brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 口コミ募集キャンペーン 会員登録 ログイン
トップ  -  千葉県  -  八千代市  -  はぐみの杜デンタルクリニック
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
047-409-8708

はぐみの杜デンタルクリニック

得意治療: 小児歯科
所在地
千葉県 八千代市 吉橋2368-2 105街区4-3画地
最寄駅
八千代緑が丘駅 北口 徒歩10分
【八千代緑が丘駅より徒歩10分】【日本矯正歯科学会認定医】口腔機能を育み健康を支える「はぐみの杜デンタルクリニック」
①待合室②診療室③問診風景
①待合室②診療室③問診風景
①待合室②診療室③問診風景
出典:はぐみの杜デンタルクリニック
①待合室②診療室③問診風景
はぐみの杜デンタルクリニックは、東葉高速線八千代緑が丘駅から徒歩10分の場所に位置しています。同院では「健康に生ききる人々であふれる街をつくる」という理念のもと、口腔健康を通じて全身の健康を守るサポートを行っています。特に、小児歯科や矯正歯科に力を入れており、お子様の成長に合わせた口腔機能の発達促進に注力しています。

院内は半個室の診察室やキッズスペースを完備し、ご家族で安心して通院できる環境を整えています。3D光学スキャナー「iTero」やマイクロスコープなどの最新設備を導入し、精密な診断と治療を実現することが可能です。医院専用の駐車場も20台分用意されているため、車でのアクセスも便利となっています。

さらに、歯科医院での定期的なプロケアとご自宅でのセルフケアを組み合わせた「ダブルケア」の考え方を重視し、患者一人ひとりに合わせた予防プログラムを提案しているのです。これにより、将来にわたって健康な口腔環境を維持することができるでしょう。専門知識を持つスタッフが責任を持って患者の健康管理をサポートします。
小児歯科のこだわりポイント
乳幼児から始める口腔育成で将来の健康を支える小児歯科 乳幼児から始める口腔育成で将来の健康を支える小児歯科
はぐみの杜デンタルクリニックの最も得意とする診療科目は小児歯科です。乳幼児期からの口腔機能の発達は、将来の歯並びや顎の発育に重要な影響を与えることから、同院では0歳からの予防矯正に力を入れています。お子様の年齢や成長段階に合わせた口腔育成プログラムを通じて、虫歯リスクの軽減だけでなく、正しい呼吸や噛み合わせの獲得を目指しています。

特に注目すべきは、お口のトレーニング(MFT)や各種口腔育成装置を用いた総合的アプローチです。舌の位置や口腔周囲筋の改善を促すことで、将来的な矯正治療の負担軽減につなげることが可能となります。また、親御さんへの丁寧な説明と指導により、ご家庭での適切なケアをサポートしています。

マタニティ期からのサポートも特徴的な点です。妊娠中のお母さんの口腔環境が赤ちゃんの将来の歯の健康に影響することを踏まえ、妊婦さん向けの口腔ケアプログラムを提供しています。出産後は、月齢に合わせた口腔機能育成を行い、お子様の健全な発育を促進することが可能となるでしょう。このように、お子様の未来の健康まで見据えた予防中心の小児歯科治療を展開しています。
医院としての理念・方針
予防と健全育成を軸に生涯の口腔健康を見据えたケア 予防と健全育成を軸に生涯の口腔健康を見据えたケア
・お口と全身の健康を育む
はぐみの杜デンタルクリニックは「健康に生ききる人々であふれる街をつくる」という理念を掲げています。口腔健康は全身の健康に直結するという考えのもと、単なる歯の治療にとどまらない包括的な健康管理を提供しています。

・予防中心の継続的ケア
定期的な検診とプロフェッショナルケアを通じて、虫歯や歯周病の予防に重点を置くことが大切です。治療が必要な場合も、その後の予防プログラムをしっかりと立案し、長期的な口腔健康の維持をサポートしています。

・成長に合わせた口腔機能の育成
特に小児歯科においては、お子様の成長段階に合わせた口腔機能の発達促進を重視しているでしょう。正しい呼吸法や舌の位置、咀嚼機能の獲得を通じて、将来の健全な口腔環境構築を目指しています。これにより、生涯にわたる健康な身体づくりの基盤を形成することができるのです。
院長について
▽略歴
平成15年
奥羽大学歯学部 卒業
平成16年
都内医療法人 勤務
平成25年
はぐみの杜デンタルクリニック 開院
審美性と機能性を両立した高度矯正治療
最新技術と専門医の確かな技術で理想的な歯並びと噛み合わせを実現 最新技術と専門医の確かな技術で理想的な歯並びと噛み合わせを実現
はぐみの杜デンタルクリニックの矯正歯科部門は、審美性と機能性を両立させた独自のアプローチを展開しています。同院では顎関節の詳細検査とセファロレントゲン撮影による精密な診断で、見た目の美しさと口腔機能の向上を同時に実現する治療計画を組み立てます。

最新の3D光学スキャナー「iTero」を駆使したシミュレーションでは、治療後の歯列状態を事前に可視化するため、患者は明確な見通しを持って施術に臨めます。

矯正専門医による高度な技術提供と、難症例への対応力が相まって、口腔機能の質的向上と見た目の自然な美しさを兼ね備えた矯正結果を生み出しています。
失った歯の機能を自然に回復するインプラント治療善にも焦点を当てているのです。 矯正技術の特筆すべき点として「インダイレクトハイブリッド矯正」があり、この手法はマウスピースとワイヤーの長所を融合させたものです。従来のマウスピースでは困難だった歯の移動をワイヤーで効率的に行いながら、目立たない部位にのみ金属を使用するため、見た目への配慮も徹底しています。さらに透明マウスピース「インビザライン」も選択肢に含まれ、審美志向の患者ニーズにも応えることが可能となりました。
徹底したケアと高品質システムで長期的な安心と快適さを提供 徹底したケアと高品質システムで長期的な安心と快適さを提供
はぐみの杜デンタルクリニックのインプラント治療は、失った歯の機能と審美性を高いレベルで回復させる医療を提供しています。同院では、世界的に信頼性の高い「SPIインプラント」システムを採用し、安定した長期使用を可能にしているのです。このシステムの特徴は、インプラント本体と人工歯をつなぐアバットメントが折れにくい構造になっており、接合面の隙間も最小限に設計されています。

治療の流れとしては、まず精密検査を実施し、患者の口腔状態を詳細に把握します。そのうえで、手術前には口腔内を徹底的にケアすることで、インプラント治療の成功率を高める工夫がなされているでしょう。虫歯や歯周病を事前に治療し、歯茎やお口全体の健康を安定させてから手術に臨むことが、同院のアプローチの特徴となっています。

また、術後のアフターサポートにも力を入れており、定期的なメンテナンスを通じてインプラントの状態チェックを行います。天然歯と違ってインプラントは虫歯にはなりませんが、「インプラント周囲炎」と呼ばれるトラブルが生じる可能性があるため、継続的な管理が重要なのです。歯科医師と患者の緊密な連携により、インプラントの長期使用を実現し、自然な見た目と快適な咀嚼機能の維持を目指した治療を展開しています。
一人ひとりに合わせた予防・メンテナンスプログラム
歯科医院とご自宅のダブルケアで健康な口腔環境を生涯維持 歯科医院とご自宅のダブルケアで健康な口腔環境を生涯維持
はぐみの杜デンタルクリニックの予防・メンテナンスでは、虫歯や歯周病を防ぐためのダブルケアに重点を置いています。ご自宅でのケア1回にかかる時間を3分とすると年間約3,300分に及ぶことから、セルフケアの質を高めることが予防の鍵となるでしょう。同院では患者一人ひとりの口腔状態やライフスタイルを考慮した適切なブラッシング指導とケアグッズの提案を行っています。

80種類以上のケアグッズを取り揃え、患者それぞれに最適な選択肢を提供しています。また、唾液検査を活用することで、口内の酸性度や虫歯菌の数、唾液の中和能力など、数値化されたデータに基づく客観的な予防プログラムを立案することが可能となります。

歯科医院での定期メンテナンスでは、担当歯科衛生士制を採用し、同じスタッフが継続して患者の口腔健康を管理することで経過観察の精度を高めています。メンテナンス時間はたっぷり60分を確保し、レントゲン撮影や口腔内写真撮影、歯周ポケット検査などの精密検査から、プロフェッショナルクリーニング、フッ素塗布まで、総合的なケアを提供しているでしょう。患者の良好な口腔状態を長期間維持するためには、こうした定期的な予防ケアの継続が不可欠です。
全身健康にも配慮した科学的歯周病治療
専門的な知識と技術で歯周病の進行を抑制し健康な歯ぐきを守る 専門的な知識と技術で歯周病の進行を抑制し健康な歯ぐきを守る
はぐみの杜デンタルクリニックの歯周病治療では、患者一人ひとりの口腔状態に合わせた的確なケアを提供しています。歯周病は成人の約8割がかかっていると言われる「沈黙の病気」で、気づいたときには症状が進行していることが多いのです。同院では、問診や検査を通して患者の現在の口腔状態を正確に把握し、最適な治療プランを立案することが可能です。

治療においては、トレーニングを積んだ歯科衛生士が担当制で継続的なケアを行います。専門的知識と技術を持つスタッフが責任を持って健康管理をサポートすることで、歯周病の進行抑制と再発防止を目指しているのです。スケーリング・ルートプレーニングといった専門的クリーニングでは、必要な汚れだけを正確に除去し、歯肉を傷つけない繊細な処置を行います。

さらに、歯周病が全身疾患に及ぼす影響についても注目しているでしょう。糖尿病や心疾患、低体重児出産などのリスク増加と歯周病の関連性が指摘されていることから、口腔健康が全身の健康に直結するという観点で治療を行っています。患者自身が歯周病について正しく理解し、納得しながらケアに取り組めるよう、視覚的にわかりやすい説明を心がけているのです。定期的なメンテナンスを通じて、長期的な口腔健康の維持と全身健康への良好な影響を促進しています。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
09:00 ~ 13:00
14:00 ~ 18:00
14:00 ~ 17:30
休診日:木曜・日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 はぐみの杜デンタルクリニック
所在地 〒276-0047 千葉県 八千代市 吉橋2368-2 105街区4-3画地
最寄駅 八千代緑が丘駅 北口 徒歩10分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 口腔外科治療 / 有床義歯 / インプラント治療 / 咬み合わせ治療
医院ID 41902
047-409-8708
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。