brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 口コミ募集キャンペーン 会員登録 ログイン
トップ  -  埼玉県  -  志木市  -  佐藤デンタルクリニック
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
048-474-1563

佐藤デンタルクリニック

所在地
埼玉県 志木市 本町5-14-22-1F
最寄駅
志木駅 東口 徒歩4分
【土曜日診療対応】【志木駅徒歩4分】院長がすべての治療を担当するワンドクター制を導入する「佐藤デンタルクリニック」
①クリニック外観 ②デンタルケア用品 ③治療の様子
①クリニック外観 ②デンタルケア用品 ③治療の様子
①クリニック外観 ②デンタルケア用品 ③治療の様子
出典:佐藤デンタルクリニック
①クリニック外観 ②デンタルケア用品 ③治療の様子
佐藤デンタルクリニックでは、院長がすべての治療を担当するワンドクター制を導入しています。これにより、患者様は常に一貫した高品質な治療を受けることができ、診察から治療に至るまで全て院長が責任を持って行います。歯石除去やメインテナンスなどは担当衛生士が行い、その後、院長によるダブルチェックを行うため、患者様はより安心して治療を受けることができます。

また、セラミック治療では、最新の「セレックシステム」を導入しており、通常なら2週間程度かかる治療を1日で完了させることができます。このシステムは、デジタルインプレッションや精密な設計を駆使し、従来の治療方法に比べて非常に精度の高いセラミックを提供します。治療過程では、患者様と一緒にモニターを見ながら設計を進めることができ、実際の設計画面を見ながら進めることで、よりイメージが湧きやすくなります。院長が直接患者様と相談しながら歯の色や形を決定できるため、納得のいく仕上がりになります。

佐藤デンタルクリニックでは、治療内容に関して患者様に多くの提案をすることはなく、あくまで患者様の希望に沿った治療を提供しています。セラミック治療に興味がある方には、セラミックカウンセリングをお勧めしており、治療を始める前に十分に説明を受けてから治療を進めることができます。

クリニックは志木駅東口から徒歩4分、丸井側のすぐ近くで、志木郵便局正面に位置しており、駐車場も完備しているため、便利に通院することができます。
インプラント治療のこだわりポイント
天然歯とほぼ同じ見た目や機能を再現することができます。 天然歯とほぼ同じ見た目や機能を再現することができます。
インプラント治療は、歯を失った場合に選択肢の一つとして広く選ばれています。顎の骨に人工歯根を埋め込み、その上にセラミック製の人工歯を装着することで、天然歯とほぼ同じ見た目や機能を再現することができます。インプラントの最大のメリットは、周囲の健康な歯に負担をかけずに欠損した歯を補える点です。また、顎の骨にしっかり固定されるため、噛む力が回復し、食事も以前のように楽しむことができます。

さらに、インプラントは見た目が自然で、セラミックを使用しているため、審美的にも優れています。定期的なメンテナンスとセルフケアをしっかり行えば、入れ歯やブリッジよりも長持ちすることが多いです。

ただし、インプラント治療にはいくつかのデメリットもあります。まず、手術を伴う治療であり、骨や歯肉を傷つけるリスクがあります。また、治療期間が長く、人工歯根が骨に接着するまでに3~6ヶ月程度の治癒期間が必要です。さらに、場合によっては骨の厚みを増す手術が必要になることもあります。

加えて、インプラント治療は保険適用外の自由診療であり、費用が高額になることがあります。治療費は医院や使用する材料によって異なり、検査費、手術費、人工歯の費用がすべて自己負担となります。

インプラントは見た目や機能性に優れ、長期的に安定した治療が可能ですが、治療の期間と費用について十分に理解し、慎重に検討することが重要です。
医院としての理念・方針
スタッフ一同 スタッフ一同
佐藤デンタルクリニックでは、患者様のお口のお悩みに親身になって耳を傾け、最も適した治療法を提案しています。患者様一人一人の状態に応じて、個別に最適な治療プランを提供し、納得のいく結果を目指しています。治療においては、患者様との信頼関係を大切にし、常に安心して治療を受けていただける環境づくりに努めています。

また、「患者様の笑顔を大切に」をモットーに、幅広い治療に対応しています。歯周病や虫歯治療などの一般的な治療から、矯正、インプラント、審美歯科といった高度な技術を要する治療まで、全てのニーズに応えることができる体制を整えています。最新の技術と設備を駆使し、患者様が安心して治療を受けられるよう心掛けています。

佐藤デンタルクリニックでは、治療の結果だけでなく、患者様が来院された際に「ここに来てよかった」と思っていただけるよう、スタッフ一同が誠心誠意を込めて対応しております。治療だけでなく、心温まるサービスを提供することを大切にしており、患者様の笑顔が何よりの励みです。

今後も患者様の立場に立ち、より良い治療を提供できるよう努めてまいりますので、いつでもお気軽にお立ち寄りください。
院長について
▽略歴
1969年 新潟県生まれ
1994年 東京歯科大学卒業
1994年~ 長野・きたがわら歯科医院にて歯周病について研鑽
1997年~ 大阪・JIADSにて歯科医院内研修を行う
(クラウンブリッジ、歯周補綴、歯周外科、インプラント
2001年 いりたに歯科にて咬合理論を研鑽
2003年 森山歯科医院にてインプラントについて研鑽
2004年 埼玉県志木市にて「佐藤デンタルクリニック」開業
見た目の美しさと機能性を兼ね備えたセラミック治療
より自信を持った笑顔を手に入れてください。 より自信を持った笑顔を手に入れてください。
セラミック治療は、見た目の美しさと機能性を兼ね備えた治療法として広く受け入れられています。特に「セレックシステム」は、セラミックを1日でセットできる画期的な技術です。このシステムは、精密な設計とCAD/CAM技術を活用し、透明感のあるセラミックを作り出すことができ、自然な美しさを再現します。また、セレックのセラミックは非常に頑丈で、長持ちするため、患者様にとっても満足度の高い治療です。

医院では、単に見た目を向上させるだけでなく、長期的に使用できるセラミックを追求しています。セラミックの精度、設計、そしてセメンティング(接着)に至るまで、細部にわたって丁寧に処理を行い、患者様にとって最適な結果を提供できるよう心掛けています。治療の過程では、患者様としっかりと相談し、希望に沿った色や形のセラミックを作り上げることができます。

セラミック治療は、見た目の美しさだけでなく、噛む力にも影響を与えるため、機能的にも優れた選択肢となります。まずは一本から試されてみてはいかがでしょう。セラミック治療で、より自信を持った笑顔を手に入れてください。
透明なアライナー(マウスピース)を使用して歯並びを矯正する矯正歯科
マウスピース矯正は、目立たず快適に治療を受けられるため、忙しい生活の中でもストレスなく歯並びを整えることができる選択肢です。 マウスピース矯正は、目立たず快適に治療を受けられるため、忙しい生活の中でもストレスなく歯並びを整えることができる選択肢です。
マウスピース矯正は、透明なアライナー(マウスピース)を使用して歯並びを矯正する方法で、装置は取り外し可能なため、食事や歯磨きの際には簡単に外すことができます。これにより、矯正治療中でも清潔に保つことができ、衛生面でも安心です。また、透明なため、治療中の見た目がほとんど気にならず、外出先でも自信を持って過ごすことができます。

治療期間は患者様の歯の状態や計画によって異なりますが、インビザラインiGOという治療法を使用すると、通常よりも短期間で治療を進めることができます。インビザラインiGOでは、矯正範囲が限定されるため、従来の矯正に比べて約20週という短期間で治療が終了します。さらに、デジタル技術を駆使して、治療開始前に仕上がりをシミュレーションすることができ、患者様は治療の進行状況を視覚的に確認できます。専用のスマホアプリを使って、治療の進捗も把握できるので、安心して治療を進めることができます。

マウスピース矯正は、目立たず快適に治療を受けられるため、忙しい生活の中でもストレスなく歯並びを整えることができる選択肢です。
患者様のお口の状態や食事の好み、生活スタイルに合わせて最適な素材を選択する入れ歯治療
入れ歯に関してお困りのことがあれば、ぜひご相談ください。 入れ歯に関してお困りのことがあれば、ぜひご相談ください。
入れ歯は、失った歯を補うための人工歯で、主に「総入れ歯(総義歯)」と「部分入れ歯(部分床義歯)」の2種類があります。総入れ歯は、すべての歯が失われた場合に使用され、土台となる「床」の材質によってフィット感や熱の伝わり具合が異なります。患者様のお口の状態や食事の好み、生活スタイルに合わせて最適な素材を選択することが重要です。一方、部分入れ歯は、1本または複数の歯が失われた場合に使用され、欠損した歯の位置や本数に応じてさまざまなタイプがあります。自分にぴったりの部分入れ歯を選ぶことで、快適に食事ができ、日常生活もスムーズに過ごせます。

入れ歯を作る上で重要なのは、単に歯が合っていることだけでなく、しっかりと噛むことができるかどうかです。噛み合わせが適切でない場合、食事に支障をきたすことがあります。上の入れ歯は、二つの瞳に並行していることが重要で、下の入れ歯もかんだときにズレないように調整し、上と下の歯がしっかりと合うことが求められます。このような調整ができれば、落ちにくく、しっかり噛める入れ歯を作ることができます。

入れ歯の種類には、保険内で作成されるものから、金属フレームを使ったもの、目立たない金属バネを使用しないもの、さらにはマグネットを使った入れ歯やインプラントを土台にしたものまでさまざまです。それぞれの入れ歯には特徴があり、患者様の口内の状態や希望に応じて選ばれます。

入れ歯に関してお困りのことがあれば、ぜひご相談ください。入れ歯の調整や新しい入れ歯の作成について、詳しくご説明させていただきます。
お子様の歯の健康を守り、健全な発育をサポートする治療を行う小児歯科
お子様の歯の健康を守り、予防から治療までしっかりサポートします。 お子様の歯の健康を守り、予防から治療までしっかりサポートします。
小児歯科は、お子様の歯の健康を守り、健全な発育をサポートする治療を行います。乳歯は永久歯の生える基盤となり、虫歯を放置すると永久歯に影響を与えることがあります。乳歯や生えたばかりの永久歯は虫歯に対する抵抗力が弱いため、定期的な歯科検診が重要です。

乳歯が虫歯になると、歯並びに悪影響を及ぼし、永久歯の生え方に影響することもあります。医院では、無理に押さえつけず、お子様と信頼関係を築きながら治療を行います。治療が進むにつれて、少しずつお子様が安心できるよう配慮しています。

予防歯科として、定期的な歯科検診をお勧めします。虫歯や歯周病を予防することが大切で、早期の対策が効果的です。

また、妊娠中の歯科ケアも重要です。ホルモンバランスの乱れで歯周病にかかりやすく、赤ちゃんへの影響も考えられるため、妊娠中の口腔ケアもサポートしています。

医院では、お子様の歯の健康を守り、予防から治療までしっかりサポートします。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について

患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以
下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、
一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療と
は異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行
い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適して
いるわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合がありま
す。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご
理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
09:30 ~ 13:30
15:00 ~ 19:00
15:00 ~ 17:00
休診日:水曜・日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 佐藤デンタルクリニック
所在地 〒353-0004 埼玉県 志木市 本町5-14-22-1F
最寄駅 志木駅 東口 徒歩4分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 口腔外科治療 / 有床義歯 / インプラント治療
医院ID 43164
048-474-1563
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。