brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 会員登録 ログイン
トップ  -  千葉県  -  松戸市  -  恩田歯科クリニック
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
047-386-6482

恩田歯科クリニック

得意治療: 根管治療
所在地
千葉県 松戸市 常盤平5-25-11
最寄駅
五香駅 西口 徒歩3分
【女性医師 在籍】安心で快適な治療を目指す 恩田歯科クリニック
※写真はイメージです
※写真はイメージです
※写真はイメージです
出典:恩田歯科クリニック
※写真はイメージです
恩田歯科クリニックは、五香駅の西口から徒歩3分と通いやすい立地が特徴の歯科クリニックです。駐車場を完備しているため車でも通院が可能で、誰もが快適に通えます。

恩田歯科クリニックは、根管治療(歯の神経を処置する治療)を行う際、一般的な保険診療と自費診療を選択できるようになっています。自費診療は治療費が高くなってしまうというデメリットがあるものの、より精密で成功率の高い治療を提供できることがメリットです。患者様に保険診療と自費診療の違いをしっかりと説明し、そのうえで希望される治療法を提供しています。

女性医師が在籍していることも特徴です。同性に治療をしてもらいたい女性の方や、お子様への治療にも対応しています。女性医師を希望される場合はお気軽にご相談ください。

このほか、個室タイプの診療室を設置してプライバシーに配慮したり、キッズルームを用意するなど、快適な院内環境の構築に努めているのも恩田歯科クリニックの特徴です。
根管治療のこだわりポイント
※写真はイメージです ※写真はイメージです
恩田歯科クリニックは、根管治療において患者様の希望に応じた治療方法を選択できるシステムを導入しています。令和2年4月より、精密な自費診療と、保険適用の一般的な治療の2つからお選びいただけるようになりました。それぞれのメリット・デメリットをしっかり説明し、患者様に納得していただいた上で治療を進めています。

根管治療は、歯の内部にある根管の感染や炎症を取り除き再発を防ぐための治療です。しかし、歯の根の形状は一人ひとり異なり非常に複雑な構造をしています。正確な処置には高度な技術と豊富な経験が求められます。

恩田歯科クリニックは「自分の歯を大切にしたい」「再治療のリスクを減らしたい」と考える患者様に最適な治療を提供できるよう、精密治療を行う環境を整えています。治療の選択肢を明確にし、患者様ご自身が納得して治療を受けられるよう、十分なサポート環境を整えていることが大きな特徴です。
医院としての理念・方針
※写真はイメージです ※写真はイメージです
院内には広々としたキッズルームがあり、お子様連れの方も安心して来院できる環境です。また、全室が個室診療室となっており、他の患者様の視線を気にせずリラックスして診療を受けられます。女性医師が常勤しているため、男性医師に抵抗があるお子様でも安心です。

恩田歯科クリニックは、患者様のお口の健康を守り、それが全身の健康にもつながるよう、予防意識の向上を大切にしています。一時的な治療ではなく長期的な視点で最適な治療方法を提案し、その後のメンテナンスまで継続的にサポートします。患者様に「ずっと通いたい」と思っていただけるよう、安心・安全で快適な環境と質の高い歯科医療の提供を目指しています。
院長について
▽略歴
2010年 日本大学 松戸歯学部 卒業
2011年 野田ファミリー歯科 入局
2013年 のだクローバー歯科 副院長就任
2016年 恩田歯科クリニック 副院長就任
松戸市立金ケ作小学校嘱託医
2021年 医療法人社団 一建会 理事長就任
恩田歯科クリニック」院長就任

▽資格
咬合認定医
認定咬合医
小児歯科:女性医師による治療も可能です
※写真はイメージです ※写真はイメージです
初めての歯医者は、お子様だけでなく保護者の方にとっても緊張するものです。恩田歯科クリニックでは、緊急の痛みがある場合を除き無理に治療を進めることはありません。無理な処置は、お子様に恐怖心を抱かせ歯医者への苦手意識を植え付ける原因になります。目先のことだけを考えず、お子様の将来にわたる健康な口腔環境を守るため長期的な関係を築くことを大切にしています。

まずはお子様が歯科医院に慣れることを優先し、治療前に「トレーニング」を行います。診療台に座る、歯科器具に触れる、スタッフとお話をするなど、少しずつ歯医者の環境に慣れてもらい「怖くない場所」と感じてもらうことが重要です。

また、保護者の方も診療室に同席できるため、お子様が頑張っている様子を見守り、治療後には「頑張ったね」と褒めてあげることも可能です。親御さんの温かい言葉は、お子様にとって大きな安心感となり次回の通院への前向きな気持ちにつながります。

虫歯治療は一時的な解決に過ぎません。なぜ虫歯ができたのかを知り、その原因を取り除くことが大切です。恩田歯科クリニックは治療だけでなく予防にも力を入れ、お子様が将来も健康な歯を保てるようサポートしています。
噛み合わせ治療:恩田歯科クリニックは噛み合わせを重視しています
※写真はイメージです ※写真はイメージです
私たちの体は、左右の眼や耳の位置、肩や腰、膝が地面と並行であることが理想的です。同様に、お口も親知らずを含めた32本の歯が適切に噛み合い、噛み合わせの平面が左右対称かつ地面と平行であることが望ましいとされています。

しかし、噛み合わせが悪いと歯の異常な摩耗や歯茎の退縮、歯のぐらつき、歯根の露出、歯周病の進行、さらには歯の破折といったトラブルの原因にもなります。毎日丁寧に歯磨きをしていても噛み合わせが悪いと歯を失うリスクが高まることがあるのです。

噛み合わせのバランスが崩れると、お口の中だけでなく全身の健康にも影響を及ぼします。噛み合わせは虫歯や歯の欠損、歯の揺れによって常に変化するため、正確な診断を行わずに治療を始めると、適切な治療計画が立てられず、問題を悪化させる可能性があります。

恩田歯科クリニックは、噛み合わせの検査を重視し、正確な診断のためにフェイスボウと咬合器を使用します。これにより、噛み合わせの状態を詳細に分析し、問題点を発見することで将来的なリスクを未然に防ぐことが可能になります。
歯牙移植:ご自身の歯を活用した治療法です
※写真はイメージです ※写真はイメージです
歯牙移植とは、健康な親知らずや使用していない自分の歯を別の場所へ移動させることで、再び機能させる治療法です。インプラントのように人工の歯根を使用するのではなく、自身の歯を移植するため体への適応が良く、自然な噛み心地を得やすいという特徴があります。

歯牙移植の成功率は、5年後の生存率が約90%、10年後が約70%と報告されています。インプラントと比較するとやや低いものの、条件が合えば自分の歯を活かす選択肢として非常に有用です。たとえば、インプラント治療をなんらかの理由で避けたいという方とっては、自然な形で歯を再利用できる歯牙移植は検討する価値のある治療法といえるでしょう。

移植が成功するかどうかは移植する歯や受け入れる側の歯の状態によって変わるため、事前の診査・診断が重要です。恩田歯科クリニックは、CT検査を行って入念な準備をしています。
顎関節症:顎の症状改善を目指します
※写真はイメージです ※写真はイメージです
口の開閉時に耳の前でカクカクと音が鳴る、顎に痛みを感じる、あるいは口が開きづらいといった症状はありませんか? もし1つでも当てはまる場合、顎関節症の可能性があります。

顎関節症とは、耳の前にある顎の関節や周囲の筋肉に炎症が生じることで発症する疾患です。その原因はさまざまで、歯並びや噛み合わせの乱れ、不適合な入れ歯や被せ物の使用が影響することもあります。また、日常の習慣やストレスによる歯ぎしり・食いしばり・無意識の噛みしめなども発症の要因です。顎関節症は、現代人の多くが気づかずに抱えている可能性のある疾患とされています。

症状の程度や原因は人それぞれ異なり、治療には時間がかかる場合もありますが適切な診断と対策を行うことで症状を軽減可能です。しっかりと治療を行うことで日常生活の負担を減らすことができます。顎の違和感や痛みに悩んでいる方は、口腔外科に対応した歯科医院を受診することが推奨されます。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
09:00 ~ 13:00
15:00 ~ 18:00
15:00 ~ 17:00
休診日・木曜・日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 恩田歯科クリニック
所在地 〒270-2261 千葉県 松戸市 常盤平5-25-11
最寄駅 五香駅 西口 徒歩3分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 有床義歯 / インプラント治療 / 咬み合わせ治療 / 顎関節症治療
医院ID 42449
047-386-6482
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。