【土曜日診療対応】【鶴ヶ島駅徒歩8分】患者様に安心していただける環境づくりを大切にし、治療においても患者様と共に「2人3脚」のアプローチを行う「さくらの山歯科クリニック」
さくらの山歯科クリニックは、患者様に安心していただける環境づくりを大切にし、治療においても患者様と共に進める「2人3脚」のアプローチを行っています。私たちは、患者様が治療を終えた後に笑顔でお帰りいただけるよう、日々の診療に取り組んでいます。
地域とのつながりを大切にし、鶴ヶ島、川越、坂戸の皆様と長くお付き合いできる歯科医院を目指しています。居心地の良いクリニックで、患者様がリラックスして通える場所を提供できるよう努めています。
私が歯科医師を志したのは、人と接することが好きで、医療現場で患者様と関わる仕事がしたいと思ったことがきっかけです。自身も多くの歯科医院に通い、様々な経験をしてきました。その経験を活かし、患者様に恐怖心を与えない治療を心がけています。歯科は医療の中でも患者様と密接に関わり、安心感を提供できる仕事だと信じています。
鶴ヶ島や川越、若葉駅周辺は、温かい人情に包まれた町であり、緑豊かで交通の便も良い住みやすい場所です。そんな地域で暮らす皆様に、あたたかい気持ちで通っていただけるようなクリニックでありたいと考えています。
お口に関するお悩みがあれば、ぜひさくらの山歯科クリニックにご相談ください。皆様との出会いを楽しみにしております。
アクセスは、鶴ヶ島駅東口から徒歩約8分の距離にあります。
地域とのつながりを大切にし、鶴ヶ島、川越、坂戸の皆様と長くお付き合いできる歯科医院を目指しています。居心地の良いクリニックで、患者様がリラックスして通える場所を提供できるよう努めています。
私が歯科医師を志したのは、人と接することが好きで、医療現場で患者様と関わる仕事がしたいと思ったことがきっかけです。自身も多くの歯科医院に通い、様々な経験をしてきました。その経験を活かし、患者様に恐怖心を与えない治療を心がけています。歯科は医療の中でも患者様と密接に関わり、安心感を提供できる仕事だと信じています。
鶴ヶ島や川越、若葉駅周辺は、温かい人情に包まれた町であり、緑豊かで交通の便も良い住みやすい場所です。そんな地域で暮らす皆様に、あたたかい気持ちで通っていただけるようなクリニックでありたいと考えています。
お口に関するお悩みがあれば、ぜひさくらの山歯科クリニックにご相談ください。皆様との出会いを楽しみにしております。
アクセスは、鶴ヶ島駅東口から徒歩約8分の距離にあります。
小児歯科のこだわりポイント

さくらの山歯科クリニックでは、お子様が楽しく通院できるよう、キッズスペースを完備し、リラックスした環境を提供しています。また、お子様はじっとしているのが難しいため、治療中はお話をしながら、無理なく進めていきます。女性の歯科医師による細やかな配慮と、子ども好きな男性歯科医師が安心感を与え、個々のお子様のペースに合わせた対応を心がけています。
鶴ヶ島市、川越市、坂戸市にお住まいのお子様は、給付金により治療費がかからず診療を受けることができます。お子様の虫歯治療は、できるだけ削らず痛みを抑える方法で進めており、麻酔時にはかわいい音楽を流して、お子様がリラックスできるよう工夫しています。
さらに、シーラントやフッ素塗布を通じて虫歯予防も行い、定期的なチェックをおすすめしています。お子様が健康な歯を保てるようサポートいたします。
妊娠中のお母様にも配慮し、歯周病や虫歯治療を安定期に行うことで、赤ちゃんへの影響を最小限に抑えるお手伝いをしています。
お子様の歯科治療から予防まで、さくらの山歯科クリニックがしっかりサポートいたします。安心してご相談ください。
鶴ヶ島市、川越市、坂戸市にお住まいのお子様は、給付金により治療費がかからず診療を受けることができます。お子様の虫歯治療は、できるだけ削らず痛みを抑える方法で進めており、麻酔時にはかわいい音楽を流して、お子様がリラックスできるよう工夫しています。
さらに、シーラントやフッ素塗布を通じて虫歯予防も行い、定期的なチェックをおすすめしています。お子様が健康な歯を保てるようサポートいたします。
妊娠中のお母様にも配慮し、歯周病や虫歯治療を安定期に行うことで、赤ちゃんへの影響を最小限に抑えるお手伝いをしています。
お子様の歯科治療から予防まで、さくらの山歯科クリニックがしっかりサポートいたします。安心してご相談ください。
医院としての理念・方針

さくらの山歯科クリニックでは、患者様一人ひとりの安心を最優先に考え、治療を始める前にしっかりとカウンセリングを行っています。初めて訪れる歯科医院に不安を感じる方も多いですが、その不安を少しでも軽減できるよう、患者様の気持ちに寄り添い、リラックスできる環境作りを心がけています。どんな小さな悩みでもしっかりお聞きし、不安や恐怖心を取り除くことを大切にしています。
治療においては、できる限り痛みを抑え、患者様が安心して治療を受けられるように配慮しています。特に麻酔など、痛みが少ない方法を取り入れて、患者様がリラックスできるよう努めています。また、診療時間も地域の皆様に通いやすいように工夫しており、火曜日と木曜日は19時30分まで、土曜日は18時30分まで診療しています。忙しい方でも無理なく通院できる環境を整えています。
お子さま連れの親御様にも配慮し、鶴ヶ島市、川越市、坂戸市にお住まいのお子さまには、保険診療において診療費がかからない治療を提供しています。さらに、キッズルームやスタッフによるお子さまの見守りがあり、治療中も安心してお子さまを預けることができます。お母様が治療を受けている間、お子さまは楽しく過ごせるように配慮し、どちらも安心できる環境を提供しています。
さくらの山歯科クリニックでは、患者様一人ひとりに寄り添った丁寧な対応を心がけ、安心して治療を受けていただけるよう努力しています。お口に関するお悩みがあれば、ぜひお気軽にご相談ください。
治療においては、できる限り痛みを抑え、患者様が安心して治療を受けられるように配慮しています。特に麻酔など、痛みが少ない方法を取り入れて、患者様がリラックスできるよう努めています。また、診療時間も地域の皆様に通いやすいように工夫しており、火曜日と木曜日は19時30分まで、土曜日は18時30分まで診療しています。忙しい方でも無理なく通院できる環境を整えています。
お子さま連れの親御様にも配慮し、鶴ヶ島市、川越市、坂戸市にお住まいのお子さまには、保険診療において診療費がかからない治療を提供しています。さらに、キッズルームやスタッフによるお子さまの見守りがあり、治療中も安心してお子さまを預けることができます。お母様が治療を受けている間、お子さまは楽しく過ごせるように配慮し、どちらも安心できる環境を提供しています。
さくらの山歯科クリニックでは、患者様一人ひとりに寄り添った丁寧な対応を心がけ、安心して治療を受けていただけるよう努力しています。お口に関するお悩みがあれば、ぜひお気軽にご相談ください。
院長について

▽経歴
日本大学歯学部卒業
医療法人健友会勤務
医療法人社団光志会 奥原歯科医院勤務
日本橋小林歯科勤務
医療法人社団彩明会 往診診療勤務
さくらの山歯科クリニック開業
日本大学歯学部卒業
医療法人健友会勤務
医療法人社団光志会 奥原歯科医院勤務
日本橋小林歯科勤務
医療法人社団彩明会 往診診療勤務
さくらの山歯科クリニック開業
痛みや恐怖を軽減するために、患者様一人ひとりに配慮した治療を行う虫歯治療

さくらの山歯科クリニックでは、歯科治療に対する痛みや恐怖を軽減するために、患者様一人ひとりに配慮した治療を行っています。歯科医院でよく感じる痛みのひとつである麻酔時の痛みを軽減するため、まず表面麻酔を使用して歯茎をしびれさせ、その後に針を刺すことで針を刺す痛みを減らします。また、電動麻酔注射器を導入し、麻酔液の流れを一定に保つことで、麻酔液が一気に流れる圧迫感を和らげています。この方法により、麻酔が怖いと感じている方も安心して治療を受けていただけます。
歯を削る際には、できるだけ削らないよう心がけ、患者様がリラックスできるようにお声がけをしながら進めています。治療中に不安を感じた際には休憩を取りながら行い、痛みが少ないよう配慮しています。必要に応じて痛み止めを処方し、治療後も患者様が安心できるようサポートしています。
当院では「できるだけ削らない、抜かない治療」を大切にしており、歯の根の治療では細い器具(リーマー)を使って丁寧に治療を進め、できる限り歯を保存するよう努めています。虫歯の進行度に応じて治療回数は異なりますが、無駄に通院を重ねることはなく、治療回数に関してもしっかりと説明を行い、患者様の希望に沿った治療を提供します。
虫歯や歯の根の治療に関して不安な点があれば、いつでもお気軽にご相談ください。
歯を削る際には、できるだけ削らないよう心がけ、患者様がリラックスできるようにお声がけをしながら進めています。治療中に不安を感じた際には休憩を取りながら行い、痛みが少ないよう配慮しています。必要に応じて痛み止めを処方し、治療後も患者様が安心できるようサポートしています。
当院では「できるだけ削らない、抜かない治療」を大切にしており、歯の根の治療では細い器具(リーマー)を使って丁寧に治療を進め、できる限り歯を保存するよう努めています。虫歯の進行度に応じて治療回数は異なりますが、無駄に通院を重ねることはなく、治療回数に関してもしっかりと説明を行い、患者様の希望に沿った治療を提供します。
虫歯や歯の根の治療に関して不安な点があれば、いつでもお気軽にご相談ください。
さまざまな方法で提供する歯周病治療

歯周病は、口の中に残った細菌が歯垢(プラーク)となり、歯茎に炎症を引き起こす病気です。この炎症が進行すると、歯茎だけでなく、歯を支える骨までも浸食されてしまいます。歯周病の進行により、歯がグラグラしたり、口臭が強くなることがあります。これらの症状に気づいた場合は、早期に対応することが重要です。
歯と歯の間が広がったり、食後につまようじを使わなければならない、歯磨き時に血が出る、口臭が気になる、歯茎が腫れている、または歯が浮いた感じがするなどの症状が見られた場合は、早めにさくらの山歯科クリニックにご相談ください。
治療はまず、お口の中の大まかな掃除から始めます。歯茎の中に汚れがたまっている場合は、それを取り除く治療を行い、進行が進んだ場合には、歯肉を切開して骨などを除去する小手術を行うこともあります。治療後には、メンテナンスを行うことが非常に大切で、定期的な通院が必要となります。
歯周病治療には、さまざまな方法があります。専用の器具を使って歯石や歯垢を取り除くスケーリングが行われることが一般的です。場合によっては、歯茎のポケットの下まで歯石を除去することもあります。また、フラップオペレーションという小手術を行うこともあり、歯茎を切開して、歯茎の下にたまった歯石や歯垢を取り除きます。
治療方法は患者様の状態に合わせてしっかりと相談し、決定していきます。歯周病は予防可能な病気ですが、進行すると歯の健康に大きな影響を及ぼすため、早期発見と早期治療が重要です。
歯と歯の間が広がったり、食後につまようじを使わなければならない、歯磨き時に血が出る、口臭が気になる、歯茎が腫れている、または歯が浮いた感じがするなどの症状が見られた場合は、早めにさくらの山歯科クリニックにご相談ください。
治療はまず、お口の中の大まかな掃除から始めます。歯茎の中に汚れがたまっている場合は、それを取り除く治療を行い、進行が進んだ場合には、歯肉を切開して骨などを除去する小手術を行うこともあります。治療後には、メンテナンスを行うことが非常に大切で、定期的な通院が必要となります。
歯周病治療には、さまざまな方法があります。専用の器具を使って歯石や歯垢を取り除くスケーリングが行われることが一般的です。場合によっては、歯茎のポケットの下まで歯石を除去することもあります。また、フラップオペレーションという小手術を行うこともあり、歯茎を切開して、歯茎の下にたまった歯石や歯垢を取り除きます。
治療方法は患者様の状態に合わせてしっかりと相談し、決定していきます。歯周病は予防可能な病気ですが、進行すると歯の健康に大きな影響を及ぼすため、早期発見と早期治療が重要です。
専門知識を持った医師が対応する歯科口腔外科

さくらの山歯科クリニックでは、親知らずの抜歯にも対応しています。一般的に、親知らずの抜歯は難しいケースが多いため、町の歯医者では抜歯を避けられることもありますが、当院では難易度の高くない親知らずの抜歯を行うことができます。レントゲンを撮影して状態を確認した後、歯茎の中に埋伏している親知らずについても、問題なく処置できる場合がありますので、気軽にご相談ください。
親知らずは、磨きにくいため虫歯の原因になったり、痛みを伴ってうずいたり、さらに歯並びに影響を与えることもあります。このように、お口の健康に多くの影響を与える親知らずに関しては、抜歯をお勧めすることがあります。
多くの方が親知らずを抜く際に、大学病院に足を運んで治療を受けることがありますが、移動時間や待ち時間などが大きな負担となります。当院では、患者様の負担をできるだけ減らしたいと考え、親知らずの抜歯も可能な限り当院で行っております。歯科口腔外科の専門知識を持った医師が対応いたしますので、安心して治療を受けていただけます。
親知らずは、磨きにくいため虫歯の原因になったり、痛みを伴ってうずいたり、さらに歯並びに影響を与えることもあります。このように、お口の健康に多くの影響を与える親知らずに関しては、抜歯をお勧めすることがあります。
多くの方が親知らずを抜く際に、大学病院に足を運んで治療を受けることがありますが、移動時間や待ち時間などが大きな負担となります。当院では、患者様の負担をできるだけ減らしたいと考え、親知らずの抜歯も可能な限り当院で行っております。歯科口腔外科の専門知識を持った医師が対応いたしますので、安心して治療を受けていただけます。
虫歯や歯周病などの口腔内の問題を未然に防ぐための予防歯科

予防歯科は、虫歯や歯周病などの口腔内の問題を未然に防ぐためのケアです。おうちでのホームケアと、歯科医院で行うプロフェッショナルケアを組み合わせることで、健康的なお口を保つことができます。
当院では、定期的に歯磨き指導やプラークの染め出し、歯茎のポケットの深さチェックを行い、患者様に合わせたアドバイスを提供しています。歯科衛生士が丁寧に歯ブラシの方法を指導し、正しい歯磨きの方法を身につけていただけます。また、ホームケア用の歯ブラシも販売していますので、興味があればお声がけください。
クリーニングは虫歯や歯周病予防に効果的です。専門の器具を使って歯肉のポケットの細菌を取り除くことで、清潔なお口を維持し、予防につながります。クリーニングはすべて保険内で対応しており、定期的な来院をおすすめします。歯石がつきやすい方には、月に1度の来院をおすすめすることもあります。
さらに、PMTC(Professional Mechanical Tooth Cleaning)を行うこともできます。特別な機械や研磨剤を使い、徹底的にお口を洗浄する治療で、健康をサポートします。希望に合わせて対応いたしますので、気軽にご相談ください。
当院では、定期的に歯磨き指導やプラークの染め出し、歯茎のポケットの深さチェックを行い、患者様に合わせたアドバイスを提供しています。歯科衛生士が丁寧に歯ブラシの方法を指導し、正しい歯磨きの方法を身につけていただけます。また、ホームケア用の歯ブラシも販売していますので、興味があればお声がけください。
クリーニングは虫歯や歯周病予防に効果的です。専門の器具を使って歯肉のポケットの細菌を取り除くことで、清潔なお口を維持し、予防につながります。クリーニングはすべて保険内で対応しており、定期的な来院をおすすめします。歯石がつきやすい方には、月に1度の来院をおすすめすることもあります。
さらに、PMTC(Professional Mechanical Tooth Cleaning)を行うこともできます。特別な機械や研磨剤を使い、徹底的にお口を洗浄する治療で、健康をサポートします。希望に合わせて対応いたしますので、気軽にご相談ください。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以
下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、
一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療と
は異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行
い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適して
いるわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合がありま
す。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご
理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以
下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、
一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療と
は異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行
い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適して
いるわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合がありま
す。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご
理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 13:00 | |||||||
14:00 ~ 18:00 |
休診日:日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 | さくらの山歯科クリニック |
所在地 | 〒350-2203 埼玉県 鶴ケ島市 上広谷2-10 MRビル1F |
最寄駅 | 鶴ヶ島駅 東口 徒歩8分 |
診療内容 | 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 口腔外科治療 / 有床義歯 |
医院ID | 45268 |