brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 口コミ募集キャンペーン 会員登録 ログイン
トップ  -  埼玉県  -  越谷市  -  かみむら歯科医院
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
048-988-1182

かみむら歯科医院

特徴: 駐車場
所在地
埼玉県 越谷市 相模町2-226-4
最寄駅
越谷駅 東口 徒歩30分
【40台駐車場完備】最新設備で口腔と全身の健康を支えるかみむら歯科・矯正歯科クリニック
①外観、②治療イメージ、③診療室
①外観、②治療イメージ、③診療室
①外観、②治療イメージ、③診療室
出典:かみむら歯科医院
①外観、②治療イメージ、③診療室
かみむら歯科・矯正歯科クリニックは埼玉県越谷市相模町に位置し、東武スカイツリーライン(伊勢崎線)越谷駅またはJR武蔵野線南越谷駅からアクセス可能な歯科医院です。40台分の駐車場を完備しており、車での通院も便利です。診療時間は月曜から金曜が9:00から18:00まで、土曜日は9:00から17:00までとなっており、昼休みなしで診療を行っているため、患者様のスケジュールに合わせて通院しやすい環境を整えています。
同クリニックは医療法人社団マハロ会に属し、厚生労働大臣認可の広域医療法人として首都圏に5軒の歯科医院を展開しています。一般歯科や小児歯科をはじめ、インプラントや矯正歯科治療など専門性の高い治療にも対応しています。特に予防歯科に力を入れており、定期的なメンテナンスを通じて患者様の口腔健康を長期的に守ることを重視しています。
最新の歯科用CTスキャン「エクセラスマート」やレーザー機器など先進的な設備を導入し、より正確かつ安全な診断と治療を提供しています。また、位相差顕微鏡を使用した口腔内細菌の観察や、PRGF(成長因子)を活用した再生医療など、最新の歯科医療技術を取り入れた治療を実施しています。患者様一人ひとりの状態に合わせた最適な治療プランを提案し、歯と全身の健康維持をサポートしています。
得意な治療のこだわりポイント
全身の健康増進に貢献 全身の健康増進に貢献
かみむら歯科・矯正歯科クリニックでは、虫歯や歯周病になってから治療するのではなく、それらを未然に防ぐ予防歯科に重点を置いています。予防歯科は口腔内の健康を守り、長期間にわたり健康な歯を維持するために不可欠な医療です。クリニックでは、1〜3ヶ月に一度の定期的なクリーニングを推奨しており、歯垢や歯石の除去、フッ素塗布などを行っています。
歯周病は口腔内に存在する500〜700種類もの細菌が原因となっており、これらが歯と歯ぐきの間にたまることで炎症を引き起こします。進行すると歯を支える骨にまで影響が及び、最終的には歯が失われる可能性があります。位相差顕微鏡を活用して口腔内細菌の種類や量を観察し、患者様一人ひとりに適した除菌方法で治療を行うことで、歯周病の予防と進行抑制に取り組んでいます。
また、予防歯科では虫歯予防にも力を入れており、特にお子様にはフッ素塗布やシーラントなどの予防措置を提供しています。フッ素は歯のエナメル質を強化し、再石灰化を促進するとともに虫歯菌の働きを弱める効果があります。シーラントは奥歯の溝に樹脂を詰めて虫歯を防ぐ処置です。正しい歯磨き方法やデンタルフロスの使い方指導も行い、日常的なケアをサポートしています。このように予防歯科を通じて、患者様の長期的な口腔健康の維持と全身の健康増進に貢献しています。
医院としての理念・方針
待合室 待合室
医療法人社団マハロ会は「予防歯科を通じて国民の健康と幸福に寄与する」という理念を掲げています。「マハロ」はハワイの言葉で「ありがとう」を意味し、より多くの患者様から「ありがとう」をいただけるようにという想いが込められています。この理念のもと、かみむら歯科・矯正歯科クリニックでは患者様が安心して治療を受けられるリラックスできる空間の提供と、より高度なチーム医療体制の構築に努めています。
患者様の歯の健康は全身の健康に直結するという考えから、単に症状を改善するだけでなく、予防を重視した総合的な歯科医療を提供しています。特に「噛むこと」の重要性を認識し、正しい咬み合わせが全身の健康維持に果たす役割を患者様に伝えています。「ひみこのはがいいぜ」という言葉で表される噛むことの8つの効用を啓発し、患者様の生涯にわたる健康をサポートしています。
歯科治療において痛みや不安を感じる患者様に配慮し、電動麻酔器の使用や丁寧な説明によって、できるだけ痛みを軽減した治療を心がけています。また、全ユニットに口腔内カメラや3Dアニメによる治療説明ソフトを設置し、患者様が自分の口腔内の状態や治療内容を視覚的に理解できるようにしています。専門性の高い歯科医師と歯科衛生士がそれぞれの得意分野を生かしながらチーム医療を実践し、患者様満足度の高い医療サービスの提供を目指して日々努力しています。
院長について
院長の上村優介
院長の上村優介
▽略歴
明海大学歯学部
県立越谷高校校医
社会福祉法人遍照会 東大沢保育園 園医
痛みに配慮した確かな技術で虫歯を治療
安心して治療を受けられる環境 安心して治療を受けられる環境
かみむら歯科・矯正歯科クリニックでは、歯の痛みや虫歯でお悩みの患者様に対し、痛みを抑えた治療と将来の予防を重視しています。歯科治療に対する不安や恐怖から受診を躊躇される方も少なくありませんが、同クリニックではそうした感情を理解し、温かく迎え入れる姿勢を大切にしています。
虫歯治療では、まず痛みを抑え、その後本格的な治療を開始します。電動麻酔器を使用することで、治療時の痛みを大幅に軽減しています。虫歯の進行度合いによって治療法は異なり、初期段階であれば麻酔なしでの簡単な処置で済むことも多いです。中程度に進行している場合は、削った部分に詰め物をする必要があり、複数回の通院が必要になります。大きく進行した虫歯では、抜歯が避けられない場合もありますが、可能な限り歯を保存する治療を心がけています。
虫歯は口腔内の問題だけでなく、全身の健康にも影響を及ぼす可能性があります。口腔内の細菌が血流に乗って全身を巡り、心疾患や糖尿病、さらには認知症などの一因となる可能性が報告されています。そのため、虫歯治療と並行して予防歯科にも力を入れており、定期的なメンテナンスを推奨しています。
かみむら歯科・矯正歯科クリニックは、患者様のお口の健康を守り、ひいては全身の健康維持に貢献することを目指しています。痛みの少ない治療と丁寧な説明を通じて、患者様が安心して治療を受けられる環境を整えています。
子どもの健やかな成長を支える小児歯科
5つの柱を基本に診療 5つの柱を基本に診療
かみむら歯科・矯正歯科クリニックの小児歯科では、お子様の大切な歯を守るための5つの柱を基本に診療を行っています。

まず第一に治療では、最初の体験が重要と考え、恐怖や痛みを与えないよう細心の注意を払っています。緊急性がなければすぐに治療を始めず、まずは歯科医院の雰囲気や器具に慣れていただくことから始めます。子どもの目線で信頼関係を築き、準備ができてから治療に取り掛かる方針です。

二つ目の柱である予防とクリーニングでは、定期的な通院を通じて「歯医者は痛い治療をする場所ではなく、歯をキレイにしてもらう場所」という認識を育みます。院内には子どもが楽しめる工夫が随所に施されており、通院のモチベーション維持をサポートしています。

三つ目は咬み合わせのチェックです。現代の食生活では噛む回数が減少し、顎の成長が妨げられる傾向があります。顎は「噛むこと」で刺激を受け成長するため、永久歯が適切に生えるスペースを確保するための指導を行っています。四つ目の柱では、正しい歯磨き方法やデンタルフロスの使い方など、効果的な歯のケア方法を伝授しています。

最後の柱は親御さんへの啓発です。かつての「虫歯になったら歯医者に行く」という考え方から、「予防のために定期的に通院する」という現代の予防歯科の概念を理解していただくことが重要です。虫歯や歯周病を未然に防ぐことで、時間もコストも節約できることをお伝えしています。
最新設備と専門知識による安心のインプラント治療
透明性のある治療を心がけています 透明性のある治療を心がけています
かみむら歯科・矯正歯科クリニックでは、歯を失った方に対してインプラント治療を提供しています。インプラントは、歯を支えている骨にチタン製の人工歯根を埋め込み、その上に人工歯を装着する治療法です。スウェーデンで50年前に開発されて以来、着実に進化してきた実績ある治療方法です。

インプラントは、入れ歯やブリッジと比較していくつかの優位点があります。自然な見た目と違和感の少なさ、そして健康な周囲の歯を削る必要がないことが大きな特徴です。入れ歯のように取り外す手間がなく、ブリッジのように隣接する歯に負担をかけることもありません。特に入れ歯に対してコンプレックスを感じている方や、事故などで歯を失った方に適しています。

同クリニックでは、安全な治療を提供するため、最新の歯科用CT「エクセラスマート」を導入しています。このCTは従来のレントゲンでは得られない三次元の立体画像を提供し、インプラント埋入位置の正確な診断と計画を可能にします。また、インプラント治療のシミュレーションソフトも活用し、精度の高い治療を実現しています。

マハロ会の口腔外科部長である西原昇医師はインプラント外来を担当し、大学でも非常勤講師として指導にあたっています。豊富な経験と専門知識を持つ医師による治療で、患者様に安心感を提供しています。費用面ではインプラントオペに275,000円、上部構造に110,000円などの明確な料金体系を設けており、透明性のある治療を心がけています。
専門医による美しい歯並びと健康な噛み合わせ
適切な治療で美しい笑顔と健康な口腔環境を 適切な治療で美しい笑顔と健康な口腔環境を
かみむら歯科・矯正歯科クリニックでは、矯正専門医による質の高い矯正治療を提供しています。歯並びの乱れは見た目の問題だけでなく、適切な噛み合わせや食事、口腔ケアにも影響を及ぼします。正しい咬み合わせは健康の基本であり、きれいな歯並びは自信を持って笑顔になれる喜びをもたらします。

矯正治療においては、患者様一人ひとりの症例に合わせた最適なアプローチを採用しています。従来の金属製の矯正装置に加え、透明なマウスピース矯正も取り扱っているため、見た目を気にする方でも治療を受けやすい環境が整っています。マウスピース矯正は、装置が目立ちにくく取り外しも可能なため、日常生活への影響を最小限に抑えられる利点があります。

治療期間については、歯の健康を第一に考え、急速な歯の移動は避けています。早さを優先すると歯の根が溶けて短くなるリスクがあり、最悪の場合は抜歯が必要になることもあります。患者様の大切な歯を守るため、適切な力で丁寧に治療を進めることを重視しています。

矯正治療は子どもだけでなく成人の方も対象としており、部分矯正も可能です。また、矯正単独では対応が難しい場合には、一般歯科との連携により審美的な改善や咬み合わせの回復を効率的に行います。無料相談を実施していますので、歯並びや咬み合わせについて気になる点があれば、遠慮なくご相談ください。歯並びは生涯の健康状態に影響を与える重要な要素であり、専門医による適切な治療で美しい笑顔と健康な口腔環境を手に入れることができます。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
09:00 ~ 18:00
09:00 ~ 17:00
休診日:日曜
アクセスマップ
基本情報
医院名 かみむら歯科医院
所在地 〒343-0823 埼玉県 越谷市 相模町2-226-4
最寄駅 越谷駅 東口 徒歩30分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 口腔外科治療 / 有床義歯 / インプラント治療 / 咬み合わせ治療 / 顎関節症治療 / 訪問診療
医院ID 44573
048-988-1182
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。