【吉川駅 北口より車で7分】地元吉川市の患者様の笑顔を守るために治療するえのもり歯科医院
えのもり歯科医院は、地元吉川市の皆さまがいつまでも健康な歯で笑顔あふれる生活ができるよう、患者様にとって最善の治療を提供したいと思っています。お口の健康を守るホームドクターとなれるよう、気軽に相談できる歯科医院をめざし日々努力しています。
患者様と治療をするうえで円滑な関係を築けるよう、治療方法や期間をわかりやすく説明し、治療を受ける際に不安が残らないように努めています。
一般歯科だけでなく、お子様の治療や、見た目にこだわる審美歯科などの治療を行なっております。矯正歯科では、月一回矯正治療の専門医が治療に当たりますので、繊細な調整が必要となる場合も安心して治療を受けることが可能です。
お子様の治療は予防歯科の観点を大切にするだけでなく、お子様の歯医者に対する恐怖心をぬぐうために無理な治療は進めず、じっくり慣れていってもらうようにしています。虫歯治療だけでなく、その後の虫歯予防にもなるフッ素塗布や歯磨き指導、食育なども併せて行っています。
審美歯科ではより治療後も自然な白い歯で笑っていられるよう、クリーニングだけでなく、患者様のご自身の歯を白くするホワイトニングや、詰め物やかぶせ物も目立ちにくい材質をご用意しています。
患者様と治療をするうえで円滑な関係を築けるよう、治療方法や期間をわかりやすく説明し、治療を受ける際に不安が残らないように努めています。
一般歯科だけでなく、お子様の治療や、見た目にこだわる審美歯科などの治療を行なっております。矯正歯科では、月一回矯正治療の専門医が治療に当たりますので、繊細な調整が必要となる場合も安心して治療を受けることが可能です。
お子様の治療は予防歯科の観点を大切にするだけでなく、お子様の歯医者に対する恐怖心をぬぐうために無理な治療は進めず、じっくり慣れていってもらうようにしています。虫歯治療だけでなく、その後の虫歯予防にもなるフッ素塗布や歯磨き指導、食育なども併せて行っています。
審美歯科ではより治療後も自然な白い歯で笑っていられるよう、クリーニングだけでなく、患者様のご自身の歯を白くするホワイトニングや、詰め物やかぶせ物も目立ちにくい材質をご用意しています。
小児歯科のこだわりポイント

お子様の歯、特に乳歯が虫歯になると、後から生えていく永久歯にも歯並びが悪くなるなど影響があります。えのもり歯科医院では、虫歯予防のためお子様の患者様にも定期的な予防歯科をお勧めしていますが、特に初めての来院は怖いことだと思います。そのため無理に治療を進めず、歯科医院に行くことが嫌にならないよう、お子様に寄り添い雰囲気に慣れるトレーニングから始めます。
お子様でも自分から治療用のいすに座ることができるようゆっくりサポートしていきますので、歯科医院に行きたがらないお子様でもぜひ一度お越しください。虫歯予防の治療には、虫歯菌の酸から歯を守るためのフッ素塗布や、磨き残しを減らすために歯の溝を樹脂で埋めるシーラントなどがあります。またお子様が虫歯にならないための正しい歯磨きの仕方だけでなく、食育なども一緒に行っています。
他にも、お子様に向けた小児矯正も行なっており、受け口や出っ歯などの治療も行なっています。治療期間は2~3年程かかりますが、大人の矯正よりも安価で行えるのがメリットです。
お子様でも自分から治療用のいすに座ることができるようゆっくりサポートしていきますので、歯科医院に行きたがらないお子様でもぜひ一度お越しください。虫歯予防の治療には、虫歯菌の酸から歯を守るためのフッ素塗布や、磨き残しを減らすために歯の溝を樹脂で埋めるシーラントなどがあります。またお子様が虫歯にならないための正しい歯磨きの仕方だけでなく、食育なども一緒に行っています。
他にも、お子様に向けた小児矯正も行なっており、受け口や出っ歯などの治療も行なっています。治療期間は2~3年程かかりますが、大人の矯正よりも安価で行えるのがメリットです。
医院としての理念・方針

えのもり歯科医院は、地域の皆さまのホームドクターとして気軽に通える歯科医院になるべく努力しています。患者様に安心して治療に臨んでいただけるよう、事前に治療方法や期間についてはわかりやすく説明いたします。患者様の負担が小さくなるよう、今までの経験と技術を最大限に発揮して治療を行います。
えのもり歯科医院では、患部の治療が終わったら通院も終わりということにはしたくありません。せっかく治ったきれいな歯を維持するためにも、定期検診がおすすめです。定期検診では歯石の除去などのクリーニングに加え、歯周病の前症状である歯肉炎と虫歯の早期発見のため口腔チェックを行います。おすすめは3か月に1度の検診ですが、患者様のご都合で大丈夫です。
患者様が健康で清潔な歯で、今後も笑顔で過ごせるよう快適な治療を提供いたします。何かお口のことでお困りごとがありましたら、お気軽にご来院ください。
えのもり歯科医院では、患部の治療が終わったら通院も終わりということにはしたくありません。せっかく治ったきれいな歯を維持するためにも、定期検診がおすすめです。定期検診では歯石の除去などのクリーニングに加え、歯周病の前症状である歯肉炎と虫歯の早期発見のため口腔チェックを行います。おすすめは3か月に1度の検診ですが、患者様のご都合で大丈夫です。
患者様が健康で清潔な歯で、今後も笑顔で過ごせるよう快適な治療を提供いたします。何かお口のことでお困りごとがありましたら、お気軽にご来院ください。
院長について
▽略歴
奥羽大学歯科部卒業
奥羽大学歯科部附属病院 臨床研修修了
奥羽大学部歯科部附属病院補綴学第
講座 助手として在籍
福島県内の歯科医院勤務
えのもり歯科医院を開業
奥羽大学歯科部卒業
奥羽大学歯科部附属病院 臨床研修修了
奥羽大学部歯科部附属病院補綴学第
講座 助手として在籍
福島県内の歯科医院勤務
えのもり歯科医院を開業
審美歯科で白い歯にして笑顔の美しさをプラスしましょう

審美歯科とは歯並びを整えたり、歯本来の白さを取り戻したりと、見た目の美しさをに焦点をあてた治療です。えのもり歯科医院では、日ごろの歯磨きでは取り切れない汚れを、専用の器具を使用し掃除するクリーニングを始め、患者様の希望に合わせた形での歯の白さを取り戻すお手伝いをしています。
加齢で変色したり、黄ばんでいる歯にお悩みの方はホワイトニング治療がおすすめです。短時間で歯を白くするレーザーを使ったオフィスホワイトニングと、自宅でホワイトニング剤を専用のマウスピースに入れて装着するホームホワイトニングがあります。ホームホワイトニングは、じっくり薬剤を浸透させる分色戻りが少ないメリットがあります。更に短時間で白くし、色戻りもしにくい両方をミックスしたデュアルホワイトニングもご用意しています。
また、かぶせ物や詰め物も白い材質のセラミックにすることも可能です。セラミックは見た目がほぼ天然の歯というだけでなく、非金属性の材質のため、金属アレルギーの患者様にも安心して使っていただけます。ただ一般歯科と違い、審美歯科の治療の多くは自費診療となります。
治療前に、金額も含め治療内容を説明していきますので、患者様の予算等希望に合わせた治療が可能です。
加齢で変色したり、黄ばんでいる歯にお悩みの方はホワイトニング治療がおすすめです。短時間で歯を白くするレーザーを使ったオフィスホワイトニングと、自宅でホワイトニング剤を専用のマウスピースに入れて装着するホームホワイトニングがあります。ホームホワイトニングは、じっくり薬剤を浸透させる分色戻りが少ないメリットがあります。更に短時間で白くし、色戻りもしにくい両方をミックスしたデュアルホワイトニングもご用意しています。
また、かぶせ物や詰め物も白い材質のセラミックにすることも可能です。セラミックは見た目がほぼ天然の歯というだけでなく、非金属性の材質のため、金属アレルギーの患者様にも安心して使っていただけます。ただ一般歯科と違い、審美歯科の治療の多くは自費診療となります。
治療前に、金額も含め治療内容を説明していきますので、患者様の予算等希望に合わせた治療が可能です。
痛みの少ない、なるべく削らないを意識した歯科治療です

えのもり歯科医院の一般歯科では、虫歯や歯周病だけでなく根管治療も対応しています。痛みをなくす応急処置の後、治療前に方法や期間を説明して、納得いただいてからの治療になります。痛みの少ない、歯を必要以上に削らないことを意識した治療を心がけていますので、痛いのが苦手な患者様も安心できるのではないでしょうか。
虫歯治療では、なるべく患者様の歯を残せるように治療しています。また治療後にフッ素塗布や歯石、歯垢を取り除く予防歯科をおすすめしています。
また、歯を失う一番の原因は歯周病です。歯周病菌に感染すると歯肉が腫れ、最終的には歯の周辺の組織を溶かし、歯が抜けてしまいます。特に早めの治療が自身の歯を守ることにつながりますので、歯磨きで血が出たり、歯ぐきが下がったような気がしたりと違和感があればすぐご相談ください。
根管治療とは、歯の根っこが細菌感染した場合の治療であり、薬液で洗浄して薬剤を詰めるといった治療になります。今までの場合、抜歯しかなかったような場合でも歯を残すことを可能する治療です。
虫歯治療では、なるべく患者様の歯を残せるように治療しています。また治療後にフッ素塗布や歯石、歯垢を取り除く予防歯科をおすすめしています。
また、歯を失う一番の原因は歯周病です。歯周病菌に感染すると歯肉が腫れ、最終的には歯の周辺の組織を溶かし、歯が抜けてしまいます。特に早めの治療が自身の歯を守ることにつながりますので、歯磨きで血が出たり、歯ぐきが下がったような気がしたりと違和感があればすぐご相談ください。
根管治療とは、歯の根っこが細菌感染した場合の治療であり、薬液で洗浄して薬剤を詰めるといった治療になります。今までの場合、抜歯しかなかったような場合でも歯を残すことを可能する治療です。
お子様から大人まで患者様に合わせた矯正歯科

現在の矯正治療は、お子様だけでなく大人の患者様も治療が可能になってきています。従来の金属製のワイヤーを使った矯正装置だけでなく、装置が目立ちにくいワイヤータイプのものや、マウスピース型の矯正していることがばれにくいタイプもあります。
ワイヤー矯正は、歯の表面にブラケットと呼ばれるワイヤーを通して歯を動かす治療方法であり、一般的な矯正装置になります。リンガル矯正とは、歯の裏側に矯正装置を取り付けるため目立ちにくいメリットがあります。また、マウスピース型矯正装置は、矯正装置が透明なマウスピースのため治療に時間はかかりますが、目立ちません。
また、取り外しが容易なため歯磨き等しやすいのがメリットです。
えのもり歯科医院では、毎月第1火曜日の16時から19時まで予約制で、矯正歯科の専門医の治療が受けられます。歯並びが不揃いでコンプレックスを持っていたり、咬み合わせに自信がない方、滑舌が悪いとお悩みの方はご相談ください。
ワイヤー矯正は、歯の表面にブラケットと呼ばれるワイヤーを通して歯を動かす治療方法であり、一般的な矯正装置になります。リンガル矯正とは、歯の裏側に矯正装置を取り付けるため目立ちにくいメリットがあります。また、マウスピース型矯正装置は、矯正装置が透明なマウスピースのため治療に時間はかかりますが、目立ちません。
また、取り外しが容易なため歯磨き等しやすいのがメリットです。
えのもり歯科医院では、毎月第1火曜日の16時から19時まで予約制で、矯正歯科の専門医の治療が受けられます。歯並びが不揃いでコンプレックスを持っていたり、咬み合わせに自信がない方、滑舌が悪いとお悩みの方はご相談ください。
患者様のご希望に合った入れ歯づくりを行なっています

歯を失って入れ歯を使用する際、違和感から入れ歯の使用を控えたり、合っていない入れ歯を使用したりすると咬み合わせが悪くなるだけでなく。全身の病気にもかかりやすくなることがあります。えのもり歯科医院では患者様の希望に添えるべく、痛くない入れ歯や、見た目が入れ歯とわかりにくい入れ歯なども作成可能です。
特にノンクラスプデンチャーと呼ばれる入れ歯は金属バネがないという特徴を持ち、金属アレルギーの患者様でも装着できるだけでなく歯への負担が少ないメリットがあります。また、金属バネがないことで見た目も入れ歯だとわかりにくいのも利点です。
治療では、まず歯の治療を完了させ、型どりを行い、顎の動きを合わせるためにかみ合わせを確認します。作製した入れ歯を実際に口の中入れてテストし、最終調整が終われば完成となります。
ただ完成して終わりでなく、より患者様に合った入れ歯にするために、日常生活で使用してみたうえで、何度か微調整やアフターメンテナンスを行います。より安心して食べ物が噛めるよう調整していきますのでご安心ください。
特にノンクラスプデンチャーと呼ばれる入れ歯は金属バネがないという特徴を持ち、金属アレルギーの患者様でも装着できるだけでなく歯への負担が少ないメリットがあります。また、金属バネがないことで見た目も入れ歯だとわかりにくいのも利点です。
治療では、まず歯の治療を完了させ、型どりを行い、顎の動きを合わせるためにかみ合わせを確認します。作製した入れ歯を実際に口の中入れてテストし、最終調整が終われば完成となります。
ただ完成して終わりでなく、より患者様に合った入れ歯にするために、日常生活で使用してみたうえで、何度か微調整やアフターメンテナンスを行います。より安心して食べ物が噛めるよう調整していきますのでご安心ください。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | |||||||
14:00 ~ 19:00 | |||||||
14:00 ~ 17:00 |
休診日:水曜・日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 | えのもり歯科医院 |
所在地 | 〒342-0061 埼玉県 吉川市 中央3丁目20-12 |
最寄駅 | 吉川駅 北口 車で7分 |
診療内容 | 歯冠修復、欠損補綴 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 有床義歯 / 根管治療 |
医院ID | 44626 |