brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 口コミ募集キャンペーン 会員登録 ログイン
トップ  -  埼玉県  -  さいたま市浦和区  -  高橋歯科医院
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
048-831-3470

高橋歯科医院

得意治療: 歯周病治療
特徴: 自由診療
所在地
埼玉県 さいたま市浦和区 北浦和1-11-6 スバルレジデンス北浦和1F
最寄駅
北浦和駅 東口 徒歩5分
【北浦和駅 徒歩5分】お口の健康を通して、患者様の健康長寿のお手伝い。歯周病治療や矯正治療もおまかせください
①健康長寿をサポートします②待合室③器具は減菌消毒しています
①健康長寿をサポートします②待合室③器具は減菌消毒しています
①健康長寿をサポートします②待合室③器具は減菌消毒しています
出典:高橋歯科医院
①健康長寿をサポートします②待合室③器具は減菌消毒しています
高橋歯科医院は、JR京浜東北線北浦和駅東口より徒歩5分の位置にございます。また、東武バス、国際興業バス「北浦和」で下車後徒歩1分の好立地となっております。地域にお住まいの皆様はもちろんのこと、遠方からも気軽に通院できる歯科クリニックです。

高橋歯科医院は、一般歯科・歯科口腔外科・小児歯科・矯正歯科・予防歯科・審美歯科・歯周病治療・義歯治療・インプラント治療・ホワイトニングなど、ほぼすべての歯科治療に対応可能です。治療は基本的に保険診療を中心に行っていますが、必要に応じて自由診療を行うことも可能です。プロの目でベストな治療を提案し、最終的な選択は患者様にゆだねるというスタンスで治療を行っています。矯正治療、歯周病治療、インプラント治療の経験豊富なドクターが、患者様の体の健康、未来の健康まで考えた治療を行っています。

高橋歯科医院は、土曜日の午前・午後も診療を行っております。平日は歯科医院に行くことが難しい患者様も、ぜひご利用ください。
歯周病治療のこだわりポイント
歯ぐきからの出血などがある場合は、歯周病の可能性があります 歯ぐきからの出血などがある場合は、歯周病の可能性があります
歯周病は、「国民病」とも呼ばれるほど日本人にとって身近な病気です。日本人の成人のうち、約8割が歯周病となんらかの関係があるとされています。歯周病で歯を失う人の数は虫歯で歯を失う人の数よりも多く、日本人は高齢になると歯がほとんど残らない人も多いのです。歯周病の原因となる菌は歯垢(プラーク)の中に含まれ、歯と歯ぐきの隙間にプラークが溜まることで歯茎や歯槽骨の状態が悪くなります。重度の歯周病になると歯槽骨が溶かされてしまい、歯がグラついて抜けてしまうのです。

歯周病治療は、歯科医院で歯に付着したプラークや歯石を取り除いていくことが基本となりますが、同時に患者様によるホームケアや生活態度の改善が大切になってきます。皆様は、歯周病に効果的なブラッシングの方法や、生活習慣の改善ポイントなどをご存知でしょうか。高橋歯科医院では、ただ歯周病を治療するだけでなく、そういった知識や情報も伝えていくことを大切にしています。ぜひ定期的に通院し、歯周病の予防とメンテナンスを通して丈夫な歯と歯ぐきを育てていきましょう。
医院としての理念・方針
写真などを使い、治療内容をわかりやすく説明します 写真などを使い、治療内容をわかりやすく説明します
「歯医者さんに行くと、何をされるかわからないから不安」「いきなり歯を削られてびっくりした」という患者様もいらっしゃるのではないでしょうか。高橋歯科医院では、治療前には絵や写真を用いて丁寧な説明を行い、患者様の不安を取り除くことができるよう心掛けています。そのためにも、一日に診療する患者数を制限し、お一人ずつの予約時間枠を長めに取っているのが特徴です。患者様の人数を制限することは、歯科医院の収益に影響を与えたり患者様の予約が取りづらくなったりといった弊害もありますが、丁寧で誠実な治療を提供するためには欠かせないことなのです。予約時間の5分前には、医院に到着するよう心掛けていただければ幸いです。また、キャンセル等もなるべく無いようにお願いいたします。
院長について
院長の高橋 賢也
院長の高橋 賢也
▽略歴
1971年 横浜市生まれ
1989年3月 神奈川県立横浜翠嵐高校卒業
1996年3月 福岡県立九州歯科大学歯学部卒業
1996年5月 歯科医師免許取得
1996年4月~2000年3月 吉田歯科医院勤務(福岡市)
2000年4月~2001年3月 川又歯科医院勤務(横浜市)
2001年4月~2003年3月 高橋矯正歯科診療所勤務(東京都中央区)
2003年6月~2005年7月 吉武歯科医院勤務(さいたま市岩槻区)
2005年8月 ミス歯科医院勤務(角田院長急病のため、副院長として勤務)
2006年5月 高橋歯科医院 開院
2002年~ KAZZデンタルクリニック(東京・茅場町)において非常勤矯正専門医として治療開始
2008年 ROHAS矯正研究会 主宰(GPによる矯正の小さな勉強会)

▽資格
国際歯周内科学研究会 認定医(H25.10付)
高橋歯科医院の矯正治療:子供から大人まで、歯並びが気になる方はご相談ください
きれいな歯並びは健康にもつながります きれいな歯並びは健康にもつながります
高橋歯科医院では、子供や成人の矯正治療を行っています。一般的な歯科クリニックでは、外部から矯正歯科医を呼んで対応しているケースも多いのですが、高橋歯科医院は矯正の専門知識を持つ院長とスタッフが治療を行っています。

院長は、日本最初の矯正専門歯科である高橋矯正歯科診療所にて研修を受けており、多くの症例に対応が可能です。ただし、非常に専門的な治療が必要だと判断したケースでは、より高度な治療の可能な矯正専門歯科に紹介することもあります。

八重歯や出っ歯、すきっ歯、受け口など、歯並びの問題は見た目に影響するだけでなく、体の健康にも影響を及ぼします。歯並びが悪いと歯磨きが行き届きにくく虫歯や歯周病に掛かりやすかったり、発音がしづらかったり、食べ物を十分にかみ砕くことができず胃腸に負担が掛かったりします。また、噛み合わせの悪さは、頭痛や肩凝りなどの体の不調にも密接に関係しているのです。歯並びが気になる方は、ぜひ高橋歯科医院の矯正治療を受けてみてください。
高橋歯科医院のインプラント治療:患者様にとってのメリットをしっかりと判断したうえで、インプラント治療を行っていきます
インプラントのイメージ インプラントのイメージ
歯が抜けてしまったときの治療法というと、従来は入れ歯やブリッジが選択されていましたが、近年はインプラント治療が注目されています。人工歯根(インプラント)を顎の骨に埋め込むため、しっかりと固定され天然の歯に近い感覚で食べものを噛むことができます。入れ歯やブリッジの場合は、他の歯を支えにして固定するため健康な歯に負担が掛かり、歯が次々にダメになってしまうこともありますが、インプラントならばそういった心配もありません。

とはいえ、インプラント治療の安全性は向上しているものの、外科手術が必要なため体に負担が掛かったり、自由診療のため費用が高額になったりといったデメリットもあります。高橋歯科医院では、入れ歯やブリッジなど他の治療法もしっかりと検討したうえで、患者様にとってメリットがあると判断した場合にインプラント治療を行っています。きちんと食事を噛んで味わいたい、入れ歯の使用感に悩んでいる、といった患者様は、ぜひ一度高橋歯科医院にご相談ください。
高橋歯科医院の義歯治療:お口にピタッとフィットする入れ歯で、咀嚼機能の回復を図りましょう
快適な入れ歯をお作りいたします 快適な入れ歯をお作りいたします
入れ歯やブリッジは、抜けてしまった歯を補うための一般的な治療法です。保険診療でも治療が可能なため、比較的安価で済むことは大きなメリットです。また、インプラント治療は治療期間が長くなる傾向がありますが、入れ歯やブリッジは短期間で治療ができるため、患者様への負担が少ない治療法といえるでしょう。

入れ歯というと、「フィット感が悪く食べ物がしっかりと噛めない」「外れてしまう」「痛い」といったお悩みを抱える方も少なくありません。入れ歯がお口に合っていないために、食事をきちんと取ることができず、心身の健康に影響してしまうこともございます。入れ歯は、お口にしっかり合うものを丁寧に作れば、インプラント治療に頼らずとも咀嚼機能を十分に回復できるケースも多くあります。他の歯科医院でインプラント治療を勧められたけれど、できれば入れ歯のままが良いとお悩みの方は、ぜひ高橋歯科医院にご相談ください。患者様のお口の状態を丁寧に見ながら、快適な入れ歯をお作りいたします。
高橋歯科医院の小児歯科:お子様の歯に気になるところがあれば、お早めにご相談ください
保育園の園医を務めています 保育園の園医を務めています
年齢を重ねても末永く自分の歯で食事をし、健康長寿を実現していくためには、やはり子供の頃から虫歯に気を付けることが大切です。1歳前後になると乳歯が生えはじめますが、1歳半頃から2歳7ヶ月頃は、虫歯菌が子供のお口に移りやすい時期とされています。虫歯菌はパパママから感染することが多いので、この時期はとくに口移しで食事を与えたり、お箸やスプーンなどを共有しないように気を付けましょう。

そして、生えたばかりの歯はとてもやわらかいため、虫歯になりやすいのが特徴です。毎日のブラッシングをしっかりとしつつ、お子様の歯に気になるところがないか日々チェックをしましょう。もしも「虫歯かな?」と気になるところがあれば、早めに高橋歯科医院にご相談ください。保育園の園医も務める院長が、やさしく治療を行います。早めに虫歯を発見できれば、治療も軽いもので済みますから、お子様の負担も少なくなります。ご家庭と歯科医院の二人三脚で、お子様のお口の健康を守っていきましょう。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
10:00 ~ 13:30
15:00 ~ 18:30
15:00 ~ 17:30
休診日:木曜・日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 高橋歯科医院
所在地 〒330-0074 埼玉県 さいたま市浦和区 北浦和1-11-6 スバルレジデンス北浦和1F
最寄駅 北浦和駅 東口 徒歩5分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 口腔外科治療 / 有床義歯 / インプラント治療 / 咬み合わせ治療
医院ID 44327
048-831-3470
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。