brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 口コミ募集キャンペーン 会員登録 ログイン
トップ  -  埼玉県  -  飯能市  -  みどり歯科クリニック
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
042-974-2110

みどり歯科クリニック

得意治療: 矯正歯科
所在地
埼玉県 飯能市 緑町5-17
最寄駅
東飯能駅 東口 徒歩7分
【東飯能駅徒歩7分】削らない、抜かない治療のみどり歯科クリニック
①外観②待合室③診療室
①外観②待合室③診療室
①外観②待合室③診療室
出典:みどり歯科クリニック
①外観②待合室③診療室
みどり歯科クリニックは、東飯能駅東口から徒歩7分の場所に位置し、地域に根ざした歯科医療を提供しています。近くにはセブンイレブンがあり、駐車場も完備されているため、車での来院がしやすい環境です。診療時間は月曜から土曜の9:30~12:30および15:00~19:30で、日曜・祝日は休診となります。急患や新患の受付にも対応しており、急な症状が出た場合でも安心して相談できます。

みどり歯科クリニックの特徴の一つは、予防歯科に力を入れていることです。定期的なメンテナンスを推奨し、虫歯や歯周病の予防を重視することで、患者様が健康な歯を維持できるようサポートしています。小児歯科にも注力しており、お子様が安心して通院できるよう、キッズスペースを設置し、痛みの少ない治療を心掛けています。さらに、矯正治療は専門医が担当。歯並びに関する相談にも的確に対応しています。

最新の医療技術を積極的に取り入れている点も大きな特徴です。デジタルレントゲンを採用し、被ばく量を抑えつつ鮮明な画像で診断を行っています。また、ホワイトニングやインプラントなどの審美歯科にも対応し、患者様一人ひとりの希望に寄り添った治療を提供しています。
矯正歯科のこだわりポイント
矯正歯科は、歯並びや噛み合わせの問題を改善する治療です。歯並びが悪いと見た目の印象に影響を与えるだけでなく、歯磨きがしにくくなることで虫歯や歯周病のリスクが高まることがあります。噛み合わせの不具合により、食事がしにくくなったり、顎の関節に負担がかかることもあります。矯正治療は単に審美的な目的だけでなく、口腔全体の健康を維持するためにも重要です。

みどり歯科クリニックでは、矯正治療を専門の歯科医が担当しています。矯正治療は年齢に関係なく受けることができ、成人の方でも対応可能です。まず初めに歯並びの状態を確認し、必要な検査を行った上で、治療方針を決定します。治療開始後は、基本的に月に1回の通院が必要になります。矯正装置を装着した後は、歯が正しい位置に移動するのを待ち、治療完了後には保定装置(リテーナー)を使用して歯並びを安定させます。

歯列矯正にはさまざまな方法がありますが、患者様の症状や希望に応じて適切な治療方法を提案しています。歯並びの乱れが軽度の場合は、部分矯正で短期間に治療を完了させることも可能です。矯正治療を検討している方は、早めに相談することで、最適な治療計画を立てることができます。
医院としての理念・方針
痛みを最小限に抑えた治療を心がけています 痛みを最小限に抑えた治療を心がけています
歯科治療に対して「痛い」「怖い」というイメージを持つ患者様は少なくありません。みどり歯科クリニックでは、そうした不安をできる限り軽減し、安心して治療を受けられるよう、痛みを最小限に抑える治療を心がけています。

治療の際は、表面麻酔や極細の針を使用し、麻酔時の痛みを抑える工夫をしています。また、患者様の不安を軽減するため、治療の流れや痛みの程度について事前に丁寧に説明し、納得いただいたうえで進めることを大切にしています。

さらに、最新の技術や設備を活用することで、治療の負担を軽減する努力も行っています。デジタルレントゲンを導入し、より精密な診断を行うことで、無駄な処置を減らし、治療期間の短縮にも努めています。

歯科医院は「痛みを伴う場所」ではなく、「健康を守るために通う場所」であるべきです。痛みに配慮した治療を提供することで、患者様が気軽に通える環境を整え、歯の健康維持をサポートしています。
院長について
院長の古田 英彦
院長の古田 英彦
▽略歴
日本大学松戸歯学部卒業
歯科医院は「治療」ではなく「予防」に通う時代
健康な歯を維持するために定期検診をおすすめします 健康な歯を維持するために定期検診をおすすめします
歯科医院は歯が痛くなってから受診するものと考えられていましたが、治療を行うと歯の一部を失うことになり、歯周病によって溶けた顎の骨は元に戻りません。そのため、健康な状態を維持し続けるためには、定期的なメンテナンスを行うことが重要です。

みどり歯科クリニックでは、予防歯科を重視した診療を行っています。予防歯科の基本は、虫歯や歯周病の原因となるバイオフィルムの除去です。バイオフィルムとは、細菌が歯の表面に形成する膜のことで、歯磨きだけでは完全に取り除くことができません。そこで、定期的なクリーニング(PMTC)を行い、専門的な器具を使用して徹底的に除去します。

歯の健康を維持するためには、日々のセルフケアも欠かせません。正しいブラッシング方法を身につけることで、口腔内のリスクを軽減できます。みどり歯科クリニックでは、歯科衛生士によるブラッシング指導を実施し、患者様が自宅でも効果的にケアを行えるようサポートしています。さらに、3か月から6か月ごとの定期検診を推奨し、虫歯や歯周病の早期発見・早期治療に努めています。

予防歯科の取り組みによって、治療の必要がない健康な口腔環境を維持しやすくなります。歯が痛くなる前に定期的なメンテナンスを受けることで、生涯にわたり自分の歯で食事を楽しむことが可能になります。口腔の健康を守るためにも、早めに予防歯科を取り入れることが大切です。
歯医者が怖くない!楽しく通える小児歯科
お子様が安心して通院できるよう、リラックスできる環境を整え、痛みの少ない治療を心がけています お子様が安心して通院できるよう、リラックスできる環境を整え、痛みの少ない治療を心がけています
子供の歯は大人の歯よりも柔らかく、虫歯になりやすいため、早い段階でのケアが重要です。乳歯の健康は永久歯の成長にも影響を与えるため、定期的な検診と適切な予防処置が推奨されています。

みどり歯科クリニックでは、お子様が安心して通院できるよう、痛みの少ない治療を心がけています。定期検診とフッ素塗布を積極的に行い、虫歯の予防に努めています。フッ素には歯を強くする効果があり、定期的に塗布することで虫歯になりにくい環境を整えることができます。さらに、子供が歯科医院に対して恐怖心を抱かないよう、キッズスペースを設置し、リラックスできる環境を提供しています。

小児歯科では、虫歯予防だけでなく、家庭でのケアの指導も行っています。子供の歯は大人に比べて歯磨きが難しく、保護者のサポートが必要になります。無理なく続けられる歯磨き習慣を提案し、お子様の成長に合わせた予防策をアドバイスしています。段階的にケアの方法を変えていくことで、無理なく歯磨きを習慣化できるようサポートしています。

治療を頑張ったお子様には、ご褒美としてガチャガチャを用意し、通院のモチベーションを高める工夫をしています。歯医者を怖がらず、楽しく通える環境を整えることで、将来的にも健康な歯を維持しやすくなります。定期的な検診を受けることで、虫歯や歯並びの問題を早期に発見し、適切な対応をすることが可能です。
歯の色や形を整え、自信のある笑顔へ
審美歯科は、見た目の美しさだけでなく、歯の健康維持にもつながります 審美歯科は、見た目の美しさだけでなく、歯の健康維持にもつながります
審美歯科は、歯の機能を維持しながら見た目を美しく整えることを目的とした歯科治療です。歯の色や形、歯並びが気になる方に向けて、セラミックやホワイトニングなどの治療法を用いて改善を図ります。前歯の変色や銀歯の見た目が気になる場合に、審美的な要素を重視した治療が選択されることが多くなっています。

みどり歯科クリニックでは、患者様の希望に合わせてさまざまな審美歯科治療を提供しています。詰め物や被せ物には、セラミックやゴールドなどの素材が用意されており、自然な歯の色に近いものや、耐久性の高いものを選ぶことができます。特にオールセラミッククラウンは、金属を一切使用しないため、透明感があり、より自然な仕上がりが期待できます。また、メタルボンドクラウンは、内側に金属を使用しつつも表面をセラミックで覆うことで、強度と審美性を両立させています。

ホワイトニングにも対応しており、クリニックで行う「オフィスホワイトニング」と、自宅で手軽に行える「ホームホワイトニング」の両方を提供しています。オフィスホワイトニングには、特殊な光を用いることで歯に負担をかけずに短時間で白くすることが可能です。ホームホワイトニングでは、個人専用のマウスピースを作成し、自宅で薬剤を使用することで徐々に歯を白くしていきます。これらを併用する「デュアルホワイトニング」によって、より持続性の高い効果が期待できます。
歯を失った方のための選択肢としてのインプラント
インプラントの前にしっかり口腔環境を整え、定期的なメンテナンスを欠かさないようにしましょう インプラントの前にしっかり口腔環境を整え、定期的なメンテナンスを欠かさないようにしましょう
インプラント治療は、失われた歯を補うための治療法の一つです。顎の骨に人工歯根(インプラント)を埋め込み、その上に人工の歯を装着することで、天然歯に近い噛み心地と見た目を得ることができます。入れ歯やブリッジと異なり、周囲の歯に負担をかけずに単独で機能する点が特徴です。

みどり歯科クリニックでは、インプラント治療を行う前に、歯や歯ぐきの状態を詳細に診査し、CT撮影などを活用して治療計画を立てています。治療は、まず顎の骨にインプラントを埋め込み、骨と結合するのを待ちます。その後、人工歯を支える土台を設置し、最終的に被せ物を装着して噛み合わせを調整します。

インプラントは、しっかり噛めることや見た目の自然さが魅力ですが、外科的な処置が必要になります。そのため、事前に口腔環境を整え、治療後も定期的なメンテナンスを行うことが重要です。みどり歯科クリニックでは、患者様に適した治療を提案し、安心して治療を受けられる環境を整えています。インプラント治療を検討している方は、専門的な診断を受けることで、自身に適した選択肢を見つけることができるでしょう。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
09:30 ~ 12:30
15:00 ~ 19:30
休診日:日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 みどり歯科クリニック
所在地 〒357-0024 埼玉県 飯能市 緑町5-17
最寄駅 東飯能駅 東口 徒歩7分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / インプラント治療
医院ID 43818
042-974-2110
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。