brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 会員登録 ログイン
トップ  -  埼玉県  -  さいたま市浦和区  -  きたばたけ歯科医院
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
048-827-5252

きたばたけ歯科医院

得意治療: 根管治療
所在地
埼玉県 さいたま市浦和区 常盤9-33-17
最寄駅
北浦和駅 西口 徒歩4分
【北浦和駅 徒歩4分】根管治療やインプラント治療、矯正治療にも対応。できるだけ抜かない・削らない治療で、患者様の健康なお口をサポートします
①外観②待合室③診療室
①外観②待合室③診療室
①外観②待合室③診療室
出典:きたばたけ歯科医院
①外観②待合室③診療室
きたばたけ歯科医院は、JR京浜東北線北浦和駅西口から徒歩4分の位置にございます。大変通いやすい立地にございますので、近隣にお住まいの皆様はもちろんのこと、お仕事などで北浦和駅をご利用の方もぜひお気軽にご来院ください。提携駐車場もご用意しており、駐車券をご提示いただければ60分の無料券を差し上げますので、お車でも安心してお越しいただけます。

きたばたけ歯科医院は、一般歯科、小児歯科、口腔外科、矯正歯科、審美歯科など幅広い治療をご提供しています。大切な歯をできるだけ残すことを目指し、神経の治療である根管治療にも力を入れておりますので、虫歯にお悩みの方はぜひご相談ください。また、歯を失ってしまったときのインプラント治療、歯並びにお悩みの方のための矯正治療も行っております。治療の際にはしっかりと患者様の声に耳を傾け、治療方法についてもわかりやすくご説明いたしますのでご安心ください。また、院内の衛生管理を徹底し、患者様に気持ちよく治療を受けていただける環境を整えております。
根管治療のこだわりポイント
しっかりと時間をかけて根管治療を行います しっかりと時間をかけて根管治療を行います
きたばたけ歯科医院のむし歯の治療方針は、可能な限りは抜歯せず、神経も残すことです。神経を取り除いてしまうと、歯がもろくなり寿命が大幅に縮んでしまったり、歯が変色してしまったりすることがあるからです。とはいえ、ケースによっては歯や神経を取り除く必要がありますから、症状などを見ながら適切な治療法をご提案させていただきます。表面的に痛みなどを抑えるのではなく、将来のお口の健康を見据えながら治療を行っていきますので安心しておまかせください。

むし歯が神経や歯根にまで進行してしまっている場合は、歯の根元を除菌する「根管治療」を行う必要があります。根管治療は、菌が残らないよう注意を払いながらの治療となるため、根気が必要です。きたばたけ歯科医院では、4~5回ほどかけて治療にしっかりと時間を取り、完治を目指しますので一緒に頑張っていきましょう。根管治療の際には、ラバーダムを使用して根管内に雑菌を含むだ液などが入らないようにし、再発を防いでいます。
医院としての理念・方針
お気軽にご来院ください お気軽にご来院ください
きたばたけ歯科医院は、皆様が安心して通えるかかりつけ歯科医であるために、さまざまなこだわりを持って診療にあたっています。まず、治療の際には、歯がどのような状態になっているのか、またどのように治療を進めていくのかを丁寧にご説明いたします。患者様の不安を解消するのはもちろんのこと、将来にわたって歯を健康に保っていただくために虫歯や歯周病になってしまった原因についてもしっかりと知っていただきたいと思っています。iPadを使用しながら、アニメーション等も用いてわかりやすくご説明いたしますのでご安心ください。

また、院内感染防止のため、治療で使用する器具等は徹底的に滅菌・消毒しております。歯科医院で一般的に使用されているものよりもランクの高い設備を使用しています。タービンヘッドや3wayシリンジなど、口腔内に入るほぼすべてのものを減菌消毒しておりますのでご安心ください。
院長について
▽略歴
1991年 日本大学松戸歯学部 卒業
1997年 きたばたけ歯科医院(さいたま市) 開設
2010年 ゆう歯科医院(川口市) 開設
2013年 きたばたけ歯科医院を現在の場所へ移転
きたばたけ歯科医院の小児歯科:フッ素塗布やシーラントなどの虫歯予防にも力を入れています
お子様の歯を健康に保ちましょう お子様の歯を健康に保ちましょう
きたばたけ歯科医院では、お子様も安心して通える歯科医院を目指しています。お子様自身が、歯の状態についてよくわかっていなかったり、何をされているのかわからなかったりすると、不安や痛みを感じやすくなってしまいます。 ですから、きたばたけ歯科医院ではお子様に対しても治療についてきちんとわかりやすく説明をしております。お子様の不安が軽くなるよう努めておりますので、泣き続けてしまったりして治療ができなかったというお子様はほとんどいらっしゃいません。

きたばたけ歯科医院では、お子様の虫歯予防にも力を入れており、歯を強くするためのフッ素塗布を行っています。また、奥歯の溝を埋めるシーラントも行っております。ただし、フッ素塗布やシーラントをしても、日々のブラッシングをきちんとすることは欠かせません。甘いおやつを食べる頻度が高いお子様も、虫歯のリスクが大幅に上がってしまいますので、そういった生活習慣も見直しながらお子様の歯を健康に保っていきましょう。
きたばたけ歯科医院の歯周病治療:口内環境をより良くすることで、歯周病のないお口を目指しましょう
歯周病の症状はございませんか 歯周病の症状はございませんか
歯周病は、日本の成人の約80%が関係しているとされている大変身近なお口の病気です。ところが、歯周病は進行するまで症状が表面化しにくいという特徴があるため、ご自身が歯周病だと気付いていない方も多いのです。歯周病が進行すると、歯磨きのときに歯ぐきから出血したり、歯がグラついたり、口臭が酷くなったりしてきます。さらに、歯を支えている歯槽骨が歯周病菌によって溶けてしまい、歯が抜けてしまうこともあるのです。歯周病を早めに発見できるよう、定期健診を受けていただくことをおすすめします。

歯周病を治療していくためには、丁寧なお手入れを通して口内環境を改善していくことが大切です。日々正しいブラッシングを続け、定期的に歯科医院で健診やメンテナンスを受けていきましょう。歯周病が一時的に良くなっても、口内環境そのものを改善していかなければまた悪化してしまいます。きたばたけ歯科医院と一緒に頑張っていきましょう。
きたばたけ歯科医院の口腔外科:インプラント治療、親知らずの抜歯などに対応しています
親知らずの痛みはございませんか 親知らずの痛みはございませんか
きたばたけ歯科医院では、インプラント治療や親知らずの抜歯などの口腔外科治療をご提供しています。インプラント治療とは、歯を失ってしまった箇所に人工歯根を埋入し、人工歯を装着する治療法です。入れ歯やブリッジのように、周囲の健康な歯を支えにする必要がなく、他の歯へのダメージがないのが特徴です。また、顎の骨にしっかりと固定されるため、自分の歯に近い感覚で食べ物を噛むことができます。きたばたけ歯科医院では、世界シェアトップであるノーベルバイオケア社のインプラント(人工歯根)を採用しています。品質が高く、また症例数が多いためトラブル時も柔軟に対応が可能となっております。

親知らずについては、きちんとまっすぐ生えていて嚙み合わせに問題がなければ、抜歯の必要はございません。しかし、斜め向きや横向きに生えてしまっている場合などは、抜歯を検討する必要があります。さらに、親知らずは磨きにくい場所にあるため、むし歯や歯周病などが起こりやすいので注意が必要です。親知らずの辺りに痛みや腫れがあったり、違和感を感じたりしている方は、一度きたばたけ歯科医院にご相談いただければと思います。
きたばたけ歯科医院の矯正歯科:歯並びを改善することは、審美性の改善だけでなく将来のお口の健康にもつながります
歯並びの気になる方はご相談ください 歯並びの気になる方はご相談ください
きたばたけ歯科医院では、院長の妹の黒田律子が、矯正専門医として第1週・第3週の日曜日に診療を行っております。現代は顎の小さい方々が多く、歯並びが悪い方もよく見られます。歯並びが悪いと、見た目が気になるだけでなく顎関節症になりやすくなったり、むし歯や歯周病になりやすくなったりします。歯並びを矯正することは、将来の歯の健康にもつながるのです。きたばたけ歯科医院では、信頼性の高い一般的な矯正治療方法で歯並びを治していきます。矯正器具はできるだけ目立たないものを選びますのでご安心ください。治療の流れとしては、患者様としっかりとコミュニケーションを取りながら、検査を行い治療計画を決定していきます。治療器具の装着後は、月に1度位のペースで通院していただきます。治療期間の目安としては、2~3年となります。

なお、きたばたけ歯科医院では、矯正治療を決定した段階で全額費用を支払うのではなく、費用を期間で分割する方式としています。治療途中でお引越しなどをされる場合もご安心ください。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
09:30 ~ 13:00
14:30 ~ 19:00
14:30 ~ 17:00
休診日:木曜・祝日 ※第1・3日曜日は矯正診察日、他の日曜は休診日です。
アクセスマップ
基本情報
医院名 きたばたけ歯科医院
所在地 〒330-0061 埼玉県 さいたま市浦和区 常盤9-33-17
最寄駅 北浦和駅 西口 徒歩4分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 口腔外科治療 / 有床義歯 / インプラント治療 / 咬み合わせ治療
医院ID 44247
048-827-5252
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。