brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 口コミ募集キャンペーン 会員登録 ログイン
トップ  -  埼玉県  -  さいたま市浦和区  -  熊坂歯科医院

熊坂歯科医院

得意治療: 矯正歯科
特徴: 駐車場
所在地
埼玉県 さいたま市浦和区 常盤3-23-20
最寄駅
北浦和駅 東口 徒歩10分
【歯を抜かない矯正治療の専門家】豊富な知識と確かな実績を持つ熊坂歯科医院
①外観②受付③診療室
①外観②受付③診療室
①外観②受付③診療室
出典:熊坂歯科医院
①外観②受付③診療室
熊坂歯科医院は、SH療法(歯を抜かない矯正治療法)を専門とする歯科医院です。
予約制を採用しており、他の患者様を気にすることなく、しっかりと相談しながら治療を受けることができます。

患者様と共に口からの健康作りを目指し、特に歯列弓が狭いことを解消する歯列拡大治療に力を入れています。SH療法では、特殊な歯列拡大装置を用いてスペースを作り、きれいな歯並びに整えます。必要に応じて、プレオルソ装置、マイオブレス装置、オーソテイン装置といった一体型マウスピース矯正装置も使用し、噛み合わせの安定を図ります。SH療法は、歯並びの改善に加えて、頭痛、肩こり、顎関節症といった不定愁訴の改善も期待できます。

院長は、SH療法を行う歯科で集まった団体の役員をしており、SH療法に対する知識と経験が豊富です。HP上の症例集にも多くの実績が掲載されています。

SH装置は1日連続8時間、睡眠時に入れるよう推奨していますが、患者様に寄り添い、マイペースで治療を進められるよう、個々のライフスタイルに合わせた治療スケジュールの提案を行っています。
矯正歯科のこだわりポイント
痛みを伴わない矯正治療が可能です 痛みを伴わない矯正治療が可能です
SH療法は、すなわち歯を抜かない矯正治療です。SH療法は、歯並びの悪い狭窄歯列を特殊な歯列拡大装置でスペースを作り、きれいな歯並びにする治療法です。この治療法は、特に年齢の若い時期からの治療が推奨されており、早期の取り組みが大切となります。

また、SH療法のメリットは、歯並びの改善だけではありません。成人においては、咬合治療の側面から、不定愁訴と呼ばれる様々な体調不良の改善も期待されています。具体的には、頭痛、肩こり、顎関節症、めまい、耳鳴り、視力低下といった症状の緩和が挙げられます。

SH療法は、患者に寄り添った治療法であり、1日連続8時間、睡眠時にSH装置を入れることで歯列矯正治療を行います。日中は装置を外すことができるため、学校や会社への影響を最小限に抑えられます。また、装置は取り外し可能であるため、口腔内を清潔に保ちやすく、虫歯や歯周病のリスク低減が可能です。熊坂歯科医院では、このSH療法を通じて、患者様の健康的な生活をサポートすることを目指しています。
医院としての理念・方針
熊坂歯科医院は、患者様と共に口からの健康作りを目指すSH療法(歯を抜かない矯正治療法)専門の歯科医院です。特に、歯並びの悪い狭窄歯列に対し、特殊な歯列拡大装置を用いてスペースを作り、美しい歯並びへと導くことに力を入れています。

早期治療・咬合誘導治療を積極的に行い、若い時期からのSH療法を推奨することで、歯を抜かない矯正治療の可能性を高めています。成人に対しても、歯並びの改善だけでなく、咬合治療の側面から頭痛、肩こり、顎関節症といった不定愁訴の改善を目指します。

患者様に寄り添い、負担が少なく、マイペースで治療を進められるよう、1日連続8時間、睡眠時にSH装置を入れることを基本としていますが、個々のライフスタイルに合わせた調整も可能です。SH装置は取り外し可能であるため、口腔内を清潔に保ちやすく、虫歯や歯周病のリスクを低減できる点も重視しています。

単に歯並びを整えるだけでなく、顎の成長を促し、噛む重要性を啓発することで、患者様の全身の健康をサポートすることを目指しています。
院長について
院長の熊坂治夫
院長の熊坂治夫
▽略歴
・日本歯科大学新潟歯学部卒業
・SH療法役員
整った顔立ちに繋がります
口腔容積を拡大させるSlideX拡大装置 口腔容積を拡大させるSlideX拡大装置
SH療法の場合、ほとんどの症例で上下顎に装置を1個ずつ入れます。
特許の関係で、SH療法の会員しか使用できない特別な器具、SlideX(スライデックス)を使用します。

この装置は口腔容積を拡大する機能があって、顔が大きくなるということはありません。熊坂歯科医院では、狭窄して口腔内が崩れている状態を、本来の口腔状態に戻す治療であるとお伝えし、治療への不安感を取り除きます。
口腔容積が増えることで舌を上げる機能が改善します。この改善によって、正しい嚥下を獲得できます。口唇閉鎖、鼻呼吸を行えるようになり、異常嚥下、舌の位置などの改善で頬筋の異常発達を防止し、顔立ちを整えることが可能です。

SH療法を行ったお子様の多くは、ほとんどの場合、術前では口が開いていたのに、術後では口が閉じている事に気付き、驚きます。これは治療により、口輪筋を含む表情筋が上手く使えるようになった事の証拠となります。
口腔周囲筋肉を鍛えて歯列を整える
口腔周囲の筋肉を鍛えるプレオルソ・マイオブレス装置 口腔周囲の筋肉を鍛えるプレオルソ・マイオブレス装置
熊坂歯科医院では、口腔周囲筋を鍛えることで歯並びを矯正する「プレオルソ装置」と「マイオブレース装置」という二つの機能的装置を用いた矯正治療を提供しています。

プレオルソ装置は、口腔機能、特に頬からの力と舌の力のバランスを利用して歯を自然な位置に誘導する装置です。装着は主に就寝時ですが、日中1〜2時間の装着も推奨されており、口腔周囲筋を鍛える効果が期待できます。熊坂歯科医院では、特に低年齢の患者様に使用することが多いです。

一方、マイオブレース装置は、多種多様な種類とサイズがあり、患者様一人ひとりに最適な装置を選んで使用します。高年齢のお子様や大人への適用が多く、SH装置との相性も考慮されます。

SH装置は扱いやすい装置ですが、プレオルソやマイオブレース装置への移行には、患者様の努力が必要となる場合があります。SH療法では通常プレオルソやマイオブレース装置は使用しませんが、熊坂歯科医院では、それぞれの装置の利点と欠点を十分に検討した上で、組み合わせて使用することもあります。

これらの装置は、歯並びを整えるだけでなく、口呼吸の改善や正しい舌の位置の習得など、口腔機能全体の改善を目指すものです。装置の使用だけでなく、トレーニングや生活習慣の改善も重要となります。歯科医師の指導のもと、患者様ご自身が積極的に治療に参加することで、より効果的な矯正治療が期待できます。
【一人ひとりに合わせたご提案】治療料金の目安
料金の一例 料金の一例
熊坂歯科医院のSH療法の料金体系について、以下の通りです。

■ SH療法に関する相談料
2,000円(別途消費税)

■ 治療の開始
40万円〜(資料採得費用と診断料を含む)
この金額は、患者の症例によって変動します。
初回分の上下SH装置代金と、マイオブレース装置、プレオルソ装置、オーソテイン装置のいずれか1つの料金が含まれます。

■治療中の装置調整料およびチェック料
1回あたり4,000円(別途消費税)
通常は月に1回の通院が必要ですが、症例によっては2~3ヶ月に1回の通院となる場合もあります。

■2回目以降にSH装置を新しく作成する場合
上下SH装置代として6万円(別途消費税)

■現在使用している装置を修理して治療を進めることができる場合
修理費用として2万円(別途消費税)

上下どちらかの装置に、スライデック(拡大装置部)を2個目に追加する場合は、1万円(別途消費税)が追加料金として発生します。
可能な限り修理で対応できるよう努めるものの、難しい症例では2組の装置があった方が治療がスムーズに進む場合があります。

■2回目以降にマイオブレース装置、プレオルソ装置、オーソテイン装置のいずれかを使用する場合
1万円(別途消費税)

詳細については、来院時に直接説明を受けることを推奨しています。個々の患者の状態に合わせた詳細な料金や治療計画について確認できるためです。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以
下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、
一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療と
は異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行
い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適して
いるわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合がありま
す。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご
理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
10:00 ~ 12:00
15:00 ~ 17:00
休診日: 木曜、日曜・祝日 ※土曜日の午後はSH療法のみ ※完全予約制
アクセスマップ
基本情報
医院名 熊坂歯科医院
所在地 〒330-0061 埼玉県 さいたま市浦和区 常盤3-23-20
最寄駅 北浦和駅 東口 徒歩10分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 口腔外科治療 / 咬み合わせ治療
医院ID 44201
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。