【日本矯正歯科学会 認定医 在籍】【銀座駅 徒歩1分】患者様の笑顔をプロデュースする文野矯正歯科
文野矯正歯科は、銀座駅B4出口から徒歩1分という利便性の高い立地にある矯正歯科専門医院です。患者様一人ひとりに寄り添い、心地よい空間の中で信頼できる診療を提供することを目指しています。院長の文野弘信は、日本矯正歯科学会認定医の資格を持ち、ニューヨーク大学で高度な専門教育を修了しており、国内外での豊富な知識と経験を活かした矯正治療を提供しています。
当院では、矯正治療を中心に、小児矯正から成人矯正まで幅広い年代に対応しています。透明な装置や裏側矯正など、患者様のライフスタイルや審美的なニーズに合った治療法を選択できます。また、インプラント治療では、失った歯の機能を取り戻すための最先端技術を活用し、快適な噛み合わせを実現します。
さらに、ホワイトニングでは、オフィスホワイトニングとホームホワイトニングの両方を提供し、自然で美しい白い歯を目指します。歯周病治療では、POIC®ウォーターやレーザー治療を活用し、痛みを抑えながら健康な歯茎を取り戻すことを目指しています。
当院は、歯並びや噛み合わせだけでなく、口腔全体の健康と美しさを追求し、患者様の生活の質向上に貢献します。矯正治療をお考えの方は、ぜひ文野矯正歯科にご相談ください。
当院では、矯正治療を中心に、小児矯正から成人矯正まで幅広い年代に対応しています。透明な装置や裏側矯正など、患者様のライフスタイルや審美的なニーズに合った治療法を選択できます。また、インプラント治療では、失った歯の機能を取り戻すための最先端技術を活用し、快適な噛み合わせを実現します。
さらに、ホワイトニングでは、オフィスホワイトニングとホームホワイトニングの両方を提供し、自然で美しい白い歯を目指します。歯周病治療では、POIC®ウォーターやレーザー治療を活用し、痛みを抑えながら健康な歯茎を取り戻すことを目指しています。
当院は、歯並びや噛み合わせだけでなく、口腔全体の健康と美しさを追求し、患者様の生活の質向上に貢献します。矯正治療をお考えの方は、ぜひ文野矯正歯科にご相談ください。
矯正歯科のこだわりポイント

矯正治療は、歯並びや噛み合わせを改善し、美しい笑顔と健康的な口腔環境を作るための治療です。文野矯正歯科では、患者様一人ひとりのライフスタイルやニーズに合わせた治療プランを提供しています。透明で目立ちにくいクリアタイプのブラケットや、裏側に装着するリンガルブラケットなど、審美性と機能性を両立させた装置を幅広く取り扱っています。
また、矯正治療を進めるうえで重要な初期診断を丁寧に行い、治療目標を明確に設定します。このプロセスにより、患者様に最適な治療方法と期間を提案し、安心して治療を受けていただける環境を整えています。治療後の保定期間においても、後戻りを防ぐための保定装置を使用し、長期にわたる安定性を確保します。
矯正治療は歯並びを整えるだけでなく、噛み合わせの改善を通じて全身の健康にも良い影響を与える治療です。快適な治療環境と最新の技術で、患者様の笑顔をサポートします。
また、矯正治療を進めるうえで重要な初期診断を丁寧に行い、治療目標を明確に設定します。このプロセスにより、患者様に最適な治療方法と期間を提案し、安心して治療を受けていただける環境を整えています。治療後の保定期間においても、後戻りを防ぐための保定装置を使用し、長期にわたる安定性を確保します。
矯正治療は歯並びを整えるだけでなく、噛み合わせの改善を通じて全身の健康にも良い影響を与える治療です。快適な治療環境と最新の技術で、患者様の笑顔をサポートします。
医院としての理念・方針

文野矯正歯科では、患者様一人ひとりの個性やニーズを大切にしながら、心のこもった矯正治療を提供しています。歯並びや噛み合わせの改善を通じて、美しい笑顔と健康的な口腔環境を作り、患者様がより豊かな日々を送れるようサポートすることを目指しています。
治療の際には、初期診断や治療計画の立案に十分な時間をかけ、患者様の希望やお悩みに寄り添った提案を行います。診断結果をもとに、一人ひとりに適した治療方法を丁寧に説明し、納得いただいたうえで治療を進めることを大切にしています。また、矯正治療に限らず、口腔全体の健康を考慮したアプローチを重視しています。
当院は、患者様との信頼関係を第一に、安心して通える環境づくりに努めています。治療中のケアやアフターフォローも充実させ、長期的な安定と満足を提供する歯科医院を目指しています。
治療の際には、初期診断や治療計画の立案に十分な時間をかけ、患者様の希望やお悩みに寄り添った提案を行います。診断結果をもとに、一人ひとりに適した治療方法を丁寧に説明し、納得いただいたうえで治療を進めることを大切にしています。また、矯正治療に限らず、口腔全体の健康を考慮したアプローチを重視しています。
当院は、患者様との信頼関係を第一に、安心して通える環境づくりに努めています。治療中のケアやアフターフォローも充実させ、長期的な安定と満足を提供する歯科医院を目指しています。
院長について

▽略歴
東京歯科大学
ニューヨーク大学大学院卒業
New York University, College of Dentistry Advanced Post Graduate Course in Orthodontics (International) 修了
New York University, Graduate School of Arts and Science, Master Course in Dental Materials Science 修了
Master of Science
認定医・専門医
日本矯正歯科学会 認定医
東京歯科大学
ニューヨーク大学大学院卒業
New York University, College of Dentistry Advanced Post Graduate Course in Orthodontics (International) 修了
New York University, Graduate School of Arts and Science, Master Course in Dental Materials Science 修了
Master of Science
認定医・専門医
日本矯正歯科学会 認定医
高度な技術で叶えるインプラント治療

インプラント治療は、失った歯を補うために顎の骨に人工歯根を埋め込み、その上に人工の歯を装着する治療法です。文野矯正歯科では、専門知識と経験を活かして、患者様の噛み合わせの回復と口腔機能の向上を目指した治療を行っています。
インプラント治療の最大の特長は、固定式の人工歯を装着することで、天然の歯に近い見た目と機能を実現できる点です。当院では、精密な診断を通じて患者様の骨や歯の状態を把握し、安全で確実な治療計画を立てています。また、必要に応じて矯正治療や他の専門分野との連携を図り、より高い満足度を追求しています。
インプラント治療は、審美性と機能性を兼ね備えた選択肢として多くの方に支持されています。長期的な口腔の健康を維持するため、治療後のメンテナンスについても丁寧にサポートしています。歯を失ったことでお悩みの方は、ぜひご相談ください。
インプラント治療の最大の特長は、固定式の人工歯を装着することで、天然の歯に近い見た目と機能を実現できる点です。当院では、精密な診断を通じて患者様の骨や歯の状態を把握し、安全で確実な治療計画を立てています。また、必要に応じて矯正治療や他の専門分野との連携を図り、より高い満足度を追求しています。
インプラント治療は、審美性と機能性を兼ね備えた選択肢として多くの方に支持されています。長期的な口腔の健康を維持するため、治療後のメンテナンスについても丁寧にサポートしています。歯を失ったことでお悩みの方は、ぜひご相談ください。
自然な白さを実現するホワイトニング

ホワイトニングは、歯本来の自然な白さを取り戻すための治療です。文野矯正歯科では、オフィスホワイトニングとホームホワイトニングの両方を提供し、患者様のライフスタイルや希望に合わせた方法を選べます。
オフィスホワイトニングは、歯科医院で行う即効性の高い治療法です。専用の薬剤を歯に塗布し、レーザーやLEDの光を当てることで、短時間で明るい白さを実感できます。一方、ホームホワイトニングでは、患者様専用のトレーを作製し、自宅で薬剤を使用することでゆっくりと白さを調整します。この方法は、自分のペースで進められるのが魅力です。
当院では、歯に負担をかけない安全な治療を心がけています。ホワイトニングは見た目の美しさを向上させるだけでなく、口元の印象を明るくし、自信を持った笑顔を引き出します。歯の色にお悩みの方は、ぜひ一度ご相談ください。
オフィスホワイトニングは、歯科医院で行う即効性の高い治療法です。専用の薬剤を歯に塗布し、レーザーやLEDの光を当てることで、短時間で明るい白さを実感できます。一方、ホームホワイトニングでは、患者様専用のトレーを作製し、自宅で薬剤を使用することでゆっくりと白さを調整します。この方法は、自分のペースで進められるのが魅力です。
当院では、歯に負担をかけない安全な治療を心がけています。ホワイトニングは見た目の美しさを向上させるだけでなく、口元の印象を明るくし、自信を持った笑顔を引き出します。歯の色にお悩みの方は、ぜひ一度ご相談ください。
健康な歯茎を守る歯周病治療

歯周病は、歯を支える歯茎や骨に影響を及ぼす病気で、早期発見と適切な治療が重要です。文野矯正歯科では、歯周病菌を徹底的に取り除き、健康な歯茎を取り戻すための治療を行っています。
当院では、レーザー治療やPOIC®ウォーターを用いた最新の治療法を導入しています。これにより、歯肉を切らずに歯周病菌を除去し、弱った歯茎を再生させることが可能です。従来の治療法に比べ、痛みや負担が少ない点が特長です。また、深くなった歯周ポケットの治療や、歯周病によるグラつきを軽減するためのアプローチも提供しています。
歯周病は全身の健康にも影響を与える可能性があるため、早期対応が大切です。当院では、日々のケアのアドバイスも含め、予防と治療の両面から患者様をサポートします。歯茎の腫れや出血など気になる症状がある方は、ぜひお早めにご相談ください。
当院では、レーザー治療やPOIC®ウォーターを用いた最新の治療法を導入しています。これにより、歯肉を切らずに歯周病菌を除去し、弱った歯茎を再生させることが可能です。従来の治療法に比べ、痛みや負担が少ない点が特長です。また、深くなった歯周ポケットの治療や、歯周病によるグラつきを軽減するためのアプローチも提供しています。
歯周病は全身の健康にも影響を与える可能性があるため、早期対応が大切です。当院では、日々のケアのアドバイスも含め、予防と治療の両面から患者様をサポートします。歯茎の腫れや出血など気になる症状がある方は、ぜひお早めにご相談ください。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
11:00 ~ 13:30 | |||||||
15:00 ~ 19:00 | |||||||
15:00 ~ 18:00 |
休診日:日曜・月曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 | 文野矯正歯科 |
所在地 | 〒104-0061 東京都 中央区 銀座4-3-10 |
最寄駅 | 銀座駅 B4出口 徒歩1分 |
診療内容 | 矯正歯科 / 歯周病治療 / インプラント治療 / 咬み合わせ治療 / 顎関節症治療 |
医院ID | 3340 |