brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 会員登録 ログイン
トップ  -  千葉県  -  流山市  -  鰭ケ崎歯科
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
04-7159-6480

鰭ケ崎歯科

得意治療: 歯周病治療
所在地
千葉県 流山市 鰭ケ崎1297-6 コーポベラーム1F
最寄駅
鰭ヶ崎駅 出口 徒歩1分
【鰭ヶ崎駅徒歩1分・平日21時まで診療】幅広い診療で地域のお口の健康を守る鰭ヶ崎歯科
外観・受付・待合室
外観・受付・待合室
外観・受付・待合室
出典:鰭ケ崎歯科
外観・受付・待合室
千葉県流山市にある鰭ヶ崎歯科は、鰭ヶ崎駅から徒歩1分、JR南流山駅からも歩いて通える便利な立地に位置しています。駐車場も3台分完備しているため、お車での通院も可能です。1987年の開業以来、地域に根差した診療を続けており、むし歯や歯周病などの一般歯科から、インプラントや矯正治療といった高度な専門性を要する分野まで幅広く対応しています。そのため、地域のかかりつけ医として多くの患者様に選ばれてきました。

鰭ヶ崎歯科では、幅広い診療を一貫して行える体制を整えています。矯正歯科やインプラント治療といった専門的な治療に関しても患者様が転院することなく、安心して継続的に治療を受けられることができます。

また、すべての治療は院長自らが担当し、歯石除去のような基本的な処置も歯科医師が丁寧に行っています。一日に診療できる人数には限りがありますが、それは一人ひとりにしっかりと時間をかけ、症状や生活背景を踏まえたうえで最適な治療を行うためです。
鰭ヶ崎歯科では、単に目の前の症状を改善するのではなく、将来を見据えた総合的なケアを提供することを大切にしています。

地域に密着し、幅広い診療科目をワンストップで受けられる鰭ヶ崎歯科は、安心して長く通える歯科医院です。
歯周病治療のこだわりポイント
歯石除去も院長が行っています 歯石除去も院長が行っています
歯周病は、歯垢(プラーク)と呼ばれる細菌の塊が歯と歯ぐきの隙間に溜まることで炎症を引き起こし、進行すると歯を支える骨を溶かしてしまう病気です。初期の段階では自覚症状がほとんどなく、気づいたときにはすでに進行していることも少なくありません。別名「歯槽膿漏」とも呼ばれ、高齢者に限らず、若い世代でも発症するリスクがあるため、早期の発見と継続的なケアが非常に重要とされています。

歯周病の基本的な治療として知られているのが歯石の除去ですが、多くの歯科医院ではこの処置を歯科衛生士が担当しているのが一般的ですが、鰭ヶ崎歯科では、すべての歯石除去を院長自身が担当しております。効率を優先するのであれば歯科衛生士に任せた方が良いかもしれませんが、患者様のお口の健康を守るという観点からは、歯科医師自身が診療のすべてを責任を持って行うべきだと考えております。

歯石の除去は単なるクリーニングではなく、病気の予防や早期発見に直結する大切な医療行為です。歯科医師としての知識と経験を活かし、表面的な処置だけでなく、見えにくい箇所の異常や歯ぐきの変化にも細かく目を配ることで、より精度の高いケアを行っています。歯周病から大切な歯を守るために、丁寧で確実な診療を心がけています。
医院としての理念・方針
診察室の雰囲気 診察室の雰囲気
昭和62年の開業以来、鰭ヶ崎歯科が一貫して大切にしてきたのは、「地域への貢献」という姿勢です。歯科医院は、地域の皆様の健康を支える「歯のホームドクター」としての役割を担っており、「歯のことなら鰭ヶ崎歯科に相談すれば安心」と思っていただける存在であり続けることが、最も重要であると考えています。

治療にあたっては、患者様との信頼関係を何よりも大切にしております。インフォームドコンセントという考え方に基づき、症状の原因や今後の治療方針について丁寧にご説明し、十分にご理解いただいた上で治療を進めています。治療法が一つに限られない場合には、それぞれの選択肢を分かりやすくお伝えし、最終的には患者様ご自身に納得のいく方法をお選びいただけるよう努めています。

診療はすべて院長が行っており、歯石除去などの処置も含めて一人の歯科医師が責任を持って対応しています。歯科衛生士によるサポートはありませんが、その分、一人ひとりの患者様の口腔内の状態をより深く把握し、総合的かつ的確な判断に基づいた診療が可能になります。診察できる人数は限られますが、時間をかけて丁寧に診ることで、質の高い医療を提供することを大切にしています。地域に根ざし、信頼される歯科医院として、これからも真摯に取り組んでまいります。
院長について
▽略歴
明海大学歯学部卒
鶴見大学歯周科在籍
【顎関節症】顎の不調に気づいたら
早期治療が大切です 早期治療が大切です
顎が痛む、口が開けづらい、カクカクと音が鳴るといった症状がある場合、顎関節症の可能性が考えられます。顎関節症は、噛み合わせの不調や、就寝中の歯ぎしり、ストレスなど日常生活に潜むさまざまな要因が引き金となり、顎関節や筋肉に負担がかかることで発症します。慢性的な痛みや開口障害は、食事や会話といった日常生活にも影響を及ぼすため、早めの対応が重要です。

治療では、わずか0.2mm、0.3mmの噛み合わせのずれを見極め、慎重に調整を行う必要があります。ごく小さな誤差でも、顎には大きな負担をかけてしまうことがあるため、繊細で丁寧な作業が求められます。
鰭ヶ崎歯科では、長年の臨床経験に基づいた診断と調整を通じて、患者様一人ひとりに適した治療を心がけています。顎の不快な症状にお悩みの方は、早めのご相談をおすすめします。
【インプラント】より快適な毎日のために
これまで500本以上の治療実績があります これまで500本以上の治療実績があります
歯を失った際の選択肢として、インプラント治療は見た目の自然さや噛む力の回復に優れており、快適な日常生活を取り戻すことができる治療方法です。インプラント治療では、顎の骨に人工の歯根を埋め込み、その上に人工の歯を装着することで、自分の歯のようにしっかりと噛むことができるようになります。入れ歯やブリッジでは得られにくい高い安定感と噛み心地を得られるため、多くの患者様から支持されている治療法です。また、見た目の審美性も高く、自然な口元を実現できる点も大きな特徴といえます。

鰭ヶ崎歯科では、平成4年よりいち早くインプラント治療に取り組み、これまでに500本以上の豊富な実績を積み重ねています。院長は大学卒業後に歯周病科に在籍し、歯を支える歯槽骨の状態を的確に見極める専門的な知識と高度な技術を修得しています。その経験を活かし、患者様一人ひとりの口腔内の状態に合わせた治療計画を立て、無理のない、安全で効率的なインプラント治療を提供しています。治療後のメンテナンスや長期的なフォロー体制も整えており、施術後も長期にわたり安心して使用することができます。
【矯正治療】見た目も機能も整える
100症例以上の治療実績があります 100症例以上の治療実績があります
矯正歯科は、歯並びや噛み合わせを整えることで、見た目の改善だけでなく口腔機能の向上や虫歯・歯周病の予防にもつながる治療です。歯並びが整うとブラッシングがしやすくなり、口腔内を清潔に保ちやすいため、長期的な健康維持にも大きな効果があります。従来は歯の表面に金属ワイヤーを装着する方法が一般的でしたが、現在では透明なマウスピース型装置や裏側矯正など、目立ちにくい矯正方法も登場し、患者様のライフスタイルや希望に合わせた選択が可能となっています。

鰭ヶ崎歯科では、こうした多様な矯正方法の中から、患者様一人ひとりのご要望や生活習慣に応じて適した治療法を提案しています。見た目ではほとんどわからない装置も選べるため、人前に出る機会が多い方や矯正中の見た目が気になる方にも安心して治療を受けていただけます。矯正は数年単位の時間を要するため、治療を行う歯科医師には豊富な経験が欠かせません。
院長は平成10年より矯正治療に携わり、これまでに100症例以上の治療実績を重ねてきました。その経験をもとに、お子様から大人まで幅広い年齢層に対応し、歯槽膿漏や顎関節症を抱える患者様にも適切な矯正治療を提供しています。
【ホワイトニング】白く美しい歯を目指しましょう
お気軽にご相談下さい お気軽にご相談下さい
歯の黄ばみや着色は、加齢や日々の飲食物、喫煙習慣などによって徐々に進行します。特にコーヒーや紅茶、赤ワイン、たばこに含まれる色素は歯の表面に付着しやすく、通常の歯磨きだけでは完全に除去することが難しい場合があります。こうした歯の変色に悩む方に有効なのが、ホワイトニング治療です。

ホワイトニングは専用の薬剤で歯を漂白し、自然で明るい白さを取り戻す治療方法です。鰭ヶ崎歯科では、歯科医師が院内で行うオフィスホワイトニングと、ご自宅でご自身のペースで取り組めるホームホワイトニングの両方に対応しています。ホームホワイトニング用のマウスピースは、一人ひとりの歯列や噛み合わせに合わせて丁寧に作製するため、快適に使用できます。

また、ホワイトニングは単に見た目の改善だけでなく、歯へのセルフケア意識の向上にもつながります。定期的にホワイトニングを行うことで、色素沈着の再付着を防ぎ、口腔内の清潔を保つ習慣が身につきます。鰭ヶ崎歯科では、ホワイトニング後の色の持続や再着色の予防についても、ブラッシング方法や生活習慣のアドバイスを行い、より長く白く美しい歯を維持できるようサポートしています。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
09:30 ~ 12:30
15:00 ~ 21:00
13:30 ~ 16:30
休診日:木曜・日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 鰭ケ崎歯科
所在地 〒270-0161 千葉県 流山市 鰭ケ崎1297-6 コーポベラーム1F
最寄駅 鰭ヶ崎駅 出口 徒歩1分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 有床義歯 / インプラント治療 / 咬み合わせ治療 / 顎関節症治療
医院ID 43534
04-7159-6480
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。