【土曜診療も対応】通いやすさと専門性を両立したすえいし歯科矯正歯科
すえいし歯科矯正歯科は、千葉県柏市松葉町にある歯科医院です。最寄りの北柏駅からは徒歩約15分、または柏駅からバスで竹ノ台停留所下車、そこから徒歩3分とアクセスしやすい立地です。土曜日も18時まで診療しているため、平日は仕事や学校で忙しい方でも通いやすい環境が整っています。なお、木曜・日曜・祝日は休診日です。
この歯科医院の特徴としてまず挙げられるのが、インプラントや矯正治療に強みを持つ専門的な医師が在籍していることです。日本口腔インプラント学会の専門医が在籍しており、難しい症例への対応も可能です。矯正においても認定医や指導医が複数在籍し、お子様から大人まで幅広い年齢層に対応しています。
また、地域密着の姿勢も大きな魅力です。訪問診療にも力を入れており、ご高齢の方や通院が難しい患者様に対しても、丁寧で専門的な歯科医療を提供しています。さらに予防歯科にも注力しており、セルフケアと専門的ケアを両立した健康管理を行っています。
すえいし歯科矯正歯科では、患者様一人ひとりに合った治療を提供することを大切にしています。高度な医療設備と専門知識を活かしながら、通いやすさと丁寧な診療で地域の健康を支えています。
この歯科医院の特徴としてまず挙げられるのが、インプラントや矯正治療に強みを持つ専門的な医師が在籍していることです。日本口腔インプラント学会の専門医が在籍しており、難しい症例への対応も可能です。矯正においても認定医や指導医が複数在籍し、お子様から大人まで幅広い年齢層に対応しています。
また、地域密着の姿勢も大きな魅力です。訪問診療にも力を入れており、ご高齢の方や通院が難しい患者様に対しても、丁寧で専門的な歯科医療を提供しています。さらに予防歯科にも注力しており、セルフケアと専門的ケアを両立した健康管理を行っています。
すえいし歯科矯正歯科では、患者様一人ひとりに合った治療を提供することを大切にしています。高度な医療設備と専門知識を活かしながら、通いやすさと丁寧な診療で地域の健康を支えています。
インプラント治療のこだわりポイント

すえいし歯科矯正歯科では、インプラント治療に対して非常に高い専門性を持っています。院長の末石哲之先生は、日本口腔インプラント学会の専門医であり、これまでに年間200本以上のインプラント症例を手掛けてきた実績を誇ります。大学病院での経験と複数の学会に所属する中で培った知識をもとに、患者様一人ひとりに合わせた安全で質の高い治療を行っています。
こちらの医院では、治療前のカウンセリングに力を入れており、インプラントが初めてで不安を感じる患者様にも、分かりやすく丁寧に説明することを心がけています。また、ガイデッドサージェリーという最新の技術を導入し、CT画像をもとにシミュレーションを行いながら、理想的な位置にインプラントを埋入する手術を実施しています。
手術に不安を感じる方には、静脈内鎮静や笑気麻酔といった痛みを軽減する方法も用意されており、安心して治療を受けられるよう配慮されています。さらに、全国対応のガイドデントシステムによる10年保証が付いており、長期的なサポート体制も整っています。
インプラント治療を検討している患者様にとって、すえいし歯科矯正歯科は技術・安心・実績の三拍子がそろった信頼できる選択肢と言えるでしょう。
こちらの医院では、治療前のカウンセリングに力を入れており、インプラントが初めてで不安を感じる患者様にも、分かりやすく丁寧に説明することを心がけています。また、ガイデッドサージェリーという最新の技術を導入し、CT画像をもとにシミュレーションを行いながら、理想的な位置にインプラントを埋入する手術を実施しています。
手術に不安を感じる方には、静脈内鎮静や笑気麻酔といった痛みを軽減する方法も用意されており、安心して治療を受けられるよう配慮されています。さらに、全国対応のガイドデントシステムによる10年保証が付いており、長期的なサポート体制も整っています。
インプラント治療を検討している患者様にとって、すえいし歯科矯正歯科は技術・安心・実績の三拍子がそろった信頼できる選択肢と言えるでしょう。
医院としての理念・方針

すえいし歯科矯正歯科では、患者様の健康を生涯にわたって支えることを目標としています。専門医による連携診療体制を整えており、インプラント・矯正・口腔外科など、各分野の知識と技術を持つスタッフが協力し合って治療にあたっています。単に目の前の痛みや問題を解消するだけでなく、将来的なトラブルを未然に防ぐための予防にも力を注いでいます。
また、歯科衛生士の担当制や充実した検査設備の導入など、継続的な口腔管理の体制を構築。通院が難しい方には訪問診療も行っており、地域の幅広い世代の患者様に対して手厚いサポートを提供しています。地域に根ざして30年以上、すえいし歯科矯正歯科は信頼される「街のかかりつけ歯科医」として、患者様の生活に寄り添い続けています。
また、歯科衛生士の担当制や充実した検査設備の導入など、継続的な口腔管理の体制を構築。通院が難しい方には訪問診療も行っており、地域の幅広い世代の患者様に対して手厚いサポートを提供しています。地域に根ざして30年以上、すえいし歯科矯正歯科は信頼される「街のかかりつけ歯科医」として、患者様の生活に寄り添い続けています。
院長について
▼略歴
2012年4月
日本大学松戸歯学部付属病院口腔インプラント科助手
2019年4月
末石歯科 副院長
複数の歯科医院にてインプラント専門医として勤務
2021年4月
すえいし歯科矯正歯科 開業
日本口腔インプラント学会 専門医
顎咬合学会 咬み合わせ認定医
2012年4月
日本大学松戸歯学部付属病院口腔インプラント科助手
2019年4月
末石歯科 副院長
複数の歯科医院にてインプラント専門医として勤務
2021年4月
すえいし歯科矯正歯科 開業
日本口腔インプラント学会 専門医
顎咬合学会 咬み合わせ認定医
外れにくく快適な入れ歯治療

すえいし歯科矯正歯科では、歯を失った患者様に対して、日常生活に支障のない快適な入れ歯を提供しています。入れ歯には部分入れ歯と総入れ歯があり、患者様のお口の状態に応じて最適な治療法を提案しています。食事中に外れたり、話しにくかったりといった不安を抱えていた方が、治療後には安心して過ごせるよう、細やかな調整を行っています。
特に注目すべきは、入れ歯が合わなくてお悩みの患者様に対して、インプラントと組み合わせたインプラントオーバーデンチャーの選択肢を用意していることです。インプラントオーバーデンチャーは、埋入されたインプラントを支えに入れ歯を固定する治療法です。入れ歯がずれることが少なくなり、違和感の軽減・噛む力の向上が期待できます。
入れ歯治療というと、「見た目が気になる」「すぐに緩んでしまう」といったマイナスのイメージを持たれがちですが、すえいし歯科矯正歯科ではそのような不安を払拭し、自然な見た目と快適な使用感を目指しています。毎日の食事や会話をより楽しめるようになったという患者様の声が多く寄せられており、高い満足度が得られていると感じています。
特に注目すべきは、入れ歯が合わなくてお悩みの患者様に対して、インプラントと組み合わせたインプラントオーバーデンチャーの選択肢を用意していることです。インプラントオーバーデンチャーは、埋入されたインプラントを支えに入れ歯を固定する治療法です。入れ歯がずれることが少なくなり、違和感の軽減・噛む力の向上が期待できます。
入れ歯治療というと、「見た目が気になる」「すぐに緩んでしまう」といったマイナスのイメージを持たれがちですが、すえいし歯科矯正歯科ではそのような不安を払拭し、自然な見た目と快適な使用感を目指しています。毎日の食事や会話をより楽しめるようになったという患者様の声が多く寄せられており、高い満足度が得られていると感じています。
専門医が支える安心の矯正治療

すえいし歯科矯正歯科では、歯並びや噛み合わせに悩むお子様や患者様に対し、専門的な知識と豊富な経験を活かした矯正治療を行っています。矯正治療には、表側矯正や舌側矯正、透明なマウスピースを使用した矯正など、多彩な選択肢が用意されており、それぞれのライフスタイルやご希望に応じて、無理のない治療計画を提案しています。
矯正歯科学会の認定医や指導医といった資格を持つ歯科医師が在籍しており、高度な技術と知識をもとに、患者様一人ひとりに合ったアプローチが実践されています。小児矯正治療では、成長期のタイミングを活かして顎の発育を正しく導くことで、将来的な歯列不正のリスクを軽減できます。
大人の矯正についても、見た目の自然さに配慮した装置を選ぶことができるため、仕事や人前に立つ機会が多い方でも安心して通院できる環境が整っています。見た目の改善だけでなく、発音や咀嚼といった機能面でもプラスの変化を感じる方が多く、治療後には自信を持って笑顔を見せられるようになったという声が聞かれます。
すえいし歯科矯正歯科は、患者様の悩みに真摯に向き合い、将来を見据えた矯正治療を提案することを大切にしています。
矯正歯科学会の認定医や指導医といった資格を持つ歯科医師が在籍しており、高度な技術と知識をもとに、患者様一人ひとりに合ったアプローチが実践されています。小児矯正治療では、成長期のタイミングを活かして顎の発育を正しく導くことで、将来的な歯列不正のリスクを軽減できます。
大人の矯正についても、見た目の自然さに配慮した装置を選ぶことができるため、仕事や人前に立つ機会が多い方でも安心して通院できる環境が整っています。見た目の改善だけでなく、発音や咀嚼といった機能面でもプラスの変化を感じる方が多く、治療後には自信を持って笑顔を見せられるようになったという声が聞かれます。
すえいし歯科矯正歯科は、患者様の悩みに真摯に向き合い、将来を見据えた矯正治療を提案することを大切にしています。
自然な白さを叶えるホワイトニング

すえいし歯科矯正歯科では、歯の色が気になるお子様や患者様に向けて、複数のホワイトニングメニューを提供しています。歯科医師が行うオフィスホワイトニング、自宅で手軽に行えるホームホワイトニング、そして両者を組み合わせたデュアルホワイトニングが用意されており、それぞれのライフスタイルやご要望に応じて選択が可能です。
オフィスホワイトニングは即効性が高く、施術当日に白さを実感できる点が魅力です。一方、ホームホワイトニングはゆっくりと歯に薬剤を浸透させるため、持続性に優れ、白さを長くキープしやすいという特徴があります。特に、時間をかけて自然な仕上がりを求める方には人気があります。
また、ホワイトニングの施術前には丁寧なカウンセリングと歯の状態チェックが行われるため、知覚過敏が心配な患者様や歯の色ムラが気になる方でも安心して受けることができます。実際に治療を受けた方からは、「歯の色が明るくなって人前で笑えるようになった」といった感想が寄せられており、美しい口元が日常の自信につながっていることが感じられます。
すえいし歯科矯正歯科では、歯の白さを引き出すことだけでなく、健康な歯を守りながら行うことを大切にしています。見た目の印象を大きく左右するホワイトニングを、安全にかつ効果的に受けられる環境が整っています。
オフィスホワイトニングは即効性が高く、施術当日に白さを実感できる点が魅力です。一方、ホームホワイトニングはゆっくりと歯に薬剤を浸透させるため、持続性に優れ、白さを長くキープしやすいという特徴があります。特に、時間をかけて自然な仕上がりを求める方には人気があります。
また、ホワイトニングの施術前には丁寧なカウンセリングと歯の状態チェックが行われるため、知覚過敏が心配な患者様や歯の色ムラが気になる方でも安心して受けることができます。実際に治療を受けた方からは、「歯の色が明るくなって人前で笑えるようになった」といった感想が寄せられており、美しい口元が日常の自信につながっていることが感じられます。
すえいし歯科矯正歯科では、歯の白さを引き出すことだけでなく、健康な歯を守りながら行うことを大切にしています。見た目の印象を大きく左右するホワイトニングを、安全にかつ効果的に受けられる環境が整っています。
生涯にわたるお口の健康づくり

すえいし歯科矯正歯科では、虫歯や歯周病を未然に防ぐための予防歯科に力を入れています。日々のセルフケアだけでは取り除けない汚れや問題点を、プロの手によるケアと的確なアドバイスで補うことが、健康な口腔環境を維持するうえで重要と考えています。
プロフェッショナルケアとしては、歯科衛生士が専門機器を使用して歯石の除去や歯のクリーニングを行い、お子様や患者様の状態に応じて口腔機能の回復や維持をサポートします。また、予防専用の診療体制が整っており、フッ素洗口や咀嚼・嚥下トレーニングの指導など、個別に対応するメニューも用意されています。
加えて、患者様自身が日々行うセルフケアについても、歯ブラシの選び方や使い方、歯間ブラシやフロスの正しい活用方法などを丁寧に指導しています。これにより、自宅でのケアに自信が持てるようになり、長期的なお口の健康維持に繋がっています。
定期的な検診と継続的なメンテナンスは、口腔トラブルを早期に発見し、治療の負担を軽減する手助けとなります。実際に通院している患者様からは「虫歯になる前に対処できた」「歯周病の進行を防げた」といった安心感のある声が聞かれます。
すえいし歯科矯正歯科では、単に治すだけでなく、将来にわたって健康な歯を守るための予防を第一に考え、患者様の人生に寄り添うサポートを行っています。
プロフェッショナルケアとしては、歯科衛生士が専門機器を使用して歯石の除去や歯のクリーニングを行い、お子様や患者様の状態に応じて口腔機能の回復や維持をサポートします。また、予防専用の診療体制が整っており、フッ素洗口や咀嚼・嚥下トレーニングの指導など、個別に対応するメニューも用意されています。
加えて、患者様自身が日々行うセルフケアについても、歯ブラシの選び方や使い方、歯間ブラシやフロスの正しい活用方法などを丁寧に指導しています。これにより、自宅でのケアに自信が持てるようになり、長期的なお口の健康維持に繋がっています。
定期的な検診と継続的なメンテナンスは、口腔トラブルを早期に発見し、治療の負担を軽減する手助けとなります。実際に通院している患者様からは「虫歯になる前に対処できた」「歯周病の進行を防げた」といった安心感のある声が聞かれます。
すえいし歯科矯正歯科では、単に治すだけでなく、将来にわたって健康な歯を守るための予防を第一に考え、患者様の人生に寄り添うサポートを行っています。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 13:00 | |||||||
14:00 ~ 18:00 |
休診日:木曜・日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 | すえいし歯科矯正歯科 |
所在地 | 〒277-0827 千葉県 柏市 松葉町2-1-21 |
最寄駅 | 北柏駅 北出口 車で3分 |
診療内容 | 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 口腔外科治療 / 有床義歯 / インプラント治療 / 咬み合わせ治療 / 顎関節症治療 / 訪問診療 |
医院ID | 44492 |