brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 口コミ募集キャンペーン 会員登録 ログイン
トップ  -  埼玉県  -  越谷市  -  越谷エース歯科

越谷エース歯科

得意治療: 矯正歯科
所在地
埼玉県 越谷市 越ケ谷1-16-6 ミスターマックス越谷ショッピングセンター2F
最寄駅
越谷駅 東口 徒歩3分
【越谷駅徒歩3分】【土日診療】専門医による高品質な治療「越谷エース歯科」
①治療のイメージ②カウンセリング③ユニットイメージ ※画像はイメージです。
①治療のイメージ②カウンセリング③ユニットイメージ ※画像はイメージです。
①治療のイメージ②カウンセリング③ユニットイメージ ※画像はイメージです。
出典:越谷エース歯科
①治療のイメージ②カウンセリング③ユニットイメージ ※画像はイメージです。
越谷エース歯科は、埼玉県越谷市越ヶ谷1丁目16番6号 ALCo越谷ショッピングスクエア2階に位置しています。アクセスは便利で、お車でお越しの方はアルコ越谷SCの駐車場(300台完備)をご利用いただけます。ご利用の患者様は駐車料金が2時間無料となります。

診療時間は平日・土日祝も診療しており、午前は10:00~12:30、午後は13:30~19:00(最終受付18:30まで)と、お忙しい方でも通院しやすい時間帯で診療を行っています。

越谷エース歯科の特徴は、東京医科歯科大学出身の歯科医師が多く在籍しており、大学と同レベルの高度な治療を受けられる環境を整えている点です。矯正治療、インプラント治療、虫歯治療、親知らず治療、歯周病治療など幅広い診療科目に対応しています。

また、患者様の不安を解消し、安心して治療を受けていただくために、治療方法は患者様にご選択いただくことを大切にしています。基本技術の鍛錬と向上に重点を置き、誠実に治療を行うことで医療の質を高めています。

滅菌対策も万全で、患者様ごとに治療器具は滅菌パックで包装し、タービンは専用の滅菌器で滅菌しています。口腔内バキュームも設置し、飛散する飛沫粒子を吸引することで、安全な治療環境を提供しています。
矯正歯科のこだわりポイント
より良い治療を提案 より良い治療を提案
越谷エース歯科における矯正治療の最大の強みは、歯を美しく並べるだけでなく、機能面にも重点を置いている点です。おいしく食事ができ、よく噛めて、笑顔が美しい口元を目指して治療を行っています。東京医科歯科大学の矯正科を修了した専門医が、常に第一線で研鑽を積み、チームで治療にあたることで、より良い治療を提案しています。

矯正治療は、歯を並べるだけではなく、口腔内をトータルで考える必要があります。越谷エース歯科では、矯正・口腔外科・一般歯科・審美歯科まですべての歯科医師が在籍しており、ほぼすべてのケースに対応できるスペシャリストが集まっています。それぞれの専門の歯科医師の意見を集約して、患者様にとって最適な治療方針と方法を決定することができます。

表側矯正、舌側矯正(リンガル矯正)、マウスピース矯正など、様々な治療法を取り揃えており、患者様の状態やご希望に合わせて治療法をご提案します。矯正治療法はどんどん進化していますが、新しい治療法がすべて良いわけではありません。それぞれの治療のメリット・デメリットをしっかりご説明し、患者様が納得される治療法を決めています。

また、小児矯正にも力を入れており、顎の成長を利用して骨格的なバランスを整え、美しい顔立ちへと導く治療を行っています。早期に適切な治療を行うことで、将来的に抜歯をする可能性を減らすことができます。
医院としての理念・方針
患者様の期待に応えられるよう努力しています 患者様の期待に応えられるよう努力しています
越谷エース歯科では、質の高い治療を行うために、まずは保険でいい治療を提供することを基本方針としています。医院のスタッフも病気になった時に保険でいい治療を受けたいと考えるように、患者様に対しても同様の姿勢で臨んでいます。保険治療には制約がありますが、その中でできる限り患者様の期待に応えられるよう努力しています。

しかし、ケースによっては保険治療では対応できないこともあります。そのような場合は、患者様にご納得いただいた上で、保険外の治療を選択することも可能です。どの治療法が絶対的に良いというわけではなく、それぞれのメリット・デメリットを理解した上で患者様が選択された治療法が、その方にとって最善の方法だと考えています。

越谷エース歯科では、以下の6つの理念を大切にしています。まず、患者様の不安を解消すること。治療方法は患者様にご選択いただき、安心して治療を受けていただくこと。患者様にやさしいクリニックを心掛け、患者様にやさしい治療を行うこと。なるべくやり直しの少ない治療を目指すこと。そして、患者様が一生お食事を美味しく召し上がっていただくために努めることです。
院長について
▽略歴
平成17年3月
国立 東京医科歯科大学歯学部卒業
平成17年4月
国立 東京医科歯科大学大学院う蝕制御学分野専攻
平成21年3月
国立 東京医科歯科大学大学院う蝕制御学分野修了
平成23年1月
越谷エース歯科開業 院長就任
平成25年1月
荻巣歯科医院 院長補佐 就任
平成28年2月
医療法人清療会 設立
正確な診断と確かな技術で将来の歯の健康を守ります
患者様のご不安を解消した上で治療を進めています 患者様のご不安を解消した上で治療を進めています
インプラント治療は、失った歯の歯根の代わりに顎の骨にチタン製の人工歯根を埋め込み、その上に人工の歯を被せる治療法です。越谷エース歯科では、健康な歯を削ることなく、しっかり固定できる点をインプラント治療の大きなメリットと考えています。天然の歯と変わらない噛む感覚を取り戻せるため、患者様の食事の楽しみや会話の自信を取り戻すお手伝いをしています。
インプラント治療は自由診療(保険適用外)となり、費用が掛かることや手術が必要なことがデメリットとして挙げられます。しかし、放置すると抜けた歯の周辺の歯が動き、噛み合わせが悪くなるだけでなく、肩こりなどの体の不調や顔の輪郭の変化、消化器官への負担増など様々な弊害が生じる可能性があります。
越谷エース歯科では、すべての症例に対して模型とCTによる3D診断を行い、インプラントを設置する最適な位置を精密に把握します。これにより、手術の際のトラブルを最小限に抑える準備を整えています。サージカルガイドを用いるガイデッドサージェリーも導入し、前歯や複数本のインプラントを行う際には、高い精度で手術を実施しています。
インプラントはメンテナンスをしっかり行えば半永久的に機能可能ですが、お手入れを怠ると問題が生じることがあります。治療後は定期的なメンテナンスを受けていただくことで、長期間快適にお使いいただけます。越谷エース歯科では、インプラント治療について丁寧にご説明し、患者様のご不安を解消した上で治療を進めています。
最小限の削除で最大限の歯の健康を守ります
痛みの少ない治療 痛みの少ない治療
虫歯治療において越谷エース歯科が大切にしているのは、歯をできるだけ削らずに治療を進めることです。歯は一度削ってしまうと元に戻りません。そのため、健康な歯質を最大限に残す治療を心がけています。

虫歯は初期段階であればていねいな歯磨きを続けることで、唾液に含まれるカルシウムやリンによる「再石灰化」が期待できます。しかし、進行してしまうと自力で治すことは不可能です。越谷エース歯科では、定期検診による早期発見・早期治療を推奨しています。
痛みがないうちに治療を開始することが重要です。多くの方が感じる虫歯の痛みは、虫歯が進行し神経に到達してから生じる「歯髄炎」の痛みです。この状態になると、歯を大きく削って神経を取る必要があり、結果的に歯が脆くなり抜歯の可能性が高まります。

また、虫歯の段階に応じた適切な治療を提供しています。初期虫歯(C0)の段階では、定期的なケアによる再石灰化を促進。エナメル質にのみ穴ができた状態(C1)では、レジン(歯と同色の樹脂)やシーラントによる治療。象牙質に達した状態(C2)では、インレーやクラウンなどの詰め物、被せ物。歯髄にまで侵食した場合(C3)は神経の治療が必要となります。

越谷エース歯科では、従来の金属やセラミックの詰め物ではなく、プラスチックを使用した治療も推奨しており、歯をできるだけ削らずに治療を進めることで、長期的な健康を保つことができます。患者様の歯の状態に合わせた最適な治療法をご提案し、丁寧な説明と痛みの少ない治療を心がけています。
正確な診断と経験豊富な技術で親知らずのお悩みを解決
お気軽にご相談ください お気軽にご相談ください
親知らず(第3大臼歯)は、歯の一番奥に生える永久歯の中で最後に生えてくる歯です。越谷エース歯科では、親知らずに関する様々なお悩みに対応しています。親知らずがまっすぐ生えていない場合や噛み合う歯がない場合、他の歯に影響を与えている場合などは抜歯が推奨されますが、トラブルを引き起こす原因となっていなければ、必ずしも抜歯をする必要はありません。

親知らずを抜くことのメリットは、虫歯や歯周病のリスクが低くなること、第二大臼歯の保全ができること、歯並びが悪くなることの予防などが挙げられます。一方、デメリットは、入れ歯やブリッジの土台にできなくなることや、親知らずの歯を移植歯として使用できなくなることなどがあります。

越谷エース歯科では、親知らずの抜歯前にCTで3次元的に神経との位置関係を調べることも可能です。親知らずの抜歯はケースによって処置方法が異なります。上顎でまっすぐに生えている場合は短時間で済み、術後の痛みや腫れはほとんどありません。横向きや埋まっている場合は、歯茎を少し切り開き、骨を削り、分解した後に取り除き、最後に縫合を行います。

下顎の親知らずの場合は、オトガイ神経・舌神経が一時的にダメージを受けることがあります。症状がでた場合は速やかに申告していただくようお願いしています。通常、神経を切断するわけではないので、半年から2年かけて症状が徐々に回復します。

術後の痛みや腫れについては個人差がありますが、麻酔が切れた当日は痛みを伴うことが多いです。翌日以降に痛みは引いていきますが、下顎の親知らずの抜歯の場合は1~2週間経過しても痛みが続くことがあり、経過観察をおこないながら治癒を待ちます。
早期発見・早期治療で歯と健康を守ります
長期的な口腔健康の維持をサポート 長期的な口腔健康の維持をサポート
歯周病は、歯の周りの組織(歯肉や歯槽骨など)が、プラークと呼ばれる細菌の塊内に存在する歯周病菌に感染することによって引き起こされる病気です。日本人の約80%がかかっていると言われる歯周病は、成人が歯を失う最大の原因となっています。初期の段階ではほとんど自覚症状がないため、気づかないうちに進行していることが多いのが特徴です。

歯周病の主な症状として、歯茎(歯肉)が腫れたり出血したりすることがあります。軽度の歯周炎では歯周ポケットが3mm~5mm程度で、歯ぐきの腫れや知覚過敏が起こります。中度になると歯周ポケットが4mm~7mmとなり、強い口臭と軽い歯のぐらつきが生じます。重度の歯周炎では歯周ポケットが8mm以上となり、咬めないほど歯がぐらつくようになります。

越谷エース歯科では、歯周病の検査・診断を丁寧に行い、個々の患者様の状態に合わせた治療計画を立てています。問診、視診、レントゲン写真、臨床的な口腔内記録などから診断を行い、原因を除去して病変の進行を止めることを第一の目標としています。

初期治療では、スケーリングとルートプレーニング(歯石を除去する治療法)、口腔清掃法の指導、虫歯治療、歯内治療、要抜去歯の抜歯、暫間固定、習癖の改善、歯周ポケット掻爬などを行います。必要に応じて歯周外科治療も実施します。

治療後は、良好な状態を維持するためのメンテナンスが重要です。定期的な検診とホームケアにより、歯周疾患の進行や再発を防止します。越谷エース歯科では、患者様一人ひとりに合わせた歯周病治療とケアを提供し、長期的な口腔健康の維持をサポートしています。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
口コミ 1
数年間放置した虫歯のことを思い出して受診しました。 口内の全体的なコンディションを診察いただき歯石も発見いただきました。歯石、虫歯の両方の状態を考慮… もっと見る
オススメ度 : 7
受付時間
診療時間
10:00 ~ 12:30
13:30 ~ 19:00
アクセスマップ
基本情報
医院名 越谷エース歯科
所在地 〒343-0813 埼玉県 越谷市 越ケ谷1-16-6 ミスターマックス越谷ショッピングセンター2F
最寄駅 越谷駅 東口 徒歩3分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 口腔外科治療 / 有床義歯 / インプラント治療 / 顎関節症治療 / 訪問診療
医院ID 44561
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。