brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 口コミ募集キャンペーン 会員登録 ログイン
トップ  -  埼玉県  -  さいたま市桜区  -  サクラディアデンタルクリニック
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
048-840-4618

サクラディアデンタルクリニック

得意治療: 矯正歯科
所在地
埼玉県 さいたま市桜区 道場2-1-1 サクラディアサークルコート1F
最寄駅
中浦和駅 西口 徒歩35分
患者様への説明を大切にし地域に密着した診療を提供するサクラディアデンタルクリニック
①クリニック外観②受付スタッフ③診療スペース
①クリニック外観②受付スタッフ③診療スペース
①クリニック外観②受付スタッフ③診療スペース
出典:サクラディアデンタルクリニック
①クリニック外観②受付スタッフ③診療スペース
サクラディアデンタルクリニックは、JR中浦和駅から徒歩35分の位置にあります。JR浦和駅からはバスで14分、「町谷三丁目」バス停から徒歩2分です。入口は、グルメシティの横にあるサクラディアサークルコート1階となります。浦和駅からの利用はもちろん、近隣の埼玉大学に通う学生さんも利用しやすいです。

診療時間は、平日は18時まで、土曜も17時まで行っています。診療科目は、一般歯科、矯正歯科、小児歯科、口腔外科です。また、提携医療機関として、さいたま赤十字病院、自治医科大学附属さいたま医療センター、東京医科歯科大学病院、東京女子医科大学病院、日本歯科大学附属病院などがあります。

患者様によって希望される治療のゴールはさまざまです。サクラディアデンタルクリニックでは、患者様の要望に出来るかぎり実現できるようにしています。私たちが目指す歯科医療として、普段使いの医療、生活を見つめる医療、人間性を尊重する医療、心に寄り添う医療、納得を大切にする医療を掲げています。このクリニックに来てよかったと感じてもらえるよう安心できる治療をお届けします。
矯正歯科のこだわりポイント
お口のお悩みは、ぜひサクラディアデンタルクリニックにご相談ください お口のお悩みは、ぜひサクラディアデンタルクリニックにご相談ください
歯並びの乱れは、見た目だけの問題ではありません。歯並びが乱れているとむし歯や歯周病になりやすかったり、咬み合わせが悪いと肩こりや頭痛の原因になったり、さらには顎や顔、全身のゆがみを招いたりするおそれがあります。

矯正歯科では、乱れた歯並びを徐々に正しい位置に誘導していく治療を行います。矯正治療の流れとして、初診、検査・診断、治療開始、保定期間となります。初診では、患者様のお悩みをくわしくお聞きし、お口の中の状態を確認します。治療費、期間についてもご説明します。そして、むし歯・歯周病のチェック、咬み合わせの検査などの精密検査を行います。検査時に歯型もとり、矯正装置を作製します。装置ができあがったら、歯に取りつけ、歯並びを整えていきます。治療期間中は、定期的にご来院いただき装置の調整などを行います。歯が正しい位置に移動したら、歯が後戻りをしないよう安定させるために、保定装置を装着します。歯の位置が安定したら治療終了です。治療後もメンテナンスのため、定期検診にお越しください。

お子さんも大人も矯正治療いたします。治療前の相談は無料です。お口のお悩みは、ぜひサクラディアデンタルクリニックにご相談ください。
医院としての理念・方針
サクラディアデンタルクリニックのスタッフたち サクラディアデンタルクリニックのスタッフたち
コンセプト1:地域に密着した診療のご提供を
開院以来、地域に密着した診療を提供できるよう努めてきました。お口の健康維持は全身の健康にもつながります。歯科のプロとして、地域の皆さんの健康をお口から守ることで、地域に貢献いたします。

コンセプト2:家族ぐるみで通っていただけるクリニックに
幅広い年代の方にお越しいただけるよう、さまざまな診療に対応しています。成長や経年にともなうお口の変化を、見守りサポートします。かかりつけの歯医者さんとして、家族ぐるみで通っていただけるよう努めます。

コンセプト3:丁寧かつ、わかりやすいご説明を
治療前の説明は、できるだけ丁寧でわかりやすい説明を心がけています。疑問点などあれば、遠慮なくおたずねください。

コンセプト4:インフォームドコンセントを重視して
医療で大切なのは、患者様が納得して治療を受けることです。患者様がこれからの治療について理解し、同意されてから治療を始めるようにしています。インフォームドコンセント(説明と同意)を重視し、患者様との対話を大切に、ともに治療を進めていきたいと考えています。
一般的な口腔内トラブル全般に対応します
虫歯や歯周病は早期発見・早期治療しましょう 虫歯や歯周病は早期発見・早期治療しましょう
一般歯科では、虫歯や歯周病の治療を中心に、入れ歯の製作など一般的な口腔内トラブル全般に対応します。むし歯や歯の痛みがない場合も定期検診をおすすめしています。
むし歯を放置すると、痛みが徐々に激しい痛みに変わり、神経まで進行すると治療時の痛みも増します。一旦痛みが治まったとしても、治療を受けるようにしましょう。虫歯治療の際は、ミニマルインターベンション(MI:最小の治療範囲で、最大の治療効果を目指す考え方)を大切にしています。虫歯で痛んだ箇所に限定して除去するため、痛みもほとんどありません。初期の虫歯治療では、あまり歯を削らず詰め物をします。詰めものは、金属製を使用することが多いですが、白い詰め物をおすすめしています。金属の色が見えることがないので、笑顔で会話を楽しむこともできます。虫歯や歯周病の予防をはじめ、早期発見・早期治療をしましょう。

小児歯科では、虫歯治療、虫歯がひどい乳歯の抜歯だけでなく、虫歯予防のための定期検診、歯磨き・予防指導を行います。お子さまの健やかな成長をお口の健康管理によって支援します。
予防歯科では担当衛生士制を採用しています
毎日歯みがきをしている方もプロにおまかせください 毎日歯みがきをしている方もプロにおまかせください
歯の役割は、食べるだけではありません。咬む、発音、表情など大事な役割を担っています。歯を失ってようやくその大切さに気づくということは避けたいものです。ですが、生涯にわたり、自分の歯を健康に保つことは難しいです。多くの方が、年齢とともに歯を失い、苦労しています。定期検診を受け、歯周病の原因となる歯石や着色を落とすことで、歯を長持ちさせましょう。虫歯や歯周病で悪くなった歯を治療するだけでなく、健康な状態を維持することも重要です。お口の健康な状態を維持するには、毎日のご自宅での歯みがきと歯科医院でのプロによる予防メンテナンスが重要です。口腔内のチェックや虫歯・歯周病の検査、定期的なクリーニングを行うことはもちろん、歯磨きや食生活の指導、かみ合わせの調整なども行います。

サクラディアデンタルクリニックでは担当衛生士制を採用しています。口腔衛生のプロである歯科衛生士が一人ひとりの患者様の担当につき、それぞれのお口の状態に合った処置を行います。歯みがきを毎日している方も、プロにおまかせください。
審美歯科で歯をきれいにしましょう
機能性にも十分に配慮します 機能性にも十分に配慮します
審美歯科では、銀歯などの金属の詰めものや被せものを、白いセラミック製のものに取り替え、キレイな口もとをつくります。もちろん、咬み合わせなどの機能性にも十分に配慮します。

銀歯の意外な落とし穴として、歯茎が黒くなったり、体内に金属イオンが取り込まれることで金属アレルギーになる可能性もあります。見た目という観点でも、白い歯の中に銀歯があると目立ちます。また、被せものの土台が金属だと、歯ぐきがやせたときに歯茎との境目に黒いラインができているように見える可能性があります。そのため、審美性・機能性両方においてメリットがあるセラミックをオススメしています。セラミックの素材として、オールセラミック、ジルコニアクラウン、ファイバーコアを取り扱っています。オールセラミックは、セラミックのみを使用した詰めもの・被せものです。白さや透明感を、まわりの歯の色に合わせられます。ジルコニアクラウンは、内側も外側もジルコニアを使用したオールセラミッククラウンです。耐久性が高いのが特徴です。ファイバーコアは、グラスファイバーを素材にした被せものの土台です。適度なしなやかさがあります。
銀歯が気になって笑えなくなってしまった、とお悩みの方は審美歯科できれいにしましょう。
歯を失ったときはインプラント治療をしましょう
インプラント治療がおすすめです インプラント治療がおすすめです
インプラント治療では、失ってしまった自分の歯のかわりに、人工の歯の根を顎の骨に埋め込み、その上に人工の歯を作製して噛み合わせを回復させます。固定するため、ガタついたりせず、自分の歯のように噛めます。入れ歯が合わず食事を楽しめなくなった方、部分入れ歯やブリッジによって支えにしていた歯が弱くなってきた方、ブリッジのために健康な歯を削るのがイヤだという方は、インプラントをオススメします。

インプラント治療を行うと、慣れるまでは違和感を感じることもありますが、その期間を過ぎると、自然の歯に匹敵する機能が得られます。
義歯やブリッジだと、支えとなる歯が歯周病やむし歯になることがありますが、インプラントだとその可能性も低くなります。

抜けた歯を放置していると、他の歯の歯並びに影響が出たり、噛み合わせが悪くなります。発音がしにくくなったり、消化器官に負担をかけたりと全身への影響もあります。抜けた歯をそのままにしている方、インプラント治療を検討している方はぜひ一度ご相談ください。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
口コミ 2
初めての虫歯治療をこちらで行いました。はじめてのことなので不安な気持ちで伺いましたが、麻酔も痛くなく目を瞑っていたらすぐに終わりました。まだ治療中な… もっと見る
オススメ度 : 9
受付時間
診療時間
09:00 ~ 13:00
14:00 ~ 18:00
14:00 ~ 17:00
休診日:月曜・日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 サクラディアデンタルクリニック
所在地 〒338-0835 埼玉県 さいたま市桜区 道場2-1-1 サクラディアサークルコート1F
最寄駅 中浦和駅 西口 徒歩35分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 口腔外科治療 / インプラント治療
医院ID 43949
048-840-4618
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。