brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 口コミ募集キャンペーン 会員登録 ログイン
トップ  -  千葉県  -  佐倉市  -  レイクピア歯科医院
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
043-460-8241

レイクピア歯科医院

得意治療: 口腔外科治療
特徴: 自由診療
所在地
千葉県 佐倉市 王子台1-23
最寄駅
京成臼井駅 南口 徒歩1分
【京成臼井駅から徒歩1分】【日本先進インプラント医療学会認定専門医】最新技術と予防歯科で健康を支えるレイクピア歯科
①クリニック外観②診察風景③待合室
①クリニック外観②診察風景③待合室
①クリニック外観②診察風景③待合室
出典:レイクピア歯科医院
①クリニック外観②診察風景③待合室
レイクピア歯科医院は、千葉県佐倉市王子台に位置し、患者様に寄り添った診療を展開しています。同院は千葉県下を中心に10数院を展開する歯科医療グループの一員として、外科技術のスペシャリストから専門医まで複数の医院を回診するネットワークを活かした診療体制を整えています。これにより、難しい症例や特殊なケースでも専門性の高い治療が受けられるでしょう。

診療においては患者様一人ひとりの要望や事情を理解・尊重し、医学的根拠に基づいた治療計画を立案することを重視しています。早川卓良院長は「患者様が何をされているか分からない独りよがりの治療はしない」という信念のもと、十分な説明と納得の上で治療を進めることを大切にしているのです。

レイクピア歯科医院では患者様の通いやすさも重視し、平日だけでなく土日祝日も休まず朝10時から夜21時まで診療を行っています。年末年始以外は休診日がなく、仕事や学校帰りでも立ち寄れる便利さが魅力です。一般歯科から小児歯科、口腔外科、矯正歯科、インプラント治療まで幅広い診療科目を提供し、地域の歯科医療の拠点としての役割を果たしています。
口腔外科治療のこだわりポイント
最新技術と徹底した検査で安全性と快適さを重視したインプラント治療 最新技術と徹底した検査で安全性と快適さを重視したインプラント治療
レイクピア歯科医院のインプラント治療は、失われた歯の機能と審美性を自然な形で回復させる専門性の高さが特徴です。インプラントは人工の歯根を顎の骨に埋め込み、その上に人工歯を装着する治療法であり、ブリッジや入れ歯と比較して自然な噛み心地と見た目を実現することができます。また、隣接する健康な歯を削る必要がなく、口腔内の健全性を維持できる利点があるでしょう。

同院では治療前に徹底した術前検査を行い、エックス線CT撮影によって細部まで正確な診断を実施しています。血管や神経を傷つけるリスクを最小限に抑え、患者様に最適なインプラント埋入位置と方法を決定するのです。全身の健康状態もチェックし、安全性を重視した治療計画を立案します。手術は患者様の不安を軽減するため、局所麻酔に加えて笑気による吸入鎮静法や静脈内鎮静法を状況に応じて併用しています。

また、被せ物の製作には最新の光学印象機器を導入し、従来のシリコン印象材による型取りに比べて短時間かつ患者様への負担が少ない方法を採用しているのです。治療後のメンテナンスにも力を入れており、3〜6か月ごとの定期検診を推奨しています。インプラントを長期間良好な状態で維持するためには、プロフェッショナルなケアと適切な自己管理が不可欠と言えます。
医院としての理念・方針
患者様との協力関係と科学的根拠を大切にする地域密着型の歯科医療 患者様との協力関係と科学的根拠を大切にする地域密着型の歯科医療
・患者様中心の診療姿勢
レイクピア歯科医院では、患者様と医師が対等なパートナーシップを築きながら同じゴールを目指す診療スタイルを大切にしています。患者様のニーズを細かく把握し、一方的な治療ではなく、共に「治したい」という目標に向かって協力関係を構築することを心がけているのです。医療提供者と受け手という垣根を超えた信頼関係が、治療の成功には不可欠です。

・科学的根拠に基づく安全な医療
最新の医療技術と設備を活用し、医学的エビデンスに基づいた治療を提供することを重視しています。オンライン資格確認システムや電子処方箋などのデジタル技術も積極的に導入し、診療の質と効率を高める取り組みを行っているでしょう。

・地域に根差した歯科医療
患者様が気軽に通える「町の歯医者さん」として、地域住民の口腔健康を長期的に支えることを使命としています。幅広い年齢層に対応した診療体制と柔軟な診療時間により、継続的な健康サポートを実現しているのです。
機能と審美性を兼ね備えた包括的矯正治療
個々の状態に合わせた矯正法で健康的な噛み合わせと美しい歯並びを実現 個々の状態に合わせた矯正法で健康的な噛み合わせと美しい歯並びを実現
レイクピア歯科医院の矯正治療は、歯並びの審美的改善だけでなく、機能的な噛み合わせの回復も重視したアプローチが特徴です。不正咬合は見た目の問題にとどまらず、虫歯や歯周病のリスク増加、さらには顎関節症などの全身症状を引き起こす可能性もあります。同院では患者様個々の年齢や口腔状態に応じた最適な矯正方法を提案しているのです。

治療方法としては従来のブラケット矯正だけでなく、透明なマウスピース型装置「インビザライン」など、ライフスタイルに合わせた選択肢を用意しています。特に社会人など見た目を気にする患者様には、目立ちにくい装置が好評でしょう。矯正治療のプロセスは、初診相談からスタートし、精密検査、治療計画の立案と説明、装置の装着と調整、そして保定装置の使用までの一連の流れで進められます。

歯の移動には個人差がありますが、2週間から1か月ごとの通院により、徐々に理想的な歯並びへと近づけていくのです。特に重要なのは治療終了後の「保定期間」であり、せっかく整えた歯並びが元に戻らないよう専用の装置を使用することが推奨されます。矯正治療は短期間で終わるものではなく、長期的な視点で口腔環境の改善を目指す取り組みと言えるでしょう。
全身健康につながる科学的歯周病ケア
疾患との関連性に着目した予防と早期治療で口腔と全身の健康を守る 疾患との関連性に着目した予防と早期治療で口腔と全身の健康を守る
レイクピア歯科医院の歯周病治療は、単に症状を緩和するだけでなく、原因菌の特定と除去に重点を置いたアプローチを特徴としています。歯周病は初期段階の歯肉炎から進行すると、歯を支える組織が破壊され、最終的には歯の喪失につながる深刻な疾患です。同院では定期的な検診を通じて早期発見に努め、症状の進行を防ぐ取り組みを行っているのです。特に注目すべきは歯周病と全身疾患との関連性に着目した包括的な治療方針です。

歯周病菌は血流に乗って全身を巡り、肺炎や動脈硬化、心筋梗塞、脳卒中、糖尿病など様々な疾患のリスク因子となることが科学的に明らかになっています。特に高齢の患者様に多い誤嚥性肺炎は、その多くが口腔内の歯周病菌が原因となっているのです。妊娠中の患者様にも歯周病ケアは重要であり、女性ホルモンの変化によって「妊娠関連性歯肉炎・歯周炎」が生じやすくなります。

放置すると早産や低体重児出産のリスクを高めることが指摘されているため、適切な治療が推奨されます。また、喫煙されている患者様は特に注意が必要です。タバコに含まれるニコチンの血管収縮作用により、歯茎や歯を支える骨への栄養供給が阻害され、歯周病が重症化しやすい環境となります。さらに喫煙は歯茎の炎症を隠してしまうため、発見が遅れるケースも少なくないでしょう。
長期間美しさが続くセラミック治療と多彩なホワイトニング
最新素材と技術で自然な白さと健康的な口元を実現する審美歯科 最新素材と技術で自然な白さと健康的な口元を実現する審美歯科
レイクピア歯科医院の審美歯科治療は、最新素材と技術を駆使した自然美の追求にこだわりを持っています。中でもセラミック治療は、天然歯に近い白さと透明感を再現しながら機能性も兼ね備えた優れた修復方法として注目されているのです。セラミックの最大の特徴は自然な美しさだけでなく、その優れた耐久性と生体親和性にあります。

金属やプラスチックと異なり、経年による変色や劣化が少なく、長期間にわたって装着当初の美しさを保つことができるでしょう。また表面が滑沢なため汚れや細菌が付着しにくく、二次カリエス(治療後の再虫歯)のリスクを低減する効果も期待できます。同院では患者様の希望や状況に応じて様々なセラミック素材を提案しています。被せ物や詰め物の種類、費用、見た目、丈夫さなど多角的な視点から最適な選択肢を提示し、患者様との十分な相談のうえで治療方針を決定するのです。

ホワイトニング治療も充実しており、歯科医院で行うオフィスホワイトニング、自宅で行うホームホワイトニング、そして両者を組み合わせたデュアルホワイトニングなど、患者様のライフスタイルや希望に合わせた選択が可能です。特にオフィスホワイトニングは高濃度の過酸化水素を使用するため、短時間で効果的な白さを実現することができます。
子どもの成長に寄り添う優しい小児歯科
予防と教育を重視し将来の健康な歯を育むサポートを提供 予防と教育を重視し将来の健康な歯を育むサポートを提供
レイクピア歯科医院の小児歯科は、子どもの成長に合わせた段階的なケアと予防を重視した診療が特徴です。乳歯期から永久歯への移行期、そして思春期に至るまで、年齢に応じた適切な口腔ケアを提供しています。子どもの頃の歯科習慣は生涯の口腔健康に大きく影響するため、早期からの予防教育を重視しているのです。診療においては、お子様が安心して治療を受けられる環境づくりに配慮し、恐怖心や不安を軽減するアプローチを心がけています。

初めての歯科受診でも緊張せずに診療を受けられるよう、スタッフ全員が細やかな対応を行っているでしょう。虫歯の治療だけでなく、定期検診とフッ素塗布による予防処置も積極的に行っています。フッ素は歯の表面を強化し、虫歯菌の活動を抑制する効果があり、お子様の歯を守る重要な予防法の一つです。年齢や口腔状態に応じた適切なフッ素材料を選択し、効果的な虫歯予防を実現しているのです。

成長期特有の歯並びや噛み合わせの問題にも早期から対応し、3〜4ヶ月ごとの定期検診で歯の生え変わりや顎の発達状態を詳しく確認しなければなりません。必要に応じて適切な矯正治療のタイミングを提案し、将来的な口腔機能の問題を予防する取り組みを行っています。また保護者様へのブラッシング指導や食事指導も重視しており、家庭でも実践できる具体的な予防法を共有することで、お子様の口腔健康を総合的にサポートしています。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
10:00 ~ 13:00
14:30 ~ 21:00
休診日:年末年始(12/31~1/3)
アクセスマップ
基本情報
医院名 レイクピア歯科医院
所在地 〒285-0837 千葉県 佐倉市 王子台1-23
最寄駅 京成臼井駅 南口 徒歩1分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 口腔外科治療
医院ID 41786
043-460-8241
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。