brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 会員登録 ログイン
トップ  -  埼玉県  -  さいたま市浦和区  -  たかデンタルクリニック
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
048-832-4724

たかデンタルクリニック

得意治療: 小児歯科
所在地
埼玉県 さいたま市浦和区 常盤10-8-7 ときわビル1F
最寄駅
北浦和駅 西口 徒歩6分
【北浦和駅 徒歩6分】地域密着の診療と訪問診療にも対応、入れ歯やお子様の治療が得意なたかデンタルクリニック
※イメージ画像
出典:たかデンタルクリニック
※イメージ画像
たかデンタルクリニックは、JR北浦和駅西口から徒歩6分の場所にあり、平成4年の開院以来、地域に根ざした診療を続けています。徒歩1〜2分の場所に駐車場も用意されており、お車での通院も可能です。

診療科目は一般歯科と小児歯科を中心に、入れ歯の治療やお子様の虫歯予防・治療を得意としています。患者様のお悩みやご希望に耳を傾けながら、一人ひとりに合った治療を心がけています。また、さいたま市の成人歯科健診や、1才6ヶ月・3才児の歯科健診も対応しています。

さらに、外出が難しい方のために訪問診療(入れ歯の作製・修理・調整)も実施。ご高齢の方や体の不自由な方の口腔ケアをサポートしています。治療内容や対応エリアについては、お気軽にお問合せください。
小児歯科のこだわりポイント
歯医者さんの苦手なお子様もご安心ください 歯医者さんの苦手なお子様もご安心ください
お子様は、歯医者さんが苦手というケースも多いでしょう。虫歯が気になるけれど、歯医者さんになかなか連れて行くことができず、虫歯が悪化してしまうこともございます。お子様の歯は大人の歯にくらべてエナメル質が薄いため、虫歯になりやすいという特徴があります。虫歯の進行も早いので、虫歯に気付いたらできるだけ早く受診しましょう。乳歯が虫歯になった場合、いずれ抜けるからと放置してしまう保護者の方もいらっしゃいますが、心身の発達や永久歯の歯並びに悪影響を及ぼしますのできちんと治療をしましょう。

たかデンタルクリニックでは、小さなお子様の場合はできる限り強制的な治療などは行いません。お子様の心や体の成長段階に合わせて、少しずつ治療のレベルを高めていきたいと思っています。消極的な治療だと思われるかもしれませんが、歯科治療はお子様にとってできれば避けたいものですから、お子様の負担にならないよう心掛けております。できるだけストレスを感じないよう、また通院を楽しみにしてもらえるよう工夫していますので、安心してご来院ください。
医院としての理念・方針
お子様からお年寄りまでお待ちしております お子様からお年寄りまでお待ちしております
たかデンタルクリニックでは、平成4年の開院以来、お子様の歯の治療や入れ歯の作製、修理、調整などをメインに診療を行ってまいりました。大人の方の診療も行っておりますので、ご家族皆様でぜひご来院ください。待合室には絵本やぬいぐるみなどをたくさんご用意しておりますので、お父さんやお母さんが治療している間もお子様が退屈せずにお過ごしいただけます。お子様連れの方もご安心ください。

歯医者さんに虫歯等の治療でいらっしゃるお子様が不安にならないよう、リラックスできる雰囲気づくりに努めております。歯医者さんの独特の雰囲気が苦手なお子様や、歯医者さんを嫌がってなかなか虫歯を治療できないお子様も、ぜひ一度ご来院ください。
たかデンタルクリニックの入れ歯治療:患者様のお声を聞きながら、快適な入れ歯をお作りいたします
入れ歯のお悩みはご相談ください 入れ歯のお悩みはご相談ください
歯周病や虫歯、または事故などによって歯が抜けてしまった場合、入れ歯で治療をされている方は多くいらっしゃいます。インプラントなどにくらべて、比較的安価かつ短期間で治療ができるのが入れ歯のメリットです。たかデンタルクリニックでは、できるだけ保険診療内で使い心地の良い入れ歯をお作りできるよう心掛けております。入れ歯の良し悪しは、患者様ご本人が実際に使ってみて判断するものです。歯科医師が良いと感じる入れ歯であっても、患者様が不満を感じている場合は良い治療とはいえません。逆に歯科医師としてはこれでいいのだろうかと感じる入れ歯でも、しっかり噛めますとおっしゃる患者様もいらっしゃるのです。

入れ歯に求めるものは患者様によって異なります。きつめの入れ歯の方が好みという患者様や、逆に緩めの方が使いやすいという患者様もいらっしゃいます。たかデンタルクリニックでは、そういった患者様の声に耳を傾けながら入れ歯をお作りしております。ご希望や心配な点などはお気軽にお申し付けください。
訪問診療も行っております
訪問診療をご希望の方はお問合せください 訪問診療をご希望の方はお問合せください
ご高齢だったり、お体が不自由だったりする患者様は、歯医者さんに通うことが難しいケースも多いでしょう。ご高齢の方は入れ歯をお使いの方も多いのですが、入れ歯はきちんとお口にフィットするように調整されていないと食べ物をしっかりと噛むことができません。バランスの良い食事をしっかり噛みながら食べることは、健康や活力にもつながりますから、入れ歯が合わず食事がままならないと元気もなくなってきてしまいます。もともとお使いの入れ歯が合わないほか、歯が抜けたまま放置している方も同じく食事に支障が出てくるでしょう。

たかデンタルクリニックでは、そういった通院が難しい患者様のための在宅往診を行っております。治療内容は、入れ歯の作製、修理、調整に限らせていただきます。たかデンタルクリニックから訪問可能な距離であれば、対応いたしますのでまずはお問合せください。基本的に木曜日を訪問診療日とさせていただいておりますので、ぜひご利用ください。
歯科健診も随時受け付けております
虫歯や歯周病を予防しましょう 虫歯や歯周病を予防しましょう
歯がしみたり、歯が痛くなったりしてから歯医者さんに駆け込む、という方もいらっしゃるかと思います。お口にトラブルが起きたら早めに治療することはもちろん大切ですが、虫歯になってから歯を削ることを繰り返していれば、歯はどんどんダメージを受けて寿命が縮んでいってしまいます。そこでおすすめしたいのが、お口に目立ったトラブルがなくても定期的に歯科医院に通い、虫歯や歯周病を未然に防いでいく予防歯科です。

たかデンタルクリニックでは、さいたま市の歯科成人検診を受け付けております。日頃なかなか歯医者さんに行く時間が取れないな…という方にこそ、この機会にぜひ受けていただきたい健診です。また、さいたま市の1才6ヶ月児歯科検診・3才児歯科検診も受け付けております。将来大人になってもずっと健康な歯とお口を保つためには、小さな頃からの予防が大切です。ぜひ健診を受けて、ご自身やお子様のお口の状態を知っていただき、必要があれば治療を受けましょう。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
10:00 ~ 13:00
14:30 ~ 19:00
14:30 ~ 17:00
休診日:日曜・祝日(検診・在宅診療等による不定期休診有) ※木曜日は訪問診療日として休診となります。 訪問の無い木曜日は診療します。(10:00~13:00 14:30~19:00)
アクセスマップ
基本情報
医院名 たかデンタルクリニック
所在地 〒330-0061 埼玉県 さいたま市浦和区 常盤10-8-7 ときわビル1F
最寄駅 北浦和駅 西口 徒歩6分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 有床義歯 / 訪問診療
医院ID 44229
048-832-4724
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。