brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 会員登録 ログイン
トップ  -  埼玉県  -  坂戸市  -  若宮歯科医院
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
049-282-5050

若宮歯科医院

所在地
埼玉県 坂戸市 成願寺323-1
最寄駅
一本松駅 出入口 車で8分
【日本先進インプラント医療学会専門医 在籍】【日本口腔インプラント学会専修医 在籍】痛みに配慮し、再生医療にも対応する若宮歯科医院
①医院外観・診療室 ②受付 ③待合室
①医院外観・診療室 ②受付 ③待合室
①医院外観・診療室 ②受付 ③待合室
出典:若宮歯科医院
①医院外観・診療室 ②受付 ③待合室
埼玉県坂戸市にある若宮歯科医院は、一本松駅から車で8分で、駐車場も完備しているため車での通院にも便利です。

バスの場合は坂戸駅から乗り、北峰バス停から徒歩7分の場所に位置しています。

院長は口腔外科分野で歯学博士号を取得し、インプラント治療においては日本先進インプラント医療学会専門医、日本口腔インプラント学会認定専修医の資格を保有。

CTによる詳細な診断や再生医療に対応した体制のもと、精度の高い治療を提供しています。


小児歯科では、恐怖心を与えない丁寧な対応を重視。

初期虫歯の処置や口腔周囲の筋機能へのアプローチにも取り組み、安心して通える診療環境を整えています。

歯周病治療では、レーザー機器や薬剤による低侵襲治療に加え、外科的処置や再生療法など幅広い対応を実施。

矯正治療では、透明なマウスピース装置や筋機能療法を活用し、目立ちにくく機能的な歯並びの形成を目指しています。

予防治療では、20年以上の経験を持つ歯科衛生士が個別のケア方法を提案し、定期検診とメンテナンスでお口の健康維持をサポートしています。


このほか、一般歯科、口腔外科治療、有床義歯、顎関節症治療、訪問診療などにも対応。

各分野において、診査・診断から治療後のケアまで一貫したサポートを行い、患者様一人ひとりに合わせた歯科医療を提供しています。

地域に根ざし、幅広い世代の方が安心して通える歯科医院です。
インプラント治療のこだわりポイント
検査から埋入、被せ物の装着まで一貫した治療が行われており、治療費も明確に設定されています 検査から埋入、被せ物の装着まで一貫した治療が行われており、治療費も明確に設定されています
歯を失った際の選択肢の一つであるインプラント治療は、天然歯に近い噛み心地と見た目を再現できることが特長です。

若宮歯科医院では、検査から埋入、被せ物の装着までを一貫して行い、治療費も明確に設定しています。

継続的に検診を受けている患者様には、10年保証制度を用意しています。


院長は日本先進インプラント医療学会専門医、日本口腔インプラント学会認定専修医の資格を有し、26年以上の臨床経験に基づいた治療を提供。

歯科用CTやシミュレーションソフトによる精密な事前設計、笑気麻酔を用いた痛みや不安の軽減など、安全性と快適性の両立を図っています。

骨量が不足している場合には、GBRやソケットリフトなどの骨造成、あるいは骨を削らずに埋入できるOAM(大口式)インプラントにも対応。


さらに、厚生労働省の認可を受けたCGF再生療法を併用し、術後の回復にも配慮しています。

衛生管理面では、クラスB滅菌器やディスポーザブル製品を活用し、感染予防対策を徹底。

同院は確かな技術と安全性に基づく設備のもと、患者様が安心して治療を受けられる歯科医院です。
医院としての理念・方針
痛みが少なく、体への負担を抑えた歯科医療を重視しています 痛みが少なく、体への負担を抑えた歯科医療を重視しています
若宮歯科医院では、痛みを抑え、体への負担を軽減した歯科医療を重視しています。

地域に根差した診療を続ける中で、生まれ育った坂戸市の患者様に安心して通っていただけるよう、設備の充実と丁寧な対応を心がけています。

初めての方や歯科医院に不安を感じる方でも、リラックスして治療を受けられる環境を整えています。


診療では、十分な検査とカウンセリングを行い、患者様の理解と納得を得たうえで治療を進行。

特に麻酔処置には細心の注意を払い、負担を軽減する方法や医療機器を導入しています。

治療後もメンテナンスを通して予防に取り組み、継続的なお口の健康維持を支援しています。


さらに、再生医療機器やCT、心電図付き血圧計などの医療設備を導入し、安全で精度の高い治療を実現。

衛生管理にも力を入れ、滅菌器の使用や使い捨て器具の徹底など、院内感染防止への取り組みを強化しています。

患者様との信頼関係を大切にし、地域に長く貢献できる歯科医院を目指しています。

どの世代の方にも安心して受診していただけるよう、誠実で丁寧な診療を提供する医院です。
院長について
▽略歴

坂戸市立若宮中学校卒業
埼玉県立川越高等学校卒業
岡山大学歯学部卒業
明海大学口腔外科入局
勤務医
若宮歯科医院開業


認定医・専門医

日本先進インプラント医療学会専門医
日本口腔インプラント学会認定専修医
歯列育形成研究会認定医
厚生労働省認定臨床研修指導医
お子様の不安に寄り添う小児歯科治療
お子様が安心して通える環境づくりに配慮されています お子様が安心して通える環境づくりに配慮されています
若宮歯科医院では、お子様が安心して通える環境づくりに力を入れています。

治療前には、使用する器具の説明やトレーニングを行い、歯科治療への恐怖心をやわらげる工夫を実施。

お子様が納得し、理解したうえで治療へ進むことを大切にしており、無理な処置は行いません。


治療時は、麻酔の注入速度や施術部位に配慮し、痛みや不快感をできる限り抑えた処置を実施。

初期の虫歯にはレーザーや薬剤を用いることで、削る量を最小限にとどめる治療が可能です。

また、歯ぐきと頬の粘膜をつなぐ小帯の処置にもレーザーを使用し、身体への負担を軽減しています。


小児歯科治療においては30年以上の実績があり、成長段階に合わせた診療を提供。

日本小児歯科学会に所属する院長のもと、全身疾患を持つお子様への対応にも柔軟に備えています。

治療後には、ご褒美を通じて次回の通院を前向きに感じられるような取り組みも行っています。


小児矯正にも力を入れ、口腔周囲の筋機能療法(MFT)を通じて、歯並びに影響を与える癖の改善をサポート。

同院はお子様一人ひとりの気持ちと成長に寄り添う、温かく丁寧な小児歯科医院です。
歯周病の進行度に応じた多角的な治療対応
軽度から重度まで幅広い歯周病の症状に対して、段階的かつ丁寧な対応が実施されています 軽度から重度まで幅広い歯周病の症状に対して、段階的かつ丁寧な対応が実施されています
若宮歯科医院では、軽度から重度まで幅広い歯周病の症状に対し、段階的で丁寧な治療を行っています。

初期段階では、レーザー治療や専用薬剤を用いて歯ぐきへの負担を抑えながら、細菌の除去を実施。

症状が進行した場合には、外科的な処置を含めた複数の選択肢を用意しています。


中等度から重度の歯周病には、フラップ手術による歯根部の徹底的な清掃を実施。

さらに、歯肉切除による歯ぐきの再形成や、不要になった親知らずを活用した歯牙移植にも対応しています。

必要に応じて、エムドゲインやGTRといった組織再生療法を適用し、骨の再生を目指した治療を提供しています。


治療時には、痛みや刺激に配慮した機器と薬剤を使用。

歯周ポケット内部にはレーザーを照射し、殺菌作用で炎症を抑える処置を行っています。

また、ペリソルブという薬剤を活用し、歯石やプラークをより負担の少ない方法で除去しています。


歯科衛生士は20年以上の経験を持ち、SRP(スケーリング・ルートプレーニング)などの専門的な処置を通じて予防と継続管理をサポート。

同院は症状の段階に応じた歯周病治療を提供する地域の歯科医院です。
目立ちにくさと快適性に配慮した矯正治療
見た目や装着感に配慮した矯正治療が提供されています 見た目や装着感に配慮した矯正治療が提供されています
若宮歯科医院では、見た目や装着感に配慮した矯正治療を提供しています。

使用する装置には、透明なセラミックブラケットやマウスピース型矯正装置(インビザライン)を採用。

治療中でも口元が目立ちにくく、日常生活への影響を最小限に抑えることができます。

取り外しが可能なため、食事や歯磨きがしやすく、虫歯のリスク軽減にもつながる治療法です。


治療は、日本矯正歯科学会に所属し、20年以上の経験を持つ院長が担当。

症例に応じて非抜歯矯正を基本とし、必要に応じて歯列の幅を広げたり、最小限のエナメル質を調整したりすることで、自然で美しい歯並びを目指しています。

拡大矯正によって歯が並ぶスペースを確保し、呼吸や発音への影響にも配慮した治療を行っています。


MFT(筋機能療法)を導入し、歯並びの乱れにつながる口腔周囲の癖を改善。

根本的な原因から整える矯正治療を実現しています。

診断から装置の調整、治療後の保定まで一貫して対応できる体制を整え、審美性と機能性を両立した矯正治療を提供しています。


予約の取りやすさや治療中のトラブルへの迅速な対応など、通院の負担を軽減する工夫も充実。

同院は矯正治療に不安を抱える患者様にも、丁寧な説明と誠実な対応で安心を届ける歯科医院です。
生活習慣から支える予防治療と定期検診
虫歯や歯周病を未然に防ぐことを目的とした予防治療に長年取り組んでいます 虫歯や歯周病を未然に防ぐことを目的とした予防治療に長年取り組んでいます
若宮歯科医院では、虫歯や歯周病を未然に防ぐことを目的とした予防治療に長年取り組んでいます。

一人ひとりの口腔内の状態やライフスタイルに合わせたケアプランを立案し、クリーニングや生活習慣の見直しまで継続的にサポート。

30年以上にわたる予防への取り組みを診療の基盤とし、患者様との信頼関係を大切にする丁寧な診療が特徴です。

歯のクリーニングでは、国家資格を持つ経験豊富な歯科衛生士がPMTC(専門的機械的歯面清掃)を担当。

使用する研磨剤にはフッ素を配合し、虫歯予防の効果が期待できます。

着色汚れには、超微粒子パウダーを吹きつけて清掃するエアフローを使用し、見た目の美しさにも配慮しています。


処置後にはフッ素塗布で歯質を強化し、再発防止をサポート。

日々のセルフケアが予防の基本であることから、歯磨き方法の指導や生活習慣へのアドバイスにも力を入れています。

歯科助手ではなく歯科衛生士が対応することで、より専門的で正確な情報提供を実現しています。


月あたり約80名の患者様が定期的にメンテナンスを受けており、予防を重視した通院スタイルが定着。

同院は予防の視点からお口の健康を長期的に支える歯科医院です。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
09:00 ~ 12:30
14:30 ~ 18:30
休診日:日曜・木曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 若宮歯科医院
所在地 〒350-0255 埼玉県 坂戸市 成願寺323-1
最寄駅 一本松駅 出入口 車で8分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 口腔外科治療 / 有床義歯 / インプラント治療 / 顎関節症治療 / 訪問診療
医院ID 45437
049-282-5050
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。