【西船橋駅 南口から徒歩1分】【日曜午前診療・水曜と日曜は交互休診】【日本矯正歯科学会所属】予防に力を入れ、幅広い矯正治療にも対応する はぎの歯科クリニック
はぎの歯科クリニックは、JR総武線・武蔵野線・東京メトロ東西線・東葉高速線「西船橋駅」南口から徒歩1分の好立地にある歯科医院です。平日は水曜日を除き19時30分まで診療を行っており、木曜・祝日が休診日、水曜・日曜は交互に休診となります。駅近で通いやすく、生活スタイルに合わせた通院が可能です。
診療科目は一般歯科・小児歯科・歯科口腔外科・矯正歯科と多岐にわたり、特に矯正歯科ではワイヤー矯正とマウスピース矯正の両方に対応しています。院長は日本矯正歯科学会に所属しており、専門的な知識と経験をもとに、年齢を問わず多くの患者様に適した矯正プランを提案しています。
さらに、4名の歯科衛生士が在籍し、患者様ごとに担当制で予防処置を行っているのも大きな特徴です。治療だけでなく、予防にも力を入れることで、お口の健康を長く保てるようサポートしています。提携コインパーキングもあり、駐車証明書の提示で1時間分の駐車料金が負担されるため、お車での通院も便利です。
西船橋周辺で、矯正を含めた総合的な歯科治療をお考えの方は、はぎの歯科クリニックまでご相談ください。
診療科目は一般歯科・小児歯科・歯科口腔外科・矯正歯科と多岐にわたり、特に矯正歯科ではワイヤー矯正とマウスピース矯正の両方に対応しています。院長は日本矯正歯科学会に所属しており、専門的な知識と経験をもとに、年齢を問わず多くの患者様に適した矯正プランを提案しています。
さらに、4名の歯科衛生士が在籍し、患者様ごとに担当制で予防処置を行っているのも大きな特徴です。治療だけでなく、予防にも力を入れることで、お口の健康を長く保てるようサポートしています。提携コインパーキングもあり、駐車証明書の提示で1時間分の駐車料金が負担されるため、お車での通院も便利です。
西船橋周辺で、矯正を含めた総合的な歯科治療をお考えの方は、はぎの歯科クリニックまでご相談ください。
矯正歯科のこだわりポイント

はぎの歯科クリニックでは、矯正歯科に特に力を入れています。矯正歯科とは、歯並びや噛み合わせの乱れを整える治療で、見た目の改善だけでなく、咀嚼機能や発音の向上、虫歯や歯周病の予防にもつながります。従来のワイヤーを使った矯正に加え、目立ちにくいマウスピース型の矯正装置にも対応しており、患者様のライフスタイルやご希望に合わせて治療方法を選ぶことが可能です。
院長は日本矯正歯科学会に所属しており、専門的な知識と経験に基づいた診断・治療を提供しています。子どもから大人まで、年齢を問わず幅広い患者様が矯正治療を受けており、「今からでは遅いのでは」といった不安にも丁寧に対応しています。治療前にはしっかりとカウンセリングを行い、納得のいく治療計画を一緒に立てていくことを大切にしています。
また、治療期間や回数、治療中に生じる可能性のある違和感についても丁寧に説明しており、安心して治療を進められるよう配慮されています。見た目のコンプレックスを解消したい方や、将来的な口腔トラブルを予防したい方にとって、矯正治療は大きな意味を持つ選択肢です。
院長は日本矯正歯科学会に所属しており、専門的な知識と経験に基づいた診断・治療を提供しています。子どもから大人まで、年齢を問わず幅広い患者様が矯正治療を受けており、「今からでは遅いのでは」といった不安にも丁寧に対応しています。治療前にはしっかりとカウンセリングを行い、納得のいく治療計画を一緒に立てていくことを大切にしています。
また、治療期間や回数、治療中に生じる可能性のある違和感についても丁寧に説明しており、安心して治療を進められるよう配慮されています。見た目のコンプレックスを解消したい方や、将来的な口腔トラブルを予防したい方にとって、矯正治療は大きな意味を持つ選択肢です。
医院としての理念・方針

はぎの歯科クリニックでは、「治療よりもまず予防を」という考え方を診療の大きな柱としています。虫歯や歯周病などのトラブルが起こってから対処するのではなく、日々のケアと定期的なメンテナンスによって病気そのものを未然に防ぐことを重視しています。
予防処置はすべて、患者様一人ひとりに合わせた内容で行っており、担当制の歯科衛生士が継続的にお口の状態をチェックしながら、最適なケアを提供しています。生活習慣やセルフケアの方法まで踏み込んだアドバイスを行うことで、長期的な健康維持につなげています。
さらに、すべての診療において「患者様が納得した上で治療に進む」ことを何よりも大切にしており、検査結果や治療計画については分かりやすく丁寧にご説明しています。不安や疑問が残ったまま治療を始めることはなく、信頼関係を築きながら一緒に最善の方法を考えていきます。
年齢を重ねても、自分の歯で美味しく食事を楽しみ、笑顔で健やかな毎日を過ごしていただくために、はぎの歯科クリニックは一人ひとりのライフステージに寄り添った予防とメンテナンスに力を入れています。どんな些細なことでも構いませんので、気になることがあればお気軽にご相談ください。
予防処置はすべて、患者様一人ひとりに合わせた内容で行っており、担当制の歯科衛生士が継続的にお口の状態をチェックしながら、最適なケアを提供しています。生活習慣やセルフケアの方法まで踏み込んだアドバイスを行うことで、長期的な健康維持につなげています。
さらに、すべての診療において「患者様が納得した上で治療に進む」ことを何よりも大切にしており、検査結果や治療計画については分かりやすく丁寧にご説明しています。不安や疑問が残ったまま治療を始めることはなく、信頼関係を築きながら一緒に最善の方法を考えていきます。
年齢を重ねても、自分の歯で美味しく食事を楽しみ、笑顔で健やかな毎日を過ごしていただくために、はぎの歯科クリニックは一人ひとりのライフステージに寄り添った予防とメンテナンスに力を入れています。どんな些細なことでも構いませんので、気になることがあればお気軽にご相談ください。
院長について
▽略歴
日本歯科大学 卒業
東京医科歯科大学 矯正科 入局
日本歯科大学附属病院 勤務
日本歯科大学附属病院 矯正科 勤務
はぎの歯科クリニック 開院
日本歯科大学 卒業
東京医科歯科大学 矯正科 入局
日本歯科大学附属病院 勤務
日本歯科大学附属病院 矯正科 勤務
はぎの歯科クリニック 開院
成長に合わせたケアを大切にする小児歯科

小児歯科では、お子様の成長段階に応じた虫歯治療や予防ケアを提供しています。乳歯は永久歯に比べて柔らかく、虫歯の進行が早いため、早期の対応が欠かせません。また、幼い頃から正しい歯磨き習慣を身につけることで、将来の健康な歯並びや口腔環境の土台を築くことができます。
治療の際は、お子様の気持ちに寄り添いながら、怖がらせないよう丁寧に対応しています。初めての通院でもリラックスして受けられるように、やさしい雰囲気づくりを大切にしており、不安を少しずつ和らげていきます。こうした積み重ねが、継続的に歯科へ通う習慣づけにもつながりますので、ご安心ください。
さらに、虫歯の治療だけでなく、ご家庭でもできる予防方法についてもわかりやすくご説明しています。定期的なチェックと適切なケアによって、お子様の歯の健康をしっかりと支えてまいります。笑顔で通える歯科医院として、お子様の未来をともに守っていきます。
治療の際は、お子様の気持ちに寄り添いながら、怖がらせないよう丁寧に対応しています。初めての通院でもリラックスして受けられるように、やさしい雰囲気づくりを大切にしており、不安を少しずつ和らげていきます。こうした積み重ねが、継続的に歯科へ通う習慣づけにもつながりますので、ご安心ください。
さらに、虫歯の治療だけでなく、ご家庭でもできる予防方法についてもわかりやすくご説明しています。定期的なチェックと適切なケアによって、お子様の歯の健康をしっかりと支えてまいります。笑顔で通える歯科医院として、お子様の未来をともに守っていきます。
歯ぐきの健康を守る歯周病治療

歯周病は、歯を支える骨や歯ぐきが炎症によって壊されていく病気で、進行すると歯が抜けてしまうこともあります。初期段階では自覚症状が少なく、気づかないうちに進行してしまうのが特徴です。主な症状には、歯ぐきの腫れや出血、口臭、歯のぐらつきなどがあり、これらが現れた場合には早めの治療が必要です。
歯周病治療では、まず歯ぐきの状態を確認し、原因となる歯垢や歯石を丁寧に取り除くことから始めます。特に歯石は、歯磨きでは落とすことができず、専用の器具を使ったクリーニングが欠かせません。はぎの歯科クリニックでは、歯科衛生士が担当制で患者様一人ひとりに合わせた予防処置を行い、歯ぐきの健康維持をサポートしています。
また、治療後も状態を維持するためには、定期的なメンテナンスと正しいホームケアが不可欠です。生活習慣の見直しや磨き残しの少ない歯磨き方法も指導し、再発を防ぐ取り組みにも力を入れています。歯ぐきの違和感や出血がある場合には、早めに相談し、健康なお口を保ちましょう。
歯周病治療では、まず歯ぐきの状態を確認し、原因となる歯垢や歯石を丁寧に取り除くことから始めます。特に歯石は、歯磨きでは落とすことができず、専用の器具を使ったクリーニングが欠かせません。はぎの歯科クリニックでは、歯科衛生士が担当制で患者様一人ひとりに合わせた予防処置を行い、歯ぐきの健康維持をサポートしています。
また、治療後も状態を維持するためには、定期的なメンテナンスと正しいホームケアが不可欠です。生活習慣の見直しや磨き残しの少ない歯磨き方法も指導し、再発を防ぐ取り組みにも力を入れています。歯ぐきの違和感や出血がある場合には、早めに相談し、健康なお口を保ちましょう。
噛む喜びを取り戻す入れ歯(義歯)治療

入れ歯(義歯)治療は、歯を失ってしまった患者様が再びしっかりと噛めるようにするための大切な治療です。歯が抜けたままの状態を放置すると、見た目の変化だけでなく、咀嚼力の低下や残っている歯への負担が増えるなど、様々な問題が起こりやすくなります。そのため、できるだけ早い段階での補綴治療が勧められます。
はぎの歯科クリニックでは、一般歯科の一環として入れ歯治療を行っており、患者様の状態やご希望に合わせて適切な治療を提供しています。抜歯後の欠損部分に合わせて、取り外し可能な部分入れ歯や総入れ歯など、さまざまな方法が検討されます。
入れ歯は単に歯を補うものではなく、噛む力を回復させ、発音を明瞭にし、日常生活の快適さを取り戻すための重要な手段です。治療の際には、使用感やフィット感についても丁寧に調整を行い、患者様が違和感なく使えるようサポートいたします。
歯を失ったことによる悩みは、日々の食事や会話の楽しみを奪う原因にもなります。入れ歯治療を通じて、本来の機能と笑顔を取り戻すお手伝いをさせていただきます。
はぎの歯科クリニックでは、一般歯科の一環として入れ歯治療を行っており、患者様の状態やご希望に合わせて適切な治療を提供しています。抜歯後の欠損部分に合わせて、取り外し可能な部分入れ歯や総入れ歯など、さまざまな方法が検討されます。
入れ歯は単に歯を補うものではなく、噛む力を回復させ、発音を明瞭にし、日常生活の快適さを取り戻すための重要な手段です。治療の際には、使用感やフィット感についても丁寧に調整を行い、患者様が違和感なく使えるようサポートいたします。
歯を失ったことによる悩みは、日々の食事や会話の楽しみを奪う原因にもなります。入れ歯治療を通じて、本来の機能と笑顔を取り戻すお手伝いをさせていただきます。
毎日の健康は予防歯科からはじまる

予防歯科は、虫歯や歯周病を未然に防ぐことを目的とした診療で、治療を必要としない健康な口腔環境を維持するために欠かせない取り組みです。トラブルが起きてから治すのではなく、起きる前に防ぐことで、患者様の負担を減らし、将来的な治療の必要性も軽減できます。
はぎの歯科クリニックでは、「治療よりもまず予防」という考え方を大切にしており、担当制の歯科衛生士が患者様一人ひとりに合わせた予防処置を行っています。具体的には、定期的な歯のクリーニングや歯磨き指導を通して、歯垢や歯石の蓄積を防ぎ、清潔な状態を保つサポートをしています。
また、予防を継続するためには、患者様ご自身による正しいセルフケアも重要です。そのため、生活習慣の見直しや歯ブラシの使い方などについても丁寧に説明し、ご家庭でのケアが効果的に行えるよう支援しています。
健康な歯を長く保つためには、早い段階からの意識と習慣が大切です。予防歯科を通じて、生涯にわたるお口の健康を守りましょう。
はぎの歯科クリニックでは、「治療よりもまず予防」という考え方を大切にしており、担当制の歯科衛生士が患者様一人ひとりに合わせた予防処置を行っています。具体的には、定期的な歯のクリーニングや歯磨き指導を通して、歯垢や歯石の蓄積を防ぎ、清潔な状態を保つサポートをしています。
また、予防を継続するためには、患者様ご自身による正しいセルフケアも重要です。そのため、生活習慣の見直しや歯ブラシの使い方などについても丁寧に説明し、ご家庭でのケアが効果的に行えるよう支援しています。
健康な歯を長く保つためには、早い段階からの意識と習慣が大切です。予防歯科を通じて、生涯にわたるお口の健康を守りましょう。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00 ~ 13:30 | |||||||
15:00 ~ 19:30 | |||||||
15:00 ~ 18:00 | |||||||
09:20 ~ 13:00 | |||||||
14:00 ~ 17:00 |
日曜診療:9:20~13:30
休診日:木曜・祝日
※水曜・日曜は交互に休診(要問い合わせ)
アクセスマップ
基本情報
医院名 | はぎの歯科クリニック |
所在地 | 〒273-0025 千葉県 船橋市 印内町564-6 |
最寄駅 | 西船橋駅 南口 徒歩1分 |
診療内容 | 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 口腔外科治療 / 有床義歯 |
医院ID | 41323 |