brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 会員登録 ログイン
トップ  -  千葉県  -  船橋市  -  あおば歯科医院
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
047-422-8918

あおば歯科医院

所在地
千葉県 船橋市 本町7丁目5-2 あおばビル1・2F
最寄駅
船橋駅 北口より徒歩3分
【船橋駅 徒歩3分】【土曜も診療/急患随時受付】精密診断機器と幅広い診療科目で包括的な歯科治療を提供する あおば歯科医院
①歯科医院外観②受付③診療室
①歯科医院外観②受付③診療室
①歯科医院外観②受付③診療室
出典:あおば歯科医院
①歯科医院外観②受付③診療室
あおば歯科医院は、JR総武本線「船橋駅」から徒歩3分の好立地にあり、通院しやすい環境が整っています。診療は平日19時まで、土曜日も17時まで対応しており、平日忙しい患者様や急な歯のトラブルにも柔軟に対応可能です。日曜・祝日は休診日となっています。

診療内容の中でも、インプラント治療と口腔外科治療に強みを持ち、歯科用CTやマイクロスコープといった先進機器を活用した精密な診査・診断を実施しています。顎の骨量が不足している場合には骨造成にも対応しており、多様な症例に柔軟に対応できる体制が整っています。また、親知らずの抜歯や顎関節症、のう胞摘出など、外科的処置が必要な症状にも対応しています。

さらに、予防治療にも力を入れており、歯科衛生士によるプロフェッショナルケアを通じて、虫歯や歯周病の再発を防ぎ、長期的なお口の健康維持をサポートしています。患者様一人ひとりの症状やライフスタイルに合わせた治療提案を行い、安心して通える歯科医療を提供しています。
インプラント治療のこだわりポイント
失った歯を自然に再現します 失った歯を自然に再現します
あおば歯科医院では、インプラント治療に注力しています。インプラントは、歯を失った部分の顎の骨に人工の歯根を埋め込み、その上に人工の歯を装着する治療法です。見た目が自然で、しっかりと噛める機能を持ち、周囲の健康な歯に負担をかけない点が大きな特長です。

治療前には歯科用CTによる精密な診断を行い、顎の骨の状態や神経の位置などを正確に把握したうえで、患者様に合わせた治療計画を立てています。さらに、骨の量が不足している場合には、骨造成という処置に対応しており、幅広い症例に対応できる環境が整っています。

治療にはマイクロスコープ(歯科用顕微鏡)を使用し、細部まで確認しながら精度の高い施術を実現しています。手術方法は1回で完了する方法と、2回に分けて進める方法のどちらにも対応しており、患者様のご希望や状態に応じて選択が可能です。

インプラント治療後は、定期的なメインテナンスにより長期的な安定を図る体制も確立しています。機能性と審美性の両立を目指す方にとって、信頼できる選択肢となる治療です。
医院としての理念・方針
丁寧な説明と納得の治療 丁寧な説明と納得の治療
あおば歯科医院では、患者様との信頼関係を大切にし、すべての診療において丁寧なカウンセリングと分かりやすい説明を重視しています。まずは不安や疑問をしっかりと受け止めることから始め、納得したうえで治療を進められるよう心がけています。また、治療の精度を高めるために歯科用CTやマイクロスコープなどの先進的な医療機器を導入し、より安心で確実な診療を提供しています。

さらに、あおば歯科医院では「できるだけ抜かない・削らない」治療を基本方針として掲げており、大切な歯を長く残すことを目指しています。幅広い年齢層の患者様が通いやすい環境づくりにも取り組んでおり、快適で清潔な院内環境とともに、通いやすさと安心を両立した歯科医療を提供しています。
院長について
▽略歴
1983年3月 神奈川歯科大学 卒業
1983年4月~1985年9月 上田歯科医院 勤務
1985年12月 あおば歯科医院 開院
2001年3月 医療法人社団 朝日緑志会 理事長 就任
根管治療:歯を残すための最後の選択肢
歯を守る、最後の治療選択 歯を守る、最後の治療選択
根管治療は、むし歯が神経まで進行してしまった場合や、過去に治療した歯が再び痛み出したときに行う、歯を残すための大切な処置です。歯の中には「根管」と呼ばれる細い管が通っており、その中には神経や血管が存在します。これらが感染して炎症を起こすと、強い痛みや腫れが生じ、放置すると歯を抜かなければならなくなることもあります。

治療では、まず根管内の汚染された神経や細菌を取り除き、内部をきれいに洗浄・消毒します。その後、再び細菌が侵入しないよう密封し、最後に被せ物を装着して噛む機能を回復させます。根管は非常に細く、複雑な形状をしているため、精密な技術と繊細な操作が求められます。根管治療は数回にわたって行うことが多く、痛みを取り除くだけでなく、歯の寿命を延ばす重要な役割を果たします。

この治療は、神経を取るという点で歯の大きな転機となりますが、適切な処置を行えば長期的に歯を使い続けることが可能です。むし歯が深く進行してしまった患者様も、諦めずに治療の選択肢としてご検討ください。
親知らずから顎の疾患まで幅広く対応する口腔外科治療
親知らずも顎の悩みもお任せ 親知らずも顎の悩みもお任せ
口腔外科は、お口の中やあご、顔まわりに関する外科的な疾患を扱う分野です。親知らずの抜歯や顎関節症、口の中のできもの、顎の骨折、口腔内の炎症や腫瘍など、一般の歯科では対応が難しい幅広い症状に対して専門的な診断と治療を行います。

とくに親知らずは、斜めや横向きに生えている場合や、歯ぐきの中に埋まっている場合には、他の歯に悪影響を与える可能性があるため、抜歯が必要となることがあります。一方で、問題がなければ無理に抜く必要はなく、正確な診査が重要です。また、顎がカクカクと鳴る、口が開きづらいといった症状がある患者様には、顎関節症の可能性があり、適切な検査と治療が必要です。

口腔外科では、口の中の粘膜疾患やのう胞、舌の痛み、口腔内乾燥といった症状にも対応します。これらは日常的な違和感として現れることが多いため、軽視せず、早めの相談が大切です。悪性の可能性がある腫瘍が見つかった場合には、速やかに提携先の専門医療機関を紹介するなど、患者様の安全を第一に考えた対応を行います。

「なんとなく気になる」という段階での受診が、重症化を防ぐ大きな一歩になります。お口まわりに違和感がある際は、早めに専門的な診察を受けることをおすすめします。
目立たず快適に歯並びを整えるマウスピース矯正治療
取り外せる透明な矯正装置 取り外せる透明な矯正装置
マウスピース矯正は、透明な装置を使用して歯並びを整える矯正治療です。従来のワイヤー矯正と異なり、装置が目立ちにくいため、見た目を気にされる患者様にも適しています。また、取り外しが可能なため、食事や歯磨きの際には装置を外すことができ、普段どおりの生活を送りやすいのも大きな特徴です。

マウスピースは、患者様一人ひとりの歯型に合わせて段階的に作成され、それを順に装着することで少しずつ歯を動かしていきます。痛みも少なく、金属アレルギーの心配がない点も安心です。また、装置を付けたままでも会話やスポーツが可能なため、日常生活への影響も最小限に抑えられます。

ただし、装置の装着時間を守ることが治療成功の鍵となります。1日20時間以上の装着が必要であり、自己管理が大切です。また、すべての症例に適応できるわけではないため、事前に歯並びや噛み合わせをしっかりと診査し、治療可能かどうかを判断します。難症例においては、矯正専門医によるワイヤー矯正が推奨されることもあります。

歯並びの悩みを目立たず解消したいと考えている患者様は、マウスピース矯正を選択肢の一つとして検討してみてください。
予防とメインテナンス:健康な歯を守るための習慣づくり
健康な歯を守る定期ケア 健康な歯を守る定期ケア
予防歯科は、むし歯や歯周病になってから治療するのではなく、病気を未然に防ぎ、健康な歯を保ち続けることを目的とした取り組みです。日々の歯みがきだけでは取りきれない汚れや、セルフケアでは気づきにくい初期の異常を、歯科医院で定期的にチェック・ケアすることで、口腔内のトラブルを未然に防ぐことができます。

とくに歯周病は、自覚症状が少ないまま進行しやすい病気です。気づいた時には歯を支える骨が溶けてしまっていることもあるため、定期的なプロフェッショナルケアが非常に重要です。予防歯科では、専用の器具を使って歯垢や歯石を取り除いたり、歯の表面をきれいに磨く「PMTC」と呼ばれる歯面清掃などを行います。これにより、むし歯や歯周病のリスクを大幅に減らすことが可能です。

また、歯科衛生士によるブラッシング指導も行っており、患者様が自宅で正しいセルフケアを継続できるようサポートします。日常のちょっとした習慣の見直しが、将来の大きな治療を防ぐ第一歩になります。ご自身の歯を少しでも長く健康に保ちたいとお考えの患者様は、ぜひ予防ケアの重要性を実感してみてください。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
09:30 ~ 13:30
15:00 ~ 19:00
15:00 ~ 17:00
休診日:日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 あおば歯科医院
所在地 〒273-0005 千葉県 船橋市 本町7丁目5-2 あおばビル1・2F
最寄駅 船橋駅 北口より徒歩3分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 口腔外科治療 / 有床義歯 / インプラント治療 / 咬み合わせ治療 / 顎関節症治療
医院ID 41279
047-422-8918
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。