【春日部駅東口すぐ】幅広い診療と丁寧な治療を提供する春日部デンタルクリニック
春日部デンタルクリニックは、東武スカイツリーライン・伊勢崎線および東武アーバンパークライン春日部駅東口隣接の成田ビル4階に位置しています。1階にはマツモトキヨシ様が入っており、わかりやすい立地です。提携駐車場もご用意しており、お車でもご来院いただけます。
一般歯科診療をはじめ、小児歯科、歯周病治療、訪問歯科診療、摂食・嚥下リハビリテーションなど、幅広い診療科目に対応しています。特に小児歯科では、「かすでん式小児歯科」を導入し、お子様の成長段階に合わせた治療と予防を提供しています。また、訪問歯科診療では、通院が困難な患者様のご自宅や施設へ伺い、虫歯治療や入れ歯の調整・作製、口腔ケアなどを行っています。さらに、摂食・嚥下リハビリテーションでは、嚥下内視鏡検査(VE)を用いて、飲み込みに関する問題の評価とリハビリ計画、食事指導を専門医と協力して提供しています。
春日部デンタルクリニックは、患者様一人ひとりのニーズに応じた質の高い歯科医療を提供し、地域の皆様の健康的な生活をサポートすることを目指しています。
一般歯科診療をはじめ、小児歯科、歯周病治療、訪問歯科診療、摂食・嚥下リハビリテーションなど、幅広い診療科目に対応しています。特に小児歯科では、「かすでん式小児歯科」を導入し、お子様の成長段階に合わせた治療と予防を提供しています。また、訪問歯科診療では、通院が困難な患者様のご自宅や施設へ伺い、虫歯治療や入れ歯の調整・作製、口腔ケアなどを行っています。さらに、摂食・嚥下リハビリテーションでは、嚥下内視鏡検査(VE)を用いて、飲み込みに関する問題の評価とリハビリ計画、食事指導を専門医と協力して提供しています。
春日部デンタルクリニックは、患者様一人ひとりのニーズに応じた質の高い歯科医療を提供し、地域の皆様の健康的な生活をサポートすることを目指しています。
小児歯科のこだわりポイント

春日部デンタルクリニックでは、小児歯科に力を入れており、お子様が将来にわたって健康な歯を維持できるようサポートしています。
お子様の歯は大人よりも虫歯になりやすく、進行が早いのが特徴です。そのため、予防を最優先に考え、フッ素塗布や歯みがき指導を積極的に実施しています。特に「かすでん式小児歯科」では、お子様の成長段階に合わせたケアを提供し、歯並びや噛み合わせにも配慮しながら治療を進めていきます。
また、「歯医者さんが苦手」というお子様にも、リラックスできる環境づくりを大切にしています。いきなり治療を始めるのではなく、歯科医院の雰囲気に慣れてもらうことからスタートし、スタッフが優しく声をかけながら、お子様のペースに合わせた診療を心掛けております。
さらに、お子様の虫歯リスクを減らすための「シーラント」や「定期検診」も推奨しております。小さな頃から適切なケアを行うことで、大人になっても健康な歯を維持しやすくなります。
「子どもが歯みがきを嫌がる」「仕上げ磨きが難しい」そんなお悩みも、ぜひ春日部デンタルクリニックにご相談ください。
お子様の歯は大人よりも虫歯になりやすく、進行が早いのが特徴です。そのため、予防を最優先に考え、フッ素塗布や歯みがき指導を積極的に実施しています。特に「かすでん式小児歯科」では、お子様の成長段階に合わせたケアを提供し、歯並びや噛み合わせにも配慮しながら治療を進めていきます。
また、「歯医者さんが苦手」というお子様にも、リラックスできる環境づくりを大切にしています。いきなり治療を始めるのではなく、歯科医院の雰囲気に慣れてもらうことからスタートし、スタッフが優しく声をかけながら、お子様のペースに合わせた診療を心掛けております。
さらに、お子様の虫歯リスクを減らすための「シーラント」や「定期検診」も推奨しております。小さな頃から適切なケアを行うことで、大人になっても健康な歯を維持しやすくなります。
「子どもが歯みがきを嫌がる」「仕上げ磨きが難しい」そんなお悩みも、ぜひ春日部デンタルクリニックにご相談ください。
医院としての理念・方針

春日部デンタルクリニックは、「いつでも患者さまを温かく迎え入れられる歯科医院として、春日部地域に根ざす」ことを基本理念としています。
私たちは、小さなお子さまからご高齢の方まで、安心して生涯通い続けられるホームドクターを目指し、常に最善の治療を提供できるよう努めています。
治療にあたっては、「丁寧な説明」を大切にし、患者さまにしっかりご理解・ご納得いただいたうえで、信頼関係を築きながら診療を進めていきます。また、「歯科医師である前に一人の人間として、自分が受けたい治療を提案する」ことを重視し、患者さまの気持ちに寄り添った診療を心がけています。
さらに、インフォームドコンセントを徹底し、地域に愛されるアットホームな歯科医院を目指しております。そのために、院内の感染予防対策を徹底し、明るく清潔な環境を整えることで、患者さまが安心して治療を受けられるよう努めています。
また、患者さまの貴重なお時間を大切にし、迅速かつ丁寧な治療を提供します。加えて、小児の虫歯予防や歯周病予防にも力を入れ、通院が難しい方には訪問歯科診療を行うことで、生涯にわたり地域の皆さまのお口の健康をサポートいたします。
春日部デンタルクリニックは、患者さま一人ひとりのニーズに合わせた最適な治療を提供し、皆さまの健康で快適な生活を支えるパートナーであり続けたいと考えています。
私たちは、小さなお子さまからご高齢の方まで、安心して生涯通い続けられるホームドクターを目指し、常に最善の治療を提供できるよう努めています。
治療にあたっては、「丁寧な説明」を大切にし、患者さまにしっかりご理解・ご納得いただいたうえで、信頼関係を築きながら診療を進めていきます。また、「歯科医師である前に一人の人間として、自分が受けたい治療を提案する」ことを重視し、患者さまの気持ちに寄り添った診療を心がけています。
さらに、インフォームドコンセントを徹底し、地域に愛されるアットホームな歯科医院を目指しております。そのために、院内の感染予防対策を徹底し、明るく清潔な環境を整えることで、患者さまが安心して治療を受けられるよう努めています。
また、患者さまの貴重なお時間を大切にし、迅速かつ丁寧な治療を提供します。加えて、小児の虫歯予防や歯周病予防にも力を入れ、通院が難しい方には訪問歯科診療を行うことで、生涯にわたり地域の皆さまのお口の健康をサポートいたします。
春日部デンタルクリニックは、患者さま一人ひとりのニーズに合わせた最適な治療を提供し、皆さまの健康で快適な生活を支えるパートナーであり続けたいと考えています。
院長について
院長:熊倉 美和(くまくら みわ)
略歴:昭和大学歯学部 卒業
略歴:昭和大学歯学部 卒業
できるだけ削らず、痛みを抑えた歯冠治療

春日部デンタルクリニックでは、患者様の歯を可能な限り保存し、健康的な口腔環境を維持することを重視しております。虫歯治療では、まずお口の中を綿密に診査し、詳細にご説明したうえで、1本の歯だけでなく、口腔内全体を一つの単位として考える全体治療を進め、無理のない最良の治療計画を提案いたします。
また、治療の際には2段階麻酔を採用することで、麻酔針が刺さる際の痛みを軽減させることが可能です。「今から麻酔します」「少しチクッとしますよ」といったお声掛けも行い、治療中の不安や痛みを減らす取り組みもしております。
さらに、歯科CTやデジタルレントゲンなどの設備を整え、歯を残すための治療計画に役立てています。これらの最新の医療機器を使うことで、虫歯の進行を詳しく診断でき、患者様の状態に合わせた最適な治療を行うことが可能です。
春日部デンタルクリニックでは、患者様の歯をできるだけ長く健康に保つため、最新の技術と設備を活用し、痛みの少ない治療を提供しております。
また、治療の際には2段階麻酔を採用することで、麻酔針が刺さる際の痛みを軽減させることが可能です。「今から麻酔します」「少しチクッとしますよ」といったお声掛けも行い、治療中の不安や痛みを減らす取り組みもしております。
さらに、歯科CTやデジタルレントゲンなどの設備を整え、歯を残すための治療計画に役立てています。これらの最新の医療機器を使うことで、虫歯の進行を詳しく診断でき、患者様の状態に合わせた最適な治療を行うことが可能です。
春日部デンタルクリニックでは、患者様の歯をできるだけ長く健康に保つため、最新の技術と設備を活用し、痛みの少ない治療を提供しております。
精密な根管治療で歯を守る|春日部デンタルクリニックの根管治療について

春日部デンタルクリニックでは、歯の根の治療(根管治療)を通じて、患者様の大切な歯を可能な限り保存し、長期間にわたり健康な口腔環境を維持することを目指しております。
根管治療は、根管の形状が非常に複雑で個人差があるため、精密さが求められます。治療期間は、症状の度合いや歯の形状によって異なり、数回から数カ月、場合によってはそれ以上かかることもあります。治療中は、硬い食べ物を控えるなど、歯科医師の指示に従ってお過ごしいただく必要があります。また、途中で治療を中断すると症状が悪化し、最悪の場合、抜歯が必要になることもありますので、最後まで治療を受けることが大切です。
治療では、ニッケルチタンファイルを使用しております。この器具は従来のステンレス製ファイルよりもしなやかで、歯の根の尖端付近まで治療が可能です。さらに、治療時間の短縮にも寄与します。私たちは、患者様の大切な歯を可能な限り残すため、安全性と精度の高い根管治療に取り組んでおります。
根管治療を通じて、患者様の歯の健康を守り、快適な生活をサポートいたします。
根管治療は、根管の形状が非常に複雑で個人差があるため、精密さが求められます。治療期間は、症状の度合いや歯の形状によって異なり、数回から数カ月、場合によってはそれ以上かかることもあります。治療中は、硬い食べ物を控えるなど、歯科医師の指示に従ってお過ごしいただく必要があります。また、途中で治療を中断すると症状が悪化し、最悪の場合、抜歯が必要になることもありますので、最後まで治療を受けることが大切です。
治療では、ニッケルチタンファイルを使用しております。この器具は従来のステンレス製ファイルよりもしなやかで、歯の根の尖端付近まで治療が可能です。さらに、治療時間の短縮にも寄与します。私たちは、患者様の大切な歯を可能な限り残すため、安全性と精度の高い根管治療に取り組んでおります。
根管治療を通じて、患者様の歯の健康を守り、快適な生活をサポートいたします。
将来の健康な歯を守る|春日部デンタルクリニックの予防歯科

春日部デンタルクリニックでは、患者様が生涯にわたりご自身の歯で健康的な生活を送れるよう、予防歯科に力を入れております。また、虫歯や歯周病などのトラブルが起こる前に原因を取り除き、健康的な口腔状態を維持するための定期的な検査やメインテナンスをおすすめしています。
具体的には、歯科衛生士が正しい歯みがきの方法(TBI)を指導します。また、患者様の歯並びや噛み合わせ、年齢に合わせた適切なセルフケアの方法もお伝えしています。これらの取り組みを通して、虫歯や歯周病にかかるリスクを減らし、高齢になってもご自身の歯で食事を楽しめるお口の健康を目指します。
また、定期的な検診を通じて、初期の虫歯や歯周病を早期に発見し、最小限の治療で済むよう努めています。痛みや症状がひどくなってからの治療では、費用や期間もかさんでしまいますが、予防を徹底することで、これらの負担を軽減することが可能です。
さらに、フッ化物塗布などの予防処置も行っております。特にお子様の虫歯予防に効果的です。乳歯や生えたばかりの永久歯は虫歯になりやすく進行も早いため、定期検診と併せて予防処置を受けることをおすすめします。
春日部デンタルクリニックの予防歯科は、患者様のライフスタイルに合わせたプランを提供し、口腔内の健康維持をサポートいたします。「痛くなってから治療する」のではなく、「痛くならないように予防する」ことが、健康な歯を保つ秘訣です。
具体的には、歯科衛生士が正しい歯みがきの方法(TBI)を指導します。また、患者様の歯並びや噛み合わせ、年齢に合わせた適切なセルフケアの方法もお伝えしています。これらの取り組みを通して、虫歯や歯周病にかかるリスクを減らし、高齢になってもご自身の歯で食事を楽しめるお口の健康を目指します。
また、定期的な検診を通じて、初期の虫歯や歯周病を早期に発見し、最小限の治療で済むよう努めています。痛みや症状がひどくなってからの治療では、費用や期間もかさんでしまいますが、予防を徹底することで、これらの負担を軽減することが可能です。
さらに、フッ化物塗布などの予防処置も行っております。特にお子様の虫歯予防に効果的です。乳歯や生えたばかりの永久歯は虫歯になりやすく進行も早いため、定期検診と併せて予防処置を受けることをおすすめします。
春日部デンタルクリニックの予防歯科は、患者様のライフスタイルに合わせたプランを提供し、口腔内の健康維持をサポートいたします。「痛くなってから治療する」のではなく、「痛くならないように予防する」ことが、健康な歯を保つ秘訣です。
歯周病から歯を守る|春日部デンタルクリニックの歯周病治療

春日部デンタルクリニックでは、患者様の歯を支える組織を健康に保つため、歯周病治療に力を入れています。歯周病は、歯ぐきの炎症から始まり、進行すると歯を支える骨が溶けてしまう病気です。初期の段階では自覚症状がほとんどなく、気づいたときには重症化しているケースも少なくありません。
治療ではまずスケーリングを行い、歯の表面や歯ぐきの浅い部分に付着した歯石を丁寧に除去します。4mm以上の深い歯周ポケットがある場合は、専用の器具を使用して根の表面を滑らかにし、歯周病の進行を防ぎます。加えて、患者様ごとに適したブラッシング方法を指導し、日常のケアを改善することで、再発を防ぐサポートも行っています。
初期治療後は、歯周ポケットの深さを再評価し、改善が見られない場合には、さらに適切な処置を検討します。進行している場合は、外科的処置を行うこともあります。また、歯周病の原因となる細菌の種類を特定し、内服薬や外用薬を使用する歯周内科治療を取り入れることも可能です。最近の研究では、歯周病と糖尿病や心疾患には密接な関係があることが明らかになっています。歯周病は早期発見と適切なケアが重要です。春日部デンタルクリニックでは、定期的な検診と専門的なクリーニングを通じて、患者様の歯をできるだけ長く健康に保てるよう努めています。
治療ではまずスケーリングを行い、歯の表面や歯ぐきの浅い部分に付着した歯石を丁寧に除去します。4mm以上の深い歯周ポケットがある場合は、専用の器具を使用して根の表面を滑らかにし、歯周病の進行を防ぎます。加えて、患者様ごとに適したブラッシング方法を指導し、日常のケアを改善することで、再発を防ぐサポートも行っています。
初期治療後は、歯周ポケットの深さを再評価し、改善が見られない場合には、さらに適切な処置を検討します。進行している場合は、外科的処置を行うこともあります。また、歯周病の原因となる細菌の種類を特定し、内服薬や外用薬を使用する歯周内科治療を取り入れることも可能です。最近の研究では、歯周病と糖尿病や心疾患には密接な関係があることが明らかになっています。歯周病は早期発見と適切なケアが重要です。春日部デンタルクリニックでは、定期的な検診と専門的なクリーニングを通じて、患者様の歯をできるだけ長く健康に保てるよう努めています。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00 ~ 13:00 | |||||||
14:30 ~ 19:30 | |||||||
14:30 ~ 18:00 |
休診日:木曜・日曜・祝日
訪問歯科診療:月~土曜 9:00~18:00
アクセスマップ
基本情報
医院名 | 春日部デンタルクリニック |
所在地 | 〒344-0061 埼玉県 春日部市 粕壁1-9-5 成田ビル4F |
最寄駅 | 春日部駅 東口 徒歩1分 |
診療内容 | 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 口腔外科治療 / 有床義歯 / インプラント治療 / 咬み合わせ治療 / 訪問診療 |
医院ID | 45674 |