【北坂戸駅 徒歩7分】【駐車場あり】予防から訪問まで幅広く対応し、丁寧な説明を重視する「みぞはた歯科クリニック」
埼玉県坂戸市の「みぞはた歯科クリニック」は、東武東上線・北坂戸駅西口より徒歩7分の立地にあり、駐車スペースも用意されています。
院内には半個室の診療スペースや歯科用CT、滅菌室が整備されており、衛生面やプライバシーに配慮した診療環境が整っています。
幅広い年齢層の患者様に対応しており、カウンセリングを重視した診療を通して、お口全体の状態に基づいた治療を提供しています。
予防治療では、スケーリングやPMTC、歯周病検査をはじめ、患者様一人ひとりに合わせたブラッシング指導を行っています。
歯周病治療では歯周基本治療や歯周組織再生療法を取り入れており、症状に応じた対応が可能です。
入れ歯・義歯では、保険診療・自由診療の両面から選択肢を用意し、咬み合わせや使用感に配慮した義歯を提供しています。
インプラント治療では歯科用CTを活用した検査や無料カウンセリングを実施しており、精度の高い治療を目指しています。
訪問診療にも対応しており、自宅や施設など通院が困難な患者様にも柔軟に対応できる体制が整っています。
同院では、患者様の将来を見据えた丁寧な診療が行われています。
院内には半個室の診療スペースや歯科用CT、滅菌室が整備されており、衛生面やプライバシーに配慮した診療環境が整っています。
幅広い年齢層の患者様に対応しており、カウンセリングを重視した診療を通して、お口全体の状態に基づいた治療を提供しています。
予防治療では、スケーリングやPMTC、歯周病検査をはじめ、患者様一人ひとりに合わせたブラッシング指導を行っています。
歯周病治療では歯周基本治療や歯周組織再生療法を取り入れており、症状に応じた対応が可能です。
入れ歯・義歯では、保険診療・自由診療の両面から選択肢を用意し、咬み合わせや使用感に配慮した義歯を提供しています。
インプラント治療では歯科用CTを活用した検査や無料カウンセリングを実施しており、精度の高い治療を目指しています。
訪問診療にも対応しており、自宅や施設など通院が困難な患者様にも柔軟に対応できる体制が整っています。
同院では、患者様の将来を見据えた丁寧な診療が行われています。
予防治療のこだわりポイント

みぞはた歯科クリニックでは、予防治療においてスケーリングやPMTC、P検査、ブラッシング指導を通じて患者様の口腔内の健康を保つ取り組みが行われています。
歯垢や歯石は虫歯や歯周病の原因となるため、専門の器具を用いたスケーリングで除去し、清潔な状態を維持することが大切とされています。
PMTCは、やわらかい器具を使って歯の表面の汚れを落とす方法で、痛みが少なく、施術後には黄ばみや口臭の改善も期待されます。
P検査では歯周ポケットの深さや歯の動き、出血の有無などをチェックし、必要に応じて歯周病の治療を進めていきます。
症状の早期発見と適切な対応が可能になります。
患者様一人ひとりの歯並びや口腔環境に応じて適したブラッシング方法を提案する指導も行われています。
歯磨きの正しい方法を知ることで、日常的なケアの質を高め、口腔内のトラブルを防ぐことにつながります。
初診時にはレントゲン撮影を含めた全体的な検査が行われ、患者様に合った治療計画が立案されます。
フッ素塗布によってエナメル質の強化や再石灰化の促進、虫歯の進行抑制が期待されるなど、さまざまな角度から予防に取り組む体制が整っています。
予防治療は継続が大切とされており、定期メインテナンスを通じて健康な状態を維持することが推奨されています。
歯垢や歯石は虫歯や歯周病の原因となるため、専門の器具を用いたスケーリングで除去し、清潔な状態を維持することが大切とされています。
PMTCは、やわらかい器具を使って歯の表面の汚れを落とす方法で、痛みが少なく、施術後には黄ばみや口臭の改善も期待されます。
P検査では歯周ポケットの深さや歯の動き、出血の有無などをチェックし、必要に応じて歯周病の治療を進めていきます。
症状の早期発見と適切な対応が可能になります。
患者様一人ひとりの歯並びや口腔環境に応じて適したブラッシング方法を提案する指導も行われています。
歯磨きの正しい方法を知ることで、日常的なケアの質を高め、口腔内のトラブルを防ぐことにつながります。
初診時にはレントゲン撮影を含めた全体的な検査が行われ、患者様に合った治療計画が立案されます。
フッ素塗布によってエナメル質の強化や再石灰化の促進、虫歯の進行抑制が期待されるなど、さまざまな角度から予防に取り組む体制が整っています。
予防治療は継続が大切とされており、定期メインテナンスを通じて健康な状態を維持することが推奨されています。
医院としての理念・方針

みぞはた歯科クリニックでは、「10年先のお口の状態を見据えた治療」を重視し、短期的な症状の改善だけでなく、長期的な健康維持につながる診療を提供しています。
歯の痛みや不具合がある箇所に限定せず、口腔内全体を丁寧に診査し、患者様一人ひとりの将来を見据えた治療計画を立てる方針がとられています。
安心して通える環境づくりにも注力しており、初診時には患部だけでなく全体の検査やレントゲン撮影を行い、状況をわかりやすく説明することが大切にされています。
レントゲン画像や口腔内カメラ、イラストを用いた視覚的な説明を通じて、患者様自身が納得した上で治療を進められる体制が整っています。
一人ひとりに合った対応を大切にし、丁寧なカウンセリングを重視することで、通院が不安な患者様にも寄り添った診療を行っています。
予防の意識を高める取り組みとして、定期メインテナンスの実施や、正しいブラッシング方法の提案も積極的に行われています。
高齢の患者様や通院が困難な方にも対応できるよう、訪問診療の体制も整備されています。
同院では、患者様がいつまでも笑顔で過ごせるよう、地域に根ざした丁寧な診療を継続しています。
歯の痛みや不具合がある箇所に限定せず、口腔内全体を丁寧に診査し、患者様一人ひとりの将来を見据えた治療計画を立てる方針がとられています。
安心して通える環境づくりにも注力しており、初診時には患部だけでなく全体の検査やレントゲン撮影を行い、状況をわかりやすく説明することが大切にされています。
レントゲン画像や口腔内カメラ、イラストを用いた視覚的な説明を通じて、患者様自身が納得した上で治療を進められる体制が整っています。
一人ひとりに合った対応を大切にし、丁寧なカウンセリングを重視することで、通院が不安な患者様にも寄り添った診療を行っています。
予防の意識を高める取り組みとして、定期メインテナンスの実施や、正しいブラッシング方法の提案も積極的に行われています。
高齢の患者様や通院が困難な方にも対応できるよう、訪問診療の体制も整備されています。
同院では、患者様がいつまでも笑顔で過ごせるよう、地域に根ざした丁寧な診療を継続しています。
院長について
▽略歴
昭和大学歯学部卒業
東京医科歯科大学高齢者歯科学専攻過程修了
インプラント・口腔再生医学分野専攻過程修了
歯科医師臨床研修指導医
昭和大学歯学部卒業
東京医科歯科大学高齢者歯科学専攻過程修了
インプラント・口腔再生医学分野専攻過程修了
歯科医師臨床研修指導医
入れ歯製作に対応した精密な診断と選択肢の提案

みぞはた歯科クリニックでは、見た目や噛み合わせの不調に関する入れ歯の悩みに対して、丁寧な診断と個別対応が行われています。
患者様一人ひとりの状態や希望をもとに、適切な治療プランを複数提示し、納得いただいた上で治療を進めています。
保険診療内でも総義歯などの大きな入れ歯を大学病院と同様の手法で製作しており、安心して治療を受けることができます。
快適性や耐久性を重視される患者様には、自費診療による入れ歯の選択も用意されています。
使用する材料や設計の幅が広がることで、より自然な使い心地が得られます。
自由診療の義歯では、東京医科歯科大学の歯科技工士と連携し、高度な技術による義歯製作が行われています。
嚙み合わせや形状の細かい調整に対応できる点も特徴です。
大きな義歯ほど精度が求められるため、経験豊富な技工士の存在は大きな安心材料となります。
噛むときの痛みがある患者様に向けては、裏側に柔らかい素材を使った「ソフト義歯」も提案されています。
従来の安定剤とは異なり、個別のライフスタイルに合わせた選択が可能です。
違和感や痛みを軽減しながら、日常生活でのストレスを減らす工夫がされています。
患者様一人ひとりの状態や希望をもとに、適切な治療プランを複数提示し、納得いただいた上で治療を進めています。
保険診療内でも総義歯などの大きな入れ歯を大学病院と同様の手法で製作しており、安心して治療を受けることができます。
快適性や耐久性を重視される患者様には、自費診療による入れ歯の選択も用意されています。
使用する材料や設計の幅が広がることで、より自然な使い心地が得られます。
自由診療の義歯では、東京医科歯科大学の歯科技工士と連携し、高度な技術による義歯製作が行われています。
嚙み合わせや形状の細かい調整に対応できる点も特徴です。
大きな義歯ほど精度が求められるため、経験豊富な技工士の存在は大きな安心材料となります。
噛むときの痛みがある患者様に向けては、裏側に柔らかい素材を使った「ソフト義歯」も提案されています。
従来の安定剤とは異なり、個別のライフスタイルに合わせた選択が可能です。
違和感や痛みを軽減しながら、日常生活でのストレスを減らす工夫がされています。
歯周病の進行を防ぐための検査と基本治療の実施

みぞはた歯科クリニックでは、歯周病が進行する前に早期発見と対応を行うための検査と治療が提供されています。
歯磨き中の出血や歯肉の腫れ、口臭などの症状に心当たりのある患者様には、歯周ポケットの深さ測定やレントゲン撮影を通じて、お口の状態を丁寧に確認しています。
歯周病の進行を防ぐには、歯垢や歯石の除去が重要です。専門的な器具を用いた清掃により、歯の表面や歯間部の汚れを徹底的に除去し、必要に応じてフッ素塗布も行われ、虫歯予防も同時に図ることができます。
軽度の歯周病であれば、超音波スケーラーやキュレットによる歯石除去によって出血の改善や歯周ポケットの改善が期待されます。
深いポケットが残る場合は、手術によって感染組織を除去し、再生剤を使用する方法も提案されています。
治療後も良好な状態を維持するためには、日々の歯磨きに加え、歯間ブラシやフロスの使用が大切です。
みぞはた歯科クリニックでは、こうしたセルフケアの方法も丁寧に指導し、継続的なメインテナンスを通じて、患者様のお口の健康をサポートしています。
歯磨き中の出血や歯肉の腫れ、口臭などの症状に心当たりのある患者様には、歯周ポケットの深さ測定やレントゲン撮影を通じて、お口の状態を丁寧に確認しています。
歯周病の進行を防ぐには、歯垢や歯石の除去が重要です。専門的な器具を用いた清掃により、歯の表面や歯間部の汚れを徹底的に除去し、必要に応じてフッ素塗布も行われ、虫歯予防も同時に図ることができます。
軽度の歯周病であれば、超音波スケーラーやキュレットによる歯石除去によって出血の改善や歯周ポケットの改善が期待されます。
深いポケットが残る場合は、手術によって感染組織を除去し、再生剤を使用する方法も提案されています。
治療後も良好な状態を維持するためには、日々の歯磨きに加え、歯間ブラシやフロスの使用が大切です。
みぞはた歯科クリニックでは、こうしたセルフケアの方法も丁寧に指導し、継続的なメインテナンスを通じて、患者様のお口の健康をサポートしています。
精密な検査と専門連携で行うインプラント治療

みぞはた歯科クリニックでは、歯の欠損に対してインプラントを含む複数の選択肢を提案し、患者様の希望に沿った治療を実施しています。
顎骨の厚みや歯周病の状態、噛み合わせを詳細に確認した上で、無理のない治療計画を立てることが大切にされています。
難度の高い治療が必要となる場合には、耳鼻科医との連携を通じて、特に上顎の奥歯のような骨が薄い部位にも対応可能な体制が整っています。
歯科用CTを用いた検査を活用し、視覚的な情報をもとに安全性と正確性を重視した治療が行われています。
初回カウンセリングとCT撮影は無料で提供されており、安心して相談できる機会が設けられています。
技工物の製作には東京医科歯科大学内の技工所を活用しており、高品質な補綴物の提供にもつながっています。
従来の入れ歯に違和感がある、噛みにくさを感じるといったお悩みをお持ちの患者様には、インプラントと義歯を組み合わせた「インプラントオーバーデンチャー」も対応しています。
固定性のある設計により、会話や食事の際も安定した使用感が得られます。
顎骨の厚みや歯周病の状態、噛み合わせを詳細に確認した上で、無理のない治療計画を立てることが大切にされています。
難度の高い治療が必要となる場合には、耳鼻科医との連携を通じて、特に上顎の奥歯のような骨が薄い部位にも対応可能な体制が整っています。
歯科用CTを用いた検査を活用し、視覚的な情報をもとに安全性と正確性を重視した治療が行われています。
初回カウンセリングとCT撮影は無料で提供されており、安心して相談できる機会が設けられています。
技工物の製作には東京医科歯科大学内の技工所を活用しており、高品質な補綴物の提供にもつながっています。
従来の入れ歯に違和感がある、噛みにくさを感じるといったお悩みをお持ちの患者様には、インプラントと義歯を組み合わせた「インプラントオーバーデンチャー」も対応しています。
固定性のある設計により、会話や食事の際も安定した使用感が得られます。
生活環境に合わせた訪問歯科診療の対応

みぞはた歯科クリニックでは、通院が困難な患者様のために訪問歯科診療を実施しています。
加齢や身体的な事情で歯科医院への移動が難しい方に向けて、ご自宅や入所施設に歯科機材を持ち込んで診療を行う体制が整えられています。
訪問対象は、介護が必要な方、車いすを使用している方、身体に障がいのある方などで、医療保険が適用されるため、安心して相談することが可能です。
交通費やお礼などの負担も一切不要で、患者様にとって無理のないかたちで治療を受けられます。
診療内容は虫歯や歯周病の治療に加え、入れ歯の調整、口内炎のケア、噛み合わせの確認など多岐にわたります。
誤嚥性肺炎の予防や口腔ケアの提供を通じて、生活の質を支えるサポートが行われています。
訪問診療の流れとしては、初回の問診と検診の後、必要に応じてレントゲン撮影などを行い、患者様ごとに適した治療プランが提案されます。
定期的なメインテナンスも含め、継続的なサポートを行うことで、長期的な口腔の健康維持に取り組んでいます。
加齢や身体的な事情で歯科医院への移動が難しい方に向けて、ご自宅や入所施設に歯科機材を持ち込んで診療を行う体制が整えられています。
訪問対象は、介護が必要な方、車いすを使用している方、身体に障がいのある方などで、医療保険が適用されるため、安心して相談することが可能です。
交通費やお礼などの負担も一切不要で、患者様にとって無理のないかたちで治療を受けられます。
診療内容は虫歯や歯周病の治療に加え、入れ歯の調整、口内炎のケア、噛み合わせの確認など多岐にわたります。
誤嚥性肺炎の予防や口腔ケアの提供を通じて、生活の質を支えるサポートが行われています。
訪問診療の流れとしては、初回の問診と検診の後、必要に応じてレントゲン撮影などを行い、患者様ごとに適した治療プランが提案されます。
定期的なメインテナンスも含め、継続的なサポートを行うことで、長期的な口腔の健康維持に取り組んでいます。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00 ~ 13:00 | |||||||
14:00 ~ 18:00 | |||||||
14:00 ~ 17:00 |
休診日:日曜 ※土曜は隔週診療、午後は17:00まで ※訪問診療で外出の場合あり。あらかじめご予約をお願いいたします。
アクセスマップ
基本情報
医院名 | みぞはた歯科クリニック |
所在地 | 〒350-0274 埼玉県 坂戸市 溝端町7-12 |
最寄駅 | 北坂戸駅 西口 徒歩7分 |
診療内容 | 歯冠修復、欠損補綴 / 歯周病治療 / 予防治療 / 有床義歯 / インプラント治療 / 訪問診療 |
医院ID | 45582 |