brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 口コミ募集キャンペーン 会員登録 ログイン
トップ  -  埼玉県  -  東松山市  -  くるみ歯科医院
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
0493-25-2550

くるみ歯科医院

所在地
埼玉県 東松山市 箭弓町3-5-11
最寄駅
東松山駅 西口 徒歩3分
【車椅子の方のための昇降機の設置】【駐車場完備】お子様からご高齢の方まで年齢に応じた歯科医療を提供するくるみ歯科医院
①医院外観(バリアフリー仕様)②広々とした待合室③清潔で明るい診療室
①医院外観(バリアフリー仕様)②広々とした待合室③清潔で明るい診療室
①医院外観(バリアフリー仕様)②広々とした待合室③清潔で明るい診療室
出典:くるみ歯科医院
①医院外観(バリアフリー仕様)②広々とした待合室③清潔で明るい診療室
くるみ歯科医院では、車椅子の方のために昇降機を設置し、すべての方が通いやすい環境を整えています。また、待ち時間にはコーヒーやお水を無料で提供するなど患者様が快適にお過ごしいただけるようにしています。

歯科治療は年代によって異なり、小児期では虫歯予防を中心とし、虫歯治療や矯正治療も行います。成人の方には義歯やインプラント、口腔外科などの総合的な診療も提供しています。くるみ歯科医院では、これらすべての診療・治療に対応し、お口の悩みを幅広くご相談いただけます。

診療台に設置されたモニターや3Dレントゲン、3Dプリンターなどの最新設備を活用し、患者様にわかりやすく丁寧な治療を提供しています。

衛生面にも徹底して配慮し、使い捨て可能な器具の採用や高水準の滅菌機器を導入して、院内感染の防止に努めています。さらに、待合室もリラックスできる環境づくりを心がけ、快適にお過ごしいただけるよう配慮しています。

「すべては地域の患者さまのために」と私たちは、日々進化し続ける歯科医院でありたいと考えています。お気づきの点がございましたら、ぜひスタッフまでお知らせください。
インプラント治療のこだわりポイント
骨と結合しやすいインプラントを導入しています 骨と結合しやすいインプラントを導入しています
くるみ歯科医院のインプラント治療は、骨と結合しやすいインプラントを使用して一般的に約4か月かかる治療期間を約2か月に短縮しています。

くるみ歯科医院では、耐久性の高いワンピースインプラントを中心に使用しています。他院で「顎の骨が薄い」などの理由でインプラント治療が難しかった方も、くるみ歯科医院では日本人の骨に適した細く短いインプラントを使用するため、治療が可能な場合があります。サイナスリフトやGBR(骨誘導再生)法を用いた骨の厚みを補う治療にも対応していますので、ご相談ください。

また、治療後5年間は人工歯の破損やインプラントの脱落などのトラブルに無料で対応しています。患者様が安心して治療を受けられるよう、安全性を重視した精密検査を行い、リスクを最小限に抑えた処置を心がけています。
医院としての理念・方針
歯科医療を通じて地域の皆様の健やかな暮らしに貢献します 歯科医療を通じて地域の皆様の健やかな暮らしに貢献します
人は生まれてから生涯にわたり、さまざまな微生物やウイルスの侵入と戦いながら生きていきます。虫歯や歯周病の原因菌も同様です。歯を溶かしたり、歯周ポケットから体内へ侵入したりして最終的には臓器に到達しようとします。

歯科医師や歯科衛生士は、そうした細菌の侵入を防ぐ「門番」としての役割を担っています。私たちは菌に侵された歯を削って取り除き、歯石を除去します。必要に応じて歯の神経を処置し、適切に修復して本来の噛める状態を取り戻します。こうした治療を通じて、細菌が内臓へ侵入するのを防ぎ、皆さまの健康的な生活を支えています。

くるみ歯科医院は、歯科治療を通じて全身の健康を守り、地域の皆さまの健やかな暮らしに貢献していきます。
院長について
▽略歴
平成3年
明海大学歯学部卒業
平成8年
くるみ歯科開院
歯の移動が早い矯正方法を実施しています
患者様が理想とする仕上がりを重視しています 患者様が理想とする仕上がりを重視しています
くるみ歯科医院の歯列矯正では歯の移動が早く、治療期間が短縮できるベッグ法を採用しています。歯列治療中の見た目にも配慮し、前歯部分には白いジルコニアブラケットを使用して目立ちにくくしています。

矯正治療の終了時期は、患者様が理想とする仕上がりを達成したときと考えています。歯科医師の判断だけで治療を打ち切ることはなく、審美性を重視しながら最適な歯並びを目指します。院長は20年以上の矯正治療経験があり、難症例にも対応可能です。前歯のアーチの美しさを追求し、痛みを抑えた治療を心がけています。

矯正治療には、美しい歯並びによる印象の向上、正しい噛み合わせによる健康促進、虫歯や歯周病の予防などのメリットがあります。一方で、治療期間の長さや装置による違和感などのデメリットも考慮する必要があります。くるみ歯科医院ではデメリットを最小限に抑え、快適に治療を受けていただけるよう努めています。

小児矯正は8~12歳頃の開始が多く、顎の成長期を利用することで短期間で効果的な治療が可能です。成人矯正も対応しており、年齢に関わらず矯正治療を受けられます。抜歯の有無については、患者様の意向を尊重しながら最適な方法を提案します。

治療中は、虫歯や歯周病予防のためのブラッシングが重要です。万が一虫歯ができた場合は速やかに治療を行います。矯正装置を外した後は、リテーナーを適切に使用して歯並びの後戻りを防ぎます。患者様の負担を最小限にしながら、最善の治療を行ってまいります。
一般歯科では十分な説明と極力痛みを抑えた治療を提供します
モニターや3Dレントゲンを用いて患者様に説明します モニターや3Dレントゲンを用いて患者様に説明します
一般歯科では、むし歯や歯周病の治療、義歯の作成など、幅広い診療を行います。むし歯は進行すると痛みが増し、歯を大きく削る必要が出てくるため、定期的な検診と適切なケアが欠かせません。歯周病は放置すると歯を支える骨が減少し、最悪の場合は歯を失うリスクもあります。

くるみ歯科医院では、3Dレントゲンやモニターを活用し、患者様に分かりやすい説明を心がけています。また、治療前には十分なカウンセリングを行い、患者様のご希望を伺いながら最適な治療方針をご提案します。できるだけ痛みを抑えた治療を心がけ、安心して通院していただける環境づくりに努めています。歯の健康は全身の健康にも影響を与えるため、気になる症状があれば早めにご相談ください。
お子様にとって安全な治療を優先
幼い頃からのケアが大切です 幼い頃からのケアが大切です
小児歯科では、お子様の成長に合わせた適切なケアが重要です。乳歯のむし歯は進行が早く、放置すると永久歯の生え方や噛み合わせに影響を与えることがあります。そのため、早い段階からの予防と定期検診が欠かせません。くるみ歯科医院は歯みがきの習慣づけやフッ素塗布、シーラント処置などを通じて、健康な歯を維持するサポートを行います。

くるみ歯科医院では、不安を感じやすいお子様にも、リラックスして治療を受けていただけるよう、優しく丁寧な対応を心がけています。小さな頃から歯の健康を守ることが、一生涯の健やかな口腔環境につながります。安心してご来院ください。
外傷や顎変形症、口腔粘膜疾患などは口腔外科で治療します
口臭症などの内科的疾患も診察します 口臭症などの内科的疾患も診察します
歯科口腔外科では、親知らずの抜歯や顎関節症、外傷による歯の損傷など、外科的処置を必要とする疾患に対応します。また、顎変形症や唾液腺疾患、口腔粘膜疾患、神経性疾患、さらには口臭症といった内科的な症状の診療も行います。

事故やスポーツによる外傷は早期の適切な処置が重要であり、放置すると噛み合わせや顎の機能に影響を及ぼす可能性があります。くるみ歯科医院では、専門的な知識と技術を活かし、患者様の症状に応じた適切な治療を提供いたします。お口の中や顎に違和感や痛みを感じる場合は、お早めにご相談ください。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以
下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、
一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療と
は異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行
い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適して
いるわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合がありま
す。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご
理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
10:00 ~ 13:00
15:00 ~ 19:30
休診日:木曜・日曜の午後 ※日曜は第1、第3のみ診療
アクセスマップ
基本情報
医院名 くるみ歯科医院
所在地 〒355-0028 埼玉県 東松山市 箭弓町3-5-11
最寄駅 東松山駅 西口 徒歩3分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 口腔外科治療 / 有床義歯 / インプラント治療 / 顎関節症治療
医院ID 45958
0493-25-2550
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。