卒業
1976年  神奈川歯科大学卒業
1976年  医療法人「審美会」鶴見歯科医院に入局
1981年  寄居町に志村歯科を開業
1986年  神奈川歯科大学にて博士課程取得
2024年  埼玉県知事より保健衛生功労で表彰
患者様の歯の健康を守るために、細部にまで配慮した精密な治療を行う一般歯科
むし歯治療を行う前に必ず口腔内写真を撮影し、歯科衛生士による歯ブラシ指導とクリーニングを実施しています。 むし歯治療を行う前に必ず口腔内写真を撮影し、歯科衛生士による歯ブラシ指導とクリーニングを実施しています。
むし歯は、歯垢(プラーク)に含まれる細菌が糖分やたんぱく質を分解することによって発生します。この過程で生成される酸が歯のエナメル質やカルシウム、リンなどの成分を溶かし、むし歯を引き起こします。むし歯が進行すると治療が難しくなり、時間もかかるため、早期発見と早期治療が重要です。日ごろから定期的に検診を受けることで、むし歯の予防と早期治療が可能となります。

しむら歯科では、むし歯治療を行う前に必ず口腔内写真を撮影し、歯科衛生士による歯ブラシ指導とクリーニングを実施しています。これにより、口腔内の環境を整えた上で治療を進めることができ、治療の精度が向上し、治療後の歯の持ちも長くなります。ただし、急性症状がある場合には、痛みを和らげる治療を優先的に行います。

また、しむら歯科では精密な根管治療を提供しています。歯根の先に膿がたまり、レントゲンで黒い影が確認できる場合には、再治療を避けるために、徹底的な根管治療を行います。根管治療では、弾力性のあるニッケルチタンファイルを使用して複雑な根管内を清掃し、治療の効果を高めています。

さらに、精密な治療を実現するために、拡大鏡を使用しています。肉眼では確認できない細かい歯の凹凸や、詰め物、被せ物の状態をしっかりと拡大して見ることができるため、より精密で効果的な治療を提供しています。

しむら歯科では、患者様の歯の健康を守るために、細部にまで配慮した精密な治療を行っています。
お子様一人ひとりに合わせた治療計画を立て、むし歯の予防から治療まで、丁寧にサポートする小児歯科
お子様が歯科医院に対して恐怖心を抱くことなく、ポジティブな経験を重ねることで、将来にわたって健康な歯を保つための基礎が築かれます。 お子様が歯科医院に対して恐怖心を抱くことなく、ポジティブな経験を重ねることで、将来にわたって健康な歯を保つための基礎が築かれます。
小児歯科では、早期からのむし歯予防と治療が非常に重要です。ある患者様は、初診時に3歳で多くのむし歯が見つかりましたが、最初の段階では治療を行わず、まずは歯科医院に慣れることを重視しました。歯科衛生士による歯ブラシ指導やフッ化物塗布、食事指導を行い、歯科医院でのポジティブな経験を積むことから始めました。お子様が歯科医院に慣れてきた5歳頃から本格的にむし歯治療を始め、治療を終えた後は、定期的に6ヶ月ごとのクリーニングとフッ化物塗布を受けました。こうした予防的なケアを続けた結果、11歳の時には永久歯列でむし歯ゼロを達成しました。定期的なケアと早期の治療が、健康な歯を守るためにどれほど重要であるかがわかる事例です。

また、予防歯科の重要性も強調されています。定期的にフッ化物塗布を受けることにより、むし歯を未然に防ぐことができます。例えば、半年に一度フッ化物塗布を行った別の患者様は、むし歯のないきれいな歯を維持しており、フッ化物の効果を実感しています。このように、予防に力を入れることで、むし歯が発生しづらい環境を整えることができます。

小児歯科では、お子様一人ひとりに合わせた治療計画を立て、むし歯の予防から治療まで、丁寧にサポートしています。お子様が歯科医院に対して恐怖心を抱くことなく、ポジティブな経験を重ねることで、将来にわたって健康な歯を保つための基礎が築かれます。定期的な受診を習慣化し、長期的な視点で口腔ケアを行うことが、むし歯のない健康な生活へとつながるのです。
最新技術を駆使して歯周病の予防と治療に取り組み、患者様の健康を守る歯周病治療
歯周病菌が全身を巡ることでさまざまな健康リスクを引き起こすため、早期の治療と予防が重要です。 歯周病菌が全身を巡ることでさまざまな健康リスクを引き起こすため、早期の治療と予防が重要です。
歯周病は歯を失うだけでなく、心臓病、糖尿病、誤嚥性肺炎、認知症など全身疾患とも関わりが深いことが最新の研究でわかっています。歯周病菌が全身を巡ることでさまざまな健康リスクを引き起こすため、早期の治療と予防が重要です。

しむら歯科では、歯科衛生士が担当制で患者様の歯周病管理を行い、口腔内の変化や体調の変化を細かく把握して迅速に対応しています。また、位相差顕微鏡を使って、口腔内細菌の有無を精密に観察し、治療の効果を確認しています。この検査は無料で提供されています。

さらに、DNA検査(リアルタイムPCR法)を行い、歯周病菌の数を調べ、必要に応じて薬の処方が行われます。また、歯周ポケットの検査結果はiPadで管理し、過去のデータと比較することで治療の効果を把握できます。

歯石除去や歯周ポケット内の洗浄は超音波スケーラー(P MAX-2)で行い、効果的に歯周病を予防します。しむら歯科では、最新技術を駆使して歯周病の予防と治療に取り組み、患者様の健康を守っています。
自然で美しい歯を提供する審美歯科
美しさと健康を両立させる審美歯科治療を提供しています。 美しさと健康を両立させる審美歯科治療を提供しています。
審美歯科では、自然で美しい歯を提供する治療を行っています。セラミックインレーは、白い陶器で作られた詰め物で、見た目が美しく変色しにくい特徴がありますが、割れやすさがデメリットです。費用は50,000円(税抜き)です。

ジルコニアセラミッククラウンは金属を使用せず、白色のジルコニアにセラミックを焼き付けたもので、見た目が自然で長期間白い歯を維持できます。費用はレイヤリングが100,000円、フルジルコニアが80,000円(税抜き)です。

メタルボンドクラウンは、金属の内部にセラミックを貼ったもので、見た目も良く変色しません。費用は80,000円(税抜き)です。

ハイブリッドレジンクラウンは、セラミックとプラスチックを混ぜたクラウンで、周囲の歯にダメージを与えにくい特徴がありますが、経年で変色します。費用は65,000円(税抜き)です。

ホワイトニングは、歯を削らずに白くする方法で、歯の色が気になる方におすすめです。費用は30,000円(税抜き)です。

しむら歯科では、美しさと健康を両立させる審美歯科治療を提供しています。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について

患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以
下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、
一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療と
は異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行
い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適して
いるわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合がありま
す。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご
理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
08:30 ~ 12:00
13:30 ~ 17:30
休診日:木曜・日曜・祝日 ※祝日を含む週は、木曜日も診察致します。
アクセスマップ
基本情報
医院名 志村歯科
所在地 〒369-1202 埼玉県 大里郡寄居町 桜沢551
最寄駅 玉淀駅 東口 徒歩5分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / インプラント治療
医院ID 46278
048-581-0447
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。