brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 口コミ募集キャンペーン 会員登録 ログイン
トップ  -  埼玉県  -  川口市  -  じりん歯科
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
048-286-4188

じりん歯科

得意治療: 小児歯科
所在地
埼玉県 川口市 大字安行慈林175-9
最寄駅
鳩ヶ谷駅 3番出口 徒歩24分
【土曜日診療対応】【キッズスペース完備】未来を担うお子様たちのために、地域全体で歯の健康を守ることを目指す「じりん歯科」
①クリニック外観 ②受付・待合室 ③診療室
①クリニック外観 ②受付・待合室 ③診療室
①クリニック外観 ②受付・待合室 ③診療室
出典:じりん歯科
①クリニック外観 ②受付・待合室 ③診療室
じりん歯科は、未来を担うお子様たちのために、地域全体で歯の健康を守ることを目指しています。お子様の歯の健康を守るためには、まずは親御様がきれいな歯、虫歯のない口腔内を実現することが大切です。親御様が良いお手本を示すことで、お子様も歯の大切さを自然に学ぶことができます。じりん歯科では、ご家族全体で歯の健康をサポートし、予防を中心とした治療を提供しています。

よくある質問として、「痛くもないのに歯医者に行ってもいいのか?」や「フッ素塗布だけだと嫌がられないか?」、「お掃除だけしてもらいたい」といった声がありますが、じりん歯科ではどんなご相談にも対応しています。虫歯の予防や、フッ素塗布、お掃除だけでも気軽にご相談ください。早期に虫歯を治療すること、フッ素を塗布して虫歯を予防すること、そして定期的にお掃除を行うことが、健康な歯を保つためにとても重要です。

また、歯医者に対する恐怖心を持つお子様も多いですが、じりん歯科では、怖がらずに通えるような優しい対応を心がけています。お子様が楽しく通えるような環境作りを進めており、歯医者を好きになってもらえるようにサポートしています。さらに、地域全体が虫歯のない健康な場所になることを目指し、特に安行地域を虫歯のない地域にするために、患者様一人ひとりと向き合っています。

じりん歯科は、予防を中心にした治療とお子様とそのご家族の歯の健康を守ることを大切にしています。これからも、皆様のご協力を得て、地域全体で健康な歯を維持できるよう取り組んでいきます。
小児歯科のこだわりポイント
お子様が歯科治療を恐れず、健康な歯を保つために必要なサポートを行っています。 お子様が歯科治療を恐れず、健康な歯を保つために必要なサポートを行っています。
じりん歯科では、小児歯科においてお子様が歯科医院に慣れることを最優先に考えています。治療は初めて来院された際には行わず、まずは検診を通じて歯科医院に慣れていただきます。歯科医院が初めての場所であるお子様にとって、最初は不安や緊張がつきものです。そのため、じりん歯科では「ほめほめ大作戦」を実施し、治療前にリラックスできる環境作りを心がけています。お子様が歯科医院に安心して通えるようサポートし、少しずつ慣れてもらうことが大切です。

フッ素塗布は、お子様の歯の健康にとても重要な役割を果たします。特に生えたての歯(幼若永久歯)はフッ素を取り込みやすく、虫歯になりにくい状態にします。この時期にフッ素を塗ることで、歯自体を強化し、口内環境も改善することができます。虫歯予防の一環として、フッ素塗布を取り入れることで、長期的に健康な歯を保つことができます。

治療の際には、麻酔の痛みを最小限に抑える工夫も行っています。まず、歯肉や歯ぐきの表面に表面麻酔を塗り、麻酔針の痛みを和らげます。その後、最も細い針を使用して、痛みを感じにくい部分から少しずつお薬を注入していきます。これにより、お子様が安心して治療を受けられるよう配慮しています。

じりん歯科では、お子様が歯科治療を恐れず、健康な歯を保つために必要なサポートを行っています。歯科医院に慣れて、虫歯予防や定期的なケアを通じて、お子様の歯の健康を守っていきます。
医院としての理念・方針
患者様一人ひとりが安心して治療を受けられるよう、予防とケアを中心に全力でサポートします。※写真はイメージです。 患者様一人ひとりが安心して治療を受けられるよう、予防とケアを中心に全力でサポートします。※写真はイメージです。
じりん歯科では、患者様が感じる「痛い」「怖い」というイメージを払拭し、リラックスして治療を受けていただける環境を提供しています。お子様の歯磨き指導や予防にも力を入れ、小児歯科にもしっかり対応しています。歯科治療は恐ろしいものではなく、予防が最も重要であることを広め、患者様の歯の健康を守ります。

痛くない治療を目指すためには、予防が不可欠です。毎日の歯磨きには限界があり、歯石がたまる前に定期的に歯科医院でプロによるケアを受けることが大切です。歯石は虫歯や歯周病の原因になりやすいため、予防に重点を置いています。虫歯治療が必要な場合でも、痛みを最小限に抑えた方法で対応していますが、最も大切なのは予防です。

治療に対する「怖い」という不安にも寄り添い、治療内容について丁寧に説明しています。特にお子様には、無理なく慣れていただけるようサポートをし、キッズルームで遊んでから治療を受けることも可能です。じりん歯科は、患者様一人ひとりが安心して治療を受けられるよう、予防とケアを中心に全力でサポートします。
院長について
院長のもろはし
院長のもろはし
妊婦さん向けの歯科ケアやアドバイスを提供し、妊娠中の口腔ケアをサポートするマタニティ歯科
ご来院いただければ、詳しい説明を行い、個別に適切なアドバイスをさせていただきます。※写真はイメージです。 ご来院いただければ、詳しい説明を行い、個別に適切なアドバイスをさせていただきます。※写真はイメージです。
じりん歯科では、妊娠中の患者様や生まれてくるお子様の歯の健康にも配慮しています。妊娠中はホルモンバランスが変化し、歯茎からの出血やできものができることがあります。これらの症状は、妊娠に伴う影響で起こりやすいもので、歯茎の健康を保つためには定期的な歯の掃除が非常に重要です。特に、つわりがひどい方は口腔内が酸性になりやすく、これが虫歯や歯茎の問題を引き起こす原因となるため、注意が必要です。

また、マタニティ歯科では、妊娠中だけでなく、生まれてくるお子様の歯の健康にも注目しています。お腹の中にいる間から乳歯は作られ始めます。乳歯が生えてくるのは後ですが、妊娠中の栄養状態が後の歯の健康に大きな影響を与えることがわかっています。妊娠中に適切な栄養を摂ることが、赤ちゃんの健康な歯の基盤を作るために非常に重要です。

じりん歯科では、妊婦さん向けの歯科ケアやアドバイスを提供し、妊娠中の口腔ケアをサポートしています。ご来院いただければ、詳しい説明を行い、個別に適切なアドバイスをさせていただきます。妊娠中の歯の健康管理と、生まれてくるお子様のために必要な予防をしっかりと行い、健康な未来をサポートしていきます。
進行具合に応じて最適な治療を行う虫歯治療
患者様一人ひとりに合わせた治療を提供し、しっかり相談しながら進めていきます。※写真はイメージです。 患者様一人ひとりに合わせた治療を提供し、しっかり相談しながら進めていきます。※写真はイメージです。
じりん歯科では、虫歯の進行具合に応じて最適な治療を行っています。小さな虫歯の場合(CO)は、フッ素応用や日々の歯磨きで進行を防ぎ、定期的なメンテナンスを行います。

初期の虫歯(C1)では、虫歯部分を削り、白い樹脂を詰める「CR治療」を行います。麻酔を使い、削った部分に接着剤を塗り、特殊な光で樹脂を固めます。歯と歯の間まで進行した虫歯(C2)では、金属の詰め物を使用した治療が必要です。削った後、型を取って金属の詰め物を作り、次回接着します。

歯の神経まで進行した虫歯(C3)では、痛みを抑える薬を使い神経を沈静させ、その後、麻酔を効かせて神経を取り除く「抜髄」を行います。神経が死んでいる状態(C4)では、虫歯が根元まで進行しているため、場合によっては歯を抜く必要がありますが、早期発見で抜歯を避けることも可能です。

どの段階でも、患者様一人ひとりに合わせた治療を提供し、しっかり相談しながら進めていきます。お気軽にご相談ください。
虫歯や歯周病などの口腔内の問題を未然に防ぐ予防歯科
患者様の歯の健康を守るために、予防を中心とした治療を行っています。※写真はイメージです。 患者様の歯の健康を守るために、予防を中心とした治療を行っています。※写真はイメージです。
予防歯科は、虫歯や歯周病などの口腔内の問題を未然に防ぐために非常に重要です。じりん歯科では、患者様の歯の健康を守るために、予防を中心とした治療を行っています。

まず、日々の歯磨きが最も基本的な予防となります。正しい歯磨き方法を実践することで、歯垢の蓄積を防ぎ、虫歯や歯周病を予防することができます。また、フッ素を使用した予防も効果的です。フッ素塗布により、歯を強化し、虫歯の進行を防ぐことができます。特にお子様や妊娠中の方、加齢に伴う歯の問題が気になる方に対しては、定期的なフッ素塗布をお勧めしています。

さらに、定期的な歯科検診やプロによるクリーニングも重要な予防手段です。歯科医院でのクリーニングにより、歯石や歯垢を徹底的に取り除き、虫歯や歯周病の原因を早期に発見できます。定期的に検診を受けることで、早期発見・早期治療が可能になり、大きなトラブルを防ぐことができます。

じりん歯科では、患者様一人ひとりに合わせた予防歯科を提供しています。虫歯や歯周病を予防するために、定期的なチェックと、専門的なケアを行い、長期的に健康な歯を維持するお手伝いをしています。予防歯科に力を入れることで、患者様が痛みやトラブルに悩まされることなく、健康な口腔環境を保てるようサポートしています。
予防と治療に力を入れ、患者様の歯の健康を守るお手伝いをする歯周病治療
予防と治療を通じて、患者様の歯と歯茎を守り、長期的な健康をサポートしています。※写真はイメージです。 予防と治療を通じて、患者様の歯と歯茎を守り、長期的な健康をサポートしています。※写真はイメージです。
歯周病は、歯を支える歯茎や骨が炎症を起こし、最終的に歯を失う原因となる疾患です。じりん歯科では、歯周病の予防と治療に力を入れ、患者様の歯の健康を守るお手伝いをしています。

歯周病は初期段階では自覚症状が少ないため、定期的な検診が非常に重要です。歯茎が赤く腫れたり、出血したりすることがあれば、それは歯周病の兆候です。早期発見をし、適切な治療を行うことで、進行を防ぐことができます。

治療方法としては、まず歯垢や歯石を徹底的に取り除く「スケーリング」が基本です。歯石は歯周病の原因となる細菌が繁殖する場所となるため、定期的に除去することが予防につながります。さらに、歯茎の状態によっては、より深い部分まで歯石を取り除く「ルートプレーニング」を行い、歯周病の進行を防ぎます。

進行した歯周病には、歯茎の切開や骨の再生治療が必要な場合もあります。これらの治療を通じて、失われた歯茎や骨を再生させ、歯を支える環境を整えます。また、歯周病の原因となる生活習慣や食生活の改善も、治療の一環として指導しています。

じりん歯科では、歯周病を予防するための定期的な検診と、個別に対応した治療計画を提供しています。早期発見と適切な治療により、歯周病の進行を防ぎ、患者様が健康な口腔環境を維持できるようサポートしています。歯周病の予防と治療を通じて、患者様の歯と歯茎を守り、長期的な健康をサポートしています。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について

患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以
下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、
一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療と
は異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行
い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適して
いるわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合がありま
す。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご
理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
09:30 ~ 12:00
14:00 ~ 19:30
休診日:日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 じりん歯科
所在地 〒334-0071 埼玉県 川口市 大字安行慈林175-9
最寄駅 鳩ヶ谷駅 3番出口 徒歩24分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科
医院ID 43442
048-286-4188
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。