【ふじみ野駅から車で5分】【平日は21時まで診療】地域に密着しながら、最先端の治療を受けられる飯田歯科医院
飯田歯科医院は、埼玉県さいたま市桜区にある地域密着型の歯科医院です。ふじみ野駅から車で5分とアクセスしやすく、駐車場も20台分完備されているため、車での通院にも便利です。
診療時間は、平日(月曜~金曜)は、21:00まで診療を行っています。お仕事帰りや学校帰りの方にも通院が可能です。また、土曜は17時まで診療していますので、平日にお休みがない方でも通院しやすい環境が整っています。
飯田歯科医院は、インプラント治療に力を入れている点が特徴です。
インプラントを専門とする医師が、患者様に合わせたインプラントを使用し、安心安全な治療を提供しています。大学病院とクリニックを行き来して研鑽を積んでいる医師であり、専門的知識と、豊富な技術で治療を行います。
矯正歯科にも注力しており、矯正歯科が専門の医師が歯並びの無料相談を受け付けています。
患者様のニーズに合わせて、多様な矯正装置を用意しています。
丁寧なヒアリングを元に、最適かつ安全な装置をご提案しています。
患者様の生活や治療に対する希望を親身になって伺い、最適な治療法を提案することで、患者様が納得のいく診療を心がけています。
診療時間は、平日(月曜~金曜)は、21:00まで診療を行っています。お仕事帰りや学校帰りの方にも通院が可能です。また、土曜は17時まで診療していますので、平日にお休みがない方でも通院しやすい環境が整っています。
飯田歯科医院は、インプラント治療に力を入れている点が特徴です。
インプラントを専門とする医師が、患者様に合わせたインプラントを使用し、安心安全な治療を提供しています。大学病院とクリニックを行き来して研鑽を積んでいる医師であり、専門的知識と、豊富な技術で治療を行います。
矯正歯科にも注力しており、矯正歯科が専門の医師が歯並びの無料相談を受け付けています。
患者様のニーズに合わせて、多様な矯正装置を用意しています。
丁寧なヒアリングを元に、最適かつ安全な装置をご提案しています。
患者様の生活や治療に対する希望を親身になって伺い、最適な治療法を提案することで、患者様が納得のいく診療を心がけています。
インプラント治療のこだわりポイント

飯田歯科医院では、インプラントを専門とする医師が、患者様の骨の状態に合わせて厳選したインプラントメーカーを使用し、安心安全なインプラント治療を提供しています。
インプラント治療に不安がある方には、静脈内鎮静法を用いることで、ほとんど痛みを感じることなく手術を終えることが可能です。
より正確な診断のために、歯科用CTを導入し、3次元画像を用いたインプラント診断・治療を行っています。これにより、顎や骨の状態を立体的に確認でき、治療の安全性が格段に高まります。
治療の流れは、まずカウンセリングで患者様のお悩みを聞き、歯科CTで詳しく診断します。インプラントが可能であれば、治療期間や費用などを詳しく説明し、インプラントを埋め込みます。
その後、インプラントと骨がくっつくのを待ち、土台と被せ物を取り付けて完了となります。同院では、インプラントを長持ちさせるために、治療後のメンテナンスも重視しています。
費用は、使用するインプラントや治療法によって異なります。
ご相談も受け付けていますので、インプラントでお困りの方は、飯田歯科医院までお問い合わせください。
インプラント治療に不安がある方には、静脈内鎮静法を用いることで、ほとんど痛みを感じることなく手術を終えることが可能です。
より正確な診断のために、歯科用CTを導入し、3次元画像を用いたインプラント診断・治療を行っています。これにより、顎や骨の状態を立体的に確認でき、治療の安全性が格段に高まります。
治療の流れは、まずカウンセリングで患者様のお悩みを聞き、歯科CTで詳しく診断します。インプラントが可能であれば、治療期間や費用などを詳しく説明し、インプラントを埋め込みます。
その後、インプラントと骨がくっつくのを待ち、土台と被せ物を取り付けて完了となります。同院では、インプラントを長持ちさせるために、治療後のメンテナンスも重視しています。
費用は、使用するインプラントや治療法によって異なります。
ご相談も受け付けていますので、インプラントでお困りの方は、飯田歯科医院までお問い合わせください。
医院としての理念・方針

・大学病院と同じ診療水準を提供します
飯田歯科医院の院長は、クリニックと大学病院を行き来して診療を行っています。
大学病院での専門的な知見と、クリニックでの多くの症例を元に、患者様に適切な治療を提供します。
・患者様との会話を大切にします
患者様との会話を大事にして、カウンセリングいたします。
地域密着の病院としてコミュニケーションを大事にし、患者様の立場に立って、納得のいく治療を目指しています。
・できるだけ痛みを感じることのない治療を行います
痛みがあるのは誰でも嫌なものです。
痛いのが苦手な方や、お子様にも安心して治療を受けていただけるよう、様々な努力を行っています。
患者様の症状によっては麻酔科専門医が対応しますので、ご安心ください。
飯田歯科医院の院長は、クリニックと大学病院を行き来して診療を行っています。
大学病院での専門的な知見と、クリニックでの多くの症例を元に、患者様に適切な治療を提供します。
・患者様との会話を大切にします
患者様との会話を大事にして、カウンセリングいたします。
地域密着の病院としてコミュニケーションを大事にし、患者様の立場に立って、納得のいく治療を目指しています。
・できるだけ痛みを感じることのない治療を行います
痛みがあるのは誰でも嫌なものです。
痛いのが苦手な方や、お子様にも安心して治療を受けていただけるよう、様々な努力を行っています。
患者様の症状によっては麻酔科専門医が対応しますので、ご安心ください。
院長について
平成3年3月 日本大学松戸歯学部 卒業
平成3年4月 日本大学松戸歯学部付属病院
平成10年8月 現地にて開業
平成3年4月 日本大学松戸歯学部付属病院
平成10年8月 現地にて開業
最適な矯正装置を提案します

飯田歯科医院では、矯正歯科が専門の医師が歯並びの無料相談を受け付けています。
矯正治療は見た目を良くするだけでなく、そしゃく機能の改善、虫歯や歯周病のリスク軽減、滑舌の改善など、心身の健康に寄与します。
同院は、患者様のニーズに合わせて様々な矯正装置をご用意しています。
・金属ブラケット
矯正治療の基本となる装置で、強度と安定感があります。
近年は高機能な金属ブラケットも登場していますが、審美性は他の装置に劣ります。
・ホワイトワイヤー&セラミックブラケット
目立ちにくい矯正をご希望の方に提案しています。
透明なセラミックブラケットと白いワイヤーを使用しています。
この装置は、従来の金属ブラケットに比べて目立ちにくく、審美性に優れています。
費用を抑えたい方には、通常のワイヤーとセラミックブラケットを使用した装置もご用意しています。
・リンガル(舌側矯正)
歯の裏側に装着する装置で、さらに目立たない矯正をご希望の方に適切です。
リンガル矯正は、人前で話す機会が多い方や、容姿が気になる方に適しています。
多少食事がしにくかったり、しゃべりづらいという欠点があります。
無料相談では、患者様のお口の状態を詳しく診察し、最適な治療計画をご提案いたします。
どの矯正装置がご自身に合っているか、歯並びの状態やライフスタイル、ご予算などを考慮して、専門医とよく相談することが大切です。
矯正治療は見た目を良くするだけでなく、そしゃく機能の改善、虫歯や歯周病のリスク軽減、滑舌の改善など、心身の健康に寄与します。
同院は、患者様のニーズに合わせて様々な矯正装置をご用意しています。
・金属ブラケット
矯正治療の基本となる装置で、強度と安定感があります。
近年は高機能な金属ブラケットも登場していますが、審美性は他の装置に劣ります。
・ホワイトワイヤー&セラミックブラケット
目立ちにくい矯正をご希望の方に提案しています。
透明なセラミックブラケットと白いワイヤーを使用しています。
この装置は、従来の金属ブラケットに比べて目立ちにくく、審美性に優れています。
費用を抑えたい方には、通常のワイヤーとセラミックブラケットを使用した装置もご用意しています。
・リンガル(舌側矯正)
歯の裏側に装着する装置で、さらに目立たない矯正をご希望の方に適切です。
リンガル矯正は、人前で話す機会が多い方や、容姿が気になる方に適しています。
多少食事がしにくかったり、しゃべりづらいという欠点があります。
無料相談では、患者様のお口の状態を詳しく診察し、最適な治療計画をご提案いたします。
どの矯正装置がご自身に合っているか、歯並びの状態やライフスタイル、ご予算などを考慮して、専門医とよく相談することが大切です。
お子様に成長に寄り添って治療します

飯田歯科医院の小児歯科では、乳歯の虫歯を軽視せず、将来の永久歯の健康を考えた治療と予防に力を入れています。
乳歯は、永久歯が生えるまでの場所取りという重要な役割を担っており、虫歯で小さくなってしまうと、永久歯の歯並びが悪くなる原因になります。
また、乳歯の虫歯菌が下にある永久歯の卵を傷つけ、永久歯の形や色に影響を及ぼす可能性もあります。
歯磨きは習慣であり、乳歯の段階から歯磨きの練習をすることが大切です。
また、生え変わりの時期に、永久歯の卵の位置がずれていたりすると、乳歯が抜けにくく、永久歯が変な位置に生えてくることがあります。
そのため、3ヶ月に1度の定期検診で、生え変わりが順調に進んでいるか確認し、必要に応じて簡単な矯正で改善していきます。
乳歯の虫歯予防には、フッ素塗布やシーラントなどの予防処置を行い、お子様の歯を虫歯から守ります。また、歯磨き指導を通して、正しい歯磨きの方法を身につけてもらい、ご自宅でのケアもサポートします。
飯田歯科医院では、お子様が安心して治療を受けられるよう、優しく丁寧な説明を心がけ、お子様のペースに合わせて、治療を進めていきます
無理な治療は行いませんので、安心してご来院ください。
乳歯は、永久歯が生えるまでの場所取りという重要な役割を担っており、虫歯で小さくなってしまうと、永久歯の歯並びが悪くなる原因になります。
また、乳歯の虫歯菌が下にある永久歯の卵を傷つけ、永久歯の形や色に影響を及ぼす可能性もあります。
歯磨きは習慣であり、乳歯の段階から歯磨きの練習をすることが大切です。
また、生え変わりの時期に、永久歯の卵の位置がずれていたりすると、乳歯が抜けにくく、永久歯が変な位置に生えてくることがあります。
そのため、3ヶ月に1度の定期検診で、生え変わりが順調に進んでいるか確認し、必要に応じて簡単な矯正で改善していきます。
乳歯の虫歯予防には、フッ素塗布やシーラントなどの予防処置を行い、お子様の歯を虫歯から守ります。また、歯磨き指導を通して、正しい歯磨きの方法を身につけてもらい、ご自宅でのケアもサポートします。
飯田歯科医院では、お子様が安心して治療を受けられるよう、優しく丁寧な説明を心がけ、お子様のペースに合わせて、治療を進めていきます
無理な治療は行いませんので、安心してご来院ください。
プロが行う歯科予防

飯田歯科医院では、虫歯や歯周病を防ぐために、日々の丁寧なメンテナンスが重要であると考えています。
しかし、どんなに丁寧に歯磨きをしているつもりでも、歯ブラシの届きにくいすき間や奥歯の周りなど、磨き残しはどうしても生じます。この磨き残しを放置すると、虫歯や歯周病といったお口の病気につながるため、定期的な歯科医院での歯石除去が大切です。
同院は、PMTC(Professional Mechanical Tooth Cleaning)と呼ばれる、専門的な機器を用いたお口の清掃を提供しています。PMTCは保険適用外ですが、徹底的に虫歯・歯周病予防ができるのが特徴です。PMTCでは、歯科医師や歯科衛生士が、スケーラーという専用の器具を使って、歯石や汚れを除去し、歯の表面を清掃します。
歯石は、ご自身では完全に除去することが難しく、時間をかけて丁寧に歯磨きをしている方でも、数ヶ月経つと溜まってしまうことがあります。
飯田歯科医院では、歯石除去に加え、歯磨きの指導も行っています。
ご自身の歯磨きの癖や、磨き残しの多い部分を知ることで、より効果的な歯磨きを実践できるようサポートいたします。
しかし、どんなに丁寧に歯磨きをしているつもりでも、歯ブラシの届きにくいすき間や奥歯の周りなど、磨き残しはどうしても生じます。この磨き残しを放置すると、虫歯や歯周病といったお口の病気につながるため、定期的な歯科医院での歯石除去が大切です。
同院は、PMTC(Professional Mechanical Tooth Cleaning)と呼ばれる、専門的な機器を用いたお口の清掃を提供しています。PMTCは保険適用外ですが、徹底的に虫歯・歯周病予防ができるのが特徴です。PMTCでは、歯科医師や歯科衛生士が、スケーラーという専用の器具を使って、歯石や汚れを除去し、歯の表面を清掃します。
歯石は、ご自身では完全に除去することが難しく、時間をかけて丁寧に歯磨きをしている方でも、数ヶ月経つと溜まってしまうことがあります。
飯田歯科医院では、歯石除去に加え、歯磨きの指導も行っています。
ご自身の歯磨きの癖や、磨き残しの多い部分を知ることで、より効果的な歯磨きを実践できるようサポートいたします。
患者様一人一人への適切な歯周病治療

飯田歯科医院では、虫歯や歯周病といった一般的な歯科疾患の治療も行っています。
これらの病気を放置すると、最終的には歯を失うことにつながるため、早期発見と早期治療が非常に重要です。
特に虫歯は、自然治癒することはありません。
また、過去に治療した詰め物の内部で、気付かないうちに虫歯が進行しているケースもあります。そのため、少しでも違和感を感じたら、早めの受診がおすすめです。早期に治療を行うことで、歯を失うリスクを大幅に減らすことができます。
同院では、歯周病の治療も行っています。歯周病は、歯ぐきの炎症から始まり、進行すると歯を支える骨が溶けてしまう病気です。初期段階では自覚症状が少ないため、定期的な歯科検診で早期発見することが重要です。
定期的な歯科検診では、虫歯や歯周病のチェックだけでなく、歯石の除去や歯磨き指導も行います。歯石は、歯ブラシでは落とせない硬い汚れで、歯周病菌の温床です。また、正しい歯磨きの方法を学ぶことで、ご自宅でのケアの効果を高めることができます。
歯を失ってしまうと、食事や会話など、日常生活に大きな影響が出てしまいます。そのため、虫歯や歯周病を予防し、早期に治療することが、健康な歯を長く保つために非常に大切です。
これらの病気を放置すると、最終的には歯を失うことにつながるため、早期発見と早期治療が非常に重要です。
特に虫歯は、自然治癒することはありません。
また、過去に治療した詰め物の内部で、気付かないうちに虫歯が進行しているケースもあります。そのため、少しでも違和感を感じたら、早めの受診がおすすめです。早期に治療を行うことで、歯を失うリスクを大幅に減らすことができます。
同院では、歯周病の治療も行っています。歯周病は、歯ぐきの炎症から始まり、進行すると歯を支える骨が溶けてしまう病気です。初期段階では自覚症状が少ないため、定期的な歯科検診で早期発見することが重要です。
定期的な歯科検診では、虫歯や歯周病のチェックだけでなく、歯石の除去や歯磨き指導も行います。歯石は、歯ブラシでは落とせない硬い汚れで、歯周病菌の温床です。また、正しい歯磨きの方法を学ぶことで、ご自宅でのケアの効果を高めることができます。
歯を失ってしまうと、食事や会話など、日常生活に大きな影響が出てしまいます。そのため、虫歯や歯周病を予防し、早期に治療することが、健康な歯を長く保つために非常に大切です。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30 ~ 12:00 | |||||||
14:00 ~ 21:00 | |||||||
14:00 ~ 17:00 |
休診日:日曜、祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 | 飯田歯科医院 |
所在地 | 〒356-0038 埼玉県 ふじみ野市 駒林元町2-1-37 |
最寄駅 | ふじみ野駅 東口 車で5分 |
診療内容 | 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 口腔外科治療 / 有床義歯 / インプラント治療 |
医院ID | 44151 |