【南与野駅より車で10分・天王前バス停より徒歩3分】一人ひとりに合わせたオーダーメイドの診療「おおせ歯科」
おおせ歯科は、国際興業バス 天王前バス停から徒歩3分の場所に位置します。駐車場も6台分完備しておりますので、お車でもお気軽にお越しください。近隣にお住まいの皆様はもちろん、遠方からもご来院いただければ幸いです。
おおせ歯科は、虫歯治療・歯周病治療・小児歯科・予防歯科・入れ歯治療・口腔外科・インプラント治療・審美歯科・ホワイトニングなど、歯とお口にまつわるさまざまな治療をご提供しております。また、ネオジウムヤグレーザーを導入し、歯周病や神経の治療、口内炎の治療などに活用しております。患者様のお体への負担が少ないデジタルレントゲンも完備しております。患者様の症状やご要望に合った、オーダーメイドの治療をご提供しておりますので、小さなお悩みも気兼ねなくご相談ください。
おおせ歯科は、土曜日も診療を行っております。平日はお仕事などでお忙しい方も、ご都合に合わせてぜひご利用ください。また、急なご予約にも対応しておりますので、歯の痛みなどでお悩みの方はお気軽にお電話ください。
おおせ歯科は、虫歯治療・歯周病治療・小児歯科・予防歯科・入れ歯治療・口腔外科・インプラント治療・審美歯科・ホワイトニングなど、歯とお口にまつわるさまざまな治療をご提供しております。また、ネオジウムヤグレーザーを導入し、歯周病や神経の治療、口内炎の治療などに活用しております。患者様のお体への負担が少ないデジタルレントゲンも完備しております。患者様の症状やご要望に合った、オーダーメイドの治療をご提供しておりますので、小さなお悩みも気兼ねなくご相談ください。
おおせ歯科は、土曜日も診療を行っております。平日はお仕事などでお忙しい方も、ご都合に合わせてぜひご利用ください。また、急なご予約にも対応しておりますので、歯の痛みなどでお悩みの方はお気軽にお電話ください。
歯周病治療のこだわりポイント

「歯肉炎」や「歯槽膿漏」といった病気をご存知でしょうか。これらをまとめて歯周病といい、歯を支えている歯茎や歯槽骨などの歯周組織に炎症が起こるのが特徴です。「歯肉炎」の場合は、歯茎だけが炎症を起こしている状態で歯茎が赤く腫れて血が出たりします。「歯槽膿漏」の場合は、歯肉炎が進行し歯を支える歯槽骨まで溶けてきてしまう状態です。
歯周病は、歯垢や歯石が歯と歯茎の間に溜まることで起こります。歯垢の中には歯周病菌がたくさん含まれているのです。そのため、ブラッシングが行き届いていないとリスクが高まります。歯周病の怖いところは、あまり違和感がないまま知らず知らずのうちに進行してしまい、重症化すると歯を失ってしまうこともある点です。歯茎から血が出たり、歯がグラついたり、口臭が気になったりと、「歯周病かな?」と感じるような症状があれば、放置せずにできるだけ早めに治療を受けましょう。
おおせ歯科では、普段のブラッシングでは落としきれない汚れを徹底的に取り除くPMTCや、ネオジウムヤグレーザーを用いた治療を行っております。歯と歯茎の隙間にレーザーを照射し、歯周病菌をやっつけ、歯茎の血行を改善して引き締まった歯茎へと導きます。
歯周病は、歯垢や歯石が歯と歯茎の間に溜まることで起こります。歯垢の中には歯周病菌がたくさん含まれているのです。そのため、ブラッシングが行き届いていないとリスクが高まります。歯周病の怖いところは、あまり違和感がないまま知らず知らずのうちに進行してしまい、重症化すると歯を失ってしまうこともある点です。歯茎から血が出たり、歯がグラついたり、口臭が気になったりと、「歯周病かな?」と感じるような症状があれば、放置せずにできるだけ早めに治療を受けましょう。
おおせ歯科では、普段のブラッシングでは落としきれない汚れを徹底的に取り除くPMTCや、ネオジウムヤグレーザーを用いた治療を行っております。歯と歯茎の隙間にレーザーを照射し、歯周病菌をやっつけ、歯茎の血行を改善して引き締まった歯茎へと導きます。
医院としての理念・方針

おおせ歯科では、「患者様と共に」をモットーに日々の診療を行っております。患者様によって、症状や口内環境、治療に対するご希望は千差万別です。また近年は、治療法もさまざまなものが選べるようになっています。おおせ歯科では、患者様のご要望やお悩みを丁寧にお伺いし、お一人お一人に合ったオーダーメイドの治療法をご提案いたします。治療についてのご説明も丁寧にさせていただきますので、ご安心ください。
患者様のご希望に沿った治療を行うためには、患者様にも治療に際してご協力をいただく必要がございます。治療に対してご不安な点やご要望などがございましたら、小さな事でも構いませんのでぜひご相談ください。歯科医院と患者様で、一緒によりよい治療を目指していきましょう。
診療室はすべて半個室となっており、リラックスして治療を受けていただけます。また、院内への出入り口にはスロープを設置しておりますので、車椅子をご利用の方もご安心ください。
患者様のご希望に沿った治療を行うためには、患者様にも治療に際してご協力をいただく必要がございます。治療に対してご不安な点やご要望などがございましたら、小さな事でも構いませんのでぜひご相談ください。歯科医院と患者様で、一緒によりよい治療を目指していきましょう。
診療室はすべて半個室となっており、リラックスして治療を受けていただけます。また、院内への出入り口にはスロープを設置しておりますので、車椅子をご利用の方もご安心ください。
レーザーによる早くて確実な神経の治療も行っております

おおせ歯科では、基本的な手技を丁寧に行うことを大切にしながら虫歯治療を行っております。ひとことで虫歯といっても、患者様の症状や口内環境によって治療の内容も変わってくるものですので、お一人お一人の歯をしっかりと調べ、最適な治療をご提案いたします。治療内容やお口の状態をご説明する際には、模型を使ったり口腔の状態を写真でご覧いただいたりして、より理解していただきやすいよう工夫しております。 また、保険適用の治療が基本ですが、かぶせ物の素材などにご希望がある場合は、自費診療になることもございますのでご了承ください。
歯の神経の治療については、ネオジウムヤグレーザーを用いております。これまではリーマーという器具で歯根の掃除をしていましたが、リーマーでは先端まで確実に掃除をすることが難しく、治りも遅くなりがちでした。レーザーなら、根っこの中をしっかり殺菌し炎症を早く鎮めることも可能です。根の先端に膿の袋ができてしまってもきれいに治すことができます。重度の虫歯にお悩みの方もぜひご相談ください。
歯の神経の治療については、ネオジウムヤグレーザーを用いております。これまではリーマーという器具で歯根の掃除をしていましたが、リーマーでは先端まで確実に掃除をすることが難しく、治りも遅くなりがちでした。レーザーなら、根っこの中をしっかり殺菌し炎症を早く鎮めることも可能です。根の先端に膿の袋ができてしまってもきれいに治すことができます。重度の虫歯にお悩みの方もぜひご相談ください。
丁寧なカウンセリング、CTによる精密な検査で安心安全なインプラント治療を行います

インプラントとは、歯を失ってしまったとき、顎の骨に人工歯根を埋め込んで人工歯を固定するための土台になるものです。顎の骨にしっかりと人工歯が固定されるため、自分の歯と同じように食べ物を噛む振動が骨へと伝わり、きちんと体の一部のように感じられるのが特徴です。入れ歯やブリッジのように、他の歯を支えにする必要がないため、他の健康な歯を守ることにもつながります。バネなどもなく、審美性に優れているのも大きな魅力です。もう一度、天然の歯のような感覚を取り戻したいという方におすすめの治療法です。
おおせ歯科では、AQBインプラントとストローマンインプラントを採用しております。また、CTを完備しているため精密で正確な検査が可能となっております。インプラント治療は自由診療のため費用も高額になりやすく、また治療期間も長くなるので、治療前にきちんとメリットデメリットやメンテナンスなどについてご説明し、ご納得いただいたうえで手術を行っていきます。
おおせ歯科では、AQBインプラントとストローマンインプラントを採用しております。また、CTを完備しているため精密で正確な検査が可能となっております。インプラント治療は自由診療のため費用も高額になりやすく、また治療期間も長くなるので、治療前にきちんとメリットデメリットやメンテナンスなどについてご説明し、ご納得いただいたうえで手術を行っていきます。
保険の入れ歯から金属床入れ歯、ノンクラスプデンチャーなど幅広くご用意しています

入れ歯は、保険診療でも作ることができ、比較的短期間で治療も可能なことから、多くの方に選ばれています。外科手術を必要とするインプラント治療に抵抗がある、という方にもおすすめです。しっかりとお口にフィットする入れ歯を作ることで、歯の機能をできる限り回復させ、きちんと食事を噛めるお口を目指していきます。歯が抜けたまま放置してしまうと、噛み合わせが悪くなったり、発音がしづらくなったりと様々な問題につながってしまいます。使い勝手や見た目などのご要望をお伺いしながら、ご満足いただける入れ歯をご提案いたしますので、ぜひおおせ歯科にご相談ください。
保険義歯の場合は、比較的安価かつ短期間で治療が可能です。自由診療の場合、金属床の入れ歯は、強度があるため薄く作ることができ、異物感が少なくなるのがメリットです。また熱伝導率が高く、食べ物の温かさや冷たさを感じることができます。金属のバネがなく審美性に優れたノンクラスプデンチャーもご用意しております。また、ロケーターというパーツでインプラントと入れ歯を固定するロケーター義歯もございます。安定感がありしっかり噛めるのが魅力です。
保険義歯の場合は、比較的安価かつ短期間で治療が可能です。自由診療の場合、金属床の入れ歯は、強度があるため薄く作ることができ、異物感が少なくなるのがメリットです。また熱伝導率が高く、食べ物の温かさや冷たさを感じることができます。金属のバネがなく審美性に優れたノンクラスプデンチャーもご用意しております。また、ロケーターというパーツでインプラントと入れ歯を固定するロケーター義歯もございます。安定感がありしっかり噛めるのが魅力です。
親知らずの抜歯や顎関節症の治療も行っております

おおせ歯科の歯科口腔外科では、親知らずの抜歯に対応しております。親知らずは一番後ろに生える奥歯で、きちんとまっすぐに生えることができれば問題はありません。しかし、現代の人々は顎が細い傾向があり、親知らずがまっすぐ生えるためのスペースが足りないことが多いのです。親知らずが斜め向きや横向きに生えてしまうと、虫歯になりやすくなったり歯並びが崩れたりすることもあるため、抜歯が必要となるケースがございます。おおせ歯科はCTを完備しており、精密な検査を行ったうえで安全な抜歯治療ができますので安心しておまかせください。難症例の場合は、連携病院をご紹介することもございます。
また、おおせ歯科では顎関節症の治療も行っております。口が開けにくかったり、口を開閉するときに痛みがあったり、顎がガクガクしたりといった症状がある場合は、放っておかないでください。また、歯を食いしばる癖があったり、就寝中に歯ぎしりをする癖のある方なども顎関節症になりやすいため注意が必要です。顎関節症は、酷くなると肩こりや頭痛といった体調不良にもつながることがあるため、気になる症状のある方はお早めにご相談ください。
また、おおせ歯科では顎関節症の治療も行っております。口が開けにくかったり、口を開閉するときに痛みがあったり、顎がガクガクしたりといった症状がある場合は、放っておかないでください。また、歯を食いしばる癖があったり、就寝中に歯ぎしりをする癖のある方なども顎関節症になりやすいため注意が必要です。顎関節症は、酷くなると肩こりや頭痛といった体調不良にもつながることがあるため、気になる症状のある方はお早めにご相談ください。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | |||||||
14:30 ~ 19:00 | |||||||
14:00 ~ 16:30 |
休診日:木曜・日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 | おおせ歯科 |
所在地 | 〒338-0812 埼玉県 さいたま市桜区 神田148-1 |
最寄駅 | 南与野駅 西口 車で10分 |
診療内容 | 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 口腔外科治療 / 有床義歯 / インプラント治療 / 顎関節症治療 |
医院ID | 44301 |