brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 会員登録 ログイン
トップ  -  千葉県  -  松戸市  -  平山歯科医院
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
047-392-8148

平山歯科医院

得意治療: 口腔外科治療
特徴: 自由診療
所在地
千葉県 松戸市 二十世紀が丘中松町29
最寄駅
北国分駅 北口 車で4分
【北国分駅から車で4分】豊富な診療項目でさまざまなお悩みに対応する 平山歯科医院
※写真はイメージです
※写真はイメージです
※写真はイメージです
出典:平山歯科医院
※写真はイメージです
平山歯科医院は、虫歯治療や歯周病治療をはじめ、豊富な診療項目を揃えていることが大きな特徴です。インプラント治療や知覚過敏、睡眠時無呼吸症候群といった専門性の高い分野の治療も可能で、歯やお口に関するお悩みであればなんでも相談できる歯科医院となっています。小児歯科にも対応しているため、お子様の治療も可能です。

このほか、入れ歯やブリッジ治療、予防ケアなども提供しています。

アクセスは北国分駅が最寄り駅となり、北口を出て車で約4分ほどの位置にあります。徒歩の場合は約15分で、お車でも徒歩でも気軽に受診できるのが特徴です。

また、土曜日は午後5時まで診療を行っています。平日はお仕事や学校で受診するのが難しいという方も、土曜を利用して治療を受けられるようになっていて便利です。
口腔外科治療のこだわりポイント
※写真はイメージです ※写真はイメージです
口腔外科は、歯や歯ぐきだけでなく、あごの骨、口の中の粘膜、顎関節などを対象とする外科的な処置を行う分野です。その中でも特に多く相談されるのが「親知らず」の抜歯です。親知らずは、真っすぐに生えてこない、あごのスペースが足りない、歯ぐきの中に埋まったまま炎症を起こすといった問題が起きやすく、放置すると痛みや腫れ、隣の歯への影響が出ることがあります。

こうした複雑なケースでは、一般の歯科治療よりも専門的な判断と処置が求められます。口腔外科では、親知らずの位置や形、神経との距離などをレントゲンやCTで正確に確認し、できるだけ身体への負担を少なくするように計画的に処置を行うことが特徴です。麻酔を使用することで、痛みを最小限に抑える工夫も行います。

また、術後の腫れや痛みに対するケア、感染予防、必要に応じた薬の処方なども含め、術前から術後まで丁寧にサポートするのが特徴です。親知らずに関する悩みは年齢や状態によって異なるため、違和感や不安を感じたら早めに専門的な相談を受けることがトラブル回避への第一歩になります。
院長について
▽略歴
1974年 日本大学歯学部 卒業
1977年 平山歯科医院 開設
知覚過敏:歯がしみる場合は歯科医師に相談しましょう
※写真はイメージです ※写真はイメージです
知覚過敏は、主に冷たいものを口に入れた時に「キーン」としみるような症状が出る状態です。歯の表面を覆うエナメル質がすり減ったり、歯ぐきが下がることで内部の象牙質が露出し、外部刺激が神経に伝わりやすくなることで起こります。原因には、強すぎる歯磨き、歯ぎしり、加齢、酸性の飲食物の影響など、さまざまな要因が関係しています。

知覚過敏の治療では一般的に、症状の原因を丁寧に見極めたうえで、知覚過敏用の歯磨き粉の使用や、歯の表面を保護する薬剤の塗布などの対症療法を行います。また、歯の摩耗や欠損が見られる場合は、レジンなどを使って保護的な処置を行うことも必要です。症状が重い場合には、歯の神経を保護するような治療が選ばれることもあります。

「知覚過敏かな?」と思って自己判断で放置すると、実は虫歯や歯周病が隠れていたというケースもあるため、歯科医院での正確な診断が大切です。早めの対応で日常生活の不快感を減らし、歯の健康を長く守ることができます。
睡眠時無呼吸症候群:睡眠のお悩み解消を目指します
※写真はイメージです ※写真はイメージです
睡眠時無呼吸症候群(SAS)は、眠っている間に何度も呼吸が止まる病気で、日中の強い眠気や集中力の低下を招いたり、高血圧や心疾患のリスクが高まることなどが知られています。歯科医院では「スリープスプリント(口腔内装置)」と呼ばれるマウスピース型の治療法を提供しています。

スリープスプリントは、下あごを前方に軽く誘導する形状で、気道を広げて呼吸の通り道を確保する装置です。医科との連携のもと、診断や重症度に応じて適切に作製されます。治療は非侵襲的で、入院を必要とせず、自宅で装着できるため、継続しやすいというメリットがあります。

この装置はいびきの軽減にも効果があり、パートナーの睡眠環境改善にもつながる場合があります。ただし、使用にあたっては、歯やあごの状態、噛み合わせをしっかり評価する必要があるため、専門的な歯科での相談が重要です。日々の睡眠の質を高めるだけでなく、健康維持のためにも気になる症状があれば早めの受診を心がけることが大切です。
インプラント:お口の機能を取り戻す治療です
※写真はイメージです ※写真はイメージです
インプラント治療は、歯を失った部分のあごの骨に人工の歯根(インプラント)を埋め込み、上から人工歯を取り付ける方法です。天然の歯に近い噛み心地や見た目を再現できるのが大きな特徴で、まるで自分の歯のように使うことができます。周囲の歯を削る必要がないため、残っている歯への負担が少ない点もメリットです。

治療はまず精密な検査から始まり、CT撮影などを用いて骨の状態や神経の位置を確認します。そのうえで、チタン製のインプラントを骨に埋入し、数ヶ月かけてしっかりと骨と結合させた後、人工歯を装着します。インプラントが骨と安定して結びつくことで噛む力を回復させるという仕組みです。

インプラントは一度治療すれば長持ちする傾向がありますが、長期的な維持には毎日のセルフケアと定期的な歯科でのメンテナンスが欠かせません。インプラント周囲の歯ぐきが炎症を起こす「インプラント周囲炎」などを防ぐためにも、丁寧な管理が必要です。

歯を失った場合の選択肢として、インプラント治療は非常に有効な方法のひとつです。
小児歯科:小さなお子様の治療も行っています
※写真はイメージです ※写真はイメージです
小児歯科は、子どもたちのお口の健康を守るための専門的な診療分野です。乳歯は永久歯よりも虫歯になりやすく、進行も早いため、早期の予防と管理が非常に重要です。小児歯科では、虫歯の治療だけでなく、正しい歯みがき指導や食生活のアドバイス、フッ素塗布、シーラント(歯の溝を埋める予防処置)など、将来の健康な口腔環境を育むための総合的なケアを行います。

「子どものころから歯科に慣れること」は、お口の健康を守る第一歩です。定期的に通うことで、恐怖心を持たずに診療を受けられるようになり、将来の歯科通院への抵抗感も少なくなります。また、子どもの時期はあごや歯並びの成長・発達が進む大切な時期でもあるため、不正咬合の早期発見や必要に応じた対応も小児歯科の役割です。

歯が生えはじめた赤ちゃんから、乳歯と永久歯が混在する学童期まで、それぞれの成長段階に応じた適切なサポートを受けることで健康な歯と生活習慣が自然に身についていきます。小児歯科は、子どもの健やかな成長と笑顔を守るために欠かせない存在です。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
09:30 ~ 12:00
09:30 ~ 17:00
休診日:日曜
アクセスマップ
基本情報
医院名 平山歯科医院
所在地 〒271-0085 千葉県 松戸市 二十世紀が丘中松町29
最寄駅 北国分駅 北口 車で4分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 口腔外科治療 / 有床義歯 / インプラント治療 / 咬み合わせ治療
医院ID 42108
047-392-8148
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。