brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 会員登録 ログイン
トップ  -  千葉県  -  匝瑳市  -  小髙歯科医院
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
0479-73-5580

小髙歯科医院

所在地
千葉県 匝瑳市 上谷中1871-1
最寄駅
八日市場駅より匝瑳市内循環バスに乗車、「新宿橋」停留所下車 徒歩約1分
【総武線 八日市場駅】【急患随時対応・土曜17:30まで診療】インプラントをはじめ多様な自由診療に対応する小高歯科医院
①歯科医院外観②受付③診療室
①歯科医院外観②受付③診療室
①歯科医院外観②受付③診療室
出典:小髙歯科医院
①歯科医院外観②受付③診療室
小高歯科医院は、千葉県匝瑳市上谷中に位置し、匝瑳市内循環バス「新宿橋」のバス停のすぐそばにあります。駐車場も完備しており、お車での来院も便利です。
むし歯や入れ歯の治療など、保険診療を中心としながらも、より満足度の高い治療を受けたい患者様には、矯正治療やインプラント、セラミック冠やナチュラルデンチャーといった自費診療にも幅広く対応しています。

治療では、なるべく痛みのない治療を心がけており、麻酔注射の前の表面麻酔や、針の細い電動麻酔器の使用、注射液の温度にも配慮し、患者様がなるべく痛みを感じないような治療を行っています。

院長はICOI(国際口腔インプラント学会)認定医およびIPOI(日本口腔インプラント学会)専門医の資格を有しており、専門性の高いインプラント治療を提供しています。インプラント治療は、人工歯根を顎の骨にしっかりと固定することで、自分の歯のような噛み心地と自然な見た目を実現できる治療法です。

また、PMTC(専門的口腔清掃)や、だ液検査による予防ケアにも注力し、虫歯や歯周病を未然に防ぐ取り組みを行っており、患者様のお口のトータルサポートを行っています。

初診や急患にも随時対応しており、幅広い年齢層の患者様に対して丁寧で質の高い歯科医療を心がけている歯科医院です。
インプラント治療のこだわりポイント
専門医による安心のインプラント 専門医による安心のインプラント
小高歯科医院では、専門性の高いインプラント治療を行っています。
インプラント治療とは、歯を失った部分の顎の骨に人工の歯根を埋め込み、その上に人工の歯を装着する方法です。見た目も噛み心地もまるで自分の歯のように自然な仕上がりになり、治療後は口元を気にせず、会話や食事を楽しむことができます。

院長は、ICOI(国際口腔インプラント学会)認定医およびIPOI(日本口腔インプラント学会)専門医の資格を持ち、豊富な知識と技術を活かして一人ひとりに合わせた治療計画をご提案しています。難しい症例の場合は、東京歯科大学の専門医とも連携し、より安全で精度の高い治療を行っています。

外科処置に不安を感じる患者様も、術後には「治療中の痛みが思ったよりも少なかった」と感じる方も多くいらっしゃいます。
術後はアフターケアについても丁寧に説明しており、定期的なメンテナンスを含め、長期的にサポートを行っています。
医院としての理念・方針
不安を安心に変える診療方針 不安を安心に変える診療方針
小高歯科医院では、患者様とのコミュニケーションを大切にし、まずは「よく聞く」ことを診療の基本としています。
お悩みやご希望を丁寧に伺ったうえで、複数の治療法を提案し、内容や費用、通院回数についてもわかりやすく説明するよう努めています。そのため、初回は治療に入らず説明のみを行うこともあります。
保険診療を基本にしつつ、ご希望に応じて満足度の高い自由診療にも対応しています。また、痛みに配慮した治療にも力を入れており、麻酔時には表面麻酔を行い、極細の針と電動麻酔器を使用することで、恐怖や不快感をできる限り軽減しています。丁寧で誠実な診療を通じて、信頼される歯科医療の提供を目指しています。
小児の成長に寄り添うやさしい歯科治療
お子様の笑顔を守る歯科ケア お子様の笑顔を守る歯科ケア
小髙歯科医院では、小児歯科にも力を入れており、お子様の健やかな口腔の発育をサポートしています。小児歯科は虫歯予防だけでなく、将来の歯並びや永久歯の健康にも大きく関わる分野であり、早期からの定期的なケアが重要です。特に乳歯は虫歯の進行が早いため、定期検診と適切な予防処置が欠かせません。

6歳頃までは保護者様による仕上げ磨きが推奨されており、「寝かせ磨き」のようにお口の中が見えやすい体勢でのケアが効果的です。前歯は5~7歳で自然に生え変わりますが、奥歯は12歳頃まで乳歯が残るため、虫歯になりやすい部分として特に丁寧なブラッシングが必要です。

小髙歯科医院では、初めての歯科治療に不安を抱くお子様にも配慮し、年齢だけでなく慣れ具合に応じて治療のタイミングを調整しています。2歳頃から定期検診やフッ素塗布を習慣化することで、歯科医院に慣れやすくなり、治療への移行もスムーズになります。乳歯の虫歯は将来の永久歯にも影響を与えるため、早期のケアが大切です。

保護者様と連携しながら、お子様のペースに合わせた診療を心がけ、安心できる環境で、お子様の将来の健康な歯を育むサポートをしています。
見た目と快適さを両立する入れ歯治療
自然な見た目で笑顔に自信を 自然な見た目で笑顔に自信を
入れ歯や義歯は、歯を失ってしまった患者様の口元と噛む機能を回復するための大切な治療です。特に見た目や装着感に敏感な方にとって、入れ歯の選び方は日常生活の質にも大きく関わります。

小髙歯科医院では、保険診療の入れ歯に加え、ナチュラルデンチャーという選択肢を提案しています。
保険診療の入れ歯では、金属のバネが目立ったり、違和感が強いと感じる方も少なくありません。ナチュラルデンチャーは、金属を使わずに歯茎に近い色の樹脂で固定するため、自然な見た目を保ちやすく、他人に気づかれにくいという特長があります。また、軽くて柔軟性があり、装着時の負担が少ないのも魅力です。

使用される樹脂は、医療現場でも実績のある素材で、金属アレルギーやプラスチック素材に不安がある患者様も安心して使用頂けます。柔らかく丈夫な素材は破損しにくく、長く使用できる点でも安心です。外出先でも自然に笑顔を見せたい方、これまで入れ歯に不満を感じていた方にとって、新たな選択肢となる治療方法です。

入れ歯は、お口の状態やご希望に合わせて、無理なく使えることが大切です。小髙歯科医院では、見た目だけでなく、心地よさを追求した義歯治療を通じて、患者様の快適な日常生活を取り戻します。
見た目と健康を両立する審美歯科治療
あなたの笑顔に自然な輝きを あなたの笑顔に自然な輝きを
審美歯科は、歯の機能を回復するだけでなく、見た目の美しさにも配慮した治療を行う分野です。口元の印象は、笑顔や会話の自信に直結するため、自然な色合いや形に整えることは、患者様の生活の質を高める大きな要素となります。

ホワイトニングでは、歯を削ることなく、専用の薬剤で歯を白くしていきます。歯科医院で行うオフィスホワイトニング、ご自宅で続けるホームホワイトニング、両方を併用するデュアルホワイトニングなど、目的に応じた選択が可能です。自然な明るさを取り戻したい方や、特別なイベントを控えている方におすすめです。

また、見た目と耐久性を両立する方法として、セラミック素材を用いた詰め物や被せ物も選ばれています。セラミックは色調の再現性に優れており、天然の歯に近い質感を持っています。金属を使用しないため、金属アレルギーの心配がなく、歯ぐきの黒ずみも起こりにくいのが特長です。

さらに、歯の表面に薄いセラミックを貼る「ラミネートベニア」は、歯を削る量を最小限に抑えながら、短期間で理想的な色や形に整えることができる治療法です。見た目の美しさに加え、機能性も重視した審美歯科治療で、患者様の理想とする笑顔をサポートします。
プラークを減らして虫歯・歯周病を防ぐ予防歯科
プラーク対策で虫歯ゼロへ プラーク対策で虫歯ゼロへ
予防歯科の目的は、虫歯や歯周病といったお口の病気を未然に防ぐことにあります。治療を繰り返すよりも、そもそも病気にかからない状態を保つことが、患者様の負担を軽減し、歯の健康寿命を延ばす鍵となります。特に虫歯と歯周病は、いずれもプラークと呼ばれる細菌のかたまりによって引き起こされる感染症であり、日々のケアが非常に重要です。

そのため、歯科医院では「PMTC(プロフェッショナル・メカニカル・トゥース・クリーニング)」という専門的なクリーニングが行われています。これは普段の歯磨きでは落としきれない汚れやバイオフィルムを、専用の器具とペーストを使って丁寧に取り除く処置です。痛みはなく、施術後には歯がツルツルになり、爽快感を得ることができます。

また、だ液検査も予防に役立ちます。だ液には洗浄作用や殺菌作用、中和作用などの働きがあり、その分泌量や性質を調べることで、患者様の虫歯リスクを把握することができます。検査結果をもとに、ひとりひとりに合った予防法が提案されるため、無理なく継続できる点も安心です。

何の症状もないうちから歯科医院に通うことが、将来的なお口の健康を守る近道です。定期的なメンテナンスを通じて、大切な歯を守っていきましょう。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
09:00 ~ 12:30
14:00 ~ 18:30
14:00 ~ 17:30
休診日:木曜・日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 小髙歯科医院
所在地 〒289-2114 千葉県 匝瑳市 上谷中1871-1
最寄駅 八日市場駅より匝瑳市内循環バスに乗車、「新宿橋」停留所下車 徒歩約1分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 口腔外科治療 / 有床義歯 / インプラント治療 / 咬み合わせ治療
医院ID 41333
0479-73-5580
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。