【夜間診療・ネット予約可】笑顔と健康を守る、快適で通いやすい歯科医院
たちばな歯科医院では、「気持ちいい」「やさしい」「また通いたい」と思っていただけるような、これまでの歯科医院のイメージを覆す、明るく快適な空間づくりを大切にしています。歯科医院というと、痛くなったときに仕方なく行く場所という印象を持たれがちですが、私たちはそうではなく、予防を大切にしながら、心地よく通っていただける“健康を守るための場所”でありたいと考えております。
歯は、食事や会話を楽しむために必要不可欠な存在です。一生涯、自分の歯で噛める幸せを感じていただくためにも、定期的な検診と予防的なケアを中心とした診療を行っています。特に定期的なクリーニングやメンテナンスによって、むし歯や歯周病のリスクを大幅に軽減することが可能です。私たちは、ただ治療するだけではなく、患者様が安心して健診を受けられるよう、リラックスした雰囲気の中での診療を心がけています。
また、日中お忙しい患者様にも通っていただけるよう、火曜日には夜間診療も実施しています。矯正治療やインプラント治療についてのご相談、CT撮影も無料で受け付けておりますので、歯並びやかみ合わせ、歯を失った部分の治療についてお悩みの方もお気軽にご相談ください。
南流山駅北口からすぐの立地にあり、24時間対応のネット予約も可能です。通いやすさと安心感のある診療で、地域の皆様の健康と笑顔をこれからも支えてまいります。
歯は、食事や会話を楽しむために必要不可欠な存在です。一生涯、自分の歯で噛める幸せを感じていただくためにも、定期的な検診と予防的なケアを中心とした診療を行っています。特に定期的なクリーニングやメンテナンスによって、むし歯や歯周病のリスクを大幅に軽減することが可能です。私たちは、ただ治療するだけではなく、患者様が安心して健診を受けられるよう、リラックスした雰囲気の中での診療を心がけています。
また、日中お忙しい患者様にも通っていただけるよう、火曜日には夜間診療も実施しています。矯正治療やインプラント治療についてのご相談、CT撮影も無料で受け付けておりますので、歯並びやかみ合わせ、歯を失った部分の治療についてお悩みの方もお気軽にご相談ください。
南流山駅北口からすぐの立地にあり、24時間対応のネット予約も可能です。通いやすさと安心感のある診療で、地域の皆様の健康と笑顔をこれからも支えてまいります。
矯正歯科のこだわりポイント

たちばな歯科医院では、矯正治療に関する正しい情報を分かりやすくお伝えし、患者様に安心して治療を受けていただけるよう努めています。矯正治療は「歯並びを整えて見た目を良くする」というイメージが強いかもしれませんが、本来の目的はそれだけではありません。歯並びや噛み合わせを改善することで、しっかり噛めるという機能面の向上を目指すことが最も重要とされています。
歯並びが悪いと、食べ物をしっかりと噛めなかったり、発音が不明瞭になったりするだけでなく、歯の清掃がしにくくなるため、むし歯や歯周病のリスクも高まります。また、噛み合わせのバランスが悪いと、あごや首、肩の不調にもつながることがあるため、全身の健康にも影響を及ぼしかねません。
見た目の美しさは、正しい噛み合わせを獲得する過程で自然と改善されていくものです。そうした考えに基づき、たちばな歯科医院では、患者様一人ひとりに合った矯正治療をご提案しています。
ワイヤー矯正に加え、透明なマウスピース型矯正装置である「アソアライナー(Aso Aligner)」や「インビザラインGo(Invisalign Go)」を導入しております。これらのマウスピース矯正は、装置が目立ちにくく、取り外しも可能なため、見た目や生活への負担が少ない点が大きな特長です。少しずつ歯を移動させるために定期的にマウスピースを交換しながら、理想的な歯並びを目指していきます。
ご自身やお子様の歯並びに気になる点がございましたら、どうぞお気軽にご相談ください。矯正専門医が丁寧に対応いたします。
歯並びが悪いと、食べ物をしっかりと噛めなかったり、発音が不明瞭になったりするだけでなく、歯の清掃がしにくくなるため、むし歯や歯周病のリスクも高まります。また、噛み合わせのバランスが悪いと、あごや首、肩の不調にもつながることがあるため、全身の健康にも影響を及ぼしかねません。
見た目の美しさは、正しい噛み合わせを獲得する過程で自然と改善されていくものです。そうした考えに基づき、たちばな歯科医院では、患者様一人ひとりに合った矯正治療をご提案しています。
ワイヤー矯正に加え、透明なマウスピース型矯正装置である「アソアライナー(Aso Aligner)」や「インビザラインGo(Invisalign Go)」を導入しております。これらのマウスピース矯正は、装置が目立ちにくく、取り外しも可能なため、見た目や生活への負担が少ない点が大きな特長です。少しずつ歯を移動させるために定期的にマウスピースを交換しながら、理想的な歯並びを目指していきます。
ご自身やお子様の歯並びに気になる点がございましたら、どうぞお気軽にご相談ください。矯正専門医が丁寧に対応いたします。
医院としての理念・方針

たちばな歯科医院は、「気持ちいい」「やさしい」「また通いたい」と思っていただけるような、新しいかたちの歯科医院を目指しております。患者様がリラックスできる快適な空間で、笑顔にあふれた時間をお過ごしいただけるよう、心を込めて診療にあたっています。
歯は、美味しく食事を楽しむために欠かすことのできない存在です。私たちは、すべての患者様に生涯ご自身の歯でしっかりと噛める幸せを感じていただきたいと願っております。その実現のために、予防を診療の中心に据え、定期検診やクリーニングを通じて、お口の健康維持と増進に努めています。
「歯科医院は歯が痛くなってから行く場所」ではなく、「健康な歯を守るために通う場所」として、身近で気持ちよく通える存在でありたいと考えています。治療だけを目的とする場ではなく、まるでサロンのように気軽に足を運びたくなる空間でありたい。そうした想いを大切にしながら、診療に取り組んでおります。
来院されたすべての患者様の健康と笑顔をともに守り、育んでいける存在であり続けられるよう、今後も誠実な歯科医療を提供してまいります。どうぞ末永くよろしくお願いいたします。
歯は、美味しく食事を楽しむために欠かすことのできない存在です。私たちは、すべての患者様に生涯ご自身の歯でしっかりと噛める幸せを感じていただきたいと願っております。その実現のために、予防を診療の中心に据え、定期検診やクリーニングを通じて、お口の健康維持と増進に努めています。
「歯科医院は歯が痛くなってから行く場所」ではなく、「健康な歯を守るために通う場所」として、身近で気持ちよく通える存在でありたいと考えています。治療だけを目的とする場ではなく、まるでサロンのように気軽に足を運びたくなる空間でありたい。そうした想いを大切にしながら、診療に取り組んでおります。
来院されたすべての患者様の健康と笑顔をともに守り、育んでいける存在であり続けられるよう、今後も誠実な歯科医療を提供してまいります。どうぞ末永くよろしくお願いいたします。
院長について
▽略歴
平成3年 長崎大学歯学部入学
平成9年 長崎大学歯学部卒業
広島市・船橋市で勤務医として勤務
平成14年 「たちばな歯科医院」開業
平成3年 長崎大学歯学部入学
平成9年 長崎大学歯学部卒業
広島市・船橋市で勤務医として勤務
平成14年 「たちばな歯科医院」開業
【インプラント】自然な噛み心地を取り戻す

インプラント治療は、歯を失ってしまった部分に人工の歯根を埋め込み、その上に人工歯を装着することで、天然歯のような機能と見た目を回復させる先進的な歯科治療です。使用される人工歯根には、チタンという金属が採用されており、この素材は骨との親和性が高く、生体へのなじみも良いことから、医療分野でも広く用いられています。
チタンはアレルギーを起こしにくい素材として知られ、インプラント治療においても安定した定着が期待できます。そのため、治療後にはしっかりとした噛み心地を実感でき、食事や会話の際にも自然な感覚を取り戻すことが可能になります。
たちばな歯科医院では、世界的に高い評価を受けているアストラテック社のインプラントシステムを導入しています。このインプラントは、生体へのやさしさと長期的な安定性を兼ね備えており、歯茎や骨への影響を最小限に抑えながら、長く快適に使い続けていただける点が特徴です。インプラントをご検討中の患者様には、まずは丁寧なカウンセリングを行い、安心して治療に臨んでいただけるよう心がけております。
チタンはアレルギーを起こしにくい素材として知られ、インプラント治療においても安定した定着が期待できます。そのため、治療後にはしっかりとした噛み心地を実感でき、食事や会話の際にも自然な感覚を取り戻すことが可能になります。
たちばな歯科医院では、世界的に高い評価を受けているアストラテック社のインプラントシステムを導入しています。このインプラントは、生体へのやさしさと長期的な安定性を兼ね備えており、歯茎や骨への影響を最小限に抑えながら、長く快適に使い続けていただける点が特徴です。インプラントをご検討中の患者様には、まずは丁寧なカウンセリングを行い、安心して治療に臨んでいただけるよう心がけております。
【予防歯科】お口の健康を守る第一歩

日本人の多くが抱える代表的な歯のトラブルには、虫歯(う蝕)と歯周病が挙げられます。これらはいずれも細菌が原因となる感染症であり、初期の段階では自覚症状が乏しいため、気づいたときにはすでに進行してしまっているケースも少なくありません。進行すればするほど、治療が複雑になり、身体や経済的な負担も増してしまいます。
こうした事態を防ぐには、発症する前から日常的に対策を講じる「予防歯科」の考え方が欠かせません。その中でも基本となるのが「プラークコントロール」、つまり口の中に存在する細菌の数を抑える取り組みです。単に歯ブラシで磨くだけでなく、デンタルフロスや歯間ブラシの併用、そして歯科医院での専門的なクリーニングを通じて、歯垢(プラーク)を取り除くことが重要です。
たちばな歯科医院では、定期的なメンテナンスを通じて、患者様のお口の中を清潔に保ち、健康を維持するためのサポートを行っています。早期発見・早期対応によって、将来的な大がかりな治療を未然に防ぐことができるよう、スタッフ一同取り組んでいます。
「歯医者は痛くなってから行く場所」というイメージを、「健康を守るために通う場所」へと変えることが、たちばな歯科医院の大きな使命のひとつです。
こうした事態を防ぐには、発症する前から日常的に対策を講じる「予防歯科」の考え方が欠かせません。その中でも基本となるのが「プラークコントロール」、つまり口の中に存在する細菌の数を抑える取り組みです。単に歯ブラシで磨くだけでなく、デンタルフロスや歯間ブラシの併用、そして歯科医院での専門的なクリーニングを通じて、歯垢(プラーク)を取り除くことが重要です。
たちばな歯科医院では、定期的なメンテナンスを通じて、患者様のお口の中を清潔に保ち、健康を維持するためのサポートを行っています。早期発見・早期対応によって、将来的な大がかりな治療を未然に防ぐことができるよう、スタッフ一同取り組んでいます。
「歯医者は痛くなってから行く場所」というイメージを、「健康を守るために通う場所」へと変えることが、たちばな歯科医院の大きな使命のひとつです。
【小児歯科】子どもの歯を守るために大切なこ

小さなお子様の歯は、まだ柔らかく、虫歯が発生しやすいうえに進行も早いため、気づいたときには神経まで到達していることも少なくありません。こうしたリスクを防ぐためには、早い段階からのケアが重要です。虫歯の予防には、かかりつけの歯科医院を持ち、定期的な検診とブラッシング指導、フッ素塗布などの予防処置を受けることが欠かせません。
また、歯並びの乱れがあると、虫歯や歯周病のリスクが高まるだけでなく、顔つきや表情、さらには発音にも影響を及ぼすことがあります。口元に自信が持てず、自然な笑顔が出しにくくなるなど、成長過程における心理面にも関わるため、早期の対応が求められます。必要に応じて、矯正治療によって将来的なトラブルの回避を目指すことも大切です。
たちばな歯科医院では、お子様の歯の健康と成長を見守るパートナーとして、一人ひとりに寄り添った診療を行っています。小さなうちから正しい習慣を身につけることで、生涯にわたり健康なお口を保つための基盤が築かれていきます。
また、歯並びの乱れがあると、虫歯や歯周病のリスクが高まるだけでなく、顔つきや表情、さらには発音にも影響を及ぼすことがあります。口元に自信が持てず、自然な笑顔が出しにくくなるなど、成長過程における心理面にも関わるため、早期の対応が求められます。必要に応じて、矯正治療によって将来的なトラブルの回避を目指すことも大切です。
たちばな歯科医院では、お子様の歯の健康と成長を見守るパートナーとして、一人ひとりに寄り添った診療を行っています。小さなうちから正しい習慣を身につけることで、生涯にわたり健康なお口を保つための基盤が築かれていきます。
【ホワイトニング】自然な白さを目指して

白く美しい歯は、清潔感や若々しさを印象づける大切な要素のひとつです。歯の色は年齢や生活習慣、飲食物の影響などによって徐々に黄ばんでいくため、日々のケアだけでは理想的な白さを保つことが難しくなることもあります。そんな中で注目されているのが、歯を削ることなく白くすることができるホワイトニングという方法です。
ホワイトニングは専用の薬剤を使い、歯の表面に沈着した色素を分解することで、自然な白さを取り戻すことができます。これまで歯を白くするためには、歯を削って人工の歯をかぶせる方法が一般的でしたが、ホワイトニングは歯そのものの形を保ちながら、見た目の印象を大きく変えることができる点で、多くの方に選ばれています。
たちばな歯科医院でも、歯の健康を大切にしながら、患者様一人ひとりのご希望に合わせたホワイトニングをご提案しています。笑顔に自信を持ちたい方や、より明るい印象を与えたいとお考えの方におすすめのケアです。
ホワイトニングは専用の薬剤を使い、歯の表面に沈着した色素を分解することで、自然な白さを取り戻すことができます。これまで歯を白くするためには、歯を削って人工の歯をかぶせる方法が一般的でしたが、ホワイトニングは歯そのものの形を保ちながら、見た目の印象を大きく変えることができる点で、多くの方に選ばれています。
たちばな歯科医院でも、歯の健康を大切にしながら、患者様一人ひとりのご希望に合わせたホワイトニングをご提案しています。笑顔に自信を持ちたい方や、より明るい印象を与えたいとお考えの方におすすめのケアです。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00 ~ 13:00 | |||||||
15:00 ~ 20:00 | |||||||
14:00 ~ 22:00 | |||||||
14:30 ~ 17:00 |
休診日:水曜・日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 | たちばな歯科医院 |
所在地 | 〒270-0163 千葉県 流山市 南流山1-1-15 グローリアパレス壱番館101 |
最寄駅 | 南流山駅 北口 徒歩1分 |
診療内容 | 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 口腔外科治療 / 有床義歯 / インプラント治療 |
医院ID | 43466 |